- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-08-16 12:07:11
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京サウスゲート計画
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
39627
匿名さん 2022/01/21 23:50:36
-
39628
匿名 2022/01/22 01:59:04
>>39617 匿名さん
豊洲と比較するの、もうやめませんか?
サウスゲートスレなんだから、エリア内の比較リストを作ってください!
-
39629
口コミ知りたいさん 2022/01/22 03:20:24
-
39630
匿名さん 2022/01/22 03:22:57
-
39631
匿名さん 2022/01/22 03:28:30
>それなら地方でも可能だわ。
何であろうと地方でも可能。品川駅のような都心ターミナル駅が見えるくらい
の場所だということが価値なんだが、地方が好きなら地方に住めばいいんじゃないの?
-
-
39632
匿名さん 2022/01/22 03:29:58
>>39629 口コミ知りたいさん
もし新築だとすると、全部これの2割増しになるでしょう。
-
39633
匿名さん 2022/01/22 03:30:35
-
39634
匿名さん 2022/01/22 03:32:43
港南は周辺環境の改善余地が大きい。特に旧サウスゲートのあたりは再開発必須でしょう。
-
39635
匿名さん 2022/01/22 04:17:58
こんにちは。3-4年ぶりぐらいにサウスゲートレスきたw最後来たときは番号が40ぐらいだった気がするけど名前変わったのかな?
港南の坪単価去年だいぶ上がったのね。ここ数年忙しくて全然追えてない。。。何があったか知ってる人ー。えろい人教えてー。
-
39636
匿名さん 2022/01/22 04:21:01
浜松町はサウスゲート隣接エリアだから一応スレではOKになっていたはず。
-
-
39637
匿名さん 2022/01/22 07:09:44
-
39638
匿名さん 2022/01/22 09:34:37
浜松町から芝浦1に遊歩道が繋がればサウスゲートと都心臨海エリアが繋がることになる。
-
39639
匿名さん 2022/01/22 11:37:32
-
39640
匿名さん 2022/01/22 13:13:07
>>39635 匿名さん
高輪ゲートウェイ駅の開業が近づいてTVなどへの露出が増えてきたころから
港南のマンション価格は急騰しましたね。三井不動産湾岸オーナーズクラブの
会報では、2021年第3四半期のマンション中古成約単価の前四半期比では
港南の値上がりが突出しています。
【成約平均単価の前四半期比】
品川・港南 +7.2%
芝浦・台場 +2.9%
豊洲 +2.9%
有明・東雲 +0.9%
勝どき・晴海 -1.5%
月島 -3.5%
-
39641
匿名さん 2022/01/23 00:13:29
-
39642
匿名さん 2022/01/23 00:19:28
-
39643
匿名さん 2022/01/23 00:20:34
天王洲アイルはコンテナ埠頭が近くて大型車がたくさん走ってて危ない。交通事故も良く起きてる。
-
39644
匿名さん 2022/01/23 00:24:41
-
39645
匿名さん 2022/01/23 00:45:32
>>39640 匿名さん
高輪ゲートウェイからの上げですか。ありがとうございます。
駅から港南につながる東西連絡道?ができるのもまだ先だし、海側が上がるのはもう少し先かなと思ってたけど、既に上がってるんですね。新築価格が高いのも影響してるのかな。
街開きとリニアで少なくともあと1段上がると見込んでるけど、最近の不動産価格の急騰が今後どう相場を動かすのかが怖いなぁ。。。リニアも静岡がなぁ。。。
-
39646
匿名さん 2022/01/23 01:28:49
高輪ゲートウェイの陰で港南四や天王洲アイルの寂びれっぷりが半端ないな
マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46>>66357 マンション住民さん
その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件