物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市西区那古野1丁目901番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター」駅徒歩6分 名古屋市営地下鉄鉄桜通・鶴舞線「丸の内」駅徒歩8分 名古屋市営地下鉄桜通線・東山線「名古屋」駅徒歩12分 JR東海道・山陽新幹線・中央本線、関西本線「名古屋」駅徒歩15分 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩16分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜3LDK(1LD・K+S〜3LD・K) |
専有面積 |
55.24m2〜67.34m2 |
価格 |
4500万円〜7200万円 |
管理費(月額) |
1万2160円〜1万4530円/月 |
修繕積立金(月額) |
7000円〜8540円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
販売戸数 |
12戸 |
完成時期 |
2024年3月13日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー名駅那古野口コミ掲示板・評判
-
191
マンション検討中さん
このマンションの現地を見に行ったところ、HPでは引渡しが来年以降なのに、既に住んでいる方がいるような.....。
何か理由があるのか、気になります。教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
名無し
>>191
デベロッパーは引き渡しの際に売上計上となるので来期の数字にするためです
今住んでいるのはもっと前に買った人たち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
イオンモールに近いです。自転車で行けるかな。。。
余談ですが、ノリタケガーデンにイオンラウンジがあるので、時々、行っています。
iAEONアプリがあって、複数のアカウントをまとめられます。
定年退職、老後になるまでに、株主優待を買い集めて、悠々自適の生活ができるといいなと思ったりしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
イオンモールNagoya Noritake Gardenはかなり広大な複合施設なので、買い物するのに
何でもそろうというのがうれしいですね。広すぎて逆に行くのが億劫になる時もありそうなくらいです。
徒歩圏内で行けるし、何不自由なく暮らせるという点が魅力的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
イオンが近いのはやっぱりこの立地の大きなメリット。
徒歩でも行けるし、荷物が多ければ自転車で行けばいいですよね。
あとは価格だけの問題かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
195さんのお言葉、すごく同意です。
・・・広すぎて逆に行くのが億劫になる・・・その通りなんです。
だから買いたいものだけサクッと買える個人商店とか路面店が実は好み。
コンビニでいいじゃないかという話になるけど、肉とか魚とか野菜とかの品ぞろえはもの足りないので。
それらのお店があるかないかにかかわらず、円頓寺商店街や四間道界隈の雰囲気がとても好みです。
歩いていてホッとする感じの場所だなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
あくまで私の場合ですが、もし家の近くにイオンモールのような店舗があればささっと1階のスーパーだけ利用して帰る事になるかもです。
その為ショッピングモールでもスーパーだけは入りやすい位置に作られていればいいのですが、こちらはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
名無しさん
わかります。江川線と外堀通挟んで対角に個人経営のお肉屋さんありました。安くて美味しいです。
商店街の中にも小さい丸一スーパーとお肉屋さんありますしかなり住み良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
私の場合、仕事の帰りに立ち寄る店舗はスーパーが多いです。
個人商店はアットホームな雰囲気で好きなのですが
限られた時間で必要なものを全て購入するには青果、精肉、魚、
パン、日用品が一か所で手に入るスーパーが便利なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
201
匿名さん
イオンモールに入るスーパーはDXシステム採用でレジに並ばない、レジ待ち時間なしの支払いが可能となっていますが、何だかすごいですね。
写真を見ると専用の端末でバーコードをスキャンするようですが、セルフレジに慣れていれば扱いも問題ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
個人商店派です。買い物に時間がかからないし、店員さんと会話できるし、
余計なお金を使わずに済むので。お総菜なども手作りだと美味しいですし。
なんか、アクセスがすごいことになってますね。これほど選択肢が多いのって
あまり見た事がありません。資産価値はどうなっているのでしょう。
物件価格として4千万円台~7千万円台ですから、
それほど土地代が高いなどということでもないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
イオンモールは少し距離がありますが徒歩4分の距離にスーパーがあるなら問題なさそうですね。
地図を見るとドラッグストアが見当たりませんが一番近い店舗はどちらになるのでしょう。
国際センター駅前のスギドラッグですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
自分はアマゾンで薬や洗剤などを購入するのですが、
スギ薬局が近いなら、ちょっとしたものは買えそうで便利ですね。
週末などはイオンで買いだめしておいてという感じになるでしょうか。
最寄駅がもう少し近ければよかったけど、10分までなら徒歩圏内ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
eマンションさん
>>203 匿名さん
ここからだと名駅のスギもしくは浅間町のツルハが一番近いかと思います。
個人的に浅間町ツルハは食料品もわりと充実しているのでこちらのほうが実需かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
アクセスがすごいというよりは、名古屋駅がすごく膨れてるってことかなと思います。でも便利な事には違いない。
アクセスの多様さもさることながら、円頓寺商店街、四間道の雰囲気の良さは好きな人が多いんじゃないかなと思います。ずっと続いていってほしい街並みだと思っています。暇な日に、こういうところをブラブラ出来たら素敵だろうなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
何気にプラウドタワー名駅南が売り切れた今、コスパ最強はこのマンションだと思う。
名古屋駅にも歩いて行けるし、則武イオンも近いしコスパ抜群。
それでいて大手分譲。名鉄再開発が動き出したからすぐ売れそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
名無しさん
>>207 匿名さん
1時間で飽きますよ。
高級飲食店ばかりなので。
ユニモールの方がマシです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション検討中さん
>>209 名無しさん
周辺を歩いていみましたが、とても落ち着いた環境で住みやすいそうに感じました。この環境で名駅が徒歩圏内っていいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件