通りがかりさん
[更新日時] 2023-11-28 23:25:22
<物件概要>
名称:(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定
[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40
スポンサードリンク
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区池下2丁目63-2ほか、覚王山通7丁目11-3ほか(地番) |
交通 |
地下鉄東山線「池下」駅
|
種別 |
新築マンション |
そのほかの情報 |
完成時期:2026年1月31日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス
|
施工会社 |
長谷工コーポレーション |
(仮称)グランドメゾン池下ザ・タワーⅡ口コミ掲示板・評判
-
739
名無しさん
>>736 マンション検討中さん
だからそう思う人は中古にいけばいいし、10年型落ちが嫌な人は新築買えばいい。いずれにせよ今の売れ行きだと完売まではすぐだと思います。
-
740
口コミ知りたいさん
>>739 名無しさん
完売まですぐじゃねぇぞ。東側高層階は向かい合わせだから売るのがかなり難しい。そもそも本当に売れるなら一般販売とかしない。全部アンダーだわ。
-
741
匿名さん
池下タワー1に住んでた医者などのお金持ちは、新築時、御園座に一定数移り住んでる。ソースは俺。
まさか、御園座より高いとは思わなかった。さすがに買い換え出来ないわ。
-
742
通りがかりさん
マンションなんて、どこも眺望失うリスクはある。都市部なら。
眺望なんて、1ヶ月で飽きるから(飽きた経験があるから)眺望でマンション選ばないようになった。
ただ、逆に1ヶ月は飽きないから、売りに出す時は内覧者が眺望に感動して、売却が決まりやすい、てのはある。
ミッドランドの40階以上のレストランに、眺望目的で行かないでしょ?眺望なんてその程度のもんよ。気にしない、気にしない。
-
743
匿名さん
>>742 通りがかりさん
ここの場合、目の前にきてかなり圧迫感が出ると思うのだが…日当たりにも影響が出るだろう…
とういうか、プライバシーは大丈夫なの?お互いの部屋とかベランダで干してる物とかまる見えなんじゃないの?
-
744
管理担当
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
745
マンション検討中さん
>>743 匿名さん
距離感が想像できずに悩んでるなら今池なり栄なり行って
オフィスビルでも商業ビルでも入れるところ探して
周囲で近そうなもの窓越しに見て疑似体験してくりゃいいよ。
-
746
マンション検討中さん
1の願望遮られる住戸の売却価格には影響を与えるかもしれないが、
2の販売には全く影響ないね。
-
747
口コミ知りたいさん
>>746 マンション検討中さん
いや、影響あるだろ。まあ、壁ドンの代わりに価格も安いけどな。安さで勝負って感じ。優先案内でも東側は人気なかったみたいだし。
-
748
eマンションさん
現地を見ればわかるけど、UR池下よりかなり距離が近いので丸見えですよ。東京とかだと普通に部屋の中見えますね。気にしないか、カーテンしっぱなしにするしかないでしょう。
-
-
749
マンション検討中さん
セントラルガーデンっていいよな!東京の恵比寿みたいでキレイ
-
750
匿名さん
ここ池下タワー1の西側とガーデンタワーの東側が向かい合わせになって、壁ドンじゃね。池下タワーの西側高層階の人たち可哀想。
-
752
管理担当
[No.751と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
753
匿名さん
自分は名古屋は別にこの規模感が丁度いいし
東京は東京で日本の顔として頑張ってくれればそれでいいけどね。
-
754
マンション掲示板さん
池下とか今池とか検討してないで名駅買った方がいいんじゃね。
-
755
匿名さん
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
>>756 匿名さん
単なる住民の我儘にしか見えないな。
池下Ⅰも然り。
-
758
匿名さん
ここは当時の営業がタワマン建てません!って言ってたからモヤってするんだよな。
だからこそ池下タワーで反対運動起きてるんだよな。
-
759
マンコミュファンさん
ガーデンタワー買っても35階以上の高層階とかじゃないと、将来的に池下駅が再開発されるときに120m級のタワマンとかが建って、名駅眺望潰されて壁ドンになる可能性あるよ。
スポンサードリンク
新着物件
同じエリアの大規模物件