広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110番5(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分 中央本線(JR東海) 「大曽根」駅 バス12分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 名古屋市営地下鉄名城線 「大曽根」駅 バス12分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 名鉄瀬戸線 「大曽根」駅 バス12分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 バス22分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 バス22分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 東海道本線 「名古屋」駅 バス28分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分 名古屋市営地下鉄桜通線 「名古屋」駅 バス28分 「茶屋ヶ坂」バス停から 徒歩8分
|
間取り |
2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
72.61m2~90.35m2 |
価格 |
3,400万円~5,300万円 |
管理費(月額) |
13,266円~16,156円 |
修繕積立金(月額) |
5,650円~7,020円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
販売戸数 |
28戸 |
モデルルーム |
モデルルームオープン(建物内新モデルルームオープン【実際のお部屋をご覧頂けます】) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
メガシティテラスII街区口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
ハザードマップ、ギリギリ入っていないと思いました。
私が小さいころ、庄内川が氾濫して被害があったのは西区でした。
ゲリラ豪雨も多かったのですが、浸水被害まではいかなかったです。
危ない地域ということは認識していますが、セーフな地域の印象です。
土地が低いことはわかっていますが、ちゃんとマンション価格と相談して買うので・・・
-
202
匿名さん
-
203
匿名さん
>>202 匿名さん
こちらか港区ららぽーと、どちらがより危険ですか?
-
204
検討板ユーザーさん
危険かどうかも勿論だけど、資産価値が心配。
まあだから、ららぽーとも安いのだろうけど。
-
205
通りがかりさん
-
206
マンション住民さん
天災が気になるんだったら、一生賃貸にされたらよろしい。
-
207
匿名さん
>>206 マンション住民さん
普通気にするだろ。
-
208
マンション検討中さん
>>205 通りがかりさん
これ見ると中心部なのに丸の内から金山にかけてがいかに凄いかわかるな。名古屋台地すごい。
-
209
名無しさん
>>203 匿名さん
ららもハザード真っ赤な地域だけど2m嵩上げしてるから、こっちの浸水想定1-5mとは同じか嵩上げしてない分ややこっちのが不利じゃないかな
まあどっちが危険てより命は一つしかないので
水害気にするならやはり東側のマンション買うべきだと思います!
-
210
匿名さん
-
-
211
匿名さん
プレミスト藤が丘の駅徒歩12分なら、ららポートが隣にできるグランフォーリア安城のがよくない?
東山線始発とはいえ、徒歩12分なら自転車に乗らなきゃ通勤通学辛いし
あとかつてのここのI街区のライバルであった安売りのセントシリーズの中古が大量に出てるからそっち買った方がいい気がする
-
212
匿名さん
>>210 匿名さん
他にも同様の内容を書かれてますが営業の方??
徒歩12分は遠すぎ、隣は市営団地群??
-
213
マンション検討中さん
さすがに安城市を検討してる人なんてここにいないでしょ笑
-
214
マンション検討中さん
>>212 匿名さん
徒歩一桁の環境のいいマンション探してください。
-
215
匿名さん
>プレミスト藤が丘の駅徒歩12分なら、ららポートが隣にできるグランフォーリア安城のがよくない?
三河の人かな?
それにしてもいろんな感覚があるもんだな
-
216
匿名さん
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
>>216 匿名さん
さすが団地にお住まいだけあって、団地にお詳しいのですね。
ようやく頭金が貯まって、物件を探してみえるのでしょうか?
-
219
匿名さん
-
220
匿名さん
>>210 匿名さん
他のマンションスレにも同様の投稿されている所をみると大和ハウスの営業さん?
どのスレッドでも「駅から遠過ぎ」とか「別のマンションの方が良い」ってコメント返しを他の方からされています。これが顧客のリアルな評価でしょう。
メガシティは駅近で近隣のアピタや飲食店など魅力的だと思います。
メガシティテラスII街区
-
所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110番5(地番)
-
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分
- 価格:3,400万円~5,300万円
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:72.61m2~90.35m2
-
販売戸数/総戸数:
28戸 / 352戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。