東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-07-07 06:30:20
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】東京サウスゲート計画

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 76778 匿名さん 2025/06/07 12:39:22

    しかしD地区のタワマンは、環状四号線の港南延伸で立ち退きを迫られる地権者の転居先に充てられることになっているので、実質非売品かもしれませんね。

    1. しかしD地区のタワマンは、環状四号線の港...
  2. 76780 匿名さん 2025/06/07 13:14:27

    港南のタワマンでも海岸通り東は輪の京浜運河沿いのタワマンなら東京湾華火は遮るものが無いからバッチリ見えるんだよね。この間のスターアイランド花火も綺麗だったけど、東京湾華火は尺玉が上がるから迫力が違いので楽しみだ。

    1. 港南のタワマンでも海岸通り東は輪の京浜運...
  3. 76783 匿名さん 2025/06/07 16:18:44

    品川駅北側の再開発エリアは南北1.6キロメートルで、延べ床面積は84万5000平方メートルに上る。夜間にお酒を楽しめる観劇施設・クラブや「空飛ぶクルマ」の発着拠点もつくる。仕事から暮らし、エンターテインメントまで様々な機能を集約させる。 

    今回の街づくりは、JR東が単独で取り組む初の大型複合開発となる。社運をかけた一大プロジェクトは「100年先の未来を見据えた実験場」と銘打ち、世界の技術革新をリードする国内有数の拠点に育てる構想を掲げる。その起点となるのがスイカだ。 

    スイカの発行数は累計1億超を誇る。高輪ゲートウェイシティでは来街者向けの専用アプリを開発し、スイカによる鉄道利用や買い物のデータと連携させる。街に集まる膨大なデータを分析し、暮らしの利便性を高める技術やサービスの開発につなげる。

    1. 品川駅北側の再開発エリアは南北1.6キロ...
  4. 76784 匿名さん 2025/06/07 16:19:07

    浜松町、田町、白金、高輪、品川は数十年に1度の再開発で、なんといっても品川駅港南口にできるリニアのターミナル駅で羽田空港も近いから10年先目線でめちゃくちゃ熱いですね。JRのポテンシャルは凄いです。こんなに交通系IC持ってる国ないし決済手段としてMajorやし、鉄道×不動産×IT×金融のすげえポテンシャルがあるはずです。
     
    品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの架設が進んでいます。近くで見ると国内最大の1600tタワークレーンが凄い迫力で一見の価値あり。この環状四号線が開通すると、麻布六本木方面から港南方面までつながりますから、港南エリアの生活利便性と資産価値の状況に大きく貢献してくることでしょう。

    1. 浜松町、田町、白金、高輪、品川は数十年に...
  5. 76785 匿名さん 2025/06/07 16:20:09

    港区・品川周辺エリアのマンション価格はどこまで上がる?リニア開業、トヨタ本社移転…専門家が語る今後の値動き
    5/16(金)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc96951cb323971a4846755e24ea8b347c20...

    東京のマンション価格は今、どこまで上がるのか――。大規模再開発が進む高輪ゲートウェイを中心に、品川エリアの不動産市場が注目を集めています。2020年に開業した「高輪ゲートウェイ」駅は、旧・車両基地跡地の再開発に伴って新設された山手線の新駅です。駅間距離が長かった品川~田町間の利便性を補うとともに、エリア全体の街づくりの起点と位置づけられています。では、このエリアで今、何が起きているのか。不動産の専門家・稲垣ヨシクニさんに、高輪ゲートウェイ周辺の最新動向を伺いました。

    ――なぜ今、「高輪ゲートウェイ」が注目されているのか、その理由を教えてください。

    高輪ゲートウェイ駅は、2020年3月に開業した山手線で49年ぶりの新駅です。そして、その駅前に位置する大規模開発エリア「高輪ゲートウェイシティ」が、2025年3月27日に開業を迎えました。この開発エリアは、旧・品川車両基地跡地を中心とした約13ヘクタールという広大な敷地に、オフィスや商業施設、ホテル、高級レジデンスなどが一体となった複合施設として計画されています。規模感としては、麻布台ヒルズ(約8.1ヘクタール)と比べても、より大きなスケールで進められている点が特徴的です。こうした新しい街が駅前に広がることで、交通の利便性とともに都市の機能が大きく向上する。それが、高輪ゲートウェイが今注目されている大きな理由といえます。

    ――品川エリアはこれからどのように変わっていくのでしょうか?

    高輪ゲートウェイシティだけでなく、品川エリア全体でも今後さまざまな再開発が予定されています。たとえば、2029年にはトヨタの東京本社が品川駅・高輪口エリアに移転する計画があります。さらに、2030年代には東京メトロ南北線の延伸が進められ、2034年以降にはリニア中央新幹線の開業も予定されています。これらの動きによって、10年後には品川エリアの景色が大きく変わっていると予想されます。また、この地域は「広域品川圏」と呼ばれる都市開発エリアの一部でもあり、JR浜松町駅から大井町駅までを含む広い範囲で、国際交流拠点としての機能強化が進められています。このエリアでは、2034年頃までにオフィスや商業施設、住宅などによって年間約1,000億円の売上が見込まれており、複数のプロジェクトが動いています。
       
    ――品川駅周辺、港南エリアのマンション価格は、今後どのように動いていくと考えていますか?

    2024年初頭に発表された、港南エリアに15年ぶりとなる30階以上の新築タワーレジデンス「リビオタワー品川」の第1期2次の住戸販売は6月に予定されており、販売価格は前回より約20%の値上がりとなっています。それでも、申し込みを検討している方は少なくありません。これは、同様に近隣の中古マンションを検討されている方も多いことを示しており、今後も港区港南エリアのマンション価格は上昇が続くと予想されます。

    1. 港区・品川周辺エリアのマンション価格はど...
  6. 76786 匿名さん 2025/06/07 16:20:39

    公示地価、東京都の地価上昇率が高い5カ所は、記憶に残るマンションの近くだった
    櫻井幸雄住宅評論家
    3/19(水) 11:12
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ab562e3251b9c56effffbeae70e02...

    3月18日、国土交通省が発表した令和7年「公示地価」で、全国で最も地価が高い場所や価格上昇率が高い場所が明らかになった。そのなか、東京都の住宅地で1年間の価格上昇率が高い上位5カ所の地名を見て、あることに気がついた。それは、「この10年ほど、大きく値上がりした有名マンションの所在地周辺」が並んでいることだ。

    たとえば、東京都の住宅地で価格上昇率第2位となった「港区港南3-7-23」は、「湾岸エリア」に属する場所。この「港区港南3丁目」周辺にどんなマンションがあるか、というと……不動産業界では有名なマンションが続々みつかるのだ。最も有名なのは、港区港南3丁目に隣接する港区港南4丁目の「シティタワー品川」だろう。2008年に分譲された地上43階建ての超高層マンションで、東京都の土地を活用した定期借地権マンションとなる。

    その新築分譲時価格は驚くほど安く、80平米の3LDKが4000万円前後で販売された。3000万円台で購入できる3LDKも多かったので、当然ながら大人気に。定期借地権でも、現在の中古価格は新築時の2倍から3倍という爆上がりを記録している。同じ港区港南4丁目には、総戸数が2000戸を超える「ワールドシティタワーズ」もある。2005年の完成で、こちらも分譲開始時の価格からほぼ3倍という値上がりになっている。
              

    1. 公示地価、東京都の地価上昇率が高い5カ所...
  7. 76789 匿名さん 2025/06/07 20:06:38

    JR東日本は、高輪ゲートウェイシティを国内外の人と知見が集まるゲートウェイ(玄関口)として、JR東が重点エリアとする東京駅と新宿駅に並ぶ事業基盤に育てる。喜勢陽一社長は「スイカを1枚持てば日々の生活を賄えるデバイスに進化させ、様々な価値を生み出せる街にする」と語る。

    舞台は高輪にとどまらない。JR東は大井町や浜松町、品川など近隣の主要駅前でもオフィスや住宅、商業施設の開発を手がけている。こうした湾岸エリアは羽田空港へのアクセスの良さに加え、リニア中央新幹線の始発駅にも近い。南北に広がる地域を一帯開発し、年間1000億円規模の収益を生み出す「広域品川圏」に変貌させる。  

    1. JR東日本は、高輪ゲートウェイシティを国...
  8. 76790 匿名さん 2025/06/07 20:06:58

    高輪ゲートウェイはショップ等はまだほとんどオープンしていないけど、会議場でJRが開催していた「未来へつながる 鉄道とまちづくり展」は江戸時代から現在までの高輪の地図比較や、新宿や新潟など、JR東日本の他のターミナル駅の開発の歴史の展示もあって面白かった。興味ある方はぜひ。

    https://www.takanawagateway-city.com/news/detail.php?page=2011

  9. 76792 匿名さん 2025/06/08 07:07:40

    高輪ゲートウェイシティと品川シーズンテラスをつなぐ歩道橋の工事進捗、新幹線の高架橋をオーバーパスする部分の橋桁の設置が進んでいます。開通時期は今年の11月とのことです。

    1. 高輪ゲートウェイシティと品川シーズンテラ...
  10. 76794 匿名さん 2025/06/08 11:42:45

    高輪築堤跡 これからの 100 年に向けて
    ~「TAKANAWA GATEWAY CITY」のまちづくりの中での高輪築堤の継承~

    2023 年 5 月 3 1 日
    東日本旅客鉄道株式会社
    https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230531_ho01.pdf


    高輪築堤は、1872(明治 5)年に日本初の鉄道が新橋・横浜間に開業した際、高輪海岸沿いの海上に鉄道を走らせるために敷設された鉄道敷の遺構です。発掘調査の結果、第 7 橋梁の橋台を含む開業当初の高輪築堤の遺構が残っていることが判明しました。JR 東日本は、考古学・鉄道史などの有識者や文化財行政で構成された高輪築堤調査・保存等検討委員会にて、2021 年 4 月に取りまとめた調査・保存方針に基づき、慎重かつ丁寧に記録保存調査を進めてまいりました。日本の交通の近代化や当時の土木技術等の歴史を知る上で重要な遺跡とされ、2021 年 9 月 17 日に第7橋梁部および公園部が、すでに指定されていた「旧新橋停車場跡」に追加する形で「旧新橋停車場跡及び高輪築堤跡」として史跡指定されました。

    高輪築堤跡の現地公開時期は、2027 年度を予定しています。今後、周辺のまちづくり工事等の進捗状況も踏まえつつ、有識者のご指導のもと検討を進め、遺構の保存と公開に向けた整備等を行っていきますので、具体的な時期が決定次第お知らせします。  

    1. 高輪築堤跡 これからの 100 年に向け...
  11. 76795 匿名さん 2025/06/08 11:43:46

    品川駅前(品川駅西口地区D地区)に34階建てタワーマンションの建設が発表されました!2030年完成予定です。地権者割合が高いものと思われますが分譲部分はとんでもない値段になるでしょうね。


    「品川」駅西口地区の再開発が都市計画決定


    西武不動産は6月6日、京浜急行電鉄(株)、高輪三丁目品川駅前地区市街地再開発組合、(独)都市再生機構、東急不動産(株)と共に事業主体となる「品川駅西口地区の再開発等促進区を定める地区計画」(東京都港区)の計画概要を発表した。

    「品川駅西口地区の再開発等促進区を定める地区計画」
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/da...


    同計画では、A~D地区(地区整備計画の面積約14.7ha)を整備。今回、B-1地区・D地区の計画概要が明らかとなった。B-1地区の区域面積は約3.9ha、D地区は約0.5ha。「品川」駅とまちの連携を強化する歩行者基盤・緑地空間の拡充、国際交流拠点の形成に向けた多様な都市機能の導入、防災力強化と環境都市づくりの推進により「国際交流拠点・品川」の実現を目指す。
           
    同社が主体で進めるB-1地区の開発計画では、品川駅と周辺市街地の回遊性を高める歩行者ネットワークを整備する。地区の中心となる高輪森の公園と連携し、にぎわい・憩いの空間を創出。敷地面積約2万7,500平方メートル、地下4階地上31階建ての事務所、商業、ホテル、住宅、MICEが融合した複合交流拠点を形成する。帰宅困難者対応の一時滞在施設の整備、屋外滞留空間を活用した避難場所となるオープンスペースの整備により、地域の防災対応力向上にも取り組む。

    なおD地区には、敷地面積約4,180平方メートル、延床面積約4万6,100平方メートル、地下2階地上34階建ての商業・住宅を整備する。着工・竣工は、B-1地区が2028年度・32年度、D地区が26年度・30年度の予定。

    1. 品川駅前(品川駅西口地区D地区)に34階...
  12. 76797 匿名さん 2025/06/08 14:20:48

    ここは、いい未来への玄関口。新CMに堤真一さんと當真あみさんが出演!不思議なゲートウェイ(門)を舞台に、門番役の堤さんと散歩中の當真さんがTAKANAWAで受け継がれてきたDNAに思いを馳せます!

    ≪TAKANAWA GATEWAY CITY≫
    ▼公式サイト
    https://www.takanawagateway-city.com/





      

  13. 76799 匿名さん 2025/06/08 14:44:07

    港南の隣は東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

    品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

      

    1. 港南の隣は東品川二丁目、天王洲アイルです...
  14. 76800 匿名さん 2025/06/08 14:44:33

    緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

    「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。

    1. 緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付...
  15. 76805 匿名さん 2025/06/11 14:34:40

    京急電鉄の2025年度設備投資、370億円で品川駅地平化や泉岳寺駅改良

    京浜急行電鉄2025年度の鉄道事業設備投資計画を明らかにした。総投資額は約370億円。約186億円を計上する安全対策の強化では、品川駅付近(泉岳寺~新馬場駅間)の連続立体交差事業を進める。泉岳寺~新馬場駅間は、品川第1踏切道(八ツ山通り)をはじめ、計3カ所の踏切道が存在し、交通渋滞の要因となっている。東京都の都市計画事業として高架化し、3カ所の踏切道を除却する。また、「品川」駅の地平化と2面4線化を図り、東西自由通路でJRとの動線をスムーズにし、利便性や安全性の高い駅へと再編する。

    「泉岳寺」駅と品川駅北周辺地区は将来の駅周辺地域の開発による交流人口の飛躍的な増加が見込まれている。そのため、泉岳寺駅ホームの5メートルから10メートルへの拡幅とコンコース拡張、昇降施設、出入口などを機能強化し、駅の利便性、安全性の向上やバリアフリー化に取り組む。改良工事は、駅隣接街区で東京都が施行する市街地再開発事業と連携して進める。

    1. 京急電鉄の2025年度設備投資、370億...
  16. 76810 匿名さん 2025/06/19 06:16:33

    >>76800 匿名さん
    確かにそっちのほうは寂れてますね。注目は高輪ゲートウェイシティです。

  17. 76817 匿名さん 2025/06/21 15:51:34

    D地区とは別に、B-1地区のグランドプリンスホテル高輪跡地のツインタワーも「ホテル・住宅」となってます。こちらは賃貸かもしれませんが。 

    1. D地区とは別に、B-1地区のグランドプリ...
  18. 76818 匿名さん 2025/06/21 15:52:31

    浜松町、田町、白金、高輪、品川は数十年に1度の再開発で、なんといっても品川駅港南口にできるリニアのターミナル駅で羽田空港も近いから10年先目線でめちゃくちゃ熱いですね。JRのポテンシャルは凄いです。こんなに交通系IC持ってる国ないし決済手段としてMajorやし、鉄道×不動産×IT×金融のすげえポテンシャルがあるはずです。
     
    品川駅北側では環状四号線延伸部の橋げたの架設が進んでいます。近くで見ると国内最大の1600tタワークレーンが凄い迫力で一見の価値あり。この環状四号線が開通すると、麻布六本木方面から港南方面までつながりますから、港南エリアの生活利便性と資産価値の状況に大きく貢献してくることでしょう。

    1. 浜松町、田町、白金、高輪、品川は数十年に...
  19. 76819 匿名さん 2025/06/21 23:06:38

    西武も4000億円品川に投資します

    1. 西武も4000億円品川に投資します
  20. 76844 匿名さん 2025/07/06 21:30:20

    憧れの港南に縁が無いとわかってずっとやってる惨めくん。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46
      >>66357 マンション住民さん

      その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
      特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
      画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
      他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸