東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込トレサージュについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 中里
  7. 駒込駅
  8. プラウド駒込トレサージュについて
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-01-07 14:21:00

丘上のにできる、プラウド駒込トレサージュについての情報を希望しています。
さて、どうでしょうか。

所在地:東京都北区中里3丁目375-8 (地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩8分 、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.33平米~91.53平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウド駒込トレサージュ 予定価格と間取り モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/3416

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 14:30:55

スポンサードリンク

グレーシアタワー南千住
ローレルコート船堀ツインプロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込トレサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 470 匿名さん

    上中里からのほうが傾斜というか坂の距離が長いので少々しんどいです。
    途中右に曲がる階段と坂もありですが、プチ登山です。
    駒込か田端がデイリーはお勧めです。
    逆に途中まで車通らないので、JR寮から下りは自転車の飛ばしすぎに注意です。
    西日暮里の線路際の坂と同じで気持ち良いです。でも危ないですからね!!注意です。

  2. 471 匿名さん

    高値ではなかったような。売り抜けてはいない。良心的価格。

  3. 472 通りがかりさん

    駒込からの道中帰り方によりますが、からあげ屋、丼丸、ペニーレーン、ぱぱす、ひろし、キャンドゥ
    マルエツぷち、ディスカウント、コンビニ3件、予約のいらない美容室、パン屋 があります。
    あと目黒本店のとんかつ屋 とんき。以上です。

  4. 473 匿名さん

    ここより高台で標高く、安いマンションあったら教えて。
    山手沿線でタワマン以外ね。中央線はイエローカードだよ。標高対決。

  5. 474 匿名さん

    >>468

    >>428が上層階280-295って書いてたのに、「上層階」を見落としてた。すまそ。ただし平均270は1階まるごと現地事務所・MRの中古だったのを含むから過少評価。でも去年の320が単に吹っ掛けただけってのも、確かにありうるし。

    なんだかんだで結局あちらは現在300弱ぐらい?

    なら、ここがせいぜい320-330には同意。

  6. 475 匿名さん

    >>473 匿名さん
    条件がそれだけなら巣鴨駅から千石駅にかけてちらほらあるよ。

  7. 476 匿名さん

    >>472さん

    食べログ3.78の麺処きなりもありまっせ。

  8. 477 検討中さん

    >>475 匿名さん

    安いですか?もしやあれですか。笑

  9. 478 検討中さん

    >>476 匿名さん

    いまだに怖じ気づいて入れないくまちゃん。
    焼き鳥テイクアウトできる逆転倶楽部。笑

  10. 479 検討版ユーザーさん。

    >>477 検討中さん

    そう、千石アンビロン。笑
    ここは安い

  11. 480 匿名さん

    >474さん
    5年経ったらいろいろ事情があるのかな?と思うけど、築2年で新築時を上回る価格で中古情報出てるのって大抵冷やかしなのかな?と思いますよね。最初から住むつもりもなく転売目的で購入するなら中里みたいなマニアックなところでなくて、もっとわかりやすいところで買うでしょうし。元々成約しないような価格だから、それを根拠にこちらはもっと高くても良いとか考えちゃうのは随分短絡的だなと思うのです。
    もう買う気になっちゃったから、自分は正しいという根拠をひねり出したい気持ちは理解できるけどね。

  12. 481 通りがかりさん

    >>480 匿名さん

    短絡的じゃない価格はいかほどでしょうか?
    中古も含め他も高いので、皆さんが欲してる価格付けなら竣工前に完売で手に入らないとも思いますが。期待通り売れ残るとよいですね。

  13. 482 匿名さん

    転売目的じゃなくて転勤とか家族が増えるとかでしょ。
    3LDKって言っても20坪だから子供がいたらきついぜ。

  14. 483 匿名さん

    >>481

    >>474ですが、希望の部屋が320を切ったら買います。絶対切らないと思うけど。マンションなんて五輪終わって30代のうちに買えればいい。

  15. 484 匿名さん

    購入希望者の申し出価格平均価から競り上げ式の入札なら
    誰も文句ないと思うがどうだろう?
    野村さんも早く売りたいだろうし。民意が反映される。

  16. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん

    それだと出してもいい価格が1番高い人が、ほぼ2番目の価格で買うことになる(2番目に高い人が降りた瞬間1番高い人の勝利が決まって競り上げが止まるから)。野村としては、1番高い人が出してもいい価格ギリギリで売りたいだろう。

  17. 486 匿名さん

    >482さん
    転勤で真剣に売りたいなら坪270で買った築2年を坪320なんかで売り出さないと思いました。引っ越し先とローンの二重負担になるから一刻も早く売りたい筈。出産も適齢期の夫婦が子供が出来たら手狭になるってわかってて、新築マンション買いますかね?あそこだって若い夫婦からすれば安くないです。

    >481さん
    期待じゃなくて予想ですよ。買い手にとっては竣工前完売の物件の方が良くないですか?住み始めてから現地モデルルームとか嫌でしょ?

  18. 487 匿名さん

    >>486 匿名さん

    君、いつも粘着質な上にズレてるね。

  19. 488 匿名さん

    大丈夫、野村は竣工前完売の為に値下げして売り切るから。
    そういう意味では売れ残りが多分出ない。
    値下げ対象の部屋はたくさんあるかもしれないけど。

  20. 489 匿名さん

    販売がうまい野村不動産がこのマンションで大失敗しているのが逆に気になる。

    営業さんの書き込みも多いはずなのに、アピールは高台と中里三丁目であることばかり。
    高いと言われると不自然な中古価格を持ってくるだけで説得力がない。

    このままいくと第1期で50戸前後の供給、契約数はせいぜい30戸程度だろう。
    年内引っ張って第2期で20戸、累計契約数で50戸。
    年明けから竣工までにプラス20契約としても竣工時点で30戸ぐらいの在庫を抱える。

    そうしたら1割ぐらいは値引きするだろうね。それで坪330万、野村不動産的にはそれでも万々歳かもしれない。
    結局損するのは第1期で買った人だけ。
    どうせセレクトもほとんど出来ないし希望の部屋が買えなくなる、
    なんて何の保証もない言葉に騙されるより妥当と思える価格まで交渉するといいですよ。

  21. 490 通りがかりさん

    いっそのことビザンティンとかロマネスク、ロココ様式でデザインしてもらえれば
    多少高くてもアピールにはなったのに。笑 マンション名は「ジュゼッペ・プラウド」

  22. 491 匿名さん

    「アウクストウスブルク駒込プラウド城」にしてデベ営業がかみかみなのを聞いてみたい。
    横文字も、もうここまでいかないとかっこ悪い。
    サッカー好きなので「ズラタン駒込」「パパスタソプーロス駒込」でもよい。

  23. 492 検討中さん

    シロカネーゼのように地域名称あげれば、買ってからも資産価値に悩まないはず。
    ナカザトスカーナ。ナカザトレビアン。中里トゥリソハムケハゴシポヨ。さあどれだ。笑
    駒ゴメスはどっかで聞いたな。
    恥ずかしくて山形会館の芋汁に申し訳ないが。

  24. 493 匿名さん

    ソレワネーゼ

  25. 494 検討中さん

    そういわずネバローゼ。 ツレネーゼ。

  26. 495 匿名さん

    しつこ過ぎ。
    野村のスレってこういう輩が多い。
    野村大好きなんだな。

  27. 496 匿名さん

    長谷工の代表的な施工物件て白金タワーとかだよね。
    11年前のでも価格が落ちないのは流石だね。内装、仕様とか最初ざわざわしていたが
    住んでしまうと納得するんだろうね。

  28. 497 匿名さん

    >>496
    こういうこと書くから高台しか売りが無いのか?って言われちゃうんですよ。
    白金タワー価格が下がらないのは駅直結だからでしょ?

  29. 498 検討中さん

    立地は神奈川だがプラウド綱島のエントランスはカッコいい。
    長谷工やればできるじゃんて思った。
    トレサージュもどうか真髄見せてくだされ。アエルもタワマンの中では良いと思うよ。

  30. 499 匿名さん

    どうせここ見てない中国人が買い漁ってあっという間に完売だよ。
    せめてマナーを学んで周辺住民に迷惑かけずに暮らしてほしい。

  31. 500 検討中さん

    >>499 匿名さん

    中国のかたは六本木プラウド買うのでは?
    ここはまた違う層かと。

  32. 501 匿名さん

    >>497 匿名さん

    ん?意味不。カルシウム不足では。

  33. 502 匿名さん

    中里にプラウドも感慨深いが
    パークマンションできたら面白かったのに。
    白金台サンクはやはりかっこいい。
    まあ妄想だけですから勘弁。笑

  34. 503 匿名さん

    所得に余裕のない人は買わなきゃいいんじゃないですかね。
    住みたい人が住めば。

    住みたいけど買えない人は立ち去ってくださいね(^^)

  35. 504 匿名さん

    >>503
    野村のスタンスか、偉そう(笑)
    高値で買った土地。がんばれ!

  36. 505 匿名さん

    >>503 匿名さん

    当然この程度ならキャッシュで買わないとねw

  37. 506 匿名さん

    ヒートアップしていますね。
    ただ、人を苔にするような書き込みはご遠慮くださいまし。

  38. 507 匿名さん

    住みたいけど買えないんじゃなくて
    こんな値段じゃ誰も住みたくないのでは。

    金に余裕のある人ほど適正価格はちゃんと分かってますよ。
    少なくても1割下がるまで待ってる人が多いのでは。

  39. 508 マンション比較中さん

    オリンピックまではどこもこんな感じでしょ。
    適正価格なんてないようなもの。お祭り前状態。
    なかでも注目物件なのかな?北区だから安いはずという淡い期待が成就しますように。
    古来から動物は水辺にあつまり憩う習性。昔は崖下海であったから、ここもたくさんの動物たちで溢れていたはず。今はトレサージュの噴水?に憩を求めて集まるのでしょう。
    植栽楽しみです。

  40. 509 匿名さん

    ポジ営業も投げやりになってきたな。ポエムも面白くないし。もっと頑張れよ。

  41. 510 匿名さん

    ガンバローゼ、ヘコタレネーゼ!

  42. 511 検討中さん

    北区つながりで気になるのが、十条西口開発は進んでるのだろうか。2022年のオリンピック後に白金アエルを凌ぐ駅直結巨大複合タワマンなんて必要あるのか疑問だが。
    駒込東口なら大歓迎だが。ロスコさん、養老さん全て入居前提ね。人気がでて固定資産税あがるのは勘弁だけど。

  43. 512 匿名さん。

    17000㎡40階建てだね。でかすぎだな確かに。王子、駒込なら地形もあるし、都市部の一端である意味承服せざるを得ないかもだが、十条は違うだろ。
    日照権とかどうするんだ。十銀除けばほぼ駅前から戸建てなのに。アトレくらいでお茶を濁せないのか。

  44. 513 匿名さん。

    ここは乾式?せっかく周辺静かなとこ購入しても
    生活音気にするのも嫌だねー
    坪400以上のマンションでも壁筒抜けなとこもあるらしいが。

  45. 514 匿名さん

    高層でも無いのに乾式なんだ。コスト削減の為だね。

  46. 515 匿名さん

    タワーでなくても乾式でコストダウンってもう少し大衆向けのマンションでの話かと思ってましたけど、ここみたいな富裕層向け価格のところで乾式壁なんてするんですかね?

  47. 516 匿名さん

    業界人が出てきたな
    共食い、叩きあい

  48. 517 匿名さん。

    駒込に限らないが、駅の防止ガードができてからホームが毎日汚い。吐くまで飲むやつもどうしようもないが、お前の家じゃないと言いたいよ。逮捕罰金にするかホームを大理石にするかだな。掃除が楽。滑るけども。

  49. 518 マンション検討中さん

    駒込にブランド感は求めてません。
    都心まで近いのが良いだけ。
    こんな値段で本当に誰が買うんでしょうか?

  50. 519 匿名さん

    >518さん
    交通アクセスはいいけどブランドの拡大解釈だよね。
    本当のブランドは大和郷だけなんだけど→本駒込6丁目も→いや文京区本駒込だから→いやいや豊島区にも駒込あるぞ→北区も西ヶ原と中里は駒込駅使ってるよ・・・とこんな感じ。
    その大和郷でさえ場所が凄いのではなく、広い分譲区画に立ち並ぶ豪邸が凄いんであって、同じ場所のマンションが同格かというとそんなことはない(一種低層でブリリア大和郷は無茶苦茶高いけど)。
    まあ湯島は本郷を名乗るし、江戸川橋のマンションもなんちゃら神楽坂は沢山ある。どこも一緒でブランド拡大したいデぺに踊らされている感はあるね。ここだけの話じゃない。

  51. 520 匿名さん。

    >>519 匿名さん

    大和村住民さん?凄くないって謙遜されなくても。松濤より凄いですよ。皇后通われてましたからね。
    それから、いやいやに田端が抜けてますよ。駒込使用の田端民多いですよ。荒川区じゃないですよ。

  52. 521 通りがかりさん。

    >>518 マンション検討中さん

    田園都市線港北区などあの湿地帯にだれが住むの?と思われてた時代もありました。
    もてはやされる白金台、麻布古川あたりも近年までは町工場、昔は牛、豚。。etc
    ブランドなんてそんなもん。

  53. 522 匿名さん。

    >>521 通りがかりさん。
    そうそう。転売人でなければここでよいんじゃない。高台で都心部よりは空気吸いやすい。ビル風と違う風も通る。喧噪いやな人と夜ゆっくり眠りたい人で車通勤なら買うだろう。お子さん小さい方も比較的安全な街では?

  54. 523 周辺住民さん

    この物件の近辺、線路までも同距離に住んでますが静かですよ。
    たまに遠い汽笛の音、電車の音は夜辺りが静かになるとコトコトと耳をそばだてると聞こえるくらいで、子守唄代わりです。前面道路は都内にしては交通量が少なめです。夜も気にならないと思いますが。救急車、消防車はまれに通りますがその音はします。
    完全な静寂となると、本駒2丁目か3丁目の住宅地の真ん中でしょうけど。戸建しかないですが。        逆に無音って怖いかもですけどね。  生き物の気配がしませんから。

  55. 524 匿名さん

    静かと言ってみたり静か過ぎないと言ってみたり大忙し。
    要はどこにでもあるふつーの立地。坪370万円の価値がないことは明らか。

  56. 525 匿名さん。

    しかし再開発地域の浜の離宮タワー人気はすごいですねー
    坪500?もう別世界。
    割高感でいえばトップクラスじゃないかな。
    機械式駐車はいたしかたないが。トレサージュは高台側に月極が少ないから平おきは埋まるかな。

  57. 526 匿名さん

    ここもそうだけど、子供いて頭金ほぼなくて世帯年収1千万~位じゃ厳しい物件だよね。
    夫婦二人のみで頭金2千万以上つぎこめるならいけるかもだが、審査が通るかな。
    相続関連でなければ、パイロットか開業医か外資金融、IT系または経営者の方かな。

  58. 527 匿名さん

    パイロットも外資系も北区は厳しいでしょう
    資産性があればまだしも高値掴みなわけですから

  59. 528 匿名さん

    資産性を考えるならこの時期にマンションは買わない
    自分が住む場所としてはこの辺りは結構好き

  60. 529 匿名さん。

    住む場所って考えると選択の上位にくるのかな。
    個人的な感想だが都心部の高層階などから、コンクリだらけの眺めと東京タワー見ても頭痛くなる。仕事場も都心、寝る場所も都心じゃ休まらないわ。山手線京王線並みの田舎感は貴重。笑
    浜の離宮に坪500ならこっちだわ。羽田務めなら向こうだろうけど。

  61. 530 通りがかりさん。

    >>524 匿名さん

    坪370で山手線8分、高台、10m以上の道路に面してて交通量少ない物件どこにある?
    ふつーの立地?希少でしょ。
    巣鴨外側今出てないし、文京はもっとする。
    大塚シティは高台ではないよ。

  62. 531 匿名さん

    価格は出たのですカ?

  63. 532 マンション比較さん

    まあこの市況の中では安い方でしょ。
    立地もよいほうだし。
    東京駅、新宿駅あたりまでに勤めてる方は価格別にしたら
    良い物件だと思うけど。そういえば聖学院坂途中の左側オールドマンションは御茶ノ水あたりのドクターが多かった。お年召されてるけど、車で近いしね。
    今あそこで3LDK4000万くらいかな。築40年だったと思う。

  64. 533 通りがかりさん

    まだ予定価格じゃないかな。
    一番安い部屋で坪310万円程度。四方向道路で囲まれ感なく、4000㎡以上の敷地で50%以下の建築面積。
    比較できる物件はインペリアルくらい?
    こんな物件山手線近辺でまず10年は出ないから余裕あるかたは買いでしょ。コスパ求めるなら他へ。

  65. 534 匿名さん

    次にデベの用地取得が安くなる頃を想定すると
    2022年くらいかな。
    そこから建設だから今から8年後くらいには新築マンションの価格が下がるはず。

  66. 535 匿名さん

    >>530 通りがかりさん。さん

    >10m以上の道路に面してて交通量少ない物件
    そんな条件で家探している人いないよ(笑)

    このマンション決め手が何も無いんだよ。
    アドレス、駅距離、生活利便性、どれもそこそこ。
    値段に見合うメリットが見出だせない。

  67. 536 匿名さん

    >>535 匿名さん

    そんなあなたにはガーデンズ東京王子がおすすめです。条件全て満たしているのでは?

  68. 537 マンション検討中さん

    山手線徒歩圏で探していますが確かにどこも高いです。
    浜離宮は憧れますがまず手が出ませんので、ブランズ文京本駒込6丁目・スカイフォレスト・シティハウス東池袋などを候補に考えていますが少し高いなという印象で。
    日暮里や上野(根岸)などは安いですが雑多な印象であまり住みたいと思えません。
    ここは立地は妥協できるんですが価格が高すぎると思いました。
    75㎡で7000万ぐらいならいいなと思ったんですけど。

  69. 538 匿名さん

    立地は妥協なんだw
    まあそれらの物件が候補に入る層からみたら妥協だよな、やっぱり。

  70. 539 匿名さん

    >533
    まんまマンションマニアのヨイショ記事と同じというのもどうか。
    背伸びして比べるインペリアルも絶賛売れ残り中だし。

  71. 540 匿名さん

    >>535 匿名さん
    ここにいるよ。
    10メートルとか考えたことないけど、巣鴨4丁目のマンション群は道路がもう少し太かったら(=前の物件と離れてたら)ありなんだけどなと思ってる。

  72. 541 匿名さん

    >>536 匿名さん
    高台じゃないでしょ

  73. 542 匿名さん

    中里3丁目は東京都調査の災害地域危険度はかなり高いんだね。本当に高台なの?
    むしろ中里1丁目とか2丁目の方が危険度低いね。中里3丁目にこだわって大丈夫?

  74. 543 匿名さん

    542

    はいはい、他を検討してくださいね。

  75. 544 匿名さん

    戸建てが多い住宅街は火災危険度があがるからね。
    まあ3くらいは東京で普通。台地だから倒壊は低いけど。
    大和村くらい各建物の距離離れてるとこも稀でしょ。

  76. 545 匿名さん

    >>537 マンション検討中さん

    69㎡ならいけるかも。戸建てならその価格で80㎡は買えるかな。この地域。
    なにげに東向きがおすすめ。真南は夏場しんどい。スカイツリー見えるし。

  77. 546 匿名さん

    >>541 匿名さん

    よくばりさん。

  78. 547 匿名さん

    >>539
    インペリアルは向きの悪い部屋しか残ってない

  79. 548 匿名さん

    >>539 匿名さん

    インペリアルと利便性ならどっこいかちょい勝ってる。子供を文京区の小学校にいれたいお受験さんなら向こうだろうけど。田端小学校は校庭広いしよい印象。なにをもって背伸びなのかわからん。

  80. 549 マンション検討中さん

    インペリアルガーデンと比較って。。。自分も検討民だけど笑わせるな。
    向こうは文京区一種低層。ココとは格が違う。
    インペリアルが買える立場だったらココなんか見向きもしないよww

  81. 550 匿名さん

    山手線駅から遠くて北区の物件に資産価値なんて無いでしょう。

  82. 551 匿名さん

    >>549 マンション検討中さん

    では妥協しないで頑張って立場をあげてください。格が買えるでしょう。狭い日本で

  83. 552 匿名さん

    >>550 匿名さん

    はいはい。無いですね。外国のかたと競って六本木プラウド買ってください。資産価値すごいですよ。板ちがいですよー

  84. 553 通りがかりさん

    インペリアルって薬草園の脇だっけ。
    日本の朝鮮ニンジン発祥地だね。
    薬草園の前身は幕府がつくった貧民の療養所
    だんだんと横領、博打など腐敗がすすんで涙の歴史が。
    ここが格かぁ。

  85. 554 匿名さん

    >>549 マンション検討中さん
    インペリアルの安いやつなら買えるけど、それよりはここの9階でルーフバルコニー付きの方がいいかな。
    ブランズ本駒込も検討中だけどあの辺りは周囲のビルの高さはストレス溜まりそう。子供も学校の目の前に住むのは嫌って言ってるし。
    インペリアルの高いやつや大和郷の第1種低層を買えるほどの金持ちではない。

  86. 555 匿名さん

    北区ていうだけで皆さん上から目線ですねー。
    大阪からすると都心の地名ですがね。
    空襲前までは滝野川区。
    駒込全体でみると日本武尊の地。
    源頼朝由来の地もあるし、歴史考えると扱いが不当だよね。他野原だったのに近代ブランド化したとこも多いのに。まあ江戸時代は景勝地で野菜と植木が有名な土地でした。

  87. 556 匿名さん

    >>554 匿名さん

    田端小なら道を選べばアップダウンなくいけるでしょうね。10分かからないかな。
    中学はわかりませんが、高校は名門の駒込高校あるので私立とも比較できますね。まあエスカレーターが子供には楽でしょうけど。

  88. 557 匿名さん

    山手線内側、文京区、高台で第一種低層の方が格が上というのはごく普通の感覚だと思う。どっちが優れているかとか、自分がどちらが好きというのとは全く別の話。そこに絡むのは却って必死に見えるよ。インペリアル自体は私もあれだと思うけど、幕府が作った貧民の療養所の隣だから嫌という人かいるとしたら、ビックリを通り越してやや気持ち悪い。

  89. 558 匿名さん

    買ってすぐに含み損ですね。合掌。

  90. 559 匿名さん

    >>556 匿名さん
    既に中学生で、建設中のブランズの向かいに通ってます。今いる賃貸からとどっこいどっこいの距離なので徒歩通学させますよ。
    アップダウンは 今がもっとすごいので、ここなら自転車通勤できて便利かなって感じ。(インペリアルなら夫は徒歩通勤できるけど。)

  91. 560 匿名さん

    徒歩通勤よいですね。クロスバイクなどあれば植物園あたりまで30分かからないはず。たまにお弁当作ってピクニック行きますよ。巣鴨バス便とかあれば便利だけど。

  92. 561 匿名さん

    >>557 匿名さん

    地歴を気にされる方は多いのですよ。
    まあ利便性比較だから関係ない話しですけど。巣鴨まで遠いそれだけです。

  93. 562 匿名さん

    >>557 匿名さん

    地域気にされないなら南元町おすすめです。
    山手線内側、迎賓館近く。

  94. 563 マンション検討中さん

    私は北区出身です。今でも実家は北区にあります。文京区に住んでいますが、北区と文京区の差はおおきいです。どこに住んでるの?の質問では、文京区と北区では相手の反応が全く違います。資産価値うんぬんより、欲しいと思って買ったほうがいいのでは。北区に住んでいた時には、いいね北区と言われたことがないので。文京区ではよく言われました

  95. 564 通りがかりさん

    いいね実家北区。JRの駅が東京1多い。
    石神井川の桜が綺麗。深田恭子の出身地。
    田端中は確か大沢たかお、武田久美子卒業。

  96. 565 匿名さん

    エレベーターは2基?1階の部屋は何戸かな。
    通行人少ないし、日当たりあるから1階でも良いかも。
    治安よさそうだし。

  97. 566 匿名さん

    インペリアルなら大塚から植物園通るバスがあるり。
    10分くらいかな。

  98. 567 検討板ユーザーさん

    ガーデンズ東京王子が300戸成約したってさ。
    バブルだね。

  99. 568 匿名さん

    ガーデンズは値段も手頃で、立地や施設も悪くないからね。
    このマンションは・・

  100. 569 匿名さん

    >>567 検討板ユーザーさん

    あちらのスレを覗いたら資産価値云々の書き込みがあって吹いた。
    みんな自分が買える範囲内で住みたい所を選んでるんだろうに。

    ここもそう。買う気になってる人はもっと高価な所を諦めて、
    高台とか落ち着いた住宅街とか都立小石川(?)に通えるとか
    山手線沿線とか譲れない条件の中で1番安い所を選んでるんじゃない?
    何が譲れない条件かは人によって違う。

  101. 570 匿名さん

    ガーデンズは団地みたいだけどドッグランあるのよいね。
    トレサージュも駐車スペース4台位つぶして細長いの作ればよいのに。人気でるかも。
    個人的にハワイのヒルトンホテルみたいなマンションあれば買いたいわ。マンション内ラグーン、テラスレストランなんて夢だけど。

  102. 571 検討中さん

    >>568 匿名さん

    手頃だとゆうが、税諸費用込6千万くらい。
    一般サラリーマンではないだろうねー

  103. 572 マンション検討中さん

    そうですかね?
    ガーデンズ、一般サラリーマンが買える金額だから沢山売れたのだと思いますが。
    今や、23区内6000万で買えるマンションは少なくなってますし。良いなと思うマンションはだいたい7〜8000万台以上します。

  104. 573 匿名さん

    >>563 マンション検討中さん

    どこに住んでるか聞かれて区名で答える人なんて、東京で見たことないですけどね。
    それに、文京区勤務でこの一帯は自転車通勤圏なので職場の皆さんよくご存知ですが、本駒込6丁目の本郷通り東側や5丁目よりは中里3丁目の方が良い場所と認識されてますよ。もちろん文京区の中にここより良い場所はありますけど。


  105. 574 匿名さん

    >>571 検討中さん

    一般をどう定義するかは難しいですが、都心勤務のサラリーマンが主だと思いますよ。

  106. 575 検討中さん

    >>572 マンション検討中さん

    諸費用頭金で6000万フルローン、ボーナス無し変動で返済月15万位?固定で35年18万かぁ。低金利の恩恵だろうけど
    額面55万円くらい給料必要じゃない?
    サラリーマンでも一流企業か中小の部長くらいだろ。

  107. 576 匿名さん

    >>574 匿名さん

    6000万だと世帯年収1200万なら相続なしでやりくりできます。その辺が23区内でマンションを買う「一般のサラリーマン家庭」でしょうね。それ以下で23区内だと庭無し戸建や賃貸(社宅・官舎を含む)になると思います。

  108. 577 検討中さん

    >>573 匿名さん

    よい勤務先にお勤めのようですね。羨ましいです。
    以前音羽の出版社勤務の時に、住むところの近くがよいなーと思って六義園前の出版社移籍目論見ましたが、叶わず今はなぜか滝野川の商社勤めです。笑 中里住まい滝野川勤務。

  109. 578 検討中さん

    >>576 匿名さん

    それは全人口の2%くらいだから。笑
    うちは世帯900万円くらいだからトレサージュは無理そうだな。どんな職種?
    うちは元マスコミ、今売上1000億くらいの専門商社の管理職40歳。

  110. 579 匿名さん

    しかし、ネガティブな意見に対して感情的な対応をする人がいたり、感じが悪い板だね。
    ポジもネガも双方あっての検討板だろうに。
    まあ、気に入って買おうとしているマンションを貶されると気に障るのだろうが、
    感情的で批判を受け付けない購入者がいるマンションって、
    管理組合運営はやりづらいだろうし、ちょっと嫌だよね。

  111. 580 匿名さん

    >573

    そうなんですか?本駒込在住ですが知りませんでした。

    本郷通り東側や5丁目は六儀園は望めないですが、駅までフラットに5分くらいですし買い物便利ですよ。本郷通り・不忍通りから一本入れば静かで良い土地です。美味しくて綺麗なお店も近くにたくさんあります。

    中里の方は脚を運ぶことが全く無くてどのような場所なのか良く判りませんでした。でも本駒込に住んでいる方は親戚か友達でもいない限り脚を運ぶことまず無いのでは。何にも無さそうですし、坂を下るのも億劫です。中里って山手線の踏み切り付近に「太閤」があるくらいの認識だったので。電車で看板見るたびにヤレヤレって気分になってましたが、これ建物だけで土地柄を判断してしますのは失礼でしたね。

  112. 581 匿名さん

    マンションマニアさんの記事興味深いです。

  113. 582 匿名さん

    >>580 匿名さん

    おいくつ位の方かわかりませんが、駒込駅の下側には来られたことないのですね。
    内側も外側も北区中里です。
    浮世離れした位の方とお見受けしましたが、
    駒込駅下側にも建物は建っております。
    電車は乗られるのですか?
    聖学院の教会も見えると思いますが、ミッション系の歴史ある学校です。そこが中里三丁目です。

  114. 583 通りがかりさん

    本駒も花街あったんだからさ。
    太閤みたいなのも社会には必要なのよ。
    線路際は入りにくいからもとの本駒に移転するべきかもね

  115. 584 匿名さん

    >>579 匿名さん

    管理組合さん?お疲れさまです。

  116. 585 匿名さん

    >>577 検討中さん

    文京区勤務といってもいろいろありますから、羨ましがられるものかどうかは疑問ですが(汗
    今住んでるのが小日向の賃貸なので、音羽付近も探してますが手が出るマンションがなかなかありません。こちらは昨日来てみたら良い場所ですね。染井銀座のスーパーで買った他のお店で見かけないプリンが美味しかったです。

  117. 586 検討中さん

    しかし両側にマルエツって芸がないねー
    コモディイイダとかよしやとか頑張れなかったのかな。
    下側まだいいけど本駒上はどこで買い物するんだ?グリーンコートのイオンに買収されたスーパーのみじゃ土地的にも生活が貧しいだろうに。坂くだらないと巣鴨にしかいけないね。

  118. 587 匿名さん

    >>579 匿名さん

    ネガティブな意見の中に感じ悪すぎるのがあるからそれに反応してるんじゃない?噛み付かれてるネガ派ってせいぜい1人か2人でしょ。

  119. 588 匿名さん

    >>586 検討中さん

    マルエツは増殖中で、新しくできるJKK田端の1階にも入るという噂。
    マイバスケットよりはマシだけど、ちょっと残念だな。

  120. 589 検討中さん

    >>585 匿名さん

    スーパーはサカガミですかね?
    惣菜、お弁当も美味しいですよ。
    小日向よいとこですね。
    音羽は長年勤めましたが、住むところになると急坂がつきものなのでなかなか難しいですよね。ロイヤルホストによく伊集院光がいたのを覚えてます。笑

  121. 590 検討版ユーザーさん

    個人的にはサカガミがもう一軒駅近くに欲しいな。
    それかオーケーストア。
    渋滞引き起こすから幹線道路にはいらないが
    小規模で駅前が理想。最近関西スーパーの株買い占めてて株価倍になってる。イオン、IY系は品揃え画一過ぎて興味ないから楽しめる店がいいな。

  122. 591 匿名さん

    >>578 検討中さん

    総務省の家計調査によると、世帯主が40代勤労者の2人以上世帯の2015年の全国平均で年収744万円。厚労省の賃金構造基本統計調査で個人の平均年収が東京は全国の1.24倍な上に、23区内は共働きが多いことから、23区内の世帯主40代勤労者の2人以上世帯となれば950万円は超えると考えられます。当然1200万円超えもゴロゴロ。
    大黒柱が900万円稼げる家はあまりなくても、750万+600万ぐらいまでは珍しくないのでは?

  123. 592 匿名さん

    >>590 検討版ユーザーさん

    オーケーいいね。サカガミは好きだけど駅の近くじゃすぐ潰れる気がする。

  124. 593 検討版ユーザーさん

    >>591 匿名さん

    >>591 匿名さん
    詳しい説明ありがとう。
    うちは専業主婦だから無理かな。
    女性で600万位稼ぐ方もいるけど多忙すぎて家庭的にどうかなってあるし、男性ホルモン増えてヒゲ生えてくるなんて聞いたこともある。笑 たぶん統計は上の世帯が引っ張ってるんだね。サンキューです。

  125. 594 通りがかりさん

    駒込上側、パチンコ屋跡地(まだ営業してる?)なら
    サカガミもイケるんじゃないかな。
    上に住んでて下に行くやつは稀だが、下の住民はエスカレーターで駅あがって買い物して下るだから成り立つはず。
    ラーメン屋と居酒屋はもういらない。
    それか交番後ろの公園のとこ。ぶち抜いてスーパーにして欲しい。同意でしょ?

  126. 595 匿名さん

    外観、間取りがもろに埼玉や城北エリアの長谷工プラウド。
    HPデザイナーの名前も無いし、
    コスト削減のためにパッケージ化されたプランを選んだんでしょう。

    先日唐突に公表されたマンションマニアの提灯記事が滑稽に思える。

  127. 596 検討中さん

    ガーデンズ王子と比べると宣伝に金使ってないし、サプライズ仕様がなにかあるのでしょう。
    地盤もいいから直基礎で問題ないだろうし。
    いでよプラウド。笑

  128. 597 匿名さん

    全室床暖房、檜無垢フローリング、天然大理石のキッチン、洗面、エコカラット壁紙それくらいしてくれたらまだ納得。他ある?

  129. 598 匿名さん

    マンションマニア氏は最近ヨイショが過ぎる。やたら購入相談の宣伝が多いし。
    デぺから依頼されて書かれていると思って読むくらいが丁度いい。だって「モデルルームのアンケートにマンションマニアに紹介されたって書いてくれ」だよ?以前は良かったがここ1年位が特にひどい。

  130. 599 匿名さん

    プラウドは南青山、駒場がデザイン秀逸だと思うが。
    ここも負けないくらいのを作って欲しい。
    他は団地みたいな。。。

  131. 600

    >>597 匿名さん

    それだと土地代ロハでも坪700行きそうだ。

  132. 601 匿名さん

    >597さん
    高級物件か否かの境目ってビルトインエアコンの有無って感じもします。

  133. 602 匿名さん

    マンションマニア氏の提灯記事ではしきりに邸宅感という言葉を使ってるけど、
    アルコーブなし、玄関からLDまでは直線廊下。
    正直、どこが邸宅?と思ってしまう。

    特にひどいと思ったのがバルコニーの隣の家との仕切りが天井までないこと。
    ペラボーは仕方ないとしても、覗かれないよう高さは配慮すべきでしょ。

    何をもって邸宅と言うのか、マンションマニアに問いたいところ。

  134. 603 匿名さん

    普通のハセコーマンションですかね。

  135. 604 匿名さん

    オハナウドですよ。

  136. 605 匿名さん

    8000万だしてここ買うなら6000万でガーデンズ王子買って2000万残しといた方がいいよ。
    ここの価値も6000万ぐらいだと思うな。2000万のお布施はきつい。

  137. 606 匿名さん

    ガーデンズなんてクズと、ここと一緒にしないでくれ。層も全く違うだろ。あんなペラペラの団地マンション。

  138. 607 匿名さん

    価格が違うから購入層は違うでしょうね。
    しかし、マンションレベルは同レベル。
    ハセコータノジぺラボー外廊下…
    価格差二千万円…

  139. 608 匿名さん

    ガーデンズ王子はハザードマップも水色の低地で準工業地域。
    東十条駅から荒川までは、いわゆる「貧しい北区」の風景が広がる。
    このご時世でもなきゃ平均4000万円以上の団地なんてありえなかった場所。
    普通に考えれば五輪後の資産価値は3000万円代だろうけど、そうすると今買う年収1000万以上864戸がそのまま住み続けることになって、ひょっとしたら街全体の雰囲気が変わって再開発が進むかもな。

  140. 609 匿名さん

    ガーデンズも長谷工だけど、あちらの方がハイサッシやアウトフレームの構造分、建物として優秀じゃないですかね。

    ここは下がり天井や居室の凸凹が目立つ、郊外のファミリーマンションにあるような構造。

    間取りもモデルルームの室タイプ以外はほぼ同じ間取りの田の字狭小LDK。

    オーダーメイドは不可、やりたいなら引渡し後自分でやってくれときているので
    数室除いてハセコーパッケージのまま引き渡される。

  141. 610 匿名さん

    >609さん
    ほんとそれ。ガーデンズの方が安いなりに工夫がある。
    8000万円払って長谷工標準物件に永住とかありえない。

    でも結局野村自身が一番この土地に懐疑的だったんだろうと思う。この地を求める層の所得水準では高級仕様で75m2・9000万(坪400)で100戸超は捌けないという判断だろう。
    インペリアルとか初代プラウド駒込とは全く次元が違う。もう周辺でこんな土地は出ない。勿体ないことをしたね。

  142. 611 匿名さん

    初代プラウドも区画によってピンキリで当初は団地呼ばわりされてたっけ。

  143. 612 匿名さん

    ピンがあればまだいいよ。

  144. 613 匿名さん

    トップページのJR山手線 東京・新宿駅に12分って虚偽広告じゃない?
    アクセスのページ見たら埼京線とか京浜東北線に乗り換えが必要ってなってるよ。

  145. 614 匿名さん

    >>608 匿名さん
    王子神谷の駅前は、ur等が条件付きで保有しているので、権利関係が相当複雑で120%再開発などあり得ない。

  146. 615 匿名さん

    >>614 匿名さん

    あちらは五輪後には中古価格3000万でしょ。6000万払って買った人は動けないよ。今、7000万で買えるまともなマンションがないんだから仕方ない。
    しかしさすがに王子神谷徒歩15分の川の中のファインシティ王子神谷は2500万で買えるらしい。


  147. 616 匿名さん

    電車に乗っている時間だけなら合っているから
    虚偽ではないですよ。
    この手のものは、基本的に乗り換え時間を含みませんので。

    騙されやすいですよね。
    乗り換え時間等加味して欲しいわ。

  148. 617 匿名さん

    >>613さん


    電車に乗っている時間だけなら合っているから
    虚偽ではないですよ。
    この手のものは、基本的に乗り換え時間を含みませんので。

    騙されやすいですよね。
    乗り換え時間等加味して欲しいわ。

  149. 618 匿名さん

    ガーデンズより用地取得、坪100万近く高いから仕様は仕方が無いと思うよ

  150. 619 匿名さん

    ガーデンズとの価格差は適正だよね。
    問題はどっちも五輪後の中古価格は酷いことになりそうな点。
    五輪後まで待つのが賢明って言っても、マンション買いどきの年齢ってあるしなあ。

  151. 620 匿名さん

    >619さん
    実際4年は待てないもんね。景気が悪い時に卒業する大学生みたい。本人の出来不出来に関わらず就職の選択肢が狭まる。マンション購入時期の方が多少自由度はあるけど、そればっかり考えて人生設計してる人は少ないから本当に今買う人は可哀想。2、3年早くこの予算で買うタイミングになっていれば、地縁でもない限り北区は選択肢に入ってないだろうから。

  152. 621 匿名さん

    付き合っていた彼女が昔、十条、今は嫁、二人で仲良く北区繋がりで中里住まいですよ。高台通りまっすぐ上る?と十条に着く。北区は城南に用がなければ抜け出せないほどに利便性がよい。ちなみに俺は西荻住まいだった。
    山手線内は別だけど、1回住むと離れられない。

  153. 622 通りがかりさん

    ガーデンズ公式の吉祥寺と比べてみましたは笑えた。
    作り込む情熱は尊敬する。トレサージュはそんな事しなくていいから、邸宅と誰もが納得できるものを誠意持って作って欲しい。中途半端なら値上げしろ。笑

  154. 623 名無しさん

    >>622 通りがかりさん

    その通り、モノが良ければここを指名買いしたいと思っている方もいるでしょう。
    中途半端感だけは勘弁。
    もう遅いけど。

  155. 624 匿名さん

    内装もう発注いれてるだろうからあれだけど
    長谷工クラスの仕入力あれば、前レスにあったが各戸全室床暖房、天然大理石をキッチン洗面設置位、100万あれば余裕でできるだろうに。関係会社が中抜きばっかしてるから面白くないものばかり出来る。

  156. 625 匿名さん

    >>617 匿名さん

    分かりにくくすみません。乗り換え時間含まないのは分かります。
    山手線12分」は嘘ですよね。

  157. 626 匿名さん

    >>623さん

    そうそう。モノさえ良ければね。
    本駒込6丁目の六義園側は日当たり最悪で南側は不忍通り拡張予定なんてマンションより、むしろ高くても買いたいくらい。モノさえ良ければね。

  158. 627 匿名さん

    >>620さん

    地縁ってほどでもない近隣区の人間だがこの辺や田端駅内側なら北区でもありだと思ってる。

  159. 628 匿名さん

    >627さん

    いや単に購入時期の話。2、3年前に8000万円の予算で探していたらってことです。まあ今更だけど。

  160. 629 匿名さん

    >>628 匿名さん

    2011年、2012年はリーマンショック時除けば最近の底値だった。
    まあ購入マインドは皆低い時期だったからあの時なら~というのもね。

  161. 630 匿名さん

    >>628さん

    まさに626で書いたのが2年前スルーしたブリリア六義園ってわけ。
    でも確かに時期による運は大きい。10年前に今の貯蓄と年収があったらプラウド駒込の最上階買ってたな。

  162. 631 匿名さん

    >>630 匿名さん
    ローン借りたとして10年間平均2,5%の利息払わなくてよかったと考えるとどうだろう。
    借り換え金利下がったのここ1年だし?

  163. 632 通りがかりさん

    大ざっぱだが10年前に2.5%、元金均等、7千万円物件を35年ローンで買ったら10年で1千万くらいの利息かな。
    元利なら当初が利息高いからもっとだね。
    てことは1千万高くらいならイーブンかも?

  164. 633 マンション検討中さん

    仕様が低いのは残念だけど立地に合わせたんだろうね
    賛否あるけどやはり北区で東向中心で一等地とはいえない。
    価格が安くされないと検討はできないよ。

  165. 634 匿名さん

    無茶な理屈だよね。まさに不動産屋のセールストークそのもの。
    金利額だけで不動産価格が動く訳でないしね。

    ブリリア六義園のローン購入者が今の金利で借り換えすれば今の金利メリットを享受できるわけで、
    金利が下がってるからその分不動産を高く買っても元が取れるって無茶苦茶な理屈だよ。

  166. 635 通りがかりさん

    >>634 匿名さん

    ローン使用は初めて?
    支払った利息までは安くならないんだな。
    低金利の恩恵あるのはこれから支払う分。
    生涯支払総額で試算すればわかるよ。
    1千万の支払った利息は返ってこない。これから支払う分からイーブンだよ。
    ちなみに私は不動産屋でなくしがない1棟貸し大家。笑 昔は8%なんて時代があったから4千万の物件買ったら支払1億なんてザラ。
    夢見れるだけいい時代だよ。買えとは言わんけど、よく考えて。

  167. 636 マンション検討中さん

    2-3年前に西ヶ原で最上階で坪250で買った自分としては、中里3のプラウドでこの価格だとキツイです。
    条件よければ住み替え検討したのに。。

  168. 637 匿名さん

    >>636 マンション検討中さん

    住み替え理由は?

  169. 638 匿名さん

    >635
    ブリリア六義園って10年前の物件だっけ?
    10年前の物件でも無いのに10年間高い金利を支払ったとして、って前提が意味わからないのだけどw

  170. 639 匿名さん

    >>638 匿名さん

    第三者ですが、あなたが「10年前に今の貯蓄と年収があったらプラウド駒込の最上階買ってたな」って発言されたから10年前って話になったんでしょ 笑

  171. 640 通りがかりさん

    639さんナイスつっこみありがとうございます。
    優しく教えてあげたのですよ。勉強してください。

  172. 641 匿名さん

    大荒れですね。

  173. 642 匿名さん

    結局ガーデンズと比べて何が優れているんだっけ?
    共用施設は貧弱で、特に邸宅感も無いし。
    中里3丁目の方が地位が高い、ってこと?

  174. 643 マンション検討中さん

    有益な情報交換しましょ!

  175. 644 匿名さん

    ブリリア六義園購入希望者ってみんなこんな感じだったの?

  176. 645 匿名さん

    620=628だけど、軽い気持ちで2、3年前買っとけばねと書いただけなのにスミマセンね。
    いつの間にか10年前にスケールアップしてる。さすがにそこまでのタラレバを言うつもりもないです。

  177. 646 匿名さん

    結局同じ長谷工だからガーデンズと比べてって話になるよな。

    [No.609~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  178. 647 匿名さん

    資産価値落ちにくいマンションの1例は井の頭公園フロントビューとかだよね。あと広尾のビンテージか。
    古くなっても需要がある。トレサージュは文化財跡地なんだからモチーフにすれば良かったのに。古墳風?笑

  179. 648 匿名さん

    >>646 匿名さん

    白金タワーも。

  180. 649 匿名さん

    >>646 匿名さん

    デベが違う。野村長谷工の他物件で。

  181. 650 匿名さん

    >646
    長谷工だからというよりも、販売時期が近くて
    似たような地域にあるから、比較の話が出やすいのだと思う。
    中里3丁目と王子は格が違うから比較するなと言われそうだけど。

  182. 651 匿名さん

    数年前に出来た板橋駅前のプラウドシティ池袋本町は野村長谷工
    ここの口コミ見ればある程度わかるはず。
    ただし線路際も抱える800戸クラス。

  183. 652 匿名さん

    >>646 匿名さん

    インペリアルは汚染水問題の前田建設だよ。
    で坪450万。

  184. 653 匿名さん

    荒れてるな。ごめんね。626,627,630が俺。
    年齢の話に関して俺もプラウド駒込買えた世代が羨ましいってのと、北区を低く見る発言が多いのに対して建物と内装さえ満足のいく水準なら六義園の前の北向きよりもここの方がいい俺みたいな奴もいるよって話。

    利息は確かに10年前に買ってたら高くつくね。

  185. 654 匿名さん

    >>645さん

    ごめんね。2年前からいつでも買える体制で探してて、あれが今新築で出てくれたらいいのにって思うのが築10年前後ばかりなもので。

  186. 655 645

    >654さん
    10年違うと世代が違いますからね。仕方ない。
    上がり基調の時は時間をかければかけるほど同条件でも価格が上がるし、同じ価格なら立地や仕様は落ちるから大変ですよね。なまじ以前の好物件を見てるから「これなら以前のあれの方が良かったよね」となっちゃう。
    段々良い土地も減っているから10年前の物件は素敵だけど、今だったら予算オーバーですよ。

    私は2年前にモデルルーム2件目で買いました。今から思えばギリギリ旧価格(山手線徒歩圏内側の高台住宅地で平均坪300位)だったけど、単に買うタイミングがその時だっただけ。ここ含めて最近の市況を見れば良かったと思うけど、それでも10年前に買った友人からはバカと言われました。

  187. 656 匿名さん

    坪単価300万との噂で260万だったガーデンズ東京王子
    坪単価330万との噂で370万だったプラウド中里トレサージュ
    どちらも北区
    立地はガーデンズ<プラウド
    共用施設・間取りはガーデンズ>プラウド
    噂通りの価格設定ならプラウドも人気物件になれたのに

  188. 657 匿名さん

    10年前の物件だけど、プラウド駒込の中古の方が駅から近くてフラットで買い物利便性も高く、
    建物の仕様も設備も優れていて高級感も有る。しかもトレサージュに比べて価格も安い。
    プラウド駒込の希望の間取りが出るまで待って、今の金利でローン借りれば最も得なのでは。

  189. 658 マンション掲示板さん

    >>657 匿名さん

    我が家はその方向に落ち着きました。

  190. 659 匿名さん

    まあ中古なら現物見れるし生活音も夜とか見せてもらって確認出来る分安心だよね。人気なのはE棟中学校ビュー?それとも松平さんの打ちっ放しビューとか。笑

  191. 660 匿名さん

    築10年で売り主のカシ免責になるんだっけ。
    ひとつ重要なのは震災で何回か揺れてる物件てことだけ覚悟しとけば、トレサージュより安いなら買いだろう。
    巣鴨が使えるのがメリットだね。

  192. 661 匿名さん

    今どきのまともなマンションは60年程度の寿命と言われてるけど、新築時に本人が若すぎて買えなかったマンションを中古で買えば老後に築60年に直面することになる。ヴィンテージマンションともてはやされても築40年を超えると急に安くなるパターンが多いから、若すぎた組は定年時に売り抜けるのも難しい。
    2022年ぐらいには新築価格も下がるだろうから、今まだ30代ならそれまで待って新築買うってのもありじゃない?

  193. 662 匿名さん

    あと6年。結構長いね。生まれた子供が小学校あがっちゃう年数だね。
    上にあったプラウド駒込だが、既存住人が表面的には買った時より高く売り抜けられる局面だから
    ダメージ考えた人は売却益で買えるとこ探しているはず。これも需要と供給というかな。
    60年はコンクリが最も固まる時期でしょ。柔らかい時期に何かあると~。
    マンションは戸建と違って共同体だからね。

  194. 663 匿名さん

    >>659 匿名さん

    線路と平行な棟の上から2番目の階希望。
    理由はその棟が南向きなのと、日影規制や前の土地の容積率の関係で将来的に眺望が保証されること。メゾネットは年取ってから苦労しそうなので最上階はパス。

  195. 664 匿名さん

    >>656 匿名さん

    長谷工主導のマンションと比べないで。
    ここは野村主導で土地の価値も全然違う物件。

  196. 665 マンション検討中さん

    ガーデンズは王子製紙跡地だから割引率もよかったでしょう。製紙業はデジタル化の波の中苦戦中だからね。
    東十条は好きな街、6000万もするんだからよいコミュニティにしていって欲しい。ドッグラン、BBQはよいし定期的なマンション内、フリマ開催とか相互間コミュニケーション図れるようになったら微笑ましい。トレサージュと比較であれば大塚シティが適当なのかな。

  197. 666 匿名さん

    >665

    大塚シティは駅に近い、高台じゃない、という点でココとの比較は難しいでしょう。

    かといって北区・京浜東北という並びでガーデンズと比較するのも無理がある。

    良くも悪くも唯一無二の立地と企画なんじゃございません?

  198. 667 匿名さん

    663さん。松平さん宅見下ろすビューだね。笑
    南向きは暑いんじゃない?少し東に向いてる部屋があればね。
    カード会社隣の台場マンション10階の友達が真南で部屋が毎年焼けるといってます。

  199. 668 名無しさん

    >>666 匿名さん

    そうだね

  200. 669 匿名さん

    南向きは暑いって人もいるね。一方で南向いてないとダメって人も。

    うちは南と北の両方に部屋があって南北に風が抜けるのが好み。欲を言えば内廊下の端の南北東か南北西の3面採光が最高だけど、そこまで金持ちじゃないのでトレサージュの北に外廊下がある南向きが魅力。

    今日の帰りに板橋駅に寄ってプラウドシティ見てくる。


  201. 670 匿名さん

    >>669 匿名さん

    埼京線混むのでお気をつけて!

  202. 671 通りがかりさん

    板橋駅前のプラウドは確か東京の最優秀マンションに選ばれてたような。

  203. 672 匿名さん

    情報サンクスです。一旦帰宅してから自転車で行くことにします。

  204. 673 口コミ知りたいさん

    >>672 匿名さん

    似てるのはプラウド赤羽ディアージュ、プラウドシティ浦和あたりだと思いますよ。

  205. 674 匿名さん

    確かに赤羽ディアージュ似てますね。モデルルームだけでは決心がつかないので似てそうな長谷工プラウドを片っ端から見てみます。

  206. 675 匿名さん

    田の字でもいいんだけどプラウドはスパンがナロー過ぎるよ。

  207. 677 匿名さん

    田の字の意味を今調べて知った。検討中の間取りは田の字じゃなかった。
    モデルルームで変なこと聞いて恥かいて旦那に怒られる前に調べといてよかった〜。

  208. 678 匿名さん

    ほぼ田の字よ。デザイン系以外はね、変形田の字もある。笑
    風の通り抜けの話だからね。
    恥かいてもいいから何でも聞いた方がいいよ。たかだか野村だよ。買うのは一瞬、住むのは一生。

  209. 679 匿名さん

    ワイドだと掃除大変だよ。こんなもんじゃない。
    タワマンだが勝どきの友達夫婦宅へいったら部屋きれいなのに。。。。

  210. 680 匿名さん

    田の字プランだからといって悪いわけではない。外廊下だと風も抜ける。個人的にはリビングに寝室が面しているのは好きではないので却って田の字の方が安心。面白くはないが合理的で使いやすいとも言える。
    でも洗面所がリビングインなんて・・・70m2以下の狭小3LDKとかなら仕方ないけど、75m2クラスではあまり見かけない。そのデッドスペースでリビングの面積は水増しされてるし、風呂上がりにいつもリビングを通る生活というのも、マンションマニア氏の言う「邸宅感」からは程遠い。

    [No.664~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  211. 681 マンション検討中さん

    目黒のプラウドは真ん中リビング、9mワイドスパンの一見理想的な間取りだが
    なぜか窓のない部屋が縦に2個あるとういう謎発生。地権者の部屋だろと目黒がざわざわしている。

  212. 682 匿名さん

    リビングインで笑えました。家事同線もしくは風呂上りはビールでしょラインかと思われます。
    うちはあがったら冷蔵庫ゴーなので。

  213. 683 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  214. 684 匿名さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  215. 685 匿名さん

    本当に風呂1418だけ?

  216. 686 匿名さん

    一番広いプランだけ1620です。

  217. 687 匿名

    草月の黒松と中里の南蛮焼・揚最中じゃ、残念ながら黒松の圧倒的勝利だな。

  218. 688 匿名さん

    確かに黒松良いね。

  219. 689 匿名

    平塚亭つるをかは地味だけど旨い。あ、西ヶ原だった。

  220. 690 匿名さん

    どら焼きもなかったけ?坂下だよね

  221. 691 匿名さん

    あれが南蛮か。何度も食べてるがわからんかったわ。

  222. 692 匿名さん

    ガーデンズ契約者には黒松出たからか。
    食べたの?笑

  223. 693 匿名さん

    こういう人を小馬鹿にするような感じ悪い人このスレに多いよね。
    何が楽しいんだろうね。

  224. 694 検討中さん

    はたからみてればどっちでもよい。
    というかキレてるほうが荒らしにみえる。
    風呂せまいのかぁ。

  225. 695 匿名さん

    >>672 匿名さん

    板橋駅前見てきましたか?

  226. 696 匿名さん

    近所だけど殿上湯が気持ちよすぎて自宅のミストサウナ付き風呂は週2回ぐらいしか入ってない。このエリアに住むなら風呂はそんなに重要じゃないかな。

  227. 697 匿名さん

    >>695 匿名さん

    まさに今見てたところで、受賞記事以下検討スレ以上といった印象です。

  228. 698 匿名さん


    受賞時の紹介記事ほど良いとは思わないけど、かなりネガティヴな書き込みが多かったマンコミュの検討スレからの印象よりは良かったって意味です。

  229. 699 匿名さん

    それはお疲れさまでした。
    あそこはマルエツ含め間口巨大だから要塞みたいな感じ。埼京線がやはり通勤しんどいから北池袋、新板橋で回避する人も多いらしいよ。

  230. 700 通りがかりさん

    風呂なら巣鴨のサクラもあるか。昔、赤羽と東十条の間の高架下にあった河童ていうスーパー銭湯知ってる人いるかな。風呂は今一だけど、空いてて三階建てで超広くて漫画もあった。名前なんどか変わって閉店してしまったのが残念。若い頃は結構通ってたよ。車あればトレサージュからも15分くらいだったのに。

  231. 701 匿名さん

    >>700 通りがかりさん
    サクラもちょくちょく行ってる。
    それと殿上湯が休みの金曜に滝野川の稲荷湯にたまに行く。

  232. 702 通りがかりさん

    >>701 匿名さん

    達人ですな。

  233. 703 検討中さん

    マンション名変更まだ可能なら
    プラウド古河庭園でよくない?銀座東よりはまっとう。笑
    そしたら北区だからって変ないさかいも起きないと思うが。

  234. 704 匿名さん

    買う人全員の希望があるならまだ名称変更できるんじゃないか。

  235. 705 匿名さん

    確かに近所の藤和よりは古河庭園に近いな。

  236. 706 匿名さん

    駒込って馬いっぱいて意味だしね。違う?
    ブリリアとかブランズとか駅名、区名使ってないし公園名称のほうが価値が高そうなのはわかる。

  237. 707 検討中さん

    野村に会う予定の人で変更したいなら各個人で言ってみれば?50人くらいから言われたら変えるかもよ。
    どうせこれから追加のビラとホームページと役所への変更届けくらいか、マンション看板まだ作ってないでしょ。

  238. 708 匿名さん

    今ブリリア旧古河庭園がある区画にこの規模の土地を確保できたら、プラウドだろうがブリリアだろうがパークハウスだろうが超高級物件になるだろうな。再開発の可能性はないのかな?

  239. 709 匿名さん

    中里3丁目に価値が有ると言うなら、
    プラウド中里三丁目が良いのでは?

  240. 710 検討中さん

    なぜ漢数字?

  241. 711 匿名さん

    中里はいいとこだが、名称となると全国にも中里があるから弱い。ひとつしかないのが古河庭園と霜降り。笑
    転売価値あがるならいいんじゃない。ブランド好きでしょ皆さん。古河庭園なら知名度が駒込より高い。
    再開発は土地がないな。飛鳥山よりなら出るかもだから名称はライオネルで。

  242. 712 通りがかりさん

    駒込よりは地域性が反映されてるからよいんじゃないかな。
    個人的には谷田川あれだからプラウド藍染川。なんか地方ぽいか。

  243. 713 名無しさん

    湯船狭いのはこのスレで初めてわかった。
    一種類しかないプランをモデルルームにしないでほしいです。

    モデルルーム内覧の際も全然説明なかった。

  244. 714 匿名さん

    間取りには記載してるけど、説明すべきだね。
    ミスプリでなく1418なんだよね。確認せねば。
    ブリリア旧側は交通量多いから閑静でなくなる。

  245. 715 匿名さん

    1418なら140×180cmの浴室サイズだったけ?
    180身長あるが問題は無い。
    一般的でないかな。足伸ばせてひろびろなら1720以上だがマンションにはほぼない。

  246. 716 匿名さん

    80平米以下なら1418の方がいいんじゃない?
    Urは1620あっても良さそうだけど。

  247. 717 匿名さん

    1418は標準だが、個人的には1618をもっと使ってもらいたいね。浴槽が広く(長く)なる。

  248. 718 匿名さん

    プラウド駒込も1418が標準だね。

  249. 719 匿名さん

    >713さん
    間取りはよく見るべしです。通常モデルルームは一番広い部屋を更に間取り変更(3LDK→2LDK)までしてリビングを広く見せて非日常を演出します(ここのように殆どの部屋で間取り変更の期限が過ぎていても)。当然間取り集に書いてあることはこちらから聞かない限り説明されません。

    風呂についてはスムログでも1620も1418も湯船の大きさは同じ(というメーカーもある)って記事もありました。掃除の手間を考えると広すぎてもというのはありますね。

  250. 720 匿名さん

    >当然間取り集に書いてあることはこちらから聞かない限り説明されません

    このマンションに限ったことじゃないけど、
    不動産業界のこういう商慣習は改めてもらいたいね。
    売り手はプロ、書い手は素人、
    しかも数千万円の買い物なんだから。

  251. 721 匿名さん

    なんだか見れば見るほど詰めが甘い物件ですね。
    邸宅とは程通い。

  252. 722 匿名さん

    常連があり得ない世界で、売ったらサヨナラだからね。
    営業の倫理観でいったらあらゆる業界の中で一番酷いと思う。

    だから素人は素人なりに恥ずかしがらずにガンガン聞いたり要求する方がいい。
    値引きの幅とか中途半端に聞きかじった情報で遠慮するのは勿体ない。
    こっちも買ったらサヨナラだから恥のかき捨て。

  253. 723 匿名さん

    14と16で浴槽サイズが同じというのは、なくはないのかもしれないがあまりないのでは。
    自分は今1418, 以前は1616だったけど、1616のほうがはっきり浴槽は大きかった。

  254. 724 匿名さん

    邸宅は大きなかまえの住まいだから間違いでない。
    ガーデンズも邸宅。リュクスなら問題ありだね。
    買いたいけども買えないけど。笑

  255. 725 匿名さん

    どら焼きが流行ワードになりそうだな800戸もあると。
    第一期は300か。ここは何にするんだろ芥川チョコは文京区だし、揚げ最中、トランコーニシュークリーム、虎蔵の杏仁、松坂牛コロッケそんなもん?

  256. 726 マンション検討中さん

    しつこい特定他物件の書き込みはお控え下さい。ここの検討者は王子神谷なんて場所買いませんよ。何度も荒らし行為です。

  257. 727 匿名さん

    買う買わないを決めるのは貴方ではないよ。

  258. 728 匿名さん

    土産の話もだめなのか。

  259. 729 匿名さん

    大きなかまえの集合住宅が邸宅で良いなら、ガーデンズの方が邸宅になっちゃう。
    そもそも戸建てのイメージだよ邸宅って。「この辺りは邸宅街が広がってます」と言われて、マンションが沢山あるところをイメージする人って少ないと思う。

  260. 730 匿名さん

    ここのエレベーターのデザインってわかる方いますか?
    同じグレード感のプラウドを見ていると、小窓付きで床にはマットが敷いてあるような何の高級感もないエレベーターになりそうな気がしてなりません…

  261. 731 匿名さん

    シースルーならいいな。

  262. 732 匿名さん

    阪急?銀座の切子エレベーターはそこそこだったような気が。あしらってはくれないだろうが。
    帝国ホテルくらいの内装なら問題なし。

  263. 733 通りがかりさん

    巣鴨のパークハウス、最上階売りに出たようだ。
    東京タワー見えるからすぐ売れてしまうだろうな。
    西巣鴨との真ん中だからあれだが買い物は便利じゃないかな。珍しく安いぞ。

  264. 734 匿名さん

    このマンションの何の変哲もない外観といい、つまらない田の字型の間取りといい、大々的にオーダーメイドを謳いながらほとんどの部屋ではできないところといい、1パターンしかない部屋タイプをモデルルームにして過剰に良く見せようとしているところといい、消費者をなめているとしか思えません。

    今出ている価格で誰も買わなければさすがに再値下げも考えるでしょう。
    本来価格というよりも質の問題(この貴重な土地にはもっといいものをつくってほしかった…!)ですが、質がほぼ見えてしまった今、せめて妥当な金額にしてくれないことには気持ちがおさまりません。

  265. 735 匿名さん

    同感。何故この物件が邸宅なんですかね。
    ガーデンズと同じくらいの価格ならわかるのですが。

  266. 736 匿名さん

    もうプラウドがピークアウトなんだろーね。

    ディアージュ、トレサージュの名前付けも10年たってるんだから。後楽園のとこみたいにやり直しては?

    その土地毎にマーケティングして他にないその地域に纏わる仕様にするとか、著名でなくても若手デザイナーを採用するとか、コストかけなくても出来ることはある。

  267. 737 匿名さん

    実力以上の価格だというのは同意だけど。

    モデルルームについて言えば「1パターンしかない部屋タイプをモデルルームにして過剰に良く見せようとしているところ」が許せないって言い出したら他のデぺも全滅だね。必ずしも良いとは思わないが、モデルルームってそういう所だし、沢山のモデルルームを用意してもそれは全部コストにはね返るだけですよ。でも高いのは嫌なんだよね?

  268. 738 匿名さん

    俺の家をモデルルームに無料提供してもよい。
    昼間はいないし、土日は実家にいってる。
    期間終わったら仕様そのままちょうだい。

  269. 739 匿名さん

    >>737 匿名さん

    高くても内容が伴ってれば、って話じゃない?
    金額の妥当性。

  270. 740 匿名さん

    妥当じゃないと思ったら買わないまでのこと。

  271. 741 匿名さん

    >739さん

    734さんの書き込み見ると、価格がこのままで高級な建物になってもらいたいのか、今のままの仕様で安くなってもらいたいのか、イマイチわからないんですよね。

  272. 742 匿名さん

    他に物件いっぱいあるでしょう?
    他を検討すればいい。ここはこの物件を買おうとしてる人のためのスレ。

    [No.728~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  273. 743 匿名さん

    まあ不買運動なんてのは無理にしても(書いた人も本気でできるとは思ってないだろうし)、確かに割高感は大いに感じるから、売れずに値下げでもするといいんだがな。
    まあ割高であろうと、あるいはそれを感じずに買っていく人はいるだろうから、結局野村の思う壺なんだろうね。

  274. 744 匿名さん

    穏やかじゃないね~マンション買うなんてそんなもんじゃないかな。
    住みたい土地に部屋がフラットでセキュリティも守ってくれ、メンテナンスもお金払うだけ、色々悩まなくていい。
    仕様が~というなら土地探して注文住宅建てたら満足いくはず。土地値次第だが、同じ金額払うなら結構すごいのできるんじゃない。ここらへんは道路付良ければ坪200万近くは土地代だけでしちゃうから難しいだろうけど。
    その前に土地が無い中里。
    支払った額の対価を求めるのは通常。少し足りないんだねここは。

  275. 745 匿名さん

    この立地を活かしきれてない設計だから一回ぶっ壊してちゃんと作れ、ってのは同意。

    広い土地があるのなら、居室の柱を何十センチか後ろにずらせば部屋の出っ張りがなくなるのに、とか、思ってしまう。

    エレベーターも2LDKの部屋にくみ込まず独立させた作りにするとかできただろうに。

    基本廊下側が寝室だろうから2LDKに住む人は朝晩問わずエレベーター待ちの人の声や音が聞こえるってことでしょ。

    その代償としてできたのが平置き駐車場なわけだけど、山手線徒歩県内で駐車場のニーズってそんなに有るんですかね?

    カーシェアリングでも入れてくれたらよかったのに。

  276. 746 匿名さん

    建て替えは勿論、仕様も絶対に変わらない。変わるのは売れ行きが悪かった時の価格だけ。そうなる可能性もありそうだから前半戦で購入する人はご愁傷さまだね。

  277. 747 匿名さん

    >745さん
    この場所で駐車場が多すぎるとは思うけど、100世帯そこらのマンションで住人用のカーシェアなんてあり得ないよ。総戸数800以上のガーデンズ王子で1台だけ。住人以外の人が常時出入りしても良いならいいけど、ここを検討する層はそんなこと許さないでしょ?

  278. 748 マンコミュファンさん

    >>747 匿名さん

    すいません。素人なもので。

  279. 749 匿名さん

    >>719 匿名さん

    遅レスですみません。
    浴室は奥が深いですね。
    確かにたとえばTOTOのラウンド浴槽だと、浴槽底辺895mmで1620も1416も同じなんですね。



  280. 750 匿名さん

    >>745 匿名さん

    平置き駐車場は維持費の抑制のためかな。
    機械式はメンテにお金がかかり、空きが出てもメンテ費用はかわらない。将来の設備建て替え費用も必要。また停めれる車に制約がある。
    平置きはコストかからないし、平置きなら制約はほぼない。沢山埋まれば、駐車場利用料で管理費や修繕費をより多く補填できる。最悪、駐輪場の拡張にも使える。

  281. 751 マンション検討中さん

    >>750 匿名さん

    だからと言って居住空間をおざなりにしていいとは思わないな。
    この金額帯のマンションなのであれば。

  282. 752 匿名さん

    >750さん
    745は平置きが悪いというより駐車場の数が多すぎると言っているのではないかな?

  283. 753 匿名さん

    このスレの不買運動の書き込みを見た訳ではないだろうけど、
    今朝の日経一面で野村不動産の人が「値下げはしない。在庫になっても時間をかけて高値で売る」とコメントしてるね。
    在庫になっても値下げしない覚悟で、寧ろ値上げもしてくるのでは。

  284. 754 匿名さん

    野村は他社に比べてマンション分譲事業の比率が高いらしいから辛いだろうね。
    でもさすがにマスコミに「値下げして在庫整理します」と言ったら大変なことになるから、実態はどうであれそんなことは言わないと思う。「価格は維持します」としか言えないわな。

  285. 755 マンション検討中さん

    書いていいのか分かりませんが、このマンション最近値下げしましたよね?
    いくらなら買うのかまで聞かれました。
    日経新聞の記事も含めて倒産の危機なのか少し疑っています。
    アフターサービスの問題もあるし、しばらく契約は様子を見るべきと思いますよ。

  286. 756 匿名さん

    気になる話ではある。
    と思って過去レス遡ったら粘着アンチさんと日本語の癖が酷似。
    別人の可能性も3%ぐらいあるけど。

  287. 757 匿名さん

    >>755 マンション検討中さん

    野村が倒産するなら中小デベは総崩れですよ(まずあり得ない)。
    でも野村なら値下げは普通にあり得ると思いますよ。

  288. 758 匿名さん

    >>752 匿名さん

    半分もないから、多いとは思わないけどなあ。
    ただ、敷地に余裕があるから、この価格帯なら完全アウトフレームはしてほしいよね、確かに。

  289. 759 匿名さん

    山手線沿線のマンションだと結構車手放す人多いよ。機械式よりはマシだけど、それでも満車前提で管理費の計画が立てられているから早晩見直しを図ることになる。他の山手線駅周辺に住んでいるが、世帯数の1/4の駐車場でも1年で空きが出始めた。便利だから車いらないってさ。

  290. 760 匿名さん

    >>759 匿名さん

    さすがに満車前提はないでしょう。
    だいたい6~8割の稼働率で組み込むよ、普通。
    そうでないと、空きが出たら維持費がすぐ値上げになっちゃう。

    また、金持ちは車を持つものだと思ってたけけど、ここは家計のコストカットで車を手放すレベルなの?

  291. 761 検討板ユーザーさん

    >>760 匿名さん

    金持ちならうるさく言わないでしょってのは一般論としてそうかもしれないけど、
    今はこのマンションが中途半端な作りで残念だね、って話をしてるよ。

    先に出た居室のアウトフレームはじめ満足いく仕様であれば、駐車場が広い分には別に問題ないわけで。

    ここ、仕様が低いのに価格は高級マンションだからターゲットが定まらない物件になっちゃってるよね。

    コスト関係なく山の手で車を所有するレベルのお金持ちの方々はこんな部屋に魅力を感じるかな?

  292. 762 匿名さん

    車なしで暮らせる場所のために2000万ぐらい余分に払ってもいい世帯年収1500万の30代後半DINKSは多いんじゃないかな?
    歩けば運動になるし、電車なら読書やメール送受信ができる。車は運転してる時間がもったいない。

  293. 763 匿名さん

    車がステータスって人も減ったしね。
    ここを買う層は高所得世帯なのは間違いないが、かといって何億という豪邸というわけでもないし、結局はローン組む層なんだから金持ちでもたかが知れてる。必要なければ車は手放すよ。

  294. 764 通りがかりさん

    鋭意折り込みちらしが続くので来てみました。
    マンションで駅8分は厳しいのかなと思いましたが、ここを見るとそれを補うべき魅力にも欠けるという感じですね。

  295. 765 匿名さん


    こどもいると車あると便利

  296. 766 匿名さん

    駅の喧騒から遠い、坂の上の優越感、田の字、外廊下、ペラボー、知る人が殆どいないプレミアムなアドレス
    魅力いっぱいアルヨ

  297. 767 マンション検討中さん

    >>766 匿名さん

    隣の町は、内田康夫さんの出身地だしね!

  298. 768 検討板ユーザーさん

    HPに新たに追加された60㎡台の3LDKの間取り、ひどいね。
    ベッドおいたら足の踏み場もないね。

    他間取りもモデルルームのタイプ以外詰め込み過ぎてて、なんか狭小立地に立つプレシスのマンションの間取りみたい。

    あそこは無理にでも3LDKにして安く提供するから一定のニーズあるんだろうけど。

  299. 769 匿名さん

    容積率いっぱいに建ててるから仕方ないんじゃない?
    検討中の間取りが全部風呂1620なんだけど、俺の好みとしては1416ぐらいで居室をもう少し広くしてくれた方がいいな。

  300. 770 マンション検討中さん

    本駒込5丁目よりも中里3丁目の方が評価が高いと仰っていた方がいましたので両方散策してみました。

    本駒込5丁目は不忍通り沿いと一本入った住宅地内で雰囲気が違います。
    不忍通り沿いの建物や店舗は安っぽい感じで歩道は狭く擦れ違うのも大変です。形容しがたいのですが湿っぽい印象が付き纏ってました。偶に良い建物もあるのですが全体の雰囲気に呑まれてしまってます。
    一本入ると戸建てと小規模の低層マンションが建ち並び、道幅も広くて明るい街でした。店舗と飲食店は入りやすく感じの良い店が多く、公園、寺社仏閣も所々にあって表情のある街並みでした。環境が良く生活し易いように思えます。
    中里3丁目を歩いた印象は「特筆する所が無い」です。良いと思える景観は無いので、何をもって中里3丁目の方が良いと評価したのかわかりません。
    駅までの遠さはどちらも同じくらいですが、住環境とネームバリューで本駒込5丁目の方が上かと思います。

  301. 771 匿名さん

    >>749
    >確かにたとえばTOTOのラウンド浴槽だと、浴槽底辺895mmで1620も1416も同じなんですね。
    ちょっと気になったのでTOTOのカタログを見てみたが、ラウンド浴槽の底面長は確かにどちらも895mmだが、浴槽の上縁長は、1620で1470mm, 1418で1320mm。ということでこのタイプでも1620のほうが広い(長い)。

  302. 772 匿名さん

    >>771 匿名さん

    さすがに1416だと広さの感覚はだいぶ異なると思いますけどね。せめて1418。

  303. 773 評判気になるさん

    >>770 マンション検討中さん

    ここは前で誰かが書いてたけど、駒込徒歩圏だけど北区アドレスということであまり人目に触れない、エアポケット的な土地だった。
    お得に住める穴場的な位置づけに価値があっただけ。

    ブランド性は無い。
    野村が強引に売り込んでるだけ。

  304. 774 匿名さん

    中里の街の性格は聖学院という学校の存在が大きく影響していると思います。

    いわゆる「お屋敷町」と呼ばれる住宅街の多くが旧武家屋敷や華族の屋敷跡なのに対して、江戸時代の中里は普通の農村。

    そこに明治時代にできたのが米国系プロテスタント・ディサイプルス派の聖学院。
    東京空襲の際も、米軍の指令で聖学院周辺だけ焼夷弾を落とされませんでした。
    (そのせいで混み入った街並みが残っているのですが…)

    偏差値ではぱっとしませんが、ミッションスクールの格としては都内でも名門です。
    戦前戦後を通じて内外のキリスト教関係者が周辺に多く住みました。
    また昭和40年代から帰国子女受け入れに積極的だったため、海外勤務のある公務員・民間企業社員家庭も多かったです。

    そういった時代の残り香が、どことなく残っているのが中里というエリアだと思います。


  305. 775 匿名さん

    本駒5は北東斜面か低地。

  306. 776 匿名さん

    目の前の道路は今はそこまで交通量多くないけど、
    計画道路が通ったりすると劇的に増えたりしないかな?
    近くで事業化されている計画道路有る?

  307. 777 匿名さん

    >>776 匿名さん
    道路の計画はあるけどあくまでも延焼防止用で交通量はほとんど増えないって言われてる。

  308. 778 匿名さん

    >>776 匿名さん

    高台通りが今放置自転車の保管所になってるところを通って線路の向こう側とつながる予定。

  309. 779 匿名さん

    >775
    線路沿いの低地は中里3丁目じゃないの?

  310. 780 匿名さん

    >>779 匿名さん

    線路際の低地は中里2丁目。中里3丁目の標高が低めの辺りは一応南斜面だから、本駒込5丁目みたいに空気が澱んで日没が早いって感じではないかな。
    そして本駒込5丁目を歩いてて急に雰囲気が良くなるあたりは住所は田端。

  311. 781 マンション検討中さん

    >780


    770ですが、駒込病院の東側・北側で不忍通りの内側ですので田端ではありません。
    不忍通りを渡っても一部本駒込ですが、通りの内側に比べると小規模の住宅が多く密集しすぎが印象でした。

  312. 782 マンション検討中さん

    本駒込5丁目は散策していて気持ちの良い街並みでした。個人的には中里3丁目より好印象です。
    各自の感じ方に依るのでしょうから現地を見に行かれる方々は駒込、本駒込辺りを散策することをお勧めします。
    5丁目に限らず、本駒込は表情に富む土地なので面白いです。

  313. 783 匿名さん

    >>781 マンション検討中さん

    駒込病院の東は千駄木、北は大半が本駒込4丁目で一部本駒込3丁目。

  314. 784 匿名さん

    北斜面や北東斜面の閉塞感云々って話に「はあ?馬鹿なこと言ってんじゃないよ」って思えるようなら、中里3丁目よりも本駒込5丁目の方が庭付きの家が多くてお勧めです。特に、駒込3丁目・6丁目や西ヶ原1丁目(南斜面・高台を除く)で育った人は北斜面や坂下が嫌って感覚はあまりないでしょう。
    駅からの上り坂をどう評価するかも含めて自分の足で歩いて判断した方がいいですよね。

  315. 785 マンション検討中さん

    770です、失礼しました確かにそうですね。先ほどの感想は4丁目のものです、訂正させていただきます。
    間違えてはおりましたが動坂より北側を散策した感想なので千駄木とは混同しておりません(と、いいますか、千駄木の東斜面はなかなか高級住宅地で雰囲気が全然違いますので間違えようがありません)。

    では改めて、
    5丁目のうち不忍通りの北側で斜面から低地にかけてのところは正直好きになれませんでした。街の雰囲気が暗く小さな住宅が密集していて雑然としています。そして先述しているのですが、不忍通り沿いも好ましい印象は受けませんでした。ですが道路拡張が終われば、通り沿いの建物の不揃い感が改善されるし歩道も広くなるので期待できそうです。
    対して高台の地域は好印象です。富士神社のまわりが特に良い街並みです。

    個人的な感想ですが、不忍通り外側の低地なら中里3丁目と比較対象かと感じました。但し、駅までの距離や買い物の利便性では断然便利です。

  316. 786 マンション検討中さん

    >>777 匿名さん

    幅員9m→20m 平成31年度工事完了
    交通量増えるっしょ・・・

  317. 787 匿名さん

    道路の幅が大幅に広がるし便利になるから、交通量は劇的に増えそうだね。
    そうすると騒音やら排気ガスやらで住環境は大きく悪化するんじゃない?
    この物件のかなり大きなリスクでは?

  318. 788 匿名さん

    >773にもあったが山手線徒歩圏なのにお手頃で都心に出やすいというのがここいらの売りだったわけで、ここの価格出すなら何も中里3丁目でなくてもいいわな。無理してでも住みたい憧れの地ではない。

  319. 789 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん
    自分は5丁目のうち不忍通り南側も北東斜面で、本郷通り沿い以外はかなり不快だから避けて通るようにしてるんだけど、完全な個人差だね。
    ただ、不忍通り北側の本駒込5丁目と比較対象とか言われるとあんまりだと思う。

  320. 790 匿名さん

    >>788 匿名さん
    本駒込5丁目の不忍通り北側と比較対象とか言われるとあまりだと思う程度にはここの良さを理解してるつもりの俺だけど、確かに「憧れ」は欠片もないな。
    この辺で憧れの対象になりうる場所って言ったら本駒込2丁目・6丁目ぐらいでしょ。

  321. 791 匿名さん

    現地見てきたが邸宅感など全く無い、野村の煽り方はえぐいな。
    粘着質に貼りついて中里3丁目持ち上げている方々は営業か中里愛に狂った人とお見受けするが、本駒込5丁目以上の土地などと良く言えたものだと思う。全く良さがわからなかった。

  322. 792 匿名さん

    トピが伸びてて100レス×3画面半まとめて目を通したところ、アンチの半分は同一人物なことを発見。
    本人は文体や役どころを変えてるつもりでも、出没タイミングと特徴ある日本語でバレバレ。

  323. 793 匿名さん

    >>786 マンション検討中さん
    補助92号線の環状4号線以東は廃案になったんじゃなかったっけ?


  324. 794 匿名さん

    >>792 匿名さん
    中里アゲも似たようなもんだよ。

  325. 795 匿名さん

    思ってたよりも、プラウドにしては
    安かった。モデルルームは大混雑。焦るわぁ〜

  326. 796 匿名さん

    煽りが酷いね。営業さん?
    プラウドなんて大したブランドでもないでしょ。安普請のマンション。

  327. 797 匿名さん

    >>796 匿名さん
    貴方は何故ここに書き込んでるの?不思議です。

  328. 798 匿名さん

    まあまあ。検討板なんだから別にネガの人が来ても問題ないでしょ。
    795の書き込みも確かに買い煽りっぽいし。

  329. 799 匿名さん

    プラウドスレにありがちな展開だな
    795はかなり笑える

  330. 800 匿名さん

    野村の書き込みはパターン化しているからなあ

    「文句つけるやつは買わなければいいだろ」
    「買えないやつが嫉妬でネガしてる」

    あとは購入検討者になりすまして

    「我が家は予算的に無理だが買える人がうらやましい」

  331. 801 匿名さん

    でも最近野村は本当に厳しいみたいだよね

    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=2258

  332. 802 匿名さん

    ここ買える人が羨ましいなんて書き込みあったっけ?

  333. 803 匿名さん

    一般的なパターンのことね

  334. 804 匿名さん

    羨ましがるというより、今買う人は可哀想だねと憐れんでる。
    2年前ならたいして変わらない金利で、同じ価格でもっとずっと良い物件とか、この周辺でもっとずっと安く買えたのに。

  335. 805 通りがかりさん

    >>792 匿名さん

    匿名掲示板でそんなこと言及しても意味がない。
    誰が書いているかではなく、何が書かれているかが重要なのでは?

  336. 806 匿名さん

    誰が書いているかが信ぴょう性に影響するからね

  337. 807 匿名さん

    匿名で身元なんていくらでも偽れるシステムなんだから
    誰が書いたかに信憑性求めるのはナンセンス。

    ポジネガ織り交ぜた意見が交わされるところに意味がある。


  338. 808 匿名さん

    だから野村の書き込みは推測できるんだよその情報も有用なの

  339. 809 匿名さん

    中里の価値向上に励んでください。
    そうすれば我が家はもっと高く売れる。

  340. 810 匿名さん

    >>809
    嫌だ

  341. 811 匿名さん

    当たり前すぎることだけどエリアとして人気出ないと価値上がらない。このエリアでこれから人気の上がる要素は何?

  342. 812 匿名さん

    ちょっと前にペラボーの話題がありましたが、
    改めてモデルルームの画像みると窓のサッシ高より低い??

    どう見ても180センチくらいしかなさそうなんですが、
    隣との仕切りでこんな高さってありえます?

    覗けちゃぅたら困りますよね。

  343. 813 匿名さん

    確かに低いですね・・・

    1. 確かに低いですね・・・
  344. 814 匿名

    今住んでるマンションのベランダが同じタイプ(ベランダ奥行き2m、配慮型ぺラボ)だけど、190cmはあって隣とはぺラボ蹴破らないかぎりお互い見えない。ここもそうじゃないの?

  345. 815 匿名さん

    写真見ると改めて思うのですがペラボー安っぽくて嫌ですね。
    今の住まいは普通の分譲ですがバルコニー境壁は床から上げ裏まであり、タイル仕上げで、腰下部分に90cm角位のペラボーが小窓みたいに付いてます。外からはバルコニー手摺の陰になって見えないし、室内からも家具の陰になって気にならない。
    高級感を売りにしてるみたいだけど、こういう細かいところに気遣いを感じません。

  346. 816 匿名さん

    サッシ高が2100でしたっけ?
    それより100mmくらい低く見えるから2000mmはあるんじゃない?>仕切り

  347. 817 匿名さん

    契約者から希望が多ければ天井までの間仕切りに変更してくれますよ。
    今の住まいを買った時に強く言って、
    契約会の時にも同じ声が多く出て、
    仕様変更のお知らせが来ました。
    野村のマンションじゃありませんけど。

  348. 818 匿名さん

    普通に生活している中で隣が見えちゃうという程低いとも思えない。わざわざ覗き込まないと隣は見えないし、そこまで悪意の人なら上からでなくても横から覗けちゃう。
    上が開いている方が風が流れるって利点は無いのかな。本駒5丁目は空気が澱んでるという人達が検討するマンションならこっちの方がいいんじゃないの?

  349. 819 匿名さん

    邸宅とはなんだったのか・・・

  350. 820 匿名さん

    どこかで聞いたことのある話と思って過去レス見たら、飛鳥山のタワーでも一時ベランダの境界板が話題になってた。そちらも長谷工だったからよくある仕様なのかもね。大量仕入が長谷工のキモだから。

  351. 821 匿名さん

    コンセプトみたいだから売り手が勝手にそう言い張るのはいいんじゃないかな?
    完成後に「ぷっ、あのアパートみたいなの邸宅らしいよ」とか言われないようにして欲しいけど

  352. 822 匿名さん

    長谷工が安普請と言われるのは、別に下請け作業員の人件費が安いからでも作業が雑だからでもない。
    数をこなし都心部のマンションも郊外のマンションも同じような部材を使うことで、大量仕入れによるコストダウンを図っていることが長谷工の強みなのだから、ここを買う人が仕様が悪いとか、ペラボーなんていうのもどうかとは思う。最初からわかっていること。

  353. 823 匿名さん

    隣同士窓開けてるとベランダのこの隙間からお互いの声が筒抜けなんだよね
    これって賃貸アパートの仕様だよね
    プラウドがこの仕様とはちょっと驚き

  354. 824 匿名さん

    仕様低いよね。残念

  355. 825 匿名さん

    戸建なら隣の家もよく見えるし、境界板をあえて低くすることで、戸建の邸宅感を出したのでは?

  356. 826 匿名さん

    長谷工こそハイグレード」という謎理論をブログで展開中のマンマニがこのあたりをどう説明するのか聞いてみたいわ。

  357. 827 匿名さん

    >>826 匿名さん
    長谷工なんてどこまでいっても、所詮直床低品質の長谷工。段々影響力出てくると悪口書けなくなるんでしょ。

  358. 828 匿名さん

    >>826
    今の朝ドラの商品試験への疑惑ではないけど、中立な立場で書いているか疑わしいよね。
    どのマンションについてもヨイショする記事ばかりで、
    一般客に紛れて検討者としてモデルルームや内覧会に行っている訳でもなさそうだし。

  359. 829 匿名

    マンション作る度に批判される長谷工さん。
    批判してる人に、マンション作ってもらいたい。
    立派なマンションが出来るね。

  360. 830 匿名さん

    小学生かよ(笑)

  361. 831 匿名さん

    「邸宅」なのに安普請の代名詞のハセコーに請け負わせたり、バルコニーの隔てがペラボーだったり、外廊下だったり、田の字だったり、、、、、書いてて本当にアパート感溢れてくる。
    そして相場と乖離している価格。
    ガッカリなコメント並んでいる原因はハセコーでは無く、野村の姿勢では?

  362. 832 匿名さん

    長谷工は持ち込みが多いと聞くが。ここもそうだったのでは?
    自由に設計・施工会社を選べたのなら、「邸宅」を謳うのであればスーゼネを使ってほしかったね。竹中とか鹿島あたり。

  363. 833 匿名さん

    平面図みて思ったこと。

    ・ゴミ捨て場への動線がエントランスロビーか庭園のみ

    ・駐輪場への導線が一階住戸の寝室側廊下のみ

    ・エレベーターホールがない

    ・一階住戸の専用庭に排水枡

    ・南棟の目の前に電線


    邸宅(笑)

  364. 834 匿名さん

    >832さん
    そう思う。長谷工持ち込み企画なら長谷工使うしかないものね。
    でもスーゼネ使って中里で坪400オーバーにでもなったらそれも問題外。
    この土地を高値掴みした時点で駄目駄目だったのかもね。

  365. 835 匿名さん

    竹中のプラウド駒込より長谷工のプラウドシティ池袋本町の方が立地以外はいいけどね

  366. 836 マンション検討中さん

    >>835 匿名さん

    もうこの物件の仕様出てるのに全く他のマンションと比べても意味なくないですか?

  367. 837 匿名さん

    >>835 匿名さん

    詳細お願いします❗

  368. 838 マンション検討中さん

    長谷工はダメだって。マンション売れなくなったら、中古買うユーザーが次に見るのは施工会社だと思うよ。

  369. 839 匿名さん


    バルコニー独立排水じゃないのも嫌ですよね。
    隣のバルコニーの排水溝に水がジャー。
    まあ、ペラボだから仕方ないけどね。

  370. 840 匿名さん

    いいなあと思っているマンションが叩かれるのはツラいです。。涙

  371. 841 匿名さん

    >>836 マンション検討中さん
    仕様は公開されてても、実際にどういう外観に仕上がるかは現段階ではモデルルームと同一デベや同一施工会社の既存物件から類推するしかないでしょ。



  372. 842 匿名さん

    >>838 マンション検討中さん
    それはあるかもね。かなり買わない方向に気持ちが傾いてる。


  373. 843 匿名さん

    >>839 匿名さん
    水がジャーって、今どきのマンションならバルコニーでの水撒き禁止でしょ。

  374. 844 匿名さん

    >>837 匿名さん
    プラウド駒込は横や線路の反対側からの見た目がしょぼいのよ。住む分には問題ないし立地もいいんだけどね。
    竹中も坪500万円以上のマンションなら当然素晴らしいのを作ってくるんだろうけど、200〜300万円台じゃ長谷工と大差ない。

  375. 845 マンション検討中

    >>841 匿名さん

    類推するにしても外観が全然違うじゃん。
    何の参考にするかは人それぞれだけど、
    プラウドシティ池袋本町のように相応に評価されてる物件を持ち出して希望的観測だけ持っても仕方ないというか、、

    購入検討する上ではハセコープラウドのボトムラインを知っておく方が有意義では?
    プラウドなのにこんなしょぼいの?的な物件。

  376. 846 eマンションさん

    >>843 匿名さん

    論点そこでなくない?
    隣の家のベランダで流した水が排水溝伝って自分の家に来るってことでしょ?
    可能性の話。

    ありえない。

  377. 847 匿名さん

    竹中施工にもいろいろあるのかもしれないけど、まともな竹中設計施工物件であれば長谷工マンションとはほぼあらゆる面で比較にはならないと思う(いい悪いとは別に)。
    自分は以前竹中設計施工のマンションに住んでいたが、床スラブ厚250mm,戸境壁280mm, バルコニーは各戸独立型でもちろんペラボーなどなく、内廊下で大部分の住戸で間取りが異なりもちろん田の字は皆無。
    モダニズムテイストもたたえた「邸宅」にふさわしいマンションだった。
    当たり前のようにグッドデザイン賞受賞、売却したが竹中設計施工を全面に出し、けっこうな価格で売れた。
    竹中工務店の設計部は「企業内建築家」といわれておりきわめてレベルが高い。自分のマンションを設計した人も数々の建築賞を受賞した建築界では有名らしい人だった。

  378. 848 匿名さん

    内廊下なら田の字はそりゃ皆無でしょ

  379. 849 匿名さん

    >>848
    外廊下+田の字という郊外型間取りの定番は長谷工が広め定着させたので、一応「違い」を明確にする意味で書いておいた。
    この形態は決して悪いわけではなく、むしろ優れているので広まった(だから「いい悪いは別」と書いている)わけだが、「邸宅」にふさわしいとは私は思わない。

  380. 850 匿名さん

    >>846 eマンションさん
    だから排水溝伝って流れてくるほど大量の水を隣のベランダで流すって状況がありえない

  381. 851 匿名さん

    スラブ厚も200mmしかなくて、戸境は乾式壁(石膏ボード)なんでしょ?
    上下左右の音がかなりうるさそうだ。
    また、スロップシンクが有るんだからバルコニーで水使う人多いだろうけど、
    臨戸の排水が流れてくるのは流石に嫌だよ。

    設備はディスポーザー、天然石の天板にミストサウナとかも揃っていて、管理費も良心的な水準だけど、
    スラブ厚や戸境壁みたいに目に見えづらいところで仕様を落とすのはいただけないね。

  382. 852 匿名さん

    戸境壁はコンクリ壁ですが、玄関、バルコニー側が乾式壁です…

  383. 853 匿名さん

    >>847 匿名さん

    竹中でもプラウド駒込は外廊下。
    個人的にはビル火災を見て内廊下がトラウマなんで外廊下大歓迎だけど。

  384. 854 匿名さん

    >>853

    >竹中施工にもいろいろあるのかもしれないけど
    ということ。

    上にも書いたが、この物件が悪いといっているわけでは全くない。いいと思う人は買えばいい。
    長谷工のマンションは普及型マンションとして優れているので、現在圧倒的に増殖している。

  385. 855 検討板ユーザーさん

    >>854 匿名さん

    正しくは「低〜中所得者層でも持てるマンションとして、郊外を中心に増殖してる」、ね。

    そんなものここに立てるなと。

  386. 856 匿名さん

    アパートテイストなプラウドがここに建っても違和感ないですよ。まわりも吹付けか色褪せたタイル張りの建物ばかりだから良く馴染むと思うね。

    坪単価は噴飯ものだな。

  387. 857 マンション掲示板さん

    >>850 匿名さん

    バルコニー床面や壁面の掃除、植物の水やりの漏れ、汚れたものの洗浄、、いくらでもありえると思うけど。

  388. 858 匿名さん

    エアコンのドレン排水は側溝に垂れ流しが普通です。量は少ないけど常時出てる。
    スロップシンクの排水が側溝に放流か確認必要。安普請は露出配管で放流することが多い。
    通りに面してるとバルコニー汚れやすいから掃除の水が一番多いのでは?

  389. 859 匿名さん

    ここは典型的な大衆マンションです。

  390. 860 匿名

    このご時世、坪400以下だもんね。坪540以上からと言われるプラウド恵比寿南みたいなものを期待しちゃだめでしょ。

  391. 861 匿名さん

    >860

    ハセコーの安普請仕様マンションが坪380で、周辺相場から乖離してるってハナシでしょ
    そもそもこんな場所にそんなマンション浮くわw

  392. 862 匿名さん

    >>858 匿名さん
    水掃除禁止でしょ

  393. 863 匿名さん


    廊下側がインフレだけど、アウトフレームにしないのは何故ですか?

  394. 864 匿名さん

    ハセコーだからでしょ

  395. 865 匿名さん

    計画道路が開通したら目の前の道路の交通量が急増するの?

  396. 866 匿名さん

    延焼遮断用だから特に交通量は変わる気配はないです。

  397. 867 匿名さん

    変わらないと思う。
    交通量増えれば店増えてインフラも徐々に良くなるだろうに残念。
    寂れっぱなしだな。

  398. 868 匿名さん

    延焼目的とはいえ、道幅が広がって田端駅前の道路と繋がって便利になるから、
    全く交通量が変わらないということは無いのでは?

  399. 869 匿名さん

    田端駅前への道路なら現状あるわけで、交通量は少ない。
    ただ広げるだけだけなので目に見えては増えない。微増くらいかと。

  400. 870 匿名さん

    西日暮里の駅前の道路まで繋がるんだっけ?

  401. 871 匿名さん

    >>870 匿名さん
    あちらは廃案になったはず

  402. 872 匿名さん
  403. 873 匿名さん

    西日暮里まで行きそうだね

  404. 874 匿名さん

    >>873

    西日暮里は難しいでしょう。道灌山下あたりが。
    せいぜい田端駅前通りまででは?

    とはいえ開通には山手線・湘南新宿ライン交差部の上に橋を架けるという難問があります。
    あそこの擁壁は東日本大震災を受けて強化工事が終わったばかり。

    本当に橋を架けるなら、
    強化工事と同時に橋脚工事をしたと思います。

    つまり、行政側として優先順位がとても低い計画なのでしょう。

  405. 875 匿名さん

    補助92号線で高台通りの交通量が目に見えて増えるようなら、先に本郷通りをどうにかしないと飛鳥山付近で酷い渋滞になる。
    高台通りの交通量がたいして増えないようなら補助92号線は需要のない道路。
    どのみち優先順位は低いってことかな。

  406. 876 匿名さん

    いずれにせよ計画道路による環境変化の可能性は要注意だよね。
    目の前の道路は広さのわりには車が少なくて、静かな環境なのがとりえなのに、
    交通量が増えたら騒音や排気ガスまみれになるし、駅から遠くて買い物不便で、かなり劣悪な環境になってしまう。

  407. 877 匿名さん

    >>876 匿名さん
    前半は同意。
    けど、駅徒歩8分が遠いってことはないでしょ。それに、交通量が増えればおそらく滝野川の明治通り沿い程度にはスーパーができる。
    線路騒音は平気だけど排ガスと道路騒音は嫌って人は、貨物社宅取り壊して地所・貨物がパークハウス作るのを待つのもありかな。施工は長谷工じゃなくて鉄建になるだろうし。

  408. 878 匿名さん

    877です。
    よく考えたらその頃には山手線内側の条件の良い高台が坪370万で買えるようになってるはずなんで877の後半は忘れてください。

  409. 879 匿名さん

    車の交通量増えたって住民が増える訳ではないし、そう簡単にスーパー出来ないでしょ。
    コンビニすら採算とれずに出店しない地域なんだから。

  410. 880 匿名さん

    9月中旬販売予定からまた遅れるの?販売不振が深刻です

  411. 881 匿名さん

    やはりこの立地と仕様でこの価格は無理あるよ。

  412. 882 匿名さん

    北区で仕様も良くないのにこの価格で売れるわけないよね。モデルルームも閑散としていたよ。

  413. 883 匿名さん

    家に今日から発売前最終商談会、というDMが入ってた。
    昨日完売、と言える状態になるまでスケジュールをズルズル伸ばしていくんでしょうね。

    そのせいで居室の間取り変更どころか、カラー選択すら出来くなる、というおかしな状況。
    メンツだけで買い手の事全然考えていない企業姿勢が窺えるね。

  414. 884 883

    昨日完売→即日完売の誤りでした。失礼いたしました。

  415. 885 匿名さん

    延ばせば延ばすほど市況が悪化しそう。
    東十条のガーデンズの6000万が飛ぶように売れるうちなら、ここも坪10万ぐらい下げれば簡単に売れるだろうに。
    あちらは団地入口まで駅徒歩4分といっても棟によっては団地内の移動時間がかなりかかるから、ここの駅徒歩8分と大差ない。

  416. 886 匿名さん

    坪10万、あぁ、寝言か。
    休日だし寝直すことをお勧めします。

  417. 887 匿名さん

    坪10万円だと焼け石に水だろうね。
    ガーデンズより仕様は悪いし、高台であることくらいしか評価すべき点もないから、
    飛ぶように売れるようになるには、ガーデンズと同じくらいの価格でないと難しいのでは。

  418. 888 マンション検討中さん

    他区のプラウド検討中にこちら気になり見てみましたが、度々ガーデンズと比べられますが、あちらより仕様が悪いとはとても思えないし、比較対象にもならないと思います。
    第一、駒込駅と東十条駅ではイメージも全くランクが違うと他区民でも思います。
    しかもあれだけの大団地。リセールを考えると同時期にいくつか売りに出るだろうし、価格下がりそう。
    こことガーデンズが同じ価格なら、瞬間蒸発でしょうね。

  419. 889 匿名さん

    >>888 マンション検討中さん

    さすがにガーデンズと同ランクとは思いませんが、少なくとも坪30位下げないと多くの人はここじゃなくて別を選んじゃいそう。

  420. 890 匿名さん

    ここは駒込というよりも北区の物件。
    東十条と大差ないんじゃない?

  421. 891 匿名さん

    >>889 匿名さん
    今は別な場所も中古も唖然とするほど高いのですよ。ガーデンズがあの場所で長谷工仕様であの値段で売れてしまうのは他がもっと高いから。
    ここやガーデンズは五輪後は当然大幅に値崩れするでしょうけど、山手線内側なんかは今もっと上がってるだけに値崩れもここ以上だと思いますよ。

  422. 892 匿名さん

    中里三丁目の中古価格から、このマンションやの適正価格は坪290-300万円で、
    飛ぶように売れるには坪20万円くらい下げる必要があるでしょ。
    坪370とか380で買ったら瞬間含み損で身動き取れなくなるよ。

  423. 893 匿名さん

    >>891 匿名さん

    他も上がっていることはもちろんわかってますよ。しかし北区で山手線外側で駅徒歩5分以内でもないのに高過ぎる。
    これならもう少し出してでも山手線内側の都心6区を買った方が良いと感じる。

    あと市況が下がって価格が下がるのは都心よりもその周辺の方が早いですからね。

  424. 894 名無しさん

    >>888 マンション検討中さん

    すいません、この物件がガーデンズより仕様が優っているという点を具体的に上げて頂けませんでしょうか?

  425. 895 匿名さん

    高台が最大の売りみたいだが、この立地はただ標高が高いだけ。
    千石、本駒込のように高台で且つ店舗、駅、教育、医療が揃っていないと不便です。

  426. 896 匿名さん

    >894

    設備仕様は同程度に見えますが
    共用部はガーデンズの方が揃ってる

  427. 897 匿名さん

    ここが目白台と一緒とか言ってた人ならガーデンズと同じ仕様でもこの価格で大満足でしょう。
    なんてったって都内屈指の高級住宅街だそうですから。

  428. 898 匿名さん

    不動産業界の知人に聞いただけなので真偽はわかりませんが、この物件って最初は北区ということもあり、長谷工使って値頃感出して販売する計画だったみたい。

    ところが計画がスタートしてから野村内で高値高級路線へと販売方法変更の指示が入って、モデルルームオープン時期の延期やらなんやら揉めたとのこと。

    デザインや価格の割りに低い仕様や凡庸な外観、上中里駅を一切出さない異様な迄の駒込推しはこのせい。

    価格相応の価値は無さそうですね。

  429. 899 匿名さん

    >>898 匿名さん

    なるほどですね。
    ホームページ見直したらここって来年の3月なんですね。野村としては相当気合いを入れて営業頑張らないと、完成前に売り切るの難しそう…。

  430. 900 匿名さん

    この立地でプレミアム感を出して高値で売ろうなんて無理があるよ。
    何だかんだ言いながら北区の物件だし、>>895さんが指摘しているように、ただ標高が高いところにあるだけ。
    高台でも利便性が高くてかつ静かな場所でないと。
    この周辺では、本駒込6丁目は別格として千石や本駒込2丁目の住宅街とか、
    山手線への近さを重視するなら、駒込1丁目・4丁目、巣鴨1丁目・3丁目、北大塚1丁目の住宅街とかは、
    駅からも近くて買い物の利便性も高く、車もあまり入って来ないし閑静。
    仕様のグレードを下げて、背伸びしないで周辺相場水準で普通に売却した方がよかったのでは。
    坪370とか380を正当化するのは無理があるよ。

  431. 901 マンション検討中さん

    >>894 名無しさん
    仕様ですが、ガーデンズは直床だそうですね。今時都心近くの大手物件ではなかなか無いです。
    しかも、スラブ厚200㎜は薄いです。

    更に、ミストサウナ、ガラストップコンロ、トイレ手洗いカウンター、サーモバス、浴室LED照明、玄関人感照明等、最近では標準装備の物がオプションだそうですね。仕様がかなり低いと思われます。
    キッチンや洗面台の天板も天然石ではないのでしょうか?

    あと、時間指定で玄関前にゴミを置いておけるとかもなかなか信じられないです。見た目嫌です。

    こちらのプラウドについてはまだMGに行ってないので仕様分かりませんが、大体プラウドなら上記標準装備ですので。

  432. 902 匿名さん

    この物件もスラブ厚200mmで薄いですね。

  433. 903 894

    >>901 マンション検討中さん

    詳しいですねw
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました!

  434. 904 マンション検討中さん

    >>902 匿名さん
    直床ではないですがね

  435. 905 匿名さん

    >901
    894ではないけどさ、この物件とガーデンズの挙げられた二重床以外の設備の価格差を合計しても、おそらく100万円強くらいにしかならないと思うよ。リフォームの見積取ればわかるよ。
    二重床と直床の価格差はわからないけど、スラブ厚が変わらないなら遮音性は大差ないんじゃない?
    寧ろ直床の方が遮音性が高いというデータも有ったと思うけど。

  436. 906 マンション検討中さん

    >>905 匿名さん

    オプションだけの事ではなく、そういう目に見える所でさえそれだけ仕様を落としているのだから、建具、外壁、タイル、フローリング材質、その他諸々、色々安く仕上げてると想像できると考えますが。

    あと、直床の方が良いなら直床が多いはずですが、直床が嫌われるから少ないのでは?



  437. 907 匿名さん

    >906
    そんなこと言ったら、トレサージュだって目に見える設備だけ気を遣って、目に見え無いところは手を抜いてる可能性がある訳で。
    一部の設備の質が高いから目に見えない点を含めて全体的に質が高いと判断できる訳ではないし、そう判断するのは危険かと。

    二重床のメリットはリフォームのし易さと言われるけど、リフォームすることなんて一部屋でせいぜい2、3回。
    直床と二重床でリフォームに要する費用差はリフォーム内容によるけど、かかってもせいぜい1回あたり少ない方の数十万円では?

  438. 908 匿名さん

    だから坪100万円くらい違う物件と細かい仕様を比較する時点でナンセンス。ただただここが高過ぎるってこと。

  439. 909 マンション検討中さん

    ガーデンズに比べてこちらの仕様が優ってる点は何処か聞かれたから書いたのですが、優ってる点を書くと、必死にフォロー入りますね…

    ここが高過ぎる点は同意しますが、ガーデンズと比較対象になるかといえば、全くならないと思います。
    他区在住ですが、駒込と東十条だと圧倒的に駒込というイメージです。
    ノーブランドよりプラウドですし、大規模すぎる物件だと、リセール時沢山出てたりでリセール価格が下がりますし。
    直床がいいという方も少ないのでリセール苦労するのでは?

  440. 910 匿名さん

    二重床の利点はどうなったの?
    「必死にフォロー」なんて、言うこと無くなって他人を馬鹿にしてるだけじゃん。
    中里と東十条の違いなんて、それこそ他区の人にとっては誤差みたいなものでは?

  441. 911 匿名さん

    なるほど。
    リセール考えるならこちらの方が売れそうですね。相場通りの価格で出せばですけど。

    なんだかんだ言っても利便性悪いマンションは中古になったら売れない。駅徒歩8分でも坂の上がり下りがキツイ8分(帰りは10分かな?)、駅前しか使える店が無い8分。さて、中古価格は何割引けば売れるのかな?

  442. 912 マンション検討中さん

    >>910 匿名さん

    だから、直床はリセール困ると書いてますよね。二重床二重天井が主流なんですよ。人気があるのです。それが利点です。
    人気がない物件は価値が下がります。

    それから、他地域に住んでるとまず住所よりどこの駅利用かで判断すると思います。誤差って…
    本気で駒込と東十条が誤差だと?

  443. 913 匿名さん

    直床と二重床でリセール価格に差があることについて統計データでもあるんだっけ?
    「二重床の物件が多いから、きっと直床のリセール価格は下がる筈」ということ?貴方の印象以外に根拠ある?
    目に見える設備の質が高いから目に見えない部分も質が高い筈、と主張されたのと大差ないよね。

  444. 914 マンション検討中さん

    >>913 匿名さん

    では、なぜどこも直床を主流にしないのでしょうか?
    高級物件に直床ありますか?
    わざわざデータを取らなくても、マンコミュを見てても直床不人気なのは明らかです。

    そして、あなたはガーデンズ購入者なんですかね?直床で満足してるのならそれでいいのではありませんか?
    ここは二重床ですから検討外なのでしょう。
    どうしてこちらにこだわり続けているのですか?

  445. 915 匿名さん

    反論になってないよ。
    二重床の物件が多いのは理解しているけど、とはいえリセール価格に影響が生じる程の差なの?
    リセール価格に影響が有ると主張したのは貴方なんだから、価格にどの程度影響あるのかその根拠を示してもらわないと・・
    「統計とるまでもなく分かりきっている」では説明にならないじゃん。

  446. 916 マンション検討中さん

    >>915 匿名さん
    随分としつこいですが、こちらの質問に答えてないですよね?
    高級物件に直床を使わないのは一般に仕様が低いと思われてるからですよね。
    リセール価格に影響というより、人気に差が出ると言ってます。
    もし同じ条件の物件があって、直床か二重床の違いだけとなったら二重床の方が選ばれる可能性が高いという事ですよ。
    わざわざ仕様が低い方を選ばないですから。
    二重床の方が人気があるから主流なんです。
    同じ事何度も言ってますが。

    では逆に、リセール時直床物件の方がよく売れるというデータはありますか?

  447. 917 匿名さん

    >912
    駒込と東十条は差があるよね。
    910さんは中里と東十条は他区からみたら誤差といってるし、本当にそうだと思う。

  448. 918 匿名さん

    >916
    直床だとリセール価格に影響有ると主張したの貴方だよね?
    それなら直床であることがリセール価格にどの程度影響有るのかその根拠を示してよ、と言っているの。主張した方に立証責任が有るんだよ。
    「特に根拠は示せないけど、逆に直床が良く売れる根拠示せ」って何だよ。そんなことこちらは主張してないじゃんw
    そんなに拘って直床がリセール価格に影響有ると主張してるんならその根拠を具体的に説明してよ。

  449. 919 匿名さん

    本駒込に住んでいるのだが、他区の人は駒込と本駒込の違いは判らないし、住まいを聞かれたら「駒込」と答えてる。中里に住んでいる方も知名度と最寄駅の関係で「駒込」と答えるだろうね。

    で、一般的には住むところを聞かれたら最寄駅の中で一番有名な駅で答えると思う。理解してもらえ無いから。
    だから、ここがどんなに辺鄙であっても、区がちがくても、住んでしまえば「ほほほほ、駒込の高台に建つプラウドに住んでるザマス」と言えるわけだ。

    リセールでは「駒込かぁ、山手線だし通勤便利でなんかいいかな」ってなる。

    でも、他区の方からすると、「駒込?どこだっけ。あー上の方のね。名前は知ってるけど行ったことない」って反応が多い。わざわざ来ないよね駒込。だからわざわざ来た人でも価格が相応でないと結局売れない。

    坪380なんかで売って、リセール幾らで想定するのか見当付かないけどさ。リセール視野に入れたとして、元手取れるのこの物件?

  450. 920 匿名さん

    919さんが仰っていることが全てですね。
    まさにその通りだと思います。

  451. 921 匿名さん

    今買ってリセールで元手が取れるわけないでしょ。今の購入検討者は、自分の出せる価格で買える物件を求めて何ランクも下げるか、バブル崩壊を待つかの選択を迫られてるのよ。
    実態とかけ離れたネガティブな書き込みが優勢なのはマンコミュの大半のスレがそうだけど、このスレでチラホラある山手線内側を諦めてトレサージュを検討する人や駒込駅徒歩圏内を諦めてガーデンズを買った人を見下すような発言は不快。
    2008年にはここの価格でブリリア大和郷が買えて、ガーデンズの価格でブリリア旧古河庭園が買えた。年食ってるおかげで良い立地と仕様で買えた人が、同じ価格で格下のものを探さざるをえない世代に「価値のないマンションに高い金払いすぎ」なんて、まともなマンションがどれだけ価格高騰してるかちゃんと確認したら言えなくなるはず。

  452. 922 匿名さん

    919さんに同意です。
    同一区の中の町の違いによる格差なんて、その近辺の地域に地縁でもないかぎり意識しないし、北区・豊島区板橋区あたりは知名度が高い場所でもない。
    世間的には北区は、東京の北の方に有って荒川区よりは治安良いかな、くらいの認識でしょう。ましてや中里と東十条の違いなんてほとんど興味を持たれてないし、そもそも地名を知らない人の方が多い。中里と東十条のどちらが上か論争をしても、一般には五十歩百歩くらいにしか思われないでしょう。

    周辺に住む私としては、中里の方が東十条よりも住環境は良いとは思うけど、ガーデンズとトレサージュの坪100万円以上の差は無いと思う。

  453. 923 匿名さん

    まあまあみなさん。
    迷うなら皆第1期見送ったらいいんだよ。
    本気で検討している人がこのスレにどれくらいいるかわからないけど笑

    4LDK角部屋以外は一期と二期で大体同じような部屋タイプが用意されてるんだから希望部屋が無くなるって焦る必要はそれほどない。

    一期の売れ行きをみればどれくらいのニーズがある物なのかわかる。
    売れなきゃ安くしてくれるだろうし、
    その事実が出てから冷静に判断したらいいんじゃないかな?

    そういう意味で一期で買う人は人柱だね。

  454. 924 eマンションさん

    >>898 匿名さん
    ちょっと遡りますが、これって本当でしょうか?
    もしこういう経緯だったとすると納得できるような部分も多々ありますが…

  455. 925 匿名

    >>924 eマンションさん

    どうなんでしょうね?
    駒込推しで上中里出さないって部分は、上中里出しても意味が無いからではなかろか。埼玉勤務の方以外はね、

  456. 926 匿名さん

    >>919さん
    わかるなぁ。田端~大塚あたりって縁が無い人には秘境だよね。私も実家は本駒込だが、当時千葉県在住だったカミさんに「あんたと付き合うまで駒込なんて降りたことなかった」って言われたよ。おいおいお前のところよりは都会だよとも思ったが、まあ普通用事は無いわな。東京の西の方が主戦場とかで酷いのになると、駒込が山手線だということもあやふやだったりする。

  457. 927 マンション掲示板さん

    >>925 匿名さん

    上中里はともかく、京浜東北線使えるのはメリットでしょう。
    そんな部分より廉価ファミリーマンションを野村の都合で無理やり高級路線で売ってるって話の方が気になります。

  458. 928 匿名さん

    >921
    2008年にはここの価格でブリリア大和郷が買えて

    確か坪100万乗せても買えなかったような

  459. 929 匿名さん

    >928さん
    そうそう確かにブリリア大和郷は当時でも坪500オーバーって言われてた。
    2008年にここの価格で買えたって・・・さらっと凄いこと書くな。

  460. 930 匿名さん

    >926
    駒込すら認知度そんなもんだから、中里と東十条のどちらが上か論争について、そんなの大差なくてどちらも北区の物件でしょ、と思ってしまう。
    山手線使える分交通利便性はこの物件が優位だと思うけど、買い物利便性はガーデンズが優位だし。あとは好みの問題だけど、仕様の違いやらを考慮しても坪単価で100万円以上の差までは無いんじゃないかな。

  461. 931 匿名さん

    >>930 匿名さん

    なにしに来てるの?
    北区をけなすため?
    わざわざご苦労様。

  462. 932 買い替え検討中さん

    なんかこのスレ見ていたら不毛な論争しているようにしか見えない。
    この仕様にして価格が高過ぎるじゃん。同じ価格出すななら都心地区買うという人が何故、ここにいつまでもへばりつくのか不思議? だったらさっさと他の区で検討すればと思うのだが?何だかんだ言って買いたいのかな?
    ちなみに今日MRに行ったら最初の予定価格より上層階除いてかなり下がっていました。それなりにこのスレはひょっとして影響あるのかなと思いました。皆さんもう少しネガれば2期値下げ期待できるかも知れません。

  463. 933 匿名さん

    >>932 買い替え検討中さん

    基本的にネガは暇つぶしだと思います。
    でも別に間違ったことを言ってる人ばかりではないですし、参考にしながらも自分で考え、実際に見ることが大事ですね。
    価格が下がればここの評価はかなり変わりますね。

  464. 934 匿名さん

    >>929 匿名さん
    平均坪単価だとあちらの方が高いだろうけど、1億前後の部屋が売れ残り続出で値引きしてたし、安い部屋は8000万円台ぐらいからだった記憶がある。ここの高めの部屋を買う金があれば当時ならあちらでも買えた部屋が多い。

  465. 935 匿名さん

    >>932
    ネガの意見も有っての検討版。ネガの人達の意見も間違った意見だけではないし、
    そんな煽るような書き込みするから、ネガの人達が面白がって参戦する。
    購入を決断しているんなら外野の意見なんか気にせず、このスレに感情的な書き込みしないで。
    購入者だけのポジだけが集まるコミュニティが欲しいなら、
    いずれ購入者・住民限定スレができるからそれまで待ちな。

  466. 936 匿名さん

    ネガ?ほとんど販売側にとって不都合な事実でしょ。
    購入検討側にとっては有益だと考えますけどね。

  467. 937 匿名さん

    >>932 買い替え検討中さん

    先週末入ってたDMに価格表が載ってましたが、そこから更に安くなっていたということでしょうか?

  468. 938 検討板ユーザーさん

    >>932 買い替え検討中さん

    最初の予定価格とは、いつ頃のもののことでしょうか?
    最近「〇〇万円台」ではなく詳細な金額まで出たものを見て、ここからは変わらないと言われましたが、もしその後にも値下げがあったのだとしたら非常に気になります。

スムログに「プラウド駒込トレサージュ」の記事があります

スポンサードリンク

グレーシアタワー南千住
イニシア東京五反野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5098万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4878万円・5948万円

3LDK

65.88平米・67.10平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

71.82平米

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸