東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田須田町
  7. 淡路町駅
  8. パークホームズ千代田淡路町ってどうですか?
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2019-08-03 11:36:57

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/Z0801/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目30-1、30-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩3分
   山手線 神田駅 徒歩5分
   東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
   東京都千代田区神田須田町のレジデンス.

三菱,野村と来て,三井が続きますね.
街の雰囲気がどんどん変わっていきそうですね.
現在は解体工事が進行中.
平成28年8月着工,完成は平成30年だそうです.

[スレ作成日時]2016-01-17 12:51:17

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千代田淡路町口コミ掲示板・評判

  1. 606 匿名さん

    抽選と言っても事前調整で全員当たるレベルなのでは?
    1LDKとかは人気出そうですが、2LDKとかはワイドスパンとはいえカウンターやら下り天井やらで有効居住面積はかなり少ないですから。

  2. 607 匿名さん

    1Kは大分残ると思うよ!

  3. 608 匿名さん

    抽選、5倍まであって、4倍が1番多かったですよ〜

  4. 609 マンション検討中さん

    本当に4倍が多いならダミーでしょう。
    もっと値上げしても売れたってことになっちゃいます。

  5. 610 匿名さん

    全部が抽選と言ったわけではないです。人気のあったお部屋は重なったようですよ?

  6. 611 匿名さん

    今日重要事項説明会行ってきました。申込状況も聞きましたが、2LDKと3LDKは8割方埋まっていました。
    既に抽選で漏れてしまった方の申込も入っているようで、早々に無くなりそうな印象でしたよ!
    それ以外の間取りは皆さんの予想通り結構空いています。
    みつふなので価格は下げずに竣工後に残っても据置で売るような印象です。
    ご参考までに。

  7. 612 名無しさん

    所有権になったからか、次期は少し値上げするようです。このタイミングで買えた方ラッキーですね!

  8. 613 匿名さん

    1Kだったら値下げの可能性あるかもしれませんね。それ以外は2次で完売するのではないでしょうか。

  9. 614 マンション検討中さん

    あまり欠点が見当たらない

  10. 615 匿名さん

    囲まれ立地と低い天井高が最大の欠点ですが、それが気にならなければ。

  11. 616 匿名さん

    >>615 匿名さん

    あと、天カセない

  12. 617 匿名さん

    買わないと後悔するな。

  13. 618 匿名さん

    1LDKは完売したようですが2LDK、3LDK共にHPに載っていない間取りも中・上層階でまだ残っているので興味がある方は問い合わせたら良いと思います。

  14. 619 通りがかりさん

    売れ行きはどうでしょうね。

  15. 620 マンション検討中さん

    急に書き込みが減ったなぁ。やっぱり販売前は自演が多いのかなぁ。

  16. 621 匿名さん

    契約に行ってきましたが売れ行き好調ですよ。
    1K以外は残り僅かでしたのですぐ埋まってしまいそうです。

  17. 622 通りがかりさん

    ここの掲示板上で売れ行きを聞いてる時点で直接興味無いか、他社の営業さんですよね。

  18. 623 マンション検討中さん

    次の売り出しっていつからですか?

    今から資料請求しても間に合うかしら・・・前にもらったけど、借地権だと思って資料ポイしちゃった・・・

  19. 624 匿名さん

    確か2LDKで一部屋キャンセルが出たって聞いたから、すぐ電話してみれば。

  20. 625 マンション検討中さん

    >>623 マンション検討中さん
    全然間に合うと思いますよ。もともと第1期に販売予定じゃない部屋が3LDKまでありましたから。

  21. 626 匿名さん

    1LDKだけは既に完売しましたけどね。

  22. 627 匿名さん

    >>623 マンション検討中さん
    それなら資料請求よりMRに行った方がいいかも。その方が最新の状況わかるし、第1期3次4次って短期間でやってるから実質先着順で販売してる可能性あるよ。

  23. 628 マンション検討中さん

    今さらですが所有権になったので2ldkで検討してます。アクセスはかなりいいですね。内装も好みです。

  24. 629 マンション検討中さん

    交通利便性もさることながら、買い物もマルエツプチの他、オリンピックもありますし、日常品以外も秋葉原駅まで徒歩数分ですから色々と便利かと思います。都心物件として総合的に考えたら及第点では?と考えているうちに2LDKも残り1桁とのこと。他物件と迷ってたのでこちらにするなら2期参戦予定だったのですが、要望あれば追加販売してたようです。もう予算的に厳しい部屋しか残っておらず撃沈しました。所有権の影響か年明けから急にお客さん増えてトントン拍子に話進むパターンが多かったらしいです。年末の様子だと2期でも大丈夫そうだったのに悔やまれます。

  25. 630 匿名さん

    物件からスーパーまで歩いてみましたが、オリンピックも信号待ち抜きで5、6分で行けたので充分普段使い出来そうです。私は丸の内線ユーザーなので平日はオリンピック寄りの出口から向かえば行きはもっと早くなりますし。
    また、JR神田駅北口までの道のりも、週末夜に見に行ってみましたが、自分が思ってたよりは騒しくなかったです。南口は飲み屋さんが特に集中しているので騒がしたかったですが。
    あとは中央通り出て三越前まで歩いて10分くらいで行けるのはいいですね。あのへんのゆっくりした雰囲気が好きなので

  26. 631 匿名さん

    年末に第1期販売予定以外だった部屋も個別に追加販売してるってことですか。第2期前に2LDK完売してしまう可能性もあるのでしょうか。それとも第2期分は別枠で確保してあるって意味ですか。最近、マンション探し始めてこれからモデルルームに行こうか検討中なのですが。

  27. 632 匿名さん

    本物件の

    メリット
    三井不×東急建設で信頼感と安定感抜群、敷地も大きく希少でランドマーク性あり、超都心で利便性抜群、屋上庭園まであり差別化戦略も◎

    デメリット
    天井低い、天カセなし、賃貸用1Kが多くて借地権者多く管理組合崩壊の可能性大、靖国通りと中央通り近くて騒音と排気ガス臭い、中央線の線路そばで1日中電車音がうるさい、囲まれ具合がハンパない、日照眺望は最上階近くないと全く期待できない、価格が高い

    こんな感じかな。



  28. 633 マンション検討中さん

    >>632 匿名さん

    電車音はうるさくないよ笑
    排気ガスも別にここだからと言うわけでもないでしょ。

  29. 634 匿名さん

    近隣に住む者ですが、ここは線路からも離れてるし、大通りからも少し入った場所にあるので騒音も排ガスも気になるレベルではないですよ。

  30. 635 匿名さん

    メリット
    ・三井不×東急建設で信頼感と安定感抜群:〇(正しい)
    ・敷地も大きく希少でランドマーク性あり:×(淡路町物件のランドマークはワテラス。小中規模物件としても、近隣に野村、三菱物件ありそれと競合し、飛び抜けた存在ではない)
    ・超都心で利便性抜群:〇(正しい)
    ・屋上庭園まであり差別化戦略も◎:×(屋上庭園で差別化はできない。向かいの野村も屋上が緑化されている)

    デメリット
    ・天井低い:△(デメリットとしてとらえるかは人による)
    ・天カセなし:△(デメリットとしてとらえるかは人による)
    ・賃貸用1Kが多くて借地権者多く管理組合崩壊の可能性大:〇(これは正しい。懸念材料)
    ・靖国通りと中央通り近くて騒音と排気ガス臭い:×(一本入っているから、それほど気にする必要はないでしょう)
    中央線の線路そばで1日中電車音がうるさい:×(線路から遠いので全く気にする必要はなし)
    ・囲まれ具合がハンパない:〇(これは正しい)
    ・日照眺望は最上階近くないと全く期待できない:〇(これは正しい)
    ・価格が高い:×(相場が上がっているのだから仕方ない。過去と比べても仕方ない)

  31. 636 匿名さん

    重要事項説明会で周辺の都市計画の話がありました。最近は周辺の通りの電線の地中化、歩道拡張や道路舗装を進めていますし、建て替え工事中のビルもよく見かけます。これまでの古くてごちゃごちゃしたイメージがどんどん変わっていくのではと期待しております。

  32. 637 マンション検討中さん

    >>636 匿名さん
    重要事項説明会はどれくらいかかりましたか?

  33. 638 匿名さん

    >>637 マンション検討中さん

    確か1時間程度だったと思います。
    大部屋で一斉に聞く形式ではなく別室で説明する宅建士の声をそれぞれの個室でスピーカーを通して聞くといった形式でした。

  34. 639 評判気になるさん

    結局のところ、売れ行きは好調なんでしょうか⁇

  35. 640 マンション検討中さん

    >>639 評判気になるさん
    前のコメントでも書かれてましたが、1LDKは既に完売だそうです。
    2LDK、3LDKも営業さん曰く、もう8割方売れたそうですよ。

  36. 641 匿名さん

    1Lがよく売れたのは、大手町勤務の生涯独身OLが買ってる感じですかね?
    5000万ぐらいなら手の届く価格帯だからでしょうか。

  37. 642 匿名さん

    一期一次の登録が1/5だったから、販売ペースは良さそうですね。

  38. 643 匿名さん

    確かに2週間でこのペースなら順調なのかもね。

  39. 644 マンション検討中さん

    HP見ると今週も登録会ありそうですね。実質先着順だから購入意向が出てるんでしょう。なんだかんだ1Kも売れてるようですね。

  40. 645 匿名さん

    ここは駅チカ、都心他路線利用可で便利

  41. 646 匿名さん

    昨日の雪もなんのそのって感じか。交通機関の大幅な乱れがあるとやはり都心がいいなと思ってしまう。

  42. 647 マンション検討中さん

    今週も売れてましたね。2LDKも残り高層の数戸ですかね。

  43. 648 マンション検討中さん

    ひょっとしてあと4部屋では?

  44. 649 匿名さん

    >>648 マンション検討中さん

    何処かに書いてありますか?

  45. 650 マンション検討中さん

    非1Kは残り10戸、1Kが残り35戸ほどですよね。
    3週間で全戸数の75%という進捗はいい滑り出しでしょう。

  46. 651 匿名さん

    1k以外は法外な値段じゃないし、大手町の再開発でこの立地に住みたい人は沢山居るだろうから、当然の結果かな。投資目線だと1kは厳しくないか?
    最終的には三井が一括で賃貸化しそうだけど。

  47. 652 匿名さん

    1kはぼったくり水準、さすがに投資家も手出さない。
    それ以外もまったく安い水準じゃないけど、金利が上がらなければ実需で長期保有すれば何とかなるかも。

  48. 653 マンション検討中さん

    >>652 匿名さん
    2LDKはパワーカップルに需要ありそう。子供が小さいうちは食住接近じゃないとなかなか辛いし。手狭になったらリセールか賃貸かその時良さそうな方を選択。高値掴みと言われる今、とりあえず都心に買う選択は個人的にありかな。

  49. 654 匿名さん

    散々高い高い言ってて売れたら手のひら返し笑
    今度は1Kが高いですか笑

  50. 655 匿名さん

    高いって言ってるのは一部の人では?それもここに限らず都心物件全般的に。全所有権になった時点で急に申込数増えたという話でしたよ。1Kについては投資家というより単身女性の購入が多いと伺いました。利回り考えると高いですが、実需ならいいんじゃないですか。無理なく手の届く価格ですし。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス一之江
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸