横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ジオ美しが丘二丁目ヒルズどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-10-24 21:30:10

公式URL:http://www.geo-hills52.jp/
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目29番3(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩10分
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
美しが丘小学校のすぐ隣になので児童の声とか校庭の砂埃が気になりなすね

[スレ作成日時]2015-12-27 22:02:44

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ美しが丘二丁目ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 周辺住民さん

    >50
    買えますよ。
    自分は年収400万ですから。

  2. 52 周辺住民さん

    たまプラに30年以上住んでますが年収1200万もある人とか聞いたことないです。
    だいたいたまプラに住んでる人は年収が400万~500万くらいで、ちなみに自分も年収500万です。

  3. 53 匿名

    私も50さんと同じです。
    たまプラーザは、美しが丘アドレスでしたら1200万以上の方がほとんどかと思います。
    ジオ美しが丘二丁目ヒルズを購入するならば1200万でも難しいかもしれませんね。
    子供を私立の大学に行ったりと考えると。。。

  4. 54 周辺住民さん

    >53
    そんな年収の高い人はこんなエリア選びませんよ。
    自分高卒ですし、住んでる人も高卒の人が結構います。

  5. 55 匿名さん

    リタイアして年金収入で、その位もらっているのでは?
    羨ましいです。

  6. 56 匿名

    厚生年金、国民年金だけでそんな大きな収入には
    なりませんよ。 多額の個人年金を積み立てていない限り。

    美しが丘アドレスだけなら
    たまプラ団地54-65平米、2500-3000万円前後、
    ❓年後再開発期待がありますよ。
    (一戸当たりの持ち分土地が結構広い)

  7. 57 匿名さん

    今が大切であって、老後になってから再開発されても意味ないんです。
    それに20年、30年後もたまプラが人気ある保証なんてありません。
    商業施設も相当古くなってるし。

  8. 58 匿名さん

    人気の街であり続けるための再開発でしょ。
    10年、20年のスパンで変わり続けてもらわないとね。
    意味がないとか、訳がわからない。

  9. 59 匿名さん

    >53
    年収1200万もある人はこんな不便な地域選びませんよ。

  10. 60 匿名

    年収500万の賃貸の方であれば、美しが丘アドレスに住むことはできます!
    しかし現実、こちらのジオ美しが丘二丁目ヒルズまたな、美しが丘二丁目アドレスの中古マンションを購入となれば、6200万くらいで契約決まってるため、年収500万ですと難しいです。
    ご自身の貯金やご両親からの援助合計3000万はないとね!

  11. 61 匿名40代

    周辺住民さんや55さん、


    私は、現在住む家を売却し、ジオ美しが丘二丁目ヒルズを購入するかを検討しようと思っている者です。
    もう少したまプラーザに戸建てやマンションをお持ちになっている方のご様子をお解りになった方がよいですよ。

  12. 62 匿名さん

    たまプラーザを不便という人はどこに住んでるんだろ?

  13. 63 匿名

    >62
    たまプラ不便ですよ。

  14. 64 匿名

    JRのほうが、便利でした。
    たまプラーザ隣のあざみ野は市営地下鉄と田園都市線が有るからまあ便利かも。

  15. 65 匿名さん

    >>64

    賛成。
    相模原や十日市場とかの方が便利ですよね。

  16. 66 匿名

    所得が1500万くらいの中途半端にある方は、美しが丘やたまプラーザに戸建てやマンションを購入し、こだわる方が多いので、不便でもいいのでしょう。

    ジオ美しが丘二丁目ヒルズも6500万という物件は少なく7500万が中心だと思います。

  17. 67 匿名さん

    所得が1500万の人はたまプラには住まないよ。

  18. 68 匿名

    >>67
    美しが丘アドレスの方は、1500万は普通


  19. 69 匿名さん

    >>64
    都心に近いJRなら便利かもね。
    でも震災で止まったときのJRは酷かったな。
    その時新宿にいたが、深夜になったが、地下鉄と田園都市線でたまプラーザの自宅に帰宅できました。

  20. 70 匿名さん

    >68
    年収が1500万もある人こんな所選びません。

  21. 71 匿名さん

    世帯収入1500万だろう。別に普通だと思うけど。

  22. 72 匿名さん

    ここ数年で1500万になってる程度ならこのあたりに限らず普通だよ。上場企業の管理職であれば、一回の賞与が200万台なんて驚くほどでもないし。でもアベノミクス崩壊で来年あたりから1000万くらいに戻っちゃうかも知れないね。

  23. 73 匿名

    >>71
    世帯収入1500万は普通ならば、
    美しが丘アドレスの人って、
    奥さんは専業主婦でご主人のみのかせぎだと年収はどのくらいなんだろう?

  24. 74 匿名さん

    1500万だろ。

  25. 75 匿名さん

    1500万って一部上場企業の部長クラスあるいはそれ以上だよ。そんなにゴロゴロいるわけないでしょ、常識的に考えて。1000万位ならたくさんいるんだろうね。

  26. 76 匿名さん

    正直年収1500万円でも子供が2人以上いたら結構余裕が無い。
    親からの資金援助無しでは7000万くらいのマンションは買えないな。


  27. 77 匿名

    ジオ美しが丘二丁目ヒルズ買うと考えた際、ご主人の収入1500万、奥さんは専業主婦で子供が二人いたら買うのは難しいの?

    うちは、子供いなくて主人のみ年収1200万だけど、銀行は貸してくれるだろうし、今の戸建て売って繰り上げ変更返済してローン金額半分にすれば買えるかな~?

  28. 78 匿名さん

    1000万超えの年収でも、購入金額によっては厳しいのは確かだから、しっかり予定を立てて購入することですよ。
    親とか、誰かに援助してもらえるなら良いですが、下手したら売らなきゃならなくなってしまう。
    頭金があって、毎月の返済額が少なくなれば良いですよね。

  29. 79 周辺住民さん

    >>77
    うちは年収500万です。
    たまぷらに住んでる人はだいたい年収500万の人が多いです。
    かみさんは老人ホームでパートしてます。

  30. 80 匿名さん

    子どもがいなければ全然OKですよ。
    子どもがいても買えないことはないですが
    子どもにまともな教育を受けさせるならば家計は厳しくなります。また毎週の外食、毎年の海外旅行みたい生活ならこれも厳しくなります。
    年収1500万円程度なら住宅、子どもの教育、生活レベル何かを妥協しなけばなりません。

  31. 81 匿名

    >>80さん、
    77です。参考になりました。ありがとうございます。
    子供がいないため、今現在も繰り上げ返済しています。今の戸建ての住宅ローンを14年で3000万返済しました。繰り上げ返済すると、面白いくらいに返済金額が減っていきます。
    ジオ美しが丘二丁目ヒルズ買えるよう検討してみます。

  32. 82 匿名さん

    >>79
    500万とは夫婦二人の収入ですか?
    もしそうならたまプラーザ周辺でも大変じゃないですか?

  33. 83 周辺住民さん

    >82
    はい。世帯年収で500万です。

  34. 84 ^ - ^

    >>82
    年収500万夫婦、釣りですよ。

  35. 85 周辺住民さん

    >83
    本当に世帯年収500万です。

  36. 86 匿名さん

    >>83
    夫婦ふたりで年収500万だと、家のローンや学費とかで大変じゃないですか?

  37. 87 たまプラ住民

    たまプラーザには、年収500万の方はほとんどいないだろう。
    夫婦二人では、大変だろうね。

  38. 88 たまプラ住民

    たまプラーザに住んでる人は年収500万くらいの人が一番多いですよ。

  39. 89 匿名さん

    >>88
    お子さんは?
    持ち家ですか?

  40. 90 たまプラ住民

    >89
    子供もいます。
    節約生活してるのでローンも返せます。

  41. 92 匿名30代

    >>90
    たまプラは、夫婦ふたりで500万はいません。
    ご主人のみ1000万クラスがほとんど。

    が、500万で家を買え、子供がいてならば凄い方ですね。
    私ならばできません。

  42. 93 匿名

    >>92
    ~初めてのマイナス金利時代到来~
    住宅ローン変動金利にし、繰り上げ返済頑張りましょう!
    これから住宅ローン組む方は固定金利かな!
    いつまで変動金利続く判らないないけどね。

  43. 94 周辺住民さん

    >92
    たまプラは世帯年収500万くらいの人多いですよ。
    年収1000万とか20年以上住んでいますけど、一度も聞いたことないです。

  44. 95 匿名30代

    >>94
    あなたの周りはそうなのでしょう。
    実際は、美しが丘アドレスですと、1000万こえは現実なんです。

  45. 96 匿名さん

    年収500万円と書き込んでいる人はたぶん釣りだと思いますが
    もしたまプラで年収500万円の人がいるならどういう人か考えちゃいました。

    一流企業を無事、部長クラス以上で定年退職され、
    その間地道に蓄財され、億単位の資産を残された人。
    子供は独立し、妻と二人だけ。
    自分は勤めていた会社に嘱託として残り少々の収入。
    妻は暇を持て余し介護の仕事。
    これで年収500万円

    これだったら問題なくこのマンションを買えますね。

  46. 97 周辺住民さん

    釣りでもないですし、中小企業勤務です。

  47. 98 匿名さん

    >97
    でこのマンション買うの?

  48. 99 周辺住民さん

    >98
    かみさんと子供と相談中です。

  49. 101 匿名

    >>96
    本当に私も同感です。

  50. 102 周辺住民さん

    >100
    釣りでないです。
    庶民の町なのであなたが言ってる年収の人はこの町に住んでませんよ。

  51. 103 匿名

    >>99さん、

    ご夫婦ふたりで年収500万でどの様にジオ美しが丘二丁目ヒルズをお買いになる予定ですか?
    99さんは、やはり釣りですか?

    私は、専業主婦子供無しです。
    主人のみで1100万ですか、ジオ美しが丘二丁目ヒルズを買うにあたり、慎重に検討中なのですよ。

  52. 104 匿名さん

    あなたは、釣り。
    たまプラーザを庶民と言ってるならば、たまプラーザ住民でないこと判明ですよ。

  53. 105 周辺住民さん

    >104
    私も含めて庶民しか住んでないので庶民の町という意味で言っただけです。

  54. 106 匿名さん

    >>99さんは、
    釣りをして、こちらの皆に注目してもらいたいんだね!
    美しが丘二丁目ヒルズを買う際、
    500万中小企業だと銀行はローン貸しませんし

  55. 107 購入検討中さん

    >103
    自分も年収500万くらいですよ。

  56. 108 周辺住民さん

    >106
    釣りでないです。
    人間不信なんですね。

  57. 109 匿名さん

    >>107
    500万でジオ美しが丘二丁目ヒルズを
    買う際、どんなな資金があるの?

  58. 111 周辺住民さん

    >110
    違います。
    勝手に決めないで下さい。

  59. 112 匿名30代

    >>111
    あなたは、たまプラを悪く言う方だね。
    500万ではたまプラには住めません。

    あなたが、たまプラから少し離れた場所住めるのは賃貸だからでしょう!!

  60. 113 匿名さん

    >102
    あ、わかった。
    駅からすごく遠くて名前だけ「○○たまプラーザ」と付くマンションの周辺の人ですね。
    確かにそのあたりのアパートには年収500万円程度の人が住んでいますね。
    たまプラーザ住民と名乗って嘘ではないし、96か釣り以外はこれかな。

  61. 114 匿名さん

    >>113
    96は、まともな方だよ。

    クリオ美しが丘二丁目ヒルズで犬蔵祭りと騒いでた人。
    年収500万とここでも騒いでるんだね。

  62. 115 匿名

    ~たまプラーザは犬蔵や元石川とかなの?
    その方は、500万ならば、マンション購入しそこならば住めるの?

  63. 116 購入検討中さん

    年収500万だと
    月々40万ちょっと。
    返比25%としたら月の返済は10万円。
    35年ローンを組めば、3500万程度の借入可能。
    4〜5000万の頭金入れれば購入出来なくはないけど…
    給与が相当上がらなければ生活はきびしい。
    そもそも頭金どうやって用意するのかが不思議だ。

  64. 117 匿名さん

    親が資産家か一流企業を勤め上げて一資産ある人ならほぼキャッシュで買えますので
    年収500万円程度でも問題ないでしょう。

    ただこの人は本人だけでなく周りも年収500万円程度と言い切っていますので
    美しが丘あたりではなく犬蔵や元石川あたりの人なんでしょうね。

    >115
    犬蔵あたりでは2000万円くらいで中古マンションが売られていますので年収500万円でも大丈夫でしょう。

  65. 118 匿名

    >>116
    年収夫婦で500万の人は、ジオ美しが丘二丁目ヒルズはかえるわけないよ。
    なに考えてるんだろ~

    美しが丘アドレスは年収1000万だって買うの難しいよ。
    美しが丘アドレスのマンション購入の方は、96さんが言っていた条件でないと本当に難しいのにね。


    それを、たまプラーザは田舎だとか年収1000万の人は、たまプラに住まないと言ってる周辺住民さんは、分かってないんだね。

    なるほど!

  66. 119 匿名さん

    >>117
    ジオ美しが丘二丁目ヒルズを親の援助無しに購入するには、年収どのくらいでないと購入難しい?

  67. 120 匿名さん

    >119
    子供の有り無しや生活レベルによって変わってきますからね。
    子どもがいなければ世帯年収1000万もあれば買えるのでは?

    とにかく日本は教育費が高すぎ。
    子どもの教育に金を掛けないと割りければいいんだけど
    なかなかそうはいきませんよね。
    特にこのあたりに住みたい人は。

    まあ本題からずいぶんと外れてきましたのでこの辺で。

  68. 121 匿名さん

    >>120
    子供いても1000万円あれば何とかなりますよ。
    っていうか、つくりたいけど事情があってできない人は仕方ないけど、子供を敢えて作らないで住宅や生活レベルをあげる人って、日本の将来を考えてるのかな?

  69. 122 匿名さん

    山口智子みたくあえて子どもを作らない人はあまりいないじゃないかな?

    まあ子どもの教育費が大変ならば生活レベルを落とすか
    住宅にかかわる経費を落とすかどちらかでしょうね。

    私だったら子どもがいて年収1000万程度だったら
    6~7000万円のマンションは買えませんね。
    生活レベルを下げたり、子供に教育費をかけない覚悟はありませんから
    住宅にかかわる費用を下げます。

  70. 123 マンション購入検討中

    ここのマンション購入するのに年収1000万は必要なんですね。
    子供の教育費、マンション購入、老後を考えると大変なことです。

  71. 124 匿名さん

    私は住宅も生活レベルの一つだと思います。駅徒歩、生活環境、利便性、等によって、日々のゆとりも変わりますし。
    子供の養育費(教育費含め)って一人2000万円程度でよいですか?二人で4000万円、住宅で7000万円か。頭金(貯蓄)や年齢、昇給見込み、等にもよりますが、年収1000万円あれば何とかなりますよ!
    不測の事態に備えるなら、資産価値維持が見込める物件を買っておけば困った時に売ればいい。辺鄙な駅だったり駅遠だったりの物件買うとかえって損するかもしれない。
    明るい未来を信じてお金は使った方がいい。経済が循環すれば給料も上がる。デフレが長すぎて節約に慣れてしまっているけれど、消費に慎重になりすぎるといつまでたってもけは浮揚できませんよ。

  72. 125 周辺住民さん

    >123
    うちは世帯年収600万くらいです。

  73. 126 匿名40代

    >>124
    参考になりました~
    私は子供がいないので、今の家を売りたまプラのジオ美しが丘二丁目ヒルズもよいなと思っています。
    子供がいないと、扶養手当てやその他の為、税金かなり取られ実際は800万くらいになってしまいます。

    ジオ美しが丘二丁目ヒルズは、資産価値あるかしら?
    先ほどの方も老後も考えないとと言ってましたね。

  74. 127 匿名さん

    資産価値を期待するなら買わない方が良いと思います。

  75. 128 匿名40代

    >>127

    二丁目ヒルズは、資産価値期待できないですか~~!

  76. 129 匿名さん

    >128
    そう思います。

  77. 130 マンション購入検討中

    美しが丘アドレスで中古マンションで資産価値のあるマンションは何処でしょうか?

    それと、あざみ野アドレス(駅前近く)はどうでしょうか?
    あざみ野の中古マンションは資産価値りますか?

  78. 131 匿名さん

    >>130
    あざみ野だとイディオスあざみ野かな、だけど、いわくつき。
    理事会や自治会の仕事がそれはそれは大変だそ.だって。https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480502/

  79. 132 不動産業者さん

    >130
    ないです。

  80. 136 匿名

    >>134
    あざみ野は無いかな

  81. 137 匿名さん

    中古マンションだと、
    たまプラーザは美しが丘2、3丁目で
    中古マンションの美しの森フロラージュやプラウド美しが丘。

    あざみ野は、あざみ野1、2丁目で
    カリタス隣のパークホームズ、イディオスあざみ野だと私は思います。

    ジオは、阪急(関西)電鉄関係だったと思います。こちらでいうと東急と同様。
    なので、ジオ美しが丘二丁目ヒルズも資産価値あると思います。

  82. 138 匿名さん

    ところでマンションの資産価値とはどんなところを見て、価値が有るとか無いとか言えるんだろうか。
    駅に近いからと言っても、価値が無いとか。
    今は周辺に何も無くても、将来の予定からだと価値が出るとか。
    私はあまり詳しいことを知りません。
    どんなことを基準にしているの?

  83. 139 30代女性

    >>138
    私はブランド力で選びます

  84. 140 匿名さん

    >>139
    そうですね。
    この辺なら、ドレッセかプラウドでしょう。

  85. 141 匿名さん

    >137
    資産価値ないですよ。

  86. 142 匿名さん

    >>141
    資産価値ありますよ。

    美しが丘二、三丁目のマンションは、
    で、プラウドとかフロラージュはね。

    あざみ野は、イディオス


    アザミネーゼ、タマプランヌだから。

  87. 144 匿名さん

    営業には共働きで世帯年収1000ない家族が多いと聞いたけど、気を使われたのかな。

  88. 147 購入検討中さん

    年収500万の方が釣り扱いされるのはなぜでしょうか。自分もかみさんがパートで世帯で500万くらいなのですが、営業の方にもそれぐらいの家庭はかなり多いので大丈夫ですよと言われました。年収自慢をされている方が沢山いますが、実際に皆さんそうなんですか?

  89. 148 匿名さん

    >>147
    こんな掲示板の年収1000万や1500万とかなんて鵜呑みにしないほうがいいですよ。デタラメでも分かりよう無いので。

  90. 149 匿名

    >>147
    ジオを購入検討中の方が検討真剣に考え年収を言った( -_・)だと思う
    別に皆自慢してない内容だよ。
    年収500万の方がむしろ自慢してる感じ。

    実際は、1000万はあるんだよ。


  91. 150 匿名さん

    >>147の購入検討中さん、

    夫婦ふたりで500万ならば、
    サラ金から借りず、車のローンなしでつまり、住宅ローンのみとしてならば、中小企業勤めで銀行は3500万は貸すし、大手ならば4200万は貸すと思うよ。

    15年前ですが、私の旦那が33才の時、あなたの年収のプラスした金額でしたが、4400万貸してくれたよ。
    うちはそうでした。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸