東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. 【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-17 23:42:42

契約済の方・居住されている方専用の掲示板です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363253/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554352/


住所:東京都豊島区南池袋1-11-19
交通:
 西武池袋線「池袋」駅から徒歩4分
 山手線「池袋」駅 徒歩6分
 山手線 「目白」駅 徒歩9分
 JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩6分
 JR埼京線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩6分
 西武豊島線「池袋」駅から徒歩4分
 東武東上線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩9分
 東京都荒川線「都電雑司ヶ谷」駅から徒歩10分
面積:43.43?71.01平米(2015年3月時点販売中の住戸)
価格:6,000万円台前半?9,000万円台後半(2015年3月時点販売中の住戸)
構造:鉄筋コンクリート造(免震構造)・地上31階、地下1階建
建物高さ:116.4m(現地標高31m)

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-11 08:41:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション住民さん

    ビアレストランあみがお勧めです。
    店は隠れ家すぎてわからないですがw

  2. 222 入居済みさん

    昨日の地震はビックリしました。ただ当マンションはあまり揺れませんでしたね、さすがは武蔵野台地です。

  3. 223 匿名さん

    西に面した部屋を検討しています。ただ、日差しが気になります。
    西向きの部屋にお住まいの方、今年の夏の日差しはどんな感じでしたでしょうか?
    ガラスがLOW-Eだとダイレクトウインドーでも平気なものでしょうか?

  4. 224 匿名さん

    >>223
    ここは居住者限定板です^ ^

  5. 225 入居済みさん

    >>223

    眩しいので、午後はカーテンおろしてました。でも、想像してたほど暑くはなかったかな。レースのカーテンと布地のカーテンを上手く選んで、使い分けて部屋の明るさや眺望維持しつつ日差し対策できますよ。

  6. 226 マンション住民

    >>223
    私は全然平気でした。

  7. 227 匿名さん

    空中に出ている梁が庇の役割を果たしてくれるためでしょうかね。
    南西向きの部屋ですが、この半年で一度もカーテンを降ろしたことはなく、大変快適に過ごせています。

  8. 228 匿名さん

    西向きの部屋の様子、良くわかりました。ありがとうございます。

  9. 229 入居済みさん

    ここも、Airbnbに出されてますね。。。他人事だと思ってましたが。仕方ないんですかね。。。

  10. 230 入居済み

    >>229
    こういう短期スパンの、ホテル業のような使用は禁止したいですね。(もちろん、中長期の賃貸に関しては問題ないと思いますが。)不特定多数の人がセキュリティを抜けてしまうのが心配です。
    居住者の方々の中には、セキュリティを評価して居住している方も多いと思いますし。

  11. 231 入居済みさん

    確かに。マンション内にホテル業態のようなものが、増えてくるのは避けたいです。これからオリンピックまで、需要も増えて、何も手を打たないと増えてきそうですよね。確かに、夜遅くに酔ったような大学生ぐらいの人達が大人数で帰ってきたり、スーツケースのグループを見かけた時に違和感を感じたんですが、この宿泊だったのかも。確証はないのですが。

  12. 232 マンション住民

    部屋番号はどちらかわかりますか?

  13. 233 マンション住民さん

    予約状況をみたら、来月の空きは6日間だけであとは埋まってることに驚きました。
    同時に6名まで宿泊可能と明記されておりますし、満室の際は同じ建物内にもう一室所有されていて、そちらを貸すみたいですね。
    なんか気味が悪いです。
    https://www.airbnb.jp/rooms/7739318?s=Y4GF0so_

  14. 234 マンション住民さん

    旅館業法に抵触するか否かが論点みたいですね。
    そもそも業として行ってるとみなされれば建物用途にも関わってくる問題にもなるので、管理組合が立ち上がったら管理規則で制限するとかできないですかね。
    調べてたら制限しているマンションもありました。
    http://bma33.com/blog/115.html

  15. 235 マンション住民さん

    他のマンションでなくミレーニアを選んだ大きな理由の一つが、セキュリティがしっかりしていてマンション内の安全と安心が守られているということです。
    何だかとても腹立たしい…こういった使い方を何とかやめさせたいです。もしも自分が住んでいる階でこういったことが起きていたら、ただただ嫌ですね。

  16. 236 入居済みさん

    >>234
    私はマンション運営に明るくないので質問させてください。
    管理規約等による制限の一環で、何らかの制裁を科すことは可能なのでしょうか?
    もちろん、『居住者の快適な生活を妨げていると管理組合によって判断された場合に限定をする。』といったような限定条件を設ける必要があるとは思いますが。

  17. 237 マンション住民さん

    とりあえずそのような使い方を暫定的にでも禁止したいです。

  18. 238 入居済みさん

    ブリリアマーレ有明が、今年の6月に規約を作って、禁止に。管理規約も他のマンションの参考にと公開されてます。でも、法的には規約で完全に規制できるかは微妙らしい。
    http://bma33.com/blog/112.html  
    http://toyokeizai.net/articles/-/81797 
    規約だけじゃなくって、顔の見える関係づくりも大事だとインタビューでは書かれてますが。ともかくも、いつ管理組合が立ち上がるんでしょう。今は、住不?がその代わり? 

  19. 239 入居済みさん


    >232さん

    残念ながら、わかりません。同じ階だと確かに嫌ですね。

  20. 240 マンション住民さん

    >236さん
    制裁は難しそうですね。
    不特定多数に使用させた場合は、共用部の利用料を別途取る(本来その人達のゴミ捨てや廊下清掃などを行う義務がない)ことを規約に入れることが可能かどうか、、
    今の規約でも、賃貸に出した場合は第三者利用に関する届出を管理組合に出すことになっているので、毎日届出を出していないと規約違反になります。その場合、中に人がいる時に毎回管理組合の人に注意しに行ってもらえれば、借りる人も嫌になって利用者が減ることはあると思います。部屋番号がわかれば、ですが。

  21. 241 マンション住民

    サイトにアクセスして1度借りればわかりますね。

  22. 242 マンション住民さん

    管理組合がサイトを通じて一度コンタクト取って部屋番号を明らかにすべきだと思います。不特定多数の人間に侵入されてる現状は危険ですね。
    外国人旅行者もいるみたいで事件起こされでもしたら、資産価値に影響が大きいと思います。

  23. 243 入居済みさん

    さすがにス◎フさんも販売時にはそのような使い方をするとはわからないですよね…。
    セキュリティに安心感を感じて購入した身としてはこのような不特定多数に対するお金儲けのやり方は反対です、なんとか制約したく。

  24. 244 住民でない人さん

    今購入を考えてる人もこれを知るとかなりのマイナスポイント

  25. 245 入居済みさん

    違う話題ですみませんが、
    ここ1週間くらいずっとネットの回線速度がものすごく遅いです。

    21時くらいで、以前は下り10〜30Mbpsはあったのが、今はせいぜい4Mbpsです。
    4時などだと30Mbps前後出ているので、ルータの故障ではありません。

    どなたかが大量のデータをDLしているなど、
    何か問題があるように思っています。

    皆さんはどうお考えでしょうか?
    ご意見お聞かせください。

  26. 246 マンション住民さん

    他の住民が迷惑・不快に思っていようと、自分が儲かればいいんだという人がいることが寂しいですね。
    事件、事故が表面化するまでは、合法なんだと自分に言い聞かせ荒稼ぎを続けるつもりなのでしょう。

  27. 247 入居済みさん

    >>244
    現在、他の多くのマンションで同様の貸し出しが行われてますよ。おそらく、今後売り出されるマンションも共通してこの問題を抱えるでしょう。
    ミレーニアは部屋を所有している階にしか降りられないので、セキュリティ的にはまだ問題が少ない方だと思います。
    ゲストルームなどの共有部が豪華なマンションでは、より問題は深刻なようですよ。(ゲストルーム自体を貸し出すような悪質なケースもあるようです。)

    大きな買い物ですし、様々な情報を集めて、総合的にご判断をしてくださいね。

    こんなリスクまで考えなければいけない時代が来たのが寂しいです。

  28. 248 入居済みさん

    airbnb問題について住友不動産建物サービスに問い合わせました。返答は以下の通りでした。

    ① 住友不動産建物サービスでも,ミレーニアの2部屋が,airbnbでの運営をされていることを確認済み。ただし,部屋の特定まではできていない。
    ② 住友不動産建物サービス内でも,airbnbが問題になりつつある現状。
    ③ 現在の管理規約では,airbnbの利用を禁止できてはいない。現在,それを禁止するように管理規約を整備している最中であり,整備ができ次第,各マンションの理事会に提案する予定。
    ④ ただし,管理規約で禁止しても,完全に排除できるかは不明。まだ判例がない。
    ⑤ ミレーニアの理事会結成についてのお知らせを,10月下旬に発送する予定。

    私も一住民として,この現状を危惧しています。

  29. 249 マンション住民さん

    この掲示板を当の本人が見てどう動くかでしょうね。
    住友不動産建物サービスには早急な対応をお願い致したいと思います。

  30. 250 入居済みさん

    9/26(土)の夜のニュース(情報7daysニュースキャスター)でもAirBnBの負の側面が報道されていましたね。

    住環境・資産価値を守るために、断固としてAirBnBのような事例は排除していきましょう。
    我々も時代に柔軟に対応しなくてはいけませんね。

  31. 251 入居済みさん

    先日エレベーターホールでスーツケースを持っている人に挨拶をしたのに無視をされたのはそういう可能性もあったんですね。

    高いセキュリティーとプライベート感が気に入ってここを購入された方も多いと思います。
    そんな中、当然規約、細則も読んでいない不特定多数が短期間で立ち入る事は不安でしかないですし、
    普通に暮らしている住人の平穏な生活を脅かしていますね。

    他の方も仰られていますが、現行の使用細則にも違反しています。

    第2章 第4条
    2. 家族以外の第三者による専有部分の占有又は退去(賃貸借、使用貸借等の場合)

    第6条
    1. 主として業務のために利用する居室等を設けること。
    2. 不特定又は多数の者を出入りさせること。
    6. 他の区分所有者等の平穏な生活を脅かすこと。

    このマンションのコンセプトを無視して、自分の利益のためには他の居住者の事を蔑ろにしているこの2部屋の所有者に対しては怒りしか湧きません。
    管理組合結成後、皆さんで声を上げていけたら良いですね。

  32. 252 251

    第2章 第4条 2項
    に関しては、事前に所定の様式により管理組合に通知の義務がある

    という点が抜けておりました。
    誤解を招いてしまう可能性の文章の投稿、大変失礼致しました。

  33. 253 マンション住民さん

    55平米であるということと、airbnb の写真一覧の
    https://a2.muscache.com/im/pictures/104352685/b4dae26b_original.jpg?ak...
    の写真の窓からの景色と、リビングの南側に洋室(2) がある事から 55D' の間取りである事はかなり高確率だと思います。
    となると、そのタイプの住戸は2F〜12Fの11戸に限定されますね。

    あとはリビングに特徴的なシャンデリアタイプの照明がついているので、分かる人が外から見れば住戸の特定は(実際に予約しなくとも)可能でしょう。

  34. 254 入居済み

    流石ですね。
    大きなキャリーバッグ持参の宿泊者と思われる方は必ず低層階エレベーターを利用しますから更に高確率ですよ。

  35. 255 マンション住民さん

    旅行、出張、帰省など住民も持ち歩くことはありますが、民泊客と疑われる可能性もあるんですね…。
    いずれにしても、本当に迷惑だ!

  36. 256 マンション住民さん

    エレベーターホールで見かけたら、何階で止まるか確認しませんか?
    それで部屋が確定できると思います。
    防犯は近所の関心の高い地域では抑制されると思います。

  37. 257 マンション住民さん

    住友不動産建物サービスが、エレベーターの防犯カメラの録画を調べれば一発でわかるかと思います。

  38. 258 入居済みさん

    管理組合が正式に発足されてない今においては、デベロッパーにマンションを管理・運営して行く責務があると思います。
    優良デベロッパーとの自負があるなら、住友不動産及び住友不動産建物サービスには早急にアクションを起こして欲しいものですね。

  39. 259 入居済み

    >>245
    そもそもこのマンションのネット共有の「仕組み」が住民に示されていないので、解決は難しそうです。
    お宅が他のどの住戸と回線を共有しているのかもわかりませんよね。
    例えばフロアごとなのか、まさかの全戸一括なのか。
    ネット接続料金が管理費に含まれているので、ユーザに対し、「大量データをDLするな」とも言えないでしょう。
    「大量データ」の定義も明らかではありません。
    自身が回線スピードを必要とする作業をするときは、混んでいそうな時間を避けるくらいの対策しか思いつきません。

  40. 260 マンション住民さん

    先程、鍵を持たない外国人をエントランスの外で待ってて招き入れてた女性が居て、6階で降りていきました。

  41. 261 入居済みさん

    >>260

    利用者が結構いるんですね。それにしたって、この時間。よくマメにお客さん対応されてますね。オーナーさんもここに住んでいらっしゃるのかなぁ。

  42. 262 マンション住民さん

    大田区で民泊が許可される見通しですね。7日以上が条件みたいですが、全体に広がる前に規約制定したいですね。

  43. 263 入居済みさん

    >>262

    えーーーー。ネットでニュース見てみましたが。。五輪対応?! 規約で早く手を打たないと。。

  44. 264 入居済み [男性 30代]

    実際はカギを持っていなかった家族や友人を迎え入れただけかもしれないのに、何故民泊客といえるのでしょうか。ここで人物を特定するような書き込みはやめましょう。
    出張や旅行でスーツケースを持ち歩く人もいるでしょうし、意図しないところでそういった目で怪しまれたら不快に思いませんか?

  45. 265 入居済みさん

    居住者としての自覚がありますため、特に不快に思いませんが…

    まぁそれもあのようなビジネスをやめて戴ければ気にしなくて良いのですけどね。
    ちなみにオーナーさん、経歴(写真も)、Webに載せられてますよ。

  46. 266 マンション住民さん

    >>253
    部屋からの景色を見る限り南西ですね。そして低層階。

  47. 267 入居済みさん

    住友不動産建物サービスさん、あとはよろしくお願いします。

  48. 268 入居済みさん


    まぁ、推測で特定する発言は確かにここではまずかったかもしれないですね。σ(^_^;)
    でも、解錠は部屋でできますから、鍵のない家族と友人の出迎えに最初のエントランスまでのお迎えだと、この状況だからつい勘ぐっちゃいますね。誰も彼も疑うのは良くないのは、わかってるんですが。

  49. 269 入居済みさん [男性 40代]

    245さん

     4Mbpsとは,遅いですね。格安SIM並ってところですかね。
     原因はわかりませんが,いずれにせよ通信設備の利用については何らかの具体的なルール作りが必要だと思います。

     ちなみに,当然のことだと思いますが,使用細則でも以下のように決められています。

    使用細則第16条
    区分所有者はインターネット設備の使用に際し,次の行為をしてはならない。
    一 著しく大量の通信を継続して発生させ,他の利用者のネットワーク使用に支障を来たすようにすること。

  50. 270 入居済みさん

    お隣のスカイフォレストでは、管理規約を民泊不可にする方向で スミフから管理組合理事会に提案があったそうです。こちらも早急にお願いします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸