横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎ってどうですか? その11
購入検討中さん [更新日時] 2015-08-21 20:25:46

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
雨降って地固まる。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-30 21:49:10

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    久しぶりに鹿島田通ったけど北側も低層は視線気になりそうだね

  2. 352 匿名さん

    低層はどんなマンションでも気になります。

  3. 353 匿名さん

    旅行先のホテルはなるべく高層の眺めのいい部屋がいいけど、住むなら低層階がいいし、カーテン閉め切りでもいいです。

  4. 354 匿名さん

    なんか格差ありそうな感じですね。

  5. 355 匿名さん

    ギリシャがああなるとEUから資金が日本に移るから一時的な円高になるよ。
    長期するようだと円を売ってドルを買う動きが加速し輸出産業が業績悪化する。
    そうなるとどうなるかは自分で考えなよ。

  6. 356 匿名さん

    ここなら、私も低層階の広めの部屋が良いです。3階の大地側が良かったんだけど、抽選だったんですよね。キャンセル出ないかな。

  7. 357 匿名さん

    ギリシャがああなるとEUから資金が日本に移るから一時的な円高になるよ。
    長期するようだと円を売ってドルを買う動きが加速し輸出産業が業績悪化する。
    そうなるとどうなるかは自分で考えなよ。

  8. 358 匿名さん

    値段だけで選ぶとあとで後悔しないかな。
    やはり多少高くても良い部屋を欲しいな。

  9. 359 匿名さん

    >>350
    ギリシャだけなら大丈夫だろうね。ただ、ギリシャが引き金になって、スペイン、イタリアと続くと、騙し騙しの中国バブルが弾けて、もうめちゃくちゃになる可能性はある。

    そうならないように、世界中が必死なのは見て分かるし、それを良いことにギリシャが強気なのも腹立たしい。

  10. 360 匿名さん

    >>357
    350の答えになってないよ。
    1行目で、円高になるって書いてて、
    2行目で、長期(化?)すると円安ドル高になるから輸出産業の業績が悪化するって書いてて、
    3行目で、結局自分で考えなさいと。
    そして同じ内容を355でも投稿してるし、この内容でどう検討したらよいのやら…。
    ネガキャンするならもっと高尚にお願いします。

  11. 361 匿名さん

    一戸建てと比べるなら60m離れてればかなりいい方という考え方もあるでしょうね。
    とはいえ日影図は確認すべきでしょう。冬至だけでなく夏至の時のも見ておいた方がいいでしょうね。

  12. 362 匿名さん

    >>359
    可能性の問題だけれど、経済って気分の連鎖なのは、世界恐慌の時から変わらない。

  13. 363 匿名さん

    >>357
    ユーロのみならず円を買ってドルを売る動きがでるとヤバいの間違いだな。
    日本製品が売れずに円が上がる世の中は辛いな。

  14. 364 匿名さん

    ちなみにモデルルームのバルコニー先に貼ってある眺望写真は、新川崎三井ビル屋上(135m、パークタワーだと41階くらい)から撮った写真らしい。だから約65mの視差があるようだ。

  15. 365 匿名さん

    >>364

    するってえと、どんへんがちがってくるんですかい、おやぶん。

  16. 366 匿名さん

    >>359
    ギリシャが引き金で、中国の株が暴落しているね。
    ヨーロッパ系が腰が引けてるって。

  17. 367 匿名さん

    再販はいつ頃でしょうか?
    元契約者の再契約が終わってからだと、9月?10月?いい間取りが残っていればいいですが。

  18. 368 匿名さん

    ツインタワーこんにちはの部屋しか残っていないとしたら
    興味がなくなるなぁ。

  19. 369 匿名さん

    すでにユーロ安でしょう
    これから厳しさを増す欧州より日本への投資が増えてくる
    不安定で下げ貴重のユーロを売却し安定、円安基調である日本に投資
    更に増税のダブルパンチで日本のインフレーションは当分止まらない

  20. 370 匿名さん

    東,南:三井ツインと超接近。うっかりパンツ姿で歩けません
    北:角部屋はメッチャ道路に近い。通行人の飛んだ洗濯物取って手渡し出来そう
    西:抜けてはいるが、新川崎方面の空中デッキから丸見えとなっている

  21. 371 物件比較中さん

    この眺望ネガさん何者?いやならやめてほか当たればいいのに。検討者ならライバル減らしかな?
    超接近というのは、戸建でベランダ越しにお向かいさんに挨拶されたり、通行人に洗濯物を届けられることをいうのでは・・・?
    仮に上のケースでも、戸建居住者はかなりの割合いるし、眺望もレースのカーテンしてれば見えないし十分明るい。
    西側でデッキから丸見えなんて…前の投稿でも指摘されていたが、この人はグーグルマップでも見てコメントしてるんだろうね。
    北側の道路は通勤路になっているけど、通行人は誰もタワーが近いなんて思わない。
    ところで眺望を気にするあなたはどんな家に住んでるの?
    どんな物件なら買いなのかな?


  22. 372 匿名さん

    そちらこそお黙りなさい
    こっちはちゃんと現地におもむき確認しています
    前にも言いましたが、前が操車場で開けてるなど
    北加瀬マンション群ならプライバシーが確保されていると言うことです

    ここは駅への利便そこ高い代わり絶望的にプライバシーが犠牲になっている
    いちばんの原因は地元商店衆の弾圧によって計画が大幅に縮小されたこと
    敷地が制限された結果、大規模マンションらしからぬ佇まいと成り果ててしまった
    そういうことです

  23. 373 物件比較中さん

    他物件の宣伝は別スレで。以下スルー。

  24. 374 匿名さん

    あなたは購入を検討している人なんですか。
    購入を検討しているのであれば、スレの利用規約をご存じですよね。

    掲示板マナーは以下です。(抜粋)

    ・会話をしている相手を尊重する
    ・雰囲気を読む
    ・相手への感謝の気持ちを伝える


    削除に値するものは以下です。(抜粋)

    投稿削除基準

    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

    ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    ・ただの相づちだけで内容が無いもの
    ・倫理的観点から問題があるもの
    ・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    ・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    ・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの

    上記を読むと、「お黙りなさい」は、削除理由ですよね。
    また、プライバシーの問題は、個人の主観ですよね。
    論理的観点から問題があるもの、とすればやっぱり削除理由です。

  25. 375 匿名さん

    1階はマンション入口以外はぐるっと15の店舗。デッキで繋がる3階にも入口ありますが、あとは店舗と共有スペースです。住居は4階以上です。南側以外370さんの言うようなことはありません。
    それでも気になるなら、370さんに向いている物件ではないという事ですね。

  26. 376 匿名さん

    >371

    ツインタワーにときどき行きますが、夜は明かりをつけた場合
    レースのカーテン程度ではツインタワーから丸見えだと思います。
    夜はしっかりと遮光カーテンがマストですね。

  27. 377 匿名さん

    夜はレースのカーテンのままにせず、カーテン閉めきる人が大半でしょうから明かりで透ける心配はないですね。
    眺望もここまで大袈裟に言われると、かなり覚悟して実際現地で見たときにこの程度かと拍子抜けしてかえってプラスに働きそうです。

  28. 378 匿名さん

    ツインタワーの南側にもパークシティのタワーが同じような距離感で建ってますよね。
    武蔵小杉だってお見合いタワーだらけです。
    あとは個々のライフスタイルに対する見解での判断ですね。

  29. 379 匿名

    1階と3階に入る地権者店舗が気になりますね。
    近隣で営業している不動産屋や理髪店は戻ってくるとして、豚カツ屋も再開するとなると排気口の位置が気になります。

  30. 380 匿名さん

    納得して買うことが大切ですね。
    やはり現地を見て仕方がないと割り切ることも重要です。
    すべてを満足するマンションはないので何かをあきらめることになります。

  31. 381 物件比較中さん

    >379
    何階に住むの?低層フロア限定かな?
    でもそこまで気にするとなると、相当物件しぼられそうですけど。
    とんかつ屋の排気口の位置は検討要素の何番目ですか?
    私は上位30位にも入りませんでした。

  32. 382 匿名さん

    >381
    低層検討なので油の臭いが部屋に入るのは勘弁です。出来れば避けたいですよね?

  33. 383 匿名さん

    全15店舗が決まるのはいつだろう。個人経営の豚カツやみたいな小規模店舗が多いと確定情報として発表されるのはかなり直前では。
    残念ながらそのころには完売でしょうか。

  34. 384 匿名さん

    現地を見て決めればいいことです。それぞれ主観があるでしょう。
    私はツインタワー側はさすがにこれは近すぎるなぁ、と感じましたが
    北西は想像以上に素晴らしいと感じましたよ。

  35. 385 匿名さん

    >>378
    グーグルマップで確認したところパークシティも接近してますが
    犠牲になってるのは北1面のみで通路やエレベーターになってるから設計上問題はさほどない

    こちらは南東がそこまで接近してるって前代未聞ですよ
    終日カーテン締め切るから良いって言われればそれまでですが
    カーテン越しにしか外が見れない東南ってのもちょっと悲しいな

  36. 386 匿名さん

    しかも普通のタワマンとのお見合いと違って
    ここは大手企業でサラリーマン深夜まで働くツインタワーです

    普通のマンション近接とは勝手が違う


  37. 387 周辺住民さん

    現地で毎日通勤の時通るけど、ツインタワーとは正対してないんだよね。

    ベランダやベランダの梁もあるし部屋からオフィスビルが見える部屋は結構限られるかも。

    はっきり言ってそこまで言うか????いやならなんで書くの?って感じです。

  38. 388 匿名さん

    そうかもしれませんね。やはり現地で確認したいですね。
    たぶんそういう部屋は限定されるでしょう。

  39. 389 周辺住民さん

    あれよあれよという間に30階を超えましたね。

    販売開始は秋頃でしょうか?

    どのくらいの部屋が販売対象に残っているか気になりますね。

  40. 390 匿名さん

    >370
    グーグルマップで見てみましたが、写真からだとまさにそんな風に見えるのかもね。
    >東,南:三井ツインと超接近。うっかりパンツ姿で歩けません
    →東の正面は駅前のマンションやサウザンドシティかな?ベランダの柱でツインはあんまり関係ないのでは。
    北:角部屋はメッチャ道路に近い。通行人の飛んだ洗濯物取って手渡し出来そう
    →逆に角度がないので見上げてもまず部屋までは見えない。
    西:抜けてはいるが、新川崎方面の空中デッキから丸見えとなっている
    →同じ写真にデッキが見えるけど、はっきり言ってそこから部屋は見えない。
    現地を確認せずネットで確認したのが丸わかりの印象で、そのあとで必死に否定しているのが笑えました。

  41. 391 匿名さん

    それとクロームグーグルの鳥瞰図で西から見ると三井ツインの影が
    モロ現地に被ってるのが見て取れる
    時間にして12時くらい?真北に向かい長い影が伸びる
    冬場の貴重な日照がここまで奪われると東南のメリットは?
    西日便りだから午後から日照は得られるけど
    逆に夏場は午前な爽やかな日差しはビルに遮られ午後から
    西日の殺人ビームというアベコベ・・・
    眺望とプライバシーを考慮した最善の結果なんですが
    北の道路隣接といい『ベランダの柱でツインはあんまり関係ない』と
    言い切るのはチト厳しいですね・・・

  42. 392 匿名さん

    >>357
    逆じゃない?

  43. 393 匿名さん

    >391
    390は眺望の指摘に対して、現場を見た人間の意見をコメントしているだけ。
    それをこんどは日当たりを持ち出して真っ向否定する。
    これまでもよくある流れで皆さん見慣れていますが、一連の投稿は噂の人でしょうね。
    唐突に商店街の~でみたいな恨み言持ち出すし・・・なんでこの人は常駐しているのかなあ。

  44. 394 匿名さん

    確かに非常に残念なお見合い部屋があるのは否定できませんが
    大概は素晴らしい部屋だと思いますよ♪

  45. 395 匿名さん

    >>391

    このマンションの構造を少し勉強してから出てきてくれるかな。
    全熱交換型って知ってる?

    知っていたら、そういうコメントは出てこないんだけどな。
    検討者じゃない、単なるネガであることが丸わかりだね。

  46. 396 匿名さん

    現在、西向きの部屋に住んでいます。西日がきついと感じるのは真夏の一時だけです。よかったと思うことも多いです。西日のおかげで午後から洗濯物干しても乾きます。冬は部屋が暖かいですし、夕焼けもきれいですよ。

  47. 397 匿名さん

    西は前を遮るものが一切ないので、没問題。

  48. 398 匿名さん

    オフィスツインはミラー窓だから西日の反射で南東の部屋も明るいね。

  49. 399 匿名さん

    それ中丸見えやんw

  50. 400 匿名さん

    三井の表記してる東西南北は正確でないので注意した方がいいですよ。

    三井の表記→より正確な方位

    (1)東南→東南東

    (2)南東角→南南東角

    (3)南西→南南西

    (4)南西角→西南西角

    (5)西北→西北西

    (6)西北角→北北西角

    (7)北東→北北東

    (8)東角→東北東角

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸