大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー梅田東part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東part2
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2015-09-04 22:39:44

シティタワー梅田東のpart2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/347802/

シティタワー梅田東
所在地:大阪府大阪市北区 本庄西一丁目12番1(地番)
交通:阪急宝塚線「梅田」駅から徒歩13分、阪急京都線「梅田」駅から徒歩13分
阪急神戸線「梅田」駅から徒歩13分、大阪地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分
大阪地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分、大阪地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社、パナホーム株式会社
施工:清水建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html



こちらは過去スレです。
シティタワー梅田東の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-27 15:44:21

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん

    >>19
    同じシティタワーの大阪天満とかより高いみたいですけどね。新築の大阪市内の他物件もここほどはしなかった。
    まあタワマン平均価格を知ってるわけじゃないので、こんなものなのかもしれないですけどね。

  2. 22 匿名

    ここは、知らないけど、m2 70万までなら今はまだ値ごろ感は、いい方なんじゃのい!?

  3. 23 匿名さん

    ここ盛り上がらんなー。

  4. 24 匿名さん

    総合ギャラリー結構人おったけどね。

  5. 25 匿名さん

    申し込み時、要望書と一緒に資産証明が必要だった方がいらっしゃいますが、
    そうでない方もおられますね。
    申し込む方の職業によって提出資料が異なるのでしょうか。
    以前どこかでローン審査が通りにくいのは自営業の方や収入が
    不安定な業種(タクシードライバー、トラックドライバー、
    保険販売業など)と聞いた事がありますが、それ以外でも資産証明が
    必要な職種はありますか?

  6. 26 物件比較中さん

    やっぱり冷静に考えると高いですよね....。

  7. 27 匿名さん

    パークタワー梅田がよかったねー

  8. 28 購入検討中さん

    パークタワー梅田は、一軒中古出てるけど、かなり値上がりしてるね。

  9. 29 匿名さん

    パークタワー梅田は立地はいいけど、住民スレで管理費がどーとか、そこそこ揉めてるけどね。

  10. 30 購入検討中さん [男性 40代]

    >>25さん

    住宅ローン→源泉徴収票
    金融機関の仮審査を担保として部屋をキープ

    現金一括→資産証明書
    資産を確認する事で部屋をキープ

    口先詐欺もあるので、担保がないと仮押さえしない・・・営業マン談

  11. 31 購入検討中さん

    ここの管理費と修繕費はどれくらいですか。

  12. 32 匿名さん

    シティタワー大阪天満と同じくらいの管理費、修繕費ですか?

  13. 33 匿名さん

    おそらくそうなんじゃないですか

  14. 34 匿名さん

    ここの人気は
    南と西だったらどちら向きでしょうか?
    間取りが良いのと価格がまだマシな方なので購入を考えているのですが…

  15. 35 不動産業者さん

    >>34
    南西の角!絶対に南西の角!

  16. 36 匿名さん

    絶対、そうですよね。
    南西角以外はクズ。

  17. 37 匿名さん

    南より、西向きの方が眺望は良さそうですよね

  18. 38 申込予定さん

    >>37
    だから、両方楽しめる南西角やってf(^_^;

  19. 41 匿名さん

    間取りが違うんでしたっけ?

  20. 42 匿名さん

    やはり梅田の夜景が綺麗な南西角が高めなんですね。

  21. 43 購入検討中さん [男性 40代]

    南東角部屋も要望書がかなりあるみたいですよ
    坪270万なら、これから建設されるマンションよりかなり割安じゃないですか

  22. 44 購入検討中さん

    すいません、、、アスペって何ですか?

    管理費修繕費は60平米くらいで合わせて20000円くらいですよ。
    どんどん上がるんでしょうけど。

  23. 48 購入検討中さん

    ここはオレイス工業だってよ

  24. 49 購入検討中さん

    東洋ゴムの製品は主に関東圏のマンションに使用されているようですね。

  25. 50 購入検討中さん

    本当の事なんてわからないからね

  26. 51 匿名さん

    さすがに南西は高そうですが、西向きってどうなんでしょうか。要望書も結構きてるんでしょうか。

  27. 52 匿名さん

    西南と比べるとどうなんでしょうね。西南の方が西よりも人気があるかしら、とは思えますけれども。。。
    どの程度商談中のマークが入っているか。

    >48さん、デベ側に問い合わせてくださったのでしょうか?
    ありがとうございます!

  28. 53 購入検討中さん

    オレイスもヤバくねぇ?

  29. 54 匿名さん

    なんで?株価はバカ上がりしてるみたいだけど

  30. 55 匿名さん

    根拠もなくイメージだけで風評流すのはどうかと。

  31. 56 匿名さん

    ここって生活する上では至極便利な土地ですよね
    梅田チャリで行けるし、天六の商店街近いし

    早く売り出し始まらないかなー

  32. 57 購入検討中さん

    ゴムに欠陥があっても営業はうまいこと言うし売れるもんは売れる。

    そもそもこの場所って住みたい場所か?

  33. 58 匿名さん

    人それぞれなのでは?

  34. 59 匿名さん

    普段の買い物は商店街でオッケーだし、足りないと思ったら梅田に歩けば良いし、谷町線、堺筋線沿線に勤め先のある人間にとっては最強の場所だろ

  35. 60 匿名さん

    そうそう。住友も梅田駅徒歩@分とかいう売り出し方やめりゃいいのに。

    フツーに地下鉄沿線のタワマンとしてはかなり便利な場所。
    梅田駅近だと煽るから批判を食らうわけで‥

  36. 61 購入検討中さん

    確かにこの場所でロケーションの周辺環境に天六を載せないってのは明らかに天六エリアを差別視していますな。

  37. 62 購入検討中さん

    いえいえ、天六はちゃんと載っていますよ。中崎町を無視してる広告のような気がする、、、

  38. 63 購入検討中さん

    免震ゴムの偽装が話題になっていましたが、ここは東洋ゴムじゃないとしても、この免震ゴムっていうのは何年後に取り替えるものなのですか?
    費用はいくらぐらいかかるのですか?
    途中でゴムが劣化したりしないのでしょうか?

  39. 64 購入検討中さん

    これを見れば安心です。

    http://www.kanaloco.jp/article/72833/cms_id/85607

  40. 65 購入検討中さん

    30年後くらいでは?

  41. 66 物件比較中さん

    私は見に行ってないのですが、会社の同僚が見学に行き
    建物、仕様、設備結構気に入ってました。

    ただ、梅田というか天六の立地の点と営業担当に対して?でまだ思案中です。

    営業さんから「タワーマンションは資産価値が高く、値段が必ず上がる」と言われたようです。
    同僚がもし将来売る時値段下がっていたらどうするのでしょう?住友さんが損失補てんしてくれるので
    しょうか?

     まぁこんな話がでること自体タワーマンションバブルですね。必ずどこかではじけそうな気がします。
    ババをつかむのは誰か?少なくても駅上とか稀少立地のタワーを買った方がいいような気がします。

     この物件って将来タワーマンションの中で勝ち組になるような立地なのでしょうか?

  42. 67 マンション投資家さん

    立地だけで全て決まる訳ないですよ。
    価格とのバランスじゃないですか?
    立地良くてもデベが値段上げるだけ上げた物件ならあまり旨味がないです。
    そして、タワーマンションは年々供給が増えてきているので、板状・タワーとどちらが良いかはあんまり議論しても意味がないと思います。
    ただ結果的にこれまでの統計上はタワーの方が中古で値崩れしていないという結果が出ています。
    まあ、統計なんてマクロなものだから、そこまであてにならないですが。
    個人的には立地そこそこ、建物の外観や共用部が魅力的、そして価格良しの物件が値上がり傾向が強いです。
    ここの物件も立地も建物もそこそこで価格的にも良い条件の部屋があったのでそこは買いだと思います。

  43. 68 マンコミュファンさん

    どこのマンションであれ、住みたいと思えば購入すれば良いが、今後数年住んで売却する予定がある、その方向で購入するという場合であれば、この物件はどうなのだろうか。
    駅からの距離だけを見ればジオ天六の方が利便性は高いし、設備はこちらの方が上なのだろうけれど、
    新築時価格+500万や1000万で売却出来る物件なのかは、疑問が残りますね。
    まぁ販売価格次第でしょうが、低層階中層階はコスパが良いにせよ、わざわざ新築時より高値で買いたがる人が出てくるか??ですよね。
    高層階は高層階で新築時はもちろん高いですし。
    あとは治安でしょうか。
    個人的にはゲストルームが低層階だったのが残念です。
    タワーマンションらしく20から30階程度に欲しかったなぁ。とはいえ、設備はシティタワー西梅田の失敗を今回の梅田東で大幅に改善しているそうなので、それなりに売れるんじゃないでしょうか。



  44. 69 購入検討中さん

    あまり知らない場所なので、治安はすこし不安です。現地のまわりを大分ぐるぐる歩きました。また駅のまわりも半日ウロウロしましたが、パチンコ屋や立飲み屋が多く、歩いてる人見てても決して治安いいように思えなかったですが、どうなんでしょうか?

  45. 70 購入検討中さん

    西側の眺望はお墓が一望で良さそうです。

  46. 71 匿名さん

    >69
    今天六に住んでますけど、治安は全然良いですよ。
    ここらへんの治安の悪さは完全にイメージです。
    前スレでもありましたが、大阪府警の犯罪マップ見ても本庄あたりは皆無ですよ。

    あとどうでも良い情報ですが、
    地味に天六のTSUTAYAは漫画レンタルが出来るので、かなり重宝しています。

  47. 72 購入検討中さん

    私も住んでますが本当に治安良いですよねー!
    住む前と住んだ後で全然イメージ変わりました。

    ゲストルームが低層階のみなのは私もショックです…。
    ゲストルームは内観CGもないので、仕様も期待できないのでしょうか…住友さん。
    低層階でも外観に相応しい豪華なゲストルームを是非つくっていただきたいです。

  48. 73 匿名さん

    71さん
    天六のTSUTAYA、漫画レンタル情報有り難うございます。
    私も借りに行きますね。

  49. 74 購入検討中さん

    確かに天六は治安悪くないと思います。
    以前住んでいたときにお財布落としましたが、1円も取られることなく戻ってきましたからね~。

  50. 75 匿名さん

    天六が、治安悪いとか言う人は、一体何処に住んでらっしゃれるのでしょうね。
    商店街、死ぬほど便利なのに。

  51. 76 匿名さん

    天六商店街なんて、
    自転車走行禁止なのに、
    人にぶつけながら疾走する有名なオッチャンおるやないか。

    天六で治安が悪いと思わないのは、
    あなたがバラックで育ったからでしょ?

    犯罪マップなんて警察で受理された事件だけだから、
    生活上の安全とは関係ないということも知らないの?

  52. 77 物件比較中さん

    天六は穴場チックで治安はいいほうだよ!

  53. 78 匿名さん

    >>76
    戦後は焼け野原でバラックの方が多かったようですね。
    犯罪マップ、常に見られてるんですね。

  54. 79 匿名さん

    犯罪マップを見ることはないですね。

    犯罪マップの価値を教えてやってるだけ。

  55. 80 匿名さん

    >76
    あえて釣られてみる

    >人にぶつけながら疾走する有名なオッチャンおるやないか。

    どこのなんて人ですか?聞いた事ありませんけど?

    >天六で治安が悪いと思わないのは、
    >あなたがバラックで育ったからでしょ?

    申し訳ないですが平成生まれの関東育ちです。

    >犯罪マップなんて警察で受理された事件だけだから、
    >生活上の安全とは関係ないということも知らないの?

    強盗もひったくりも殺人も、生活上の安全とは関係ないんですねぇ。
    すごい理論。じゃああんたの言う生活上の安全ってのは何を持って証明する訳?

  56. 81 匿名さん

    >申し訳ないですが平成生まれの関東育ちです。

    それが本当なら、言わなくてもわかると思いますが。

    まぁ関東にもBなところはいっぱいありますから、そこの出身なのでしょうが。

  57. 83 購入検討中さん

    免震ゴムの書き込みが全て削除されてるのはここの営業マンが消してる?そもそも大手の不動産会社はネット対策のスタッフがいるので都合の悪い書き込みの削除とかやけに前向きな書き込みには注意が必要ですね。今日のニュースで、〔国土交通省が、免震ゴム7棟取り替え指示!〕と先週金曜日のニュースで〔他社の免震ゴムも再調査を指示!〕と出てます。少し様子見てからのが良さそうです。またこの免震ゴムは耐久性は何年位もつのでしょうか?その時の交換費用はどの位するのでしょうか?その費用は長期修繕計画に入っているのでしょうか?またその長期修繕計画は購入する前も見してもらえれのでしょうか?ご存知の方いたらご教示下さい。

  58. 85 匿名さん

    >>82
    関東からお越しでしたか。
    天六は、中学生の書き込みが目立つと思いますが、
    利便性で、注目度が高い証拠でもあります。

    >>83
    大手の不動産屋にはネット対策のスタッフ??
    居ない居ない、所有慣れや売り買い上手が書き込みされて
    答えてるだけだよ。
    心配症の荒らしも居るけど
    荒れた内容処理は、マンションコミュニティの削除人だよ。
    書き込みは、比較者や検討者や契約者なので、疑問はモデルで質問されると良いと思うよー。

    交換は長期修繕計画見込みで、戸数で割り振られて、修繕費で徴収されて、プールされてるから。
    変え時は、30年目とも言われてるけどね。

  59. 86 マンコミュファンさん

    結局治安が大丈夫ということでしょうか??
    周りに緑を植えるというので、夜中にある一部のひと達がトイレ代わり、寝床代わりに使用されないか、心配ですね。
    とあるタワーマンションでは、夜中になるとそういう人達の一部がそのように使っていると聞いたことがあります。
    もちろん、私が見たわけではないので、事実なのかは確認していませんが。。
    そういう意味でも、治安は大事ですね。自分が活動する時間帯以外もチェックは必要かと思います。
    高い買い物ですから。

  60. 87 匿名さん

    天六をどんなところだと思ってらっしゃるんですか?笑
    別に城公園とかミナミみたいにそういう人々が跋扈してるような土地じゃないですよ。
    だいたい24時間コンシェルジュがいるんだから、万が一そんな人が現れても対処する
    というかさせるでしょ。

  61. 88 匿名さん

    天六という風評被害があるのは、
    それに見合う実績があるからです(笑)


    コンシェルジュがホームレスを退治することはありません。
    コンシェルと警備員は全然違うんですよ(笑)

  62. 90 購入検討中さん

    20階を超える最新型のタワーマンションの修繕費は、「一棟一棟、ゼネコンがその時点で持つ最新の工法を駆使して造られるため、『すべてが実験的建物。修繕も個別対応が必要となる』(専門家)。材料や設備が特注で汎用品が使えないこともしばしば。費用のかさむ条件がそろっている」という。タワーマンションの建築ブームは2000年代のこと、タワーマンションの大規模修繕工事という問題はこれから浮上してくることになる。

  63. 91 購入検討中さん

    タワーを購入する人は金持ちだから、修繕費が高くなろうが気にしないでしょ。
    ただ金持ちが天六に住むのかは別として。
    天六に住まなくても今後もっと良い場所にタワーは建ちそうだが。

  64. 92 匿名さん

    阪急が天六駅近くの広大な土地取得してますよね。
    そこもマンションなのかな。

  65. 93 購入検討中さん [女性]

    近所に住んでる者ですが、天六周辺の雰囲気は、
    北東方面が×で南西が○なんです。

    北東は、昔バラックや風俗地帯だったそうで、
    今も大きなパチンコ屋・お墓と火葬場、
    その向こうは団地と、いい事がない。
    阪急が買った大きな土地はこちら側なので
    ちょっと気になる。

    反対に南西の北天満地区は、天神橋で商売してはる人とか
    昔から住んでる裕福な人が多くて、町内活動活発、校区もおだやか。

    本庄はどっちかといえば後者に準じた雰囲気で、
    昔から顔見知りの人が多いので変な輩はうろついていませんよ。
    細い路地が多くて、私は毎晩のように犬の散歩で歩き回ってますが、
    ホームレスや酔っ払いの一人にも出会ったことがありません。

    むしろ、この地にタワマンが建つことで、静けさが消え日照も悪くなるであろう
    付近の住民のおっちゃんおばちゃん達が気の毒に思える位です(笑)

  66. 94 検討中の奥さま [女性 40代]

    >>93さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    確かに北東側は火葬場やお墓があって暗い印象ですが、ちなみに阪急のその大きな土地ってどの辺なんでしょうか。駅近ですか?

  67. 95 物件比較中さん [男性 30代]

    >>94
    阪急はお墓の横ですよ。

  68. 96 検討中の奥さま [ 40代]

    >>95さん
    ありがとうございました!

  69. 97 匿名さん

    そういや、
    火葬場の横のマンション計画って、
    どうなったんでしょうね?

    こっそり建てて、こっそり売ってるとか(笑)

  70. 98 申込予定さん

    >>97
    近鉄と東急のJVと伺いました。
    ネーミングなどどうなるのかな?
    ブランズローレルタワー北斎場前と言ったところでしょうかね?

  71. 99 匿名さん

    どうでもいいんだけと、俳優の桐谷健太って本庄出身なんやね…!

  72. 100 購入検討中さん

    ほんまにタワーばっかりやな。
    俺はタワー希望だからありがたいが、今まで気にしてなかったがno90の修繕費の話は少しきになる。
    でも俺は金持ちだから大丈夫。

  73. 101 ご近所さん [男性 30代]

    僕も近所に住んでますが
    93の人と同意見です

    天六北側は学区は良くないですが
    本庄は普通です

    酔っ払いぐらいはいますが…


  74. 102 匿名さん

    タワーの大規模修繕のラッシュになる頃には、
    何か対策がなされていればいいなと思ったりもします。
    汎用性のあるような方法があるとか。
    希望でしかないけれど。
    タワーは修繕費は本当に出来るだけたくさんためておかないとって思いますよね

  75. 103 匿名さん

    構造説明会行かれた方、如何でした?
    管理説明会も始まるんですよね??

  76. 104 検討中の奥さま [ 40代]

    >>103
    南海トラフがきても大丈夫だと聞きました。

  77. 105 匿名さん

    >104
    重説にも、そう書かれると聞きましたか?
    おバカちゃん?

  78. 106 購入検討中さん

    今日のスーモ見るとブリヂストンの免震ゴムをアピールしてましたが、まだブリヂストンが、大丈夫かどうか検証している段階で強調するのはどうかと思う。問題おきたら即当社は関係ないということを強調するのはいかがならものか?

  79. 107 匿名さん

    >106
    いやいや、ここブリヂストンじゃ無くてオイレス工業のゴムですし・・・
    スレ違い甚だしいやろ....

  80. 108 匿名さん

    要望書の受付が開始だそうですが、原則として初めての来場者は
    受け付けられないみたいですね。
    ローンの事前審査の承認を受けた人だけが受け付け可能だそうですが
    そこまでに至るにはモデルルームに何度か通う必要がありますか?

  81. 109 匿名さん

    住友のマンションを売ってもらうためだったらそれくらいしないと・・・
    そうやって変な層には売らず、住民の質(=資産価値)が保たれます。

  82. 110 マンション投資家さん

    中津駅の上にあった三井生命ビルディングの跡に、159mのタワーマンションが建ちますね。
    ここより遥かに梅田ですね。
    御堂筋線も駅1分。
    JR大阪駅もここより遥かに近く歩けます。
    圧倒的に資産価値高いですね。

  83. 111 購入検討中さん

    中津のデベはどこでしょうか?

  84. 112 匿名さん

    >>111
    京阪電鉄みたいです。
    http://constnews.com/?p=11984

  85. 113 匿名さん

    そりゃ中津のその物件の方がいいだろうけど、完成が確かH31年じゃなかったかな。そこまで待てるかどうかだね。

  86. 114 匿名さん

    4年後か。しかもここより高さはあるけど規模は小さいみたいですね。建ったら微妙に西側の花火遮られるのかな。

  87. 115 匿名さん

    堺筋線・谷町線がメインの生活圏の人が買うマンションだろ。
    梅田なんてチャリで行けば良い。

  88. 116 匿名さん

    >110
    豊崎なんて本庄以上に住みたくないわ

  89. 117 購入検討中さん [男性 30代]

    >>110
    中津はシティタワーよりも2割位高いらしいよ。
    それで資産価値が良いと言えるかな?

  90. 118 匿名さん

    予算が無い人はここにしといた方が無難でしょうね。中津は買えないよ。

  91. 119 購入検討中さん

    方角的に花火はこれで遮られますね〜。
    そのため、ここの価値も少し下がります。

    今のところは中津よりも中崎・天六に近いここの方が生活利便性は間違いなく高いでしょう。

    梅田に近過ぎても生活しにくい。
    梅田への距離を特に意識する人は、中津の方が魅力的かもしれませんが。

    ここは程よい距離で歩いて梅田にも行けるが、日常生活は近辺で十分に利用できるところがポイントです。

  92. 120 マンコミュファンさん

    中津はそこそこの収入のあるDINKSや単身向きになるんじゃないでしょうか?
    御堂筋は中津始発電車もあるので、通勤が楽になると考える人はいるかもしれないですね。
    しかし単価も高いでしょうから、ファミリー向きではないでしょうし、そもそも生活しにくそうな場所。
    梅田東とはまた狙っているターゲットは違うでしょうね。
    ここは、タワマンに住みたいけど都会すぎるのが苦手だし、これから出るタワマンに比べればまだ低価格で手が届くという方が選択するんじゃないでしょうか。
    お迎え車を頻繁に見かけるようなマンションにはならないでしょうね。
    天六が近いので生活費は安くすみそうですね。

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸