物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市栄区笠間5丁目5番17(地番) |
交通 |
京浜東北線 「本郷台」駅 徒歩11分 東海道本線 「大船」駅 徒歩18分 横須賀線 「大船」駅 徒歩18分 京浜東北線 「大船」駅 徒歩18分 根岸線 「大船」駅 徒歩18分 東海道本線 「大船」駅 バス3分 「笠間十字路」バス停から 徒歩5分 根岸線 「本郷台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
59戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア大船口コミ掲示板・評判
-
225
匿名さん 2015/09/27 02:11:27
総合的に判断されたら良いでしょう。でもHPのキャッチコピーはまずいでしょう。異常気象の中、感度悪すぎ。変えた方が良いと思います。
「敷地内にまでその環境を取り込むことをデザイン計画の要としています。」って
「敷地内にまで溢れた水を取り込むことを」とつっこまれますよ。
-
226
匿名さん 2015/09/27 03:38:37
それはないでしょ笑
どうやったらそう捉えられるのか思考回路がわからない笑
-
227
匿名さん 2015/09/27 07:00:17
-
228
匿名さん 2015/09/27 07:45:54
-
229
契約済みさん 2015/09/27 08:39:43
いたち川の話が出ているので参考までに。
小学校5年理科で「流れる水の働き」って勉強がありますが、いたち川は教科書の中で紹介されています。生き物や自然を残しつつ、水害を減らす工夫がされた川として。(去年の5年生の教科書情報)何十年か前の写真と現在の写真つきで紹介されていました。しかもその写真はマンションの立地のちょうど目の前辺りです。
それが氾濫等の心配を全てなくすものでないことは分かっていますが、たくさんある川の中でいたち川が教科書に載っていることにそれなりの意味はあると思います。
-
230
匿名さん 2015/09/27 09:44:15
今日は、大船渡のサンマ祭りをモデルルーム前の通りでやってました。
大勢の人で賑わっていましたよ。
-
231
匿名さん 2015/09/27 09:55:25
>>229さん、
> 生き物や自然を残しつつ、
ビオトープみたいで自然保護は素晴らしいと思いますが、水は大丈夫でしょうか。敷地内に水が入ってくると後の掃除は半端ないお金がかかります。
-
232
匿名さん 2015/09/27 11:15:52
-
233
匿名さん 2015/09/27 23:38:38
-
234
匿名さん 2015/09/28 08:49:15
たまたま現地を通りかかったのですが、静かでいいところですね!
-
-
235
匿名さん 2015/09/28 15:26:17
大船の再開発って本当なんですか?確かに大きい駅だからありえそうだけど。
-
236
匿名さん 2015/09/28 23:31:06
>>235
本当ですよ!!
3〜4年後には立派になるでしょう!
-
237
匿名さん 2015/09/29 14:34:58
大船駅前開発
平成26 年 2月 5日 都市計画決定
平成27 年 1月23日 組合設立認可
平成27 年度 権利変換計画認可(予定)
平成28 年度 建築工事着工(予定)
平成30 年度 工事完了(予定)
この様な発表がされております。
ちなみに、本郷台も
「本郷台駅周辺地区まちづくり構想」を策定してます。
■今後のまちづくりのスケジュール
・駅前広場・駅前公園一体整備(平成 27~28 年度)
・栄区制 30 周年(平成 28 年度)
・地区計画策定(平成 28 年度)
・国有地売却(平成 28 年度)
・横浜環状南線・上郷公田線開通(平成 32 年度)
これからが楽しみな地域かと。。。
-
238
匿名さん 2015/09/30 01:24:37
>>237
これはすごいですね!!
さらに活気が出て、便利な街になりそうですね。
マンションとかも多く
なってくるのでしょうか。
-
239
匿名さん 2015/09/30 01:39:15
タワーマンションから大船駅近くのマンション等…予定はされてるみたいですよ!どれも5000万以上なんだとか〜〜笑
高すぎ!笑
-
240
匿名さん 2015/09/30 01:51:59
>>239
5000万は高いですね〜
その点こちらは4000万程度とお手軽価格ですよね〜
-
241
匿名さん 2015/09/30 08:34:50
まぁ駅距離もありますからね。
ただこの立地は住むのにかなり適したいい場所ですよ。
大船駅前なんか住めたもんじゃない。
-
242
匿名さん 2015/10/01 14:37:04
-
243
匿名さん 2015/10/01 14:51:02
-
244
匿名さん 2015/10/02 06:53:02
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件