東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-22 15:53:23

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart7です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523192/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-23 13:21:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約済みさん

    契約者の方では全くこの話題でていません。
    700さんのおっしゃることはもっともすぎるほど正論ですが。
    契約者の気持ちを配慮するに欠けていると思うのは私だけですかね。

  2. 702 匿名さん

    >>701
    公開空地なんだから利用者は周辺住民の迷惑ならないようにしなければならないと思いますが。
    あくまで誰しもが使える場所ということです。

  3. 703 契約済みさん

    公開空地は、建築基準法に基づいて設けられたもので、
    歩行者等が自由に通行又は利用することができます。
    公開空地を設けることにより、容積率や各種の高さ制限が
    緩和されて、他の建物より大きい建物が建てられるとともに、
    高層の建物も建てられようになります。
    但し、将来的にも公開空地として開放しなければなりません、
    他の目的に転用することはできません。
    →もちろん!理解していますとも!

    しかし、公開空地であっても、マンションの敷地であり区分
    所有者が共有するものですから、管理する義務と費用負担は
    管理組合に帰属します。
    ですから、歩行者の日常通行を禁止することなどはでき
    ませんが、管理組合が公開空地の利用ルールを設ければよいことです。

    専門家のアドバイスの元、現マンションではこのような告知をしています。
    スカイズでも同様にスカイズにあったルールを決め、告知すればよいだけのこと。
    住人は先の前提を理解した上でトラブルにならぬよう
    気持ち良くルームをお守りいただくって感じですかね。
    もちろん、ルールに強制力はありませんが村のようなタワマン社会の中
    しかも奥まった6丁目、そんなに心配することはないでしょう。

    1. 公開空地は、建築基準法に基づいて設けられ...
  4. 704 内覧前さん

    スカイズ バーベキュー&ガーデン

  5. 705 住民でない人さん

    東電と新豊洲キューブの間に連絡橋を渡す?工事してましたね。

  6. 706 匿名さん

    有料の共用施設があるバーベキューガーデンは公開空地にはなってないのではないでしょうか?
    もし屋外が全て公開空地ということになると、搬入出用駐車場まで誰でも自由に駐車出来ることになってしまいますからね。
    三井不動産に確認すれば判るはなしですね。

  7. 707 契約済みさん

    実にくだらん。
    屁理屈家と評論家ばかりじゃ結論は出ないぞ。

  8. 708 匿名さん

    703さんのレスが結論でしょう

  9. 709 契約済みさん

    どこがくだらないのだろう。理詰めされると法令を無視し、個人の気持ちや感情の問題として片付ける住人はトラブルの種となるのは明らか。サッカー少年たちを立ち退かせる権利意識の強さがそれを証明している。ここは協和を理解し、公園が一般客で埋まっている場合は返金してもらい利用を諦めるよう訂正すべきではないか。

    >>706
    極論を持ち出して現状の問題を無視し思考停止するなら書き込みはやめて頂きたい。
    個人の車両を駐車し個人的に占有することは公開空地の利用として認められないことは明らかで事例として相応しくない。公園が公開空地に該当しないならそもそも住人以外は不当に立ち入り私的利用することが相当でないので問題にはなりません。

  10. 710 匿名さん

    >>709
    実際の状況が起こってから検討すれば良いでしょう。
    匿名板で議論する内容ではないです。

  11. 711 契約済みさん

    なにかというと、サッカー少年の話をだしますが、
    あちらは無許可で営業をしているという形態に異議があるのであって
    マンション云々は関係なく、モラルとして辞めてほしいというお話でしたよね。
    全く別次元の問題です。

  12. 712 入居前さん

    フットサルチーム結成の話、良いですね〜!
    40代で以前、お遊びチームでキーパーやってた者ですが、こんな日の為に、道具だけは捨てずにしまっています。
    ぜひ仲間に入れてもらいたいです♪

  13. 713 匿名さん

    >686
    >712
    たしか、入居後にコミュニティーサイトができると聞いたので、
    そちらに書き込みますね。
    3月12日が引越しなので、そのころから出没します。
    日本代表のベンチコート着ていますので、声かけてください。
    私は40代です。
    20代でも30代でも50代でも一緒に蹴りましょう!

  14. 714 本日入居手続きしました

    >>703
    こんななルールをつくるだけでも気持ち的に違いますね。現マンションも公開空地はあるんですが、歩道とベンチがある程度で共有施設はありません。どんな感じになるのか今ひとつ想像がつきませんでした。
    以前、犬の散歩などでもご意見が上がっていましたが、こども園の駐輪場も含めて、皆さんが気持ち良く使えるような管理組合の取り組みは必要ですよね。

  15. 715 契約済みさん

    >>711
    >>あちらは無許可で営業をしているという形態に異議

    その異議は法令を根拠に仰っているのでしょう。公共の場で営利独占するな、と。
    しかしご自身の建物になると法令は無視し「気持ちだ」「感情の問題だ」などと法令を無視した発言をすることは矛盾していますよ、と解りやすい例を挙げたのです。
    全く別次元の問題ではありませんね。

  16. 716 契約済みさん

    715
    少なくとも私は法令を無視してという書きこみはしていません
    法令を守りながら、私達がルールを決めて行けばよいと申し上げています。
    他の方は知りませんが私の中では全くの別物です。

  17. 717 匿名さん

    >>713
    712です。
    よろしくお願いしま〜す!( ̄^ ̄)ゞ

  18. 718 契約済みさん

    バーベキューテラスについては、管理規則の中に、設備使用に関する規則があります。よって管理規則に従って運用していくことが結論です。使用者も、管理規則に従って使用することになります。それだけのことです。管理規則の是非について意見がある場合は、入居後に管理組合で話しましょう。
    これで、この議論は終わりにしましょう。

  19. 719 契約済みさん

    >>718
    間違った結論で勝手に幕を閉じないように。その勝手な行動がそもそもの発端となっていることをお忘れなく。

    規則を作り上げるのは結構。守るのも当然。
    しかし「住人優先」「部外者は排除できる」は法令に反するため当然に容認されません。規則があってもなくても無関係です。
    そこは上位法令優先の原則により、感情や気持ちで自分本位に片付けられませんのでお間違えなきよう。
    住人外の利用者との調和を遵守してください。それが前提の敷地なのですから。

  20. 720 匿名さん [男性]

    >あくまで誰しもが使える場所ということです。

    確かにそうです。ただ公開空地にBBQ施設を作ったのが間違いだと感じます。それもSKYZ住民には有料の。
    一般人はそこが有料か無料かさえ知りません。公開空地にあるのだから当然無料使用OKととるでしょうね。
    やはり看板を立ててSKYZ住民優先と知らしめるべきだと思います。そういう自分は多分使わない施設だと思いますが。。

  21. 721 契約済みさん

    パスワード付きの方で、住民以外も予約出来る旨の回答が三井からあったと言っている人がいますね。当初はスカイズ住民のみ予約可能となっていた管理規約が変更になったと入居説明会で連絡されたみたいです。公開空地に詳しくないのですが、住民かどうかに関わらず「予約制」というルールであれば、土地の所有者が決められるのでしょうか。
    喫煙禁止等も決められるのであれば、決められる気はしますが、法的に効力があるのかは気になります。。予約していても、陣取ってる人が嫌だと言ってしまえば終わるのだと困りますね。。

  22. 722 契約済みさん

    >>721
    わざわざここに書き込むなよ。
    空気読めよ

  23. 723 契約済みさん

    住民優先かどうかの議論は、もう不毛だと思うので。。
    無意味な議論でスレが伸びても、読みづらいですし。。

  24. 724 匿名さん

    >>721
    そんなことは掲示板でなく、三井に聞けばよいことです。
    自分でなにをされたか気が付いていますか。

  25. 725 契約済みさん

    公開空地にこんなん作っているのにみんな気にしていなかったの??

    視野狭すぎ(笑)

    しっかりしてくれよご近所さんたち。。

  26. 726 匿名さん [男性]

    >721

    バカかお前は、転記は不可だろうが。。。

  27. 727 入居前さん

    芝浦アイランドグローブタワーのバーベキューテラスは
    公開空地でしたかね?
    住民専用だったはずですが

  28. 728 引越前さん

    皆様

    どなたか冷蔵庫置き場の奥行を教えて頂けませんでしょうか?65cmだった気はするのですが…

  29. 729 契約済みさん

    スカイズのパスワード契約スレが閉鎖されてますね。
    あちらの話題をこちらでしないがルールだったのですか?
    あちらでパスワード無しの方へ書き込まないように自由な発言を制限するような
    趣旨の発言は禁止なのかと私は認識していましたが、
    どの発言が閉鎖のきっかけになっているのかも明確じゃなく、
    削除依頼をどれにかければよいのかもわかりません。
    非常に有意義な掲示板だったのに残念です。

  30. 730 匿名さん

    向こうの掲示板の内容の転載は禁止されていたはずなので、
    721の投稿が原因なのは明らかでしょう…。

  31. 731 契約済みさん

    >>719
    今回の変更後の管理規則は読みましたか?
    管理規則は、法令に遵守した形になっています。
    私達を含めた使用者は、管理規則に準じて使用するだけですよ。
    もし貴方が現状の管理規則の内容について是非を問いたい場合は、入居後の管理組合で議論をしていきましょう。

  32. 732 匿名さん

    そもそも、パスワードで守られているから、情報を提供してくれる人も居るのに、
    その内容が勝手に転載されてしまうようになったら、そもそもパスワードつきの
    掲示板の意味がないですよ。

    部外者が書き込めなければ良いとしか思ってない人は別ですが、皆がそうでは、
    ないでしょう。

  33. 733 契約済みさん

    729です。
    721様
    間も無く引っ越しが始まり、入居者のサイトがたちあがるとおもいますが、
    パスワードつきの掲示板は非常に有意義だったと思うので721様の削除依頼を
    お願いします、

  34. 734 匿名さん

    >>729
    721の発言だと思われます。
    書き込み者が削除要請を出していないようです。
    書き込み本人は気が付いていないようです。

  35. 735 匿名さん

    >>731
    あなたが721さんですか?

  36. 736 入居前さん

    契約済さんが犯人なのは明確。

  37. 737 契約済みさん

    パスワード付の掲示板なんて作るからこうなるんじゃん。
    パスワード付の方に居た人間はこっちに来なければいい。ただそれだけ。

  38. 738 契約済みさん

    721さんに限らず、パスワード付きの中で出ているデリケートなテーマをこの場で議論しようとしたことが問題。
    残念だけれども閉鎖はやむなしか。

  39. 739 匿名

    721様はパスワード付き掲示板の存在をおもしろくおもっていなかったのでしょうか?理解に苦しみます。

  40. 740 契約済みさん

    パスワード付き掲示板について、ここで議論することは場違い。
    このまま続くと管理人から注意が入る。

  41. 741 入居予定さん

    あっちの問題はあっちで解決してもらえませんか。
    迷惑なんですよ。都合いい時だけこっちで騒がないで欲しい。

    何よりバーベキューはやはり一般利用可なんですね。
    いいこと聞きました。
    三井が法令を遵守したことを評価しますね。

  42. 742 匿名Sさん

    誰も悪くない。
    妖怪のせいなのだ~。
    ヨーでる、ヨーでる、ヨーでる。

  43. 743 LEON

    住民(予定)です。BBQテラスの件の解決方法は以下のとおりかと思います。
    1.BBQテラスの土地用途を明確にする。
    2.スカイズ共有者のものであれば、部外者利用不可のため問題解決。
    3.公共用地で部外者も利用可能の場合、管理不要とも解釈できるため、原則として誰でも無料利用可能。ただし、BBQテラスはスカイズ(及びベイズ)住民のマンション購入代金で建てられ、住民の管理費で管理される場合(関連性を証明する必要がある)、住民には優先利用権(又は外部者より低めの利用料金)が認められることには合理性がある。
    4.上記3.に基づいて管理組合でBBQテラスの利用ルールを作成し、運用する。
    5.部外者が管理組合のルールに従わない場合(又は管理組合で部外者利用によるマンション価値の低下が認められた場合)、管理組合で公共用地のBBQテラスの撤去に関する決議を出し、スカイズ用地内に移転する可能性を検討。(建てることができるなら、撤去することも可能なはず。)
    6.土地用途、進め方を含め、専門家(弁護士を含む)からアドバイスを貰いながら実行する。
    ※ 公園を占拠したサッカースクールの問題も基本的に同じ流れで解決できると思います。

  44. 744 契約済みさん

    >>743
    知識をひけらかしたいんだろうが、どこですべき議論かどうかも分別できないのか。

  45. 745 LEON [男性]

    説明会はまだ行っていませんが、行かれた方の情報のとおりにBBQテラスが公開空地にあるなら、マンションの敷地内ですので区分所有者共有のものです。公開空地は管理組合に管理義務があるため、他の方も言ったようにルールを設ければ良いです。
    建築基準法では歩行者等が通行と利用の自由があるとされていますが、その前に土地が住民の区分所有である以上、通行等必要以上の利用を認めない権利は当然あります。BBQ施設は住民が拠出した費用で建てられ、管理されるなら、住民専用にすることも理論上可能です(BBQ施設のないマンションの公開空地では、部外者による敷地内でのBBQ行為を禁止できるのと同じです)。ただ、部外者にも利用させ、利用代金が管理組合の収入にもなりますので、うまくマネジメントすれば、マンション価値の向上にも繋がります。この件、管理組合でしっかり議論したいものです。

  46. 746 LEON [男性]

    何か建設的な意見でもあるの?ないなら、ここから出て行け!

  47. 747 契約者

    >>744
    どこですべき議論なのか、解説してくれませんか。

  48. 748 通りかかった人

    >>744 まともな意見もないのに。キモい。

  49. 749 契約者F

    >>744
    本当に契約者ですか。パスワード付きの掲示板のパスワード最後の二桁分かりますか?本当だとしたらとても残念です。

  50. 750 契約者SF

    あの〜…
    バーベキュー場の話はこれくらいにしませんか?

    真面目に議論されている方には申し訳ないんですが、残念ながらこの掲示板には、こういう事をトラブルのネタに
    したがっている人がいらっしゃるようですので。
    あとは入居者用サイトや三井との相談•確認で解決して行きましょうよ。

    >749
    あと、ここではパスワードの話題とかもやめましょうね。

  51. by 管理担当

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸