東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス北赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス北赤羽ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2015-04-18 09:47:31

公式 http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

「知れば知るほど、引きつけられる ー そんな”東京”に出会いました」


埼京線北赤羽駅徒歩5分
社宅跡地に誕生する期待のプロジェクトについて情報交換をお願いします。

ザパークハウス北赤羽
物件概要

所在地   東京都北区浮間1丁目13-5他3筆(地番)
交 通   JR埼京線「北赤羽」駅(浮間口)より徒歩5分
総戸数   169戸
販売戸数  未定
駐車場   66台(身障者用1台、機械式65台)
販売価格  未定
予定最多価格帯  未定
間取り   2LDK+S~4LDK
専有面積  67.58㎡~86.67㎡
バルコニー面積  10.26m2~32.86m2
販売予定  2015年3月上旬
完成予定日 2016年1月中旬
入居予定日 2016年3月中旬

敷地面積 5955.12㎡
構造/規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上11階建

販売会社 三菱地所レジデンス
施工会社 川口土木建築工業



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-02 14:20:45

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    また水没さんですか(笑)
    水没が怖いならこの辺りならハザードマップと
    にらめっこして決めましょう!

  2. 252 匿名さん

    北赤羽ノ良い所は必ず座れる所ですね。楽です

  3. 253 匿名さん

    >>248
    安いというと、どれくらいの価格ですかね?

  4. 254 匿名さん

    埼玉並み。 

    ってか、北赤羽<<<<<<埼玉

  5. 255 匿名さん

    >>254
    いくら、不便だからって埼玉並みですか?

  6. 256 匿名さん

    はぃ。

  7. 257 匿名さん

    埼玉の快速が停まる駅の物件の方が断然高い。

  8. 258 匿名さん

    >>250
    荒川流域に3日間で総雨量548mmが降ったら5m以上浸水するそうです。
    その雨量が今後降ることがあるかどうか、ご自身でご判断ください。

  9. 259 匿名さん

    >247
    知らない人多いけど、混雑してるのは埼京線の中の赤羽線区間ね。
    確か、最新ランキングではJR東日本の黒字路線利益率第1位は赤羽線だった。


  10. 260 匿名さん

    >>259
    そんなの常識じゃんw

    赤羽駅で降りる人はもちろん、京浜東北・高崎線・宇都宮線に乗り換える人が多いから。

  11. 261 匿名さん

    知らない人多いけど埼京線は痴漢が多いと言われてますがそれは埼玉方面から赤羽駅までね。しかも快速。
    だからここはセーフになります。

  12. 262 匿名さん

    田舎のバスみたいな時刻表ですね

  13. 263 匿名さん

    >>262
    そう言われるとそうですね。
    23区の田舎ですね。

  14. 264 匿名さん

    >>262
    北赤羽駅の池袋方面行き電車は昼間の2時間だけが1時間に4本(15分毎)、それ以外は結構な本数があります。
    昼間の2時間だけ15分毎で生活に支障ありますかね?

  15. 265 匿名さん

    >230
    キクチカラー跡地にOKストアと島忠ホームズと分譲マンションができるそうですね。

  16. 266 匿名さん

    23区内で、ここより「田舎」って他に思いつく所ありますか?
    見沼親水公園とか?

  17. 267 匿名さん

    三田線沿線も田舎だよ〜 浮間舟渡や戸田も田舎。
    この辺りは田舎の感じだから。

  18. 268 匿名さん

    >265
    分譲マンションは日本綜合地所だそうで。
    デベとしてはこちらがいいけど、
    リバーフロントの環境はあちらでしょうか。
    スーパー隣接ですし。
    でも駅からちょっと遠いですかね。

  19. 269 匿名さん

    >>267
    でも三田線て急行停まらないとか無いじゃないですか。
    こないだ初めて駅を使ったんですが、あの駅前の雰囲気と、電車待ってる時の虚しさというか。
    ああ田舎に来たんだ、としみじみ思いました。

  20. 270 匿名さん

    >>269
    北赤羽になると、急に田舎になりますよね。
    東十条だと、都会のごちゃごちゃ感があるんですが。

  21. 271 匿名さん

    なんもないからねー。でも安くていーよ~

  22. 272 匿名さん

    田舎っていうか何もないだけじゃない?
    言葉の意味は人によって違うんだろうけど、個人的には田舎っていうと緑があって土の匂いもして風情がある感じも入ってるんだがここはそんな感じしないけどなぁ。
    ちなみに赤羽ー大宮の区間は新幹線反対派によってて作られた東北本線支線で大宮以外はなーんもない感じだよ。武蔵浦和がまだマシかな。今後も発展は無いだろうね。まぁだからこそこの辺りは昔から安定した安価な価格でもあるわけでね。

  23. 273 匿名さん

    浮間は工場街というイメージがあったのですが、この物件のまわりは住宅街ですね。

  24. 274 匿名さん

    >272
    最近の武蔵浦和で降りた事ないのかな。
    すごい発展ぶりだよね。

    >273
    工場はどんどん無くなっていってるからね。
    上の方で田舎とか言われてるけど、元々は電車通ってなくて住宅も少なかった。
    工場地帯だったから、23区内で田園地帯が残ってるよりは田舎っぽくないよ。
    北区には職業としての農家はほぼゼロ。

  25. 275 匿名さん

    >>266
    23区の隅々まではあまりご存知ないのでしょうか?
    都内(23区)の田舎というと荒川の外側や練馬区など、未だに電車が通ってない不便なエリアでしょ。
    そもそも電車が通ってなくて行けないなら、田舎かどうかの判断しようがないでしょうけど。
    練馬区板橋区足立区葛飾区は区の境界線がはっきりくっきりしてなくて、隣家の住所は埼玉県という所があります。

  26. 276 匿名さん

    浮間舟渡ら北赤羽の間の中州エリアだと線路北側が住宅と小さな町工場、線路南側、川沿いが工事や事業所が多いよね。近年は売られてマンションだけど。
    あとは都営住宅が多いよね。

  27. 277 匿名さん

    個人的には良い物件と思ってますが、線路がかなり近いので音や振動が気になります。線路側向いてる棟以外ならそれ程気にならないものでしょうか?

  28. 278 匿名さん

    音は気になる方が多いと思います。(埼京線の方がうるさいです。)
    良い季節にも窓が開けられる立地ではないですね。
    振動は気になりませんでした。
    線路沿いに徒歩5分ですから、そこが残念ポイントではあると思います。

  29. 279 匿名さん

    >>278
    コメントありがとうございます。
    そうですよね。あれだけ近いですからね。ああいった音は上階や下階で感じ方ちがうのですかね。
    セレモニーホールはそれ程気にならないのですが。音が・・

  30. 280 匿名さん

    この物件広さ~86平米になってますが、この広さで上層階の部屋だといくらくらいなんでしょ?立地からすると5300位だと予想してますが。
    結構強気でくるのかな?

  31. 281 物件比較中さん

    >>277


    パークハウス近くに住んでる人がいます。

    新幹線、埼京線、道路かなりうるさく、
    埼京線はキキーッとなるそう。


    テレビは窓をしめてみる。
    そうです

  32. 282 匿名さん

    >>281
    テレビは窓を閉めて見ないと聞こえないでしょうね。

  33. 283 匿名さん

    >>280
    皆さん書き込みみてたら、
    この幹線道路、線路、セレモニーなど
    生活環境考えると、建物よくて上層階でも5000超えるなら買わないな~。

  34. 284 匿名さん

    坪単価180ぐらいだと思いますよ

  35. 285 匿名さん

    モデルルームはどこにできるんですかね?

  36. 286 匿名さん

    共用廊下側もアウトフレームに成っているのは好感が持てますよ。
    さすが三菱ですね!(^。^)!

  37. 287 匿名さん

    北区の中でもアウトフレームな場所ですから。そのくらいやらないと。
    モデルルームは赤羽交差点ですね。以前、住友がやってた所。

  38. 288 匿名さん

    北区の中でもアウトフレーム?
    いい加減にシロ!!

  39. 289 匿名さん

    北区の端っこですね。

  40. 290 匿名さん

    北区の端っこというのはその通りですね。
    さらに板橋区舟渡が続いているので東京の端っこというわけでもないですが。

  41. 291 ご近所さん

    台風で岩渕水門の水位が上昇しています。
    また、赤羽北区民センターが自主避難場所として解放されました。

  42. 292 匿名さん

    昨日は結局は
    大丈夫みたいでしたね。
    自主避難場所を解放というのは
    かなり早い段階での判断なので、
    行政も早い対応をしたんだなと
    感じられます。

    北区の端っこってたしかに^^;
    北区はメッチャ広いですからね~
    田端とかも同区内化と思うと
    すごくびっくりですし

  43. 293 匿名さん

    昨日は水防団待機水位まであと30センチメートルの水位まで上昇していました。
    台風や長雨がある度に心配する事になるのかな。
    北区では降らなくても、上流の天気も気にいないといけない。

    自主避難場所も洪水の可能性のある地域だけ、北赤羽は2カ所設置してありました。

  44. 294 匿名さん

    ここはいつになったら販売開始するのな。いつまで経ってもMRも出来ないし。

  45. 295 匿名さん

    >北区はメッチャ広いですからね~

    北区が広いとかマジで言ってるんですか?
    東京地図見た事ありますか?
    北区は南北に細長いだけです。

    隣の板橋区なんて北区の1.6倍、足立区は2.65倍の広さがあるんだけど。
    しかも戦前には板橋区+練馬区で、戦後に練馬区は分離独立しました。
    当時は王子区、滝野川区がそれぞれ隣接してたとは信じられない広さですね。

  46. 296 匿名さん

    スーパーが遠すぎるよね。学校も。

  47. 297 匿名さん

    モデルルームは葬儀屋の裏ですか。
    よっぽど好きなんですね。葬儀が。

  48. 298 匿名さん

    イメージ悪いですよね、やはり。これがこの辺りのエリアが住宅街になれないところかな

  49. 299 匿名さん

    マンション適地が少ないご時世ですからね。
    今は買い時ではないなぁと思いました。

  50. 300 匿名さん

    >297
    ここのモデルルームは数年間ずっと住友の2つのマンションのモデルルームだった所なのですが?
    何でいまさら・・という感じですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸