東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井2
匿名さん [更新日時] 2010-11-05 17:56:54

いよいよ竣工を迎えるメガマンション、リライズガーデン西新井。
引き続き語り合いましょう。


物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-15 10:56:20

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 334 匿名さん

    悲しいけど、「気付いた人」にとって「夢の適正さ」で買える保証もないでしょうかね。

  2. 335 購入検討中さん

    私は12月28日から放送って東武不動産の人から聞いたけど・・・。
    まあもう少しで始まるって事か。楽しみです。

  3. 338 物件比較中さん

    今日マンションギャラリーへ家内が行ってきました。
    EXILEのCMが気になってしまって(結構ヒマしているミーハーですね)。
    入った受付でEXILEの曲が流れていたそうです。
    でも東京の私鉄のマンションはお金があるんですね。
    私たちの地元の名鉄も超優良企業なのですが、さすがにテレビCMはないですね。
    それよりそんなお金があるなら安くしてくれればいいと思いませんか。
    安ければ足立区でも真剣に検討しました。
    みなさんはどう思っていらっしゃるんですか?

  4. 339 近所をよく知る人

    まあ金出して宣伝してまで売るのは、そうとう売れ残っている証拠だよ

    東武でも東京マリン跡地のマンションは、新築時に売り切ったみたいだけど
    こちらは、全滅でCMかけている気がします。

    まあ西新井駅前の賃貸マンションも「警察署となり」もほとんど入っていないし
    いまだに灯りが少ないから分譲と賃貸と比べても今後も半分は、
    売れないんじゃないのかなあ?

  5. 340 匿名

    すんません質問です。
    社内資料とのことでNGでしたが、日照時間についての資料ってどうしても頂けないんでしょうか。

    あと、銀行振込した契約金の領収書ってもらえないんですかね。

  6. 341 引越前さん

    340さん
    どちらの質問も、売り主に聞く意外答えは出ないと思いますが。
    ここで「もらえます」って答えてもらっても実際にもらえる事につながりませんよ。
    それに契約済なのだから、既に返答が帰って来ている事の返答内容が変わるとは思えません。
    検討段階で日照時間の資料が無ければ決められません位言ってもらうべきだったでしょう。
    この物件、日照に関しては、日照を邪魔する建物が少ないからどこの部屋を購入しても十分に日照は得られるでしょう。
    ただ梅田側の南東向き1〜2階はすぐ前にマンションが建っているから条件悪そうだけど。

  7. 342 匿名さん

    >338
    この値段で高いとか言ってたら、あとはもう北は草加以北、西なら青梅八王子、東なら幕張より先の田舎しかないんじゃないですか?
    あるいは駅から15分以上歩くような場所とか。

    お金が無いなら、都営住宅という手もありますよ。

  8. 343 引越前さん

    >342
    338さんは、お金が有る無いの話をしているんじゃないと思うのですが。
    この物件が市場価格に合っていないのを、CMを使って合わせようとしても無理が有るんじゃないかと言っているのではないですか。
    同じガソリンを入れるにしても、リッター150円でも買えて給油できるけど、それな115円で買える所を探して給油すると言っているのでは。
    高いと言っているからと言って、お金が無いという発想はちょっと幼稚。
    EXILEを使ってまでCMを作る事はないと思うけど、広く世間に知らせると言う意味ではある程度効果が期待できると思う。
    それでも完売させるのは困難だと思う。

  9. 344 サラリーマンさん

    >この物件が市場価格に合っていないのを、CMを使って合わせようとしても無理が有るんじゃないか

    「市場価格」って分りにくい!
    誰が、何をもって評価したか、その信ぴょう性をどうやって証明(再現)できるかを教えてくださいね。
    難しい話だから、わしには無理だね。

    正直、買い手が現れてきたら、その取引の値段こそ、「市場価格」っちゅうもんだよ。
    骨董や美術品、株価、アメリカさまの「黒債」、若しかしたらあなたさまが作った見積書もね。
    なんでも鑑定団の気分でやっていくなら、きりがないだろう!

    また、販売会社のCMどうのこうのって、余計なお世話ですよ。
    CMを流したから、それは売れないっちゅ証拠か?
    なかなか恐ろしい発想だね。CM原罪論か?

  10. 345 匿名さん

    あたしもCM見てビックリしてここに見に来た。
    一度一斉値下げして、竣工もしているのに今更CM?!
    「売れてない」という印象はぬぐえないよ~

  11. 346 匿名さん

    >343
    そっちこそわかってないなw
    「適正価格云々・・・」なんて言う奴の大半は、適正価格がいくらかなんて考えた事もないんですよ。
    欲しいけど買える値段より高くて買えないと、「適正価格じゃない!」とゴネて鬱憤を晴らすだけ。
    何の根拠も無い。お金が無い人はたいがいそうw

    こっちから根拠を挙げれば、
     
    ・ 西新井ヌーヴェル内のマンションは、マンション価格が高騰し出す前のステージオが坪160万円台、レコシティは坪230万円ド高値でスタートして、リーマンショックを受けて坪180万円前後に下がって完売。中古価格も東向き低層階で坪160万円台での売買成立。これを考えるとリライズの坪160~180万円という価格は、近隣に比較して高く無い水準

    ・ 大手町に30分以内通勤圏で、駅から2分以内で設備仕様がリライズ並みに充実しているマンションで、リライズ以上に安いマンションってどこがあります?ないでしょう。あったら教えて欲しいものです。他地域比較ではリライズは圧倒的に安いです。

    これで「適正価格より高い!」というなら、その適正価格を根拠込みで教えて欲しいですね。
    ああ、都営住宅よりはそりゃ高いですよwww

  12. 347 匿名さん

    それと、CM作る金があるなら値引きしろとか言ってる人、そんな事するわけないでしょ。
    東武は沿線に沢山土地持ってますから、ムリクリ売るために値下げして相場を崩せば、値下げ分以上に大損します。
    同じ費用を使うにも、CMに回したほうがいいという判断では?冷静な判断だと思います。
    オリックスなんかはバカみたいに高い値段で売り出して、自分の懐が怪しくなったら相場を崩して投売りして、東武にとってはいい迷惑だったでしょうね。

    リライズはもともと東武の車両工場なので、土地の簿価はタダみたいなもんです。
    たとえ半額に値引きしても利益が出るでしょう。そうすれば簡単に完売するでしょう。でも、そんなことはしません。
    沿線の不動産価格を維持安定させることが東武の利益になるからです。またそれは既存住民の利益にもかないます。

    ゆっくり販売して完全に売れ残りがわずかになったら、バーゲンセールもするでしょうがね。
    あと一年経っても在庫が多いままであれば投売りせずに賃貸に回すんじゃないですかね。簿価が安い分十分利回り出るでしょうしね。

  13. 348 引越前さん

    >誰が、何をもって評価したか、その信ぴょう性をどうやって証明(再現)できるかを教えてくださいね。
    マンションを購入しようと思っている多くの人が、色々と比較検討して割高だと判断したから売れていないんじゃない。
    市場価格というのは多くの人がその価格なら買ってもよいと思う価格。
    入居が始まっているのに、半分近く売れ残っている現状が市場価格と乖離している事をよく表しているんじゃないかな。
    販売が始まった頃は、プチバブルだったからこの価格が適正なのかもしれないけど、現在のデフレ経済下ではナンセンスな価格になっている。
    懸命な人なら、200円の缶コーヒーは買わないだろう。


    >CMを流したから、それは売れないっちゅ証拠か?
    誰もそんな事は言っていない。
    CMを流しさえすれば売れ行きが上向くと必ずしも言えないと言っているだけ。
    CM流しても販売状況が変わる事が無くて、流しただけ無駄になるのが落ちのような気がする。
    アトムからEXILEって一貫性も無いし。

  14. 349 匿名さん

    >誰もそんな事は言っていない。
    反論するために反論するのはね。。。

    >No.339 まあ金出して宣伝してまで売るのは、そうとう売れ残っている証拠だよ

  15. 350 引越前さん

    >346
    経済状況の違う事例をあげられてもね。
    ここ2年の期間だけでも大きく不動産市況が変わった事はニュースでいくつも触れられているだろう。
    それを無視して語られてもね。
    バブルの頃は、千葉や埼玉の奥地でバス便のマンションでも結構な金額だったよ。
    状況が変わって行っているのに、それについて行けていないよね。

    適正価格じゃない根拠、それは大量に売れ残っているって事。
    適正価格であれば、今頃になってCMを流す羽目になっていないと思うが。

    そうそう、ここに限って言えば。
    条件の良い部屋は、もう売れてしまっているから、残っているのは条件の悪い部屋ばかり。
    かと言って、その条件の違いでの価格差も殆ど無いみたいだけど。


  16. 351 匿名さん

    >懸命な人なら、200円の缶コーヒーは買わないだろう。
    >アトムからEXILEって一貫性も無いし。

    アトムからずっと見てるようですね。
    そちらの懸命さ、よく伝えてきました。

    デフレこそ、ちょい贅沢な200円缶コーヒーが売れるってご存知?

    出費を抑えたい場合、缶コーヒーを飲まないのうが一番お得ですよね。
    どうしても買わないから、その後自販機を見て「あ、今日は100円節約!」、
    ちょい高の200円コーヒーを見て「今日は200円節約!!よく頑張った」、と自分をほめたら?

    偶にしかやらないことこそ、良いものを求める傾向がよくある事象なんだよ。
    憶測ですが、リライズの仕様で1年以上チェックし続けて購入に踏み切れないのは2種類の人間だろう。
    ①賃貸投資のため。どうせ自分ですまないから、最後まで値引きがないかを懸命にチェックし、賃貸相場の変動も確認しつつ、利回り率を細かく計算する人間。

    ②1年以上見比べたが、買えるのは気に入らない、気に入るのは買えない。

    第三の可能性があるかもしれないが、あったら教えてくださいね。
    1年以上の賃貸でどれほど無駄出費したのかも計算しておいてくださいね。

  17. 352 ビギナーさん

    まぁCMやるやらないは企業の戦力なんだからとやかく言ってもしょうがないでしょ。

    そもそもで悪いんだけど半数近く残ってるって誰が言ったの?

  18. 353 匿名さん

    値段も大事でしょうけれど、どういう会社が売っているマンションかを調べることも大事なのではないでしょうか。

     東武不動産 評判

    で検索してみれば。

  19. 354 サラリーマンさん

    >アトムからEXILEって一貫性も無いし。
    CMの一貫性??

    元気新区⇒アトム⇒新しい東京って、コア的な「夢、希望、住みやすさ」をアピールし続けて、
    私的には理解できますよ。

    さすがにEXILEの顔まで出たら、違和感があるかもしれないが、
    テーマシングだけでは、ほどいい感じでは?

    何でもかんでも断面的なところしか捉えないのは、
    無理やりアトムとEXILEの合体を想像したから、このような批判に至るのではと思料。

  20. 355 サラリーマンさん

    >東武不動産 評判 で検索してみれば。

    はいはい、連日のご投稿、お疲れ様でした。
    気持ちが分りますが、応援するつもりはありません。
    ご自身の権益が侵害されたら、法的な手段を取るのは一番効率的ですよ。

    数年も経った今現在、思ったより進まなければ、
    関係のないスレで投稿するより、マスコミに訴えてみるのは早いのでは??。

    正直、そちら主張には脅迫に近いイメージがあり、個人的にあまり賛同できない。

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸