東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-04-28 07:24:00

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

託児所問題等色々ありましたが、無事解決の方向へ。
もうすぐ入居。
今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48390/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 19:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 401 (仮称)開こうTTT、人権をを学ぶ会、有志

    区議から申し入れがあった件ですが、組合と掲示板だとお顔存じ上げてる方がいらして気が重いのでこちらでご相談します。
    これだけのマンションですから年齢や考え方がそれぞれなのは認めます。
    けど、非公式でも不快に思われた方がおられます。
    私も、橋や運河の向こうって考え方は配慮に欠けると思います。
    それで、後からきた新住民である私達の方から積極的に、町の歴史の勉強会の実現に向けてスタートします。
    鍵で守られたタワーで、閉鎖的な地区にやさしくないマンションにはしたくありません。
    土曜日の午後、みなさんで都合のいい時間を決めて、エントランスとギャラリーを開放して勉強会と交流会をやれたらと。
    TTTっ子が差別の無い世界を作っていく大人になるよう、また地区から見守られていきいきと安全に成長できるよう、
    子供の居られるご家庭はもちろん、これからパパママになる予定の方達も全参加の方向で考えています。
    会合ではお顔存じ上げて、言いにくいことも、ここでご意見伺えたらと思います。

  2. 402 入居予定さん

    入居が始まると必ず出るのが、この「洗濯物」問題。
    でも少したてば落ち着きます。
    まぁ、いつもの儀式だと思って軽くかわしましょう。

  3. 403 (仮称)開かれたTTTの会、お世話係

    ごめんなさい、仮称でも『人権をを学ぶ』は早いというご指摘頂きましたので、
    (仮称)開かれたTTTの会でいきたいと思います。
    それと『有志』も若い方達にはなじみがないかもってお世話係と改称します。
    ご意見お待ちしてます。

  4. 404 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    TOTですか、、、、
    地元の人にはわかりにくいかも
    こちらで、勝鬨のタワーと間違える人はいないとおもいますけどね。

  5. 405 契約済みさん

    すみません。
    鍵で守られた、厳重なセキュリティーと閉鎖的なのは違います。
    地域には公開空地を提供しています。その分も税金を払うのですから十分地域貢献しています。

    人権とか、容易に政治活動と絡みそうなものも勘弁してください。
    匿名のこんなところで無責任な勧誘もやめてください。

    地区から見守られたければ地元の商店街でやってください。

    駅からTOTエントランスまで有志や管理組合で当番制などで登下校の集中する時間帯に
    誰かが街頭に立つというのなら理解できますが、子供さんのいるご家庭だけでやって下さい。

    全参加などと言う半強制的なものに誰が賛同するか知りませんが、
    私は、「開かれたTOTの会」などというものの存在自体に反対します。

    『「開かれたTOTの会」を発足させない会』なら参加します。

  6. 406 入居前さん

    昨日とかやっと晴れた週末にスターコートを見ると爽快ですよ。
    ベランダの手すりに布団干してますから。
    きっと事故が起きるまで解らないのでしょうね。
    こういう状況になったらまた議論しましょうよ。

  7. 407 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.405 by 契約済みさん
    あなたのように、ご自分の主張を大事にされるのはとってもいいことだと思いますよ。

    「駅からTOTエントランスまで有志や管理組合で当番制などで登下校の集中する時間帯に誰かが街頭に立つというのなら理解できます」

    是非やりたいですよね、貴重なご意見ありがとうございます。そんなことをひとつずつ相談していきましょうよ。
    『「開かれたTOTの会」を発足させない会』(笑)代表として是非勉強会お手伝いいただきたいな。

    人権ってどこか遠くの戦場の子供だけでなく、あなたの住む町やあなたのご家族を守るものなんですよ。
    政治がらみとかご心配される事ないと思います。私も心配してません。

  8. 408 入居前さん

    401へ

    勝手に「全参加の方向」とか言う人の会には絶対に参加しません。

    エントランスやギャラリーで会合を開くことも、規約・使用細則の違反であり、止めてもらいます。

  9. 409 匿名

    勉強会開くなら、自分で公民館でも借りてやりなさい。

    マンション内でやることは許さんよ。政治活動であれ何であれ。

  10. 410 匿名さん

    これは>>401さんへのお願いですが、住民全員の了承なく「住民代表」とか
    名乗るような真似も、しないでくださいね。

  11. 411 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.408 by 入居前さん

    そうですね、エントランスやギャラリーはお忙しい方通行されるかも。
    これからは気候もいいですし、真ん中のガーデンでも素敵ですよね。

    全員参加はそうなったらいいなあと。

    ご主人がお忙しい時は、奥様お子様でもいいと思いますよ。
    手作りお菓子持ち寄ってガーデンダイニングで楽しい地区交流会とか如何でしょう。
    折角のガーデンダイニング私まだ一度も使ってません(笑)。

  12. 412 契約済みさん

    405ですが、

    区議は公的な人なので、どの区議が言っているのか公表してください。
    組合も同様に公表してください。

    できないならアラシですから、とっとと出てってください。

  13. 413 匿名さん

    やっと入居がはじまったばかりなのにこんな会が発足するなんて先が思いやられますね

  14. 415 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.409 by 匿名さん

    直接の組合や、お顔の見える掲示板では、あなたのような少数意見が言えなくなったりするのはいやですよね。
    ですから、こちらをお借りして、多くの皆さんにお声かけしてます。
    少数意見の方も積み残さないで明るい方向を作っていきましょう。

  15. 416 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.410 by 匿名さん

    代表なんてとんでもない、私はただのお世話係ですよ(笑)。

  16. 417 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.412 by 契約済みさん

    まだ、仮称の、それこそ名もない小さな会です。皆さんお一人お一人が代表ですよ。
    一日も早く具体的に方向性を決めてしっかりした会にリードしてください。
    正式に発足したら、お名前だけでなく、是非、管理組合にも発足式にもお招きしたいです。

  17. 418 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.413 by 匿名さん

    そう!入居が始まった今が大事!!みんなの大事な財産。

    東京、日本を代表する子供たちが胸をはって住める様な、
    人に、地域に開かれたコミュニティーにしていきましょう。

  18. 419 契約済みさん

    417さん

    412ですが、区議の名前を公表してください。
    できないなら削除依頼を出します。

  19. 420 匿名

    >>411

    真ん中のガーデンって、一体どこのこと?
    まあ、どうでもいいけど、敷地は公開空地で通行可だが、集会はご法度だよ!

    ガーデンダイニングであれば予約して使用できるが、政治活動はダメ。
    人権云々の会は、どう考えたって、政治活動でしょう。
    へ理屈はやめて、マンション外でやりなさい。

  20. 421 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    けっして政治運動ではありませんから。

    デリケートなことなので、詳しくは書けませんが、
    もし、みなさんが2世代、3世代前に、外国に連れて行かれ、
    やむなく帰る事ができずに定住して選挙権もなしで税金を払ってるのに
    あなたのお子さんが、同じ町の、運河の向こうに立つ
    その国のネイティブの人達が住む巨大マンションから見下ろされ排斥されたらどうでしょう。

    ここはそんなマンションにしたくはありません。

    真ん中の庭、訂正、コミュニティガーデン。

  21. 422 入居前さん

    荒しのようだね。
    もう、レスは止めた方が良いね。

  22. 423 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    No.412 by 契約済みさん と No.419 by 契約済みさん

    同じ方?

    今、ご相談したところ、この会は、住民のみなさんの自主的な集まりだから
    代表とかお名前を公表して選挙運動に誤解されくないと、おっしゃっていただきました。

    会が発足したら、どんなことでも応援しますっておっしゃってくださってますよ。
    やる気が出てきますよね。
    待ち長いですが一日も早くその日がくるように楽しみにがんばりましょう。

  23. 424 匿名さん

    1000票超える大票田だもんなあ、、、。事情は違ってましたが以前住んでるとこでありました。なかなかしつこいです。隙を見せたらつけ込んできます。あ〜ホンネで勘弁して欲しい。

  24. 425 匿名さん

    以前のとこは一年以上○流ブーム祭り仕込まれました。
    面倒にならないうち少し妥協しないと、議員がバックについてるなら
    公開空地でちょっとどうかなってイベントやります。
    少女民族フェアとか、、、。

  25. 426 マンション住民さん

    レスNo.419 17:05
    レスNo.423 by (仮称)開かれたTOTの会、お世話係 2009/03/16(月) 17:34

    この間、約30分。
    >今、ご相談したところ、この会は、住民のみなさんの自主的な集まりだから
    >代表とかお名前を公表して選挙運動に誤解されくないと、おっしゃっていただきました。

    そんな近い(親しい)関係って???
    江東区の区議は43名ほど。
    区議リスト http://www.city.koto.lg.jp/ac/gikai/7844/

    区議やその関連団体を騙った発言は 区議会事務局調査係(電話:03-3647-3548)まで。

  26. 427 匿名さん

    マンション内で政治活動をやろうなどという人が本当に住民にいるの?
    アラシだと思っていたのだが、本当に住民なの?

    マンション内では政治活動は一切禁止だよ。
    人権とか、在日とか、議論するのは政治活動以外の何物でもないだろう!

  27. 428 住民さんA

    自13、公明10、民主9、共産8、市民2、無1、みたいですね。
    疑心暗鬼にならず、そのうち尻尾出すでしょう。

  28. 429 住民さんA

    >マンション内では政治活動は一切禁止だよ。
    >人権とか、在日とか、議論するのは政治活動以外の何物でもないだろう!

    授業を思い出しましょう、そう簡単でもないんですよ、この話は。

    日本国憲法第21条
    1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
    2.検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

  29. 430 入居前さん

    ここの住民の大多数は、在日関係者との相互交流や、他地域との交流なんて、全く望んでいないと思うよ。
    在日の方、帰化した方、本国から仕事で来ている方も含めてね。

    近隣の人、枝川の人だって、同じでしょう。橋を越えたマンションの住民と交流することに関心なんかないでしょう。

    開かれたTOTの会世話人よ、本当に迷惑だよ。

    自分の政治的関心(野心?)で人を巻き込むのは止めな。

  30. 431 削除されても止む無し

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  31. 432 (仮称)開かれたTOTの会、お世話係

    こんなに沢山の方から、いろんなご意見いただいて本当にありがとうございます。
    お一人お一人にご返事がおいつきません。
    いろんな方たち、ご意見があって、みんなのマンションだなあと元気をいただきました。

    前向きにお話すれば、判っていただけることばかり、ほんとみなさんいい方ばかりで心強いです。

    どなたか、おっしゃたように、このマンションだけで1000人以上のパワーがあるんだって嬉しくなりました。
    ほんと、小さな事からやっていけたらいいですよね。

    二日程留守します。ってどっか行くわけじゃないですけど(笑)。
    お知らせ、ご案内は木曜日以降になるかもです、ご容赦ください。

    留守の間に盛り上がったりしたりして。

  32. 433 匿名さん

    >431
    それだめだって。絶対書いたらダメ!!
    マンション全体がつけこまれて糾弾されるよ。昔の□□みたいに。

  33. 434 入居前さん

    431は、開かれたTOTの会世話人と同一人物か、その関係者のような気がする。

    そうでないとしたら、こんな所に書くのは世話人の思うつぼだぞ。

  34. 435 入居予定さん

    自称世話人、したたかだよな、絶対ネガなこと書かいてないんだわ。
    ちょっと寒気がするようなしたたかさ感じたけど。おれだけか。

  35. 436 入居前さん

    435さん、同意。
    この世話人は、プロかも知れないよ。
    もう、この話題やめよう。

  36. 437 匿名さん

    痛すぎ、気持ち悪いからホントにやめて。

  37. 438 入居前さん

    こりゃ一発アク禁でさよならだな。

  38. 440 匿名

    私は日本人ですが、在日の方の知り合いもいます(友人という程ではありませんが)。
    偏見は少ない方だと自負しています。
    家族を守りたいという439さんは、とても立派です。
    あなたのような方とは、友人になりたいし、近所に住んでいて欲しい。

    そして、おそらく、枝川の方々も常識的な方々が大多数のはず。
    世話人が招き入れようとしているのは、枝川の普通の人ではなく、政治的背景のある人でしょう。

    世話人の提案を無視すること、議論もしないこと、これが肝要だと思います。

    議論すればするほど思うつぼです。
    もう、ここでの議論もやめた方がいいと思います。
    私もこれ以上参加しません。

  39. 441 匿名さん

    リアルな話はリアルな場でやってくれ。

  40. 443 匿名さん

    >435
    >436
    >この世話人は、プロかも知れないよ。

    この世話人さん、大した事はありません。ディベートの教科書Chapter1に出てくる初歩です。

    →まず反対意見を肯定する。→論旨の転換→引きつけ→総論と各論の入換え。

    エレメンタリーレベルですわ。今日、世話人さんにやられた皆さんは純情日本人。
    この手の連中相手するコツは、

    「おお!あなたはなんて素晴らしい!こんな小さいマンションでやらずに区や都どころか
    国会に行って頑張ってください」

    で、握手してシカトです。

  41. 444 匿名さん

    >428
    ちなみに日本でディベート教育本格導入したのは政経塾。
    その流れは辻説法の好きな民主党。
    けど世話人さんがそうなのかは確信ないです。

  42. 445 契約済みさん

    開かれたTOTの会世話人さん用に、新スレ作りました。

    この会と話題に興味のある方は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48340/
    にお願いします。
    特にTOTの世話人さんこの板に書き込んできた場合、スレ違いであることを注意して、削除依頼をお願いします。

    ここは、これまで通り、
    住民と時々紛れ込む「匿名」さんの話題提供の場にしてほしいと思います。

  43. 446 住民でない人さん

    >445さん

    これはやめたほうがいいと思いますよ
    大きなお世話だと思うけど、こうすることが(お世話係)の思う壺のような気がしたのでおせっかいな書き込みをしました

  44. 447 446

    書いてから気がついたけど、たぶん445は(お世話係)本人のような気がする

    私は住民じゃないから、どなたかスレ削除依頼した方がいいと思うよ

  45. 448 匿名さん

    無印良品週間、雑貨やら何やら、予想外の出費になってしまいました。
    TOTのコンセプトにあわせて、木製の雑貨を揃えたせいかな。

    いよいよ明日、引渡しです。みなさん、よろしくお願いします

  46. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸