東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-04-28 07:24:00

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

託児所問題等色々ありましたが、無事解決の方向へ。
もうすぐ入居。
今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48390/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 19:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居予定さん

    とりあえず100年もつんじゃないですか?

  2. 302 匿名はん

    建物の長寿命化★★ですね。

  3. 303 匿名はん

    免震ゴム交換は60年程度??

  4. 304 入居前さん

    家電は、某志村デンキが決算イベントでしたので、近くの店に行って来ました。予算内に収まりましたので、契約してきました。後は引越しだけです。サカイの見積りはこれからです。

  5. 305 契約済みさん

    本日、入居説明会に行ってきました。設計の変更だの、確認書の提出だの(この一斉説明が長かった…)、なんだかんだと2時間近くかかってしまいました。
    ついでにサカイに確認したのですが、サカイに依頼した場合、搬入待機をする次枠のサカイ人員がいれば、お手伝いをして一気に搬入してくれるとの事。幹事会社の意地を見せてもらえそうです。
    みなさんは、どの引越会社に決めましたか?

  6. 306 入居前さん

    サカイはやめた方がいいと思います。とにかく高いし、作業品質の信頼ができません。
    私は最大手の日通にお願いしようと思っていますが、値段はやや高いです。
    話を聞いてみると、サカイから着作業5名のしばりをつけられているので高くなるとの事です。
    こんなところにもサカイの「イヤガラセ」があると思います。
    日通の10分の1も信頼性がないのに高いなんてふざけてますよ。高い分はデベへのワイロ分なのでしょうか?
    ちなみに、私は現在都内100㎞以内、3人家族3LDKで約45万円ですね。
    そんなに荷物は多い方ではないしオプションもあまりつけていないと思いますが、こんなものなのでしょうか。

  7. 307 匿名さん

    値段高いけど、仕方ない。

  8. 308 入居前さん

    サカイの作業員には荷物を触らせたくないのですが、勝手に作業を手伝うのですか?

  9. 309 契約済みさん

    いくら主幹事でも
    他社の引越し作業(荷物搬入)を手伝う引越し屋はいないでしょ
    もし 破損等のトラブルになった時 超ややこしくなる
    サカイが引越し荷物を触れる事は絶対にないと思うよ

    ただ 当日の引越し順番を仕切ってるはサカイだから
    自社を優先扱し 他社の順番待ちを長くさせる事はあるでしょうね

  10. 310 匿名さん

    サカイに偏見なかったんだけど、入居手続会のサカイの担当者が駄目すぎてイメージダウン。
    他社の引越屋にお見積お願いしたら、幹事がいる場合は受けられないと3社から断られました。
    こういうのは法的にどうなんだろうか。

  11. 311 契約済みさん

    みなさんインターネットはどこにしますか?

  12. 312 契約済みさん

    引越しついて、以前も書いたんですが、サカイ含めて3社に見積もりをお願いしたところ、サカイが一番安かったです。
    他の2社からは、サカイと同じ条件(90㎡、移動近隣、5人、トラック2tロング2台、低層、3月中旬)ででてきたものは5万〜10万高かったです。
    サカイが安かったのかと思います。また、前回アートで痛い目にあったので、アート以外ならどこでもいいやというところです。

    インターネットも、過去に書きましたが、光ファイバーで接続するKDDIにしました。
    電話+インターネットの価格も他社と比べて同等だったので、FTTH(VDSL以外)の会社にしました。

    ご参考になれば。

  13. 313 匿名さん

    このマンションはKDDIだけでなく全てFTTHですよ。

  14. 314 匿名さん

    バックボーン1Gbpsだけど悪名高いGyao。
    1000円以上も割安だけど3桁番号にかけられないつなぐネット。
    安心をお金で買いたければ残りの2社。

  15. 315 匿名さん

    サカイは何がそんなに悪いの?
    3月4月の引越なんて、メンバの殆どがバイトだからどこもいっしょじゃないかな?

  16. 316 匿名さん

    説明会にいた二十歳前後のサカイの若造もバイト君だったのかな。
    ものすごい使えない印象でしたよ。

  17. 317 契約済みさん

    説明会には二人担当の人がいたと思うけど別に普通だった


    インターネット、YahooもFTTFで使えるの?

  18. 318 契約済みさん

    >317
    意味が分からない。

    FTTHとは、回線の事ですよ。

  19. 319 契約済みさん

    ビバホームのカーテンコーナーで最終的な金額と設置日を決めてきました。
    ファイルされている量からチラッとみて10数組の角部屋の方がお願いされているようでした。
    うちは、ショールームの様にシャープシェードにしましたが、みなさんはカーテンですか?シェードですか?

  20. 320 匿名さん

    ビバにいいカーテンあった?

  21. 321 入居前さん

    3月入居予定ですが、金利が出揃いましたね。
    前月と金利が変わらなかったので正直ホッとしています。

    20年固定か35年固定で迷いましたが、20年に決断して本当によかった…。
    35年固定にしたら金利が1%以上も違うので、支払総額がえらいことになってました(笑)

  22. 322 契約済みさん

    うちは、フラット35(35年)で3.13%でした。
    2%台は無理でした(涙

  23. 323 住民でない人さん

    今日、国が認定外の保育施設にも
    補助金を出すことを発表しましたね。
    いろいろともめたようですが、
    認定外のまま補助金も得られるとなると
    ここの住人にとっては最高の形じゃないでしょうか?
    不景気で大変だけど、
    意外なラッキーがありましたね。

  24. 324 入居前さん

    そうなんですか。それはラッキーです☆
    ラッキーといえば、このマンションを契約するときには平成20年入居までといわれていた
    住宅ローン減税も、結果的には適用されたので我が家にとってはとてもラッキーでした。

  25. 325 ぽか

    ローン減税適用物件になるようにデベ、ゼネが一生懸命動いたんですよ。

  26. 326 入居前さん

    明日から第一陣の引越が始まるのでしょうか。
    みなさん、準備は整いましたか?
    我が家はそろそろ家の中に段ボールがあふれてきました。

  27. 327 入居前さん

    引越が始まりましたね。
    キャナルウォークはまだ未完成のため立ち入りができませんでしたが、道路側の柵が撤去されいい感じでした。
    また、サンセットウォークから、遊技物がある場所へは自由に出入りできました。
    写真をアップしておきます。

    1. 引越が始まりましたね。キャナルウォークは...
  28. 328 入居前さん

    ↑ ごめんなさい、横になっちゃいました(;^_^A 。

    1. ↑ ごめんなさい、横になっちゃいました(...
  29. 329 引越前さん

    今日は新調の家具と家電の搬入があり、内覧会以来の訪問です。引越業者の車で溢れていましたがスムーズに駐車場(パーキング)に入れました。サカイが多いけど他社もいましたよ。それに棟内モデルルーム見学者が多いのに驚きました。マンションギャラリィーにあった自動演奏のピアノも設置され素敵な雰囲気でした。給湯器の調整が終わっていないので明日も訪問します。

  30. 330 3月下旬入居

    鍵もらったらまずエコキュートの設定と考えています。
    説明書読む限り、8時間?ほど時間おかないと使えないと解釈しましたが
    やはりそうでしょうか?
    その夜にさっそくお風呂に入りたかったのですが・・・あきらめかけています。

  31. 331 入居予定さん

    内覧の時、説明で「最初に部屋に入ったら、まずエコキュートを始動させてください」と言われました。
    私は、引越し前日に新居の掃除するので、その時にエコキュートもスイッチ入れようと思います。

  32. 332 入居前さん

    掃除、日用品などの買い物のあとにお風呂に入りたかったのですが
    最低何時間かかるものでしょうか?

  33. 333 入居前さん

    すでに入居された方へ

    感想やら、引越しの失敗談、成功事例とうとう
    なんでも教えてくださいませんか?
     
     不安でいっぱいなものですから

  34. 334 入居予定さん

    >>332さん
    内覧でも8時間くらいと聞きました。
    できれば、引越した方の経験談を聞きたいですね。

  35. 335 3月下旬入居

    そうなんです
    経験談をぜひとも聞きたいのです

    引越し後もなにかと忙しいのでしょうね。
    さっぱりですもん・・・

  36. 336 引越前さん

    工事の進捗確認に行っていました。
    今日は日曜日で引越以外の業者はいませんでした。

    ガーデンラウンジに、ピアノが移設されていました。
    ミニショップ早くできると良いな。
    自動販売機もまだ設置されていないので、見に行くときにはペットボトル持って行った方がいいですね。

    ついでに、フィットネスでマッサージチェアとジョーバをしてきました。

    1. 工事の進捗確認に行っていました。今日は日...
  37. 337 入居前さん

    女性にしかピンとこない話かと思いますが
    今月のVERYという雑誌に
    豊洲ビルズVS港区タワーズとかいう特集が組まれてました。
    港区チームのほうが断然おしゃれにみえて
    こっちはこっちで楽しくしてるから
    あえて比較しないで~と思っちゃいました。

    でもいよいよ入居たのしみですね~。
    うちもエコキュートすぐいれます。

  38. 338 引越前さん

    砂場にウンチ落ちてました

  39. 339 引越前さん

    連続して書き込んでも、皆さん引越しで忙しいから相手してくれないですよ。

  40. 340 引越前さん

    鍵をもらって新宅に入ってみました。
    エコキュートに関してキッチンの上にカラー印刷した解説書等々がおいてありましたよ。
    そのほかにもなかなか気が利くなというものもおいてありました。
    (引っ越しはまだなので、エコキュートの開栓はしていません。)

    それよりも、この掲示板が盛り上がっていないのが不思議です。
    みなさんどうしたのでしょう?

  41. 341 入居前さん

    ほんとですね。

    待ちに待った入居なのにみなさんの

    情報がもっとききたいです。

    うちもそろそろダンボールにつめはじめるつもりです。

  42. 342 チェアマン

    ここには、投稿できんな。とっておきのことは、おしえられんからなぁー。

  43. 343 契約済みさん

    >>338のような書き込みがあると、出鼻を挫かれたようで書き込む気になれんな

  44. 344 入居前さん

    >>338みたいな書き込みを見たら絶対ここには書かない。

    きっと安全なところでやってるに違いない。ここは撤収。

    ショートカット削除しよ・・・。

  45. 345 契約済みさん

    キャナルウォーク側の工事もかなりできていましたね。立ち入り禁止のパイロンが立っていましたが、
    そっと中に入ってみたら、素敵なウォークに仕上がっていました。
    碇がオブジェとして置いてありましたが錆びがひどかったですね。後でペンキで塗るのでしょうか?

  46. 346 入居前さん

    私も引越しは未だですが、何度か部屋に入りましたし、引越し業者に任せたくない物は、自分の車で運んでいます。
    後、数回で片付くでしょう。駐車場はパーキングですが、出入りもスムーズでしたよ。住んでいないので部屋が冷え切っていますから、暖まった頃には、帰るようになり残念です。次回は夜景を見ながらと決めています。今日は部屋から真っ白な富士山がきれいに見えていました。

  47. 347 匿名さん

    >駐車場はパーキングですが
    ここ意味わからないっす。

  48. 348 入居前さん

    >347さん
    住民なら、わかるんですよ。
    ちなみに、ここは住民専用ですから。

  49. 349 入居前さん

    >348
    住民でもわからないです。駐車場はパーキングって、訳してるだけ?タワーとか平置きとかでしょ…

  50. 350 契約済みさん

    住民が揚げ足とるのやめてよね、見苦しい。
    楽しいマンション生活を送りたいんですねど・・・ほんと出鼻を挫かれますわね。

    また部外者は検討版に書き込んでください。

  51. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸