東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-03-07 11:27:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/

○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-20 00:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    豊洲に来ての誤算のひとつは暴風が毎日吹いていることです(センターコートの高層階)。
    洗濯物はとばされそうになるし、鉢植えの草花も折れてしまいました。それがほぼ毎日ですね。
    これから夏かけてもおなじような状況なのでしょうか?

  2. 63 匿名さん

    ほぼ一枚板の形状の巨大構造物であるSCT自体が屏風になって風道をふさいでいるせいもあると思います。

  3. 64 匿名さん

    学校と反対側はおだやかですね。

  4. 65 入居済み住民さん

    ここはここで良い所もあるのですが
    北砂のS物件を待てば良かった(泣)
    あちらはそこそこ高級感もありますね…

  5. 66 匿名さん

    60さん>
    我が家も気になっていました。ウチがご近所にご迷惑かけていないかな・・・と思って。
    ウチ自身は全然気になりません。両隣の方の音はは全く聞こえないし、
    上階の方の音はたまに響いてますが、気になる程度のものではありませんし。
    でもそれは、小さいお子さんがいらっしゃらないからなのかな。。と思ったりして。。
    上の階に小さなお子さんがいるお宅や、夜ご近所の洗濯機や美泡湯の機械音が気になる
    ようなお宅はあるんでしょうかね?

  6. 67 匿名さん

    >>65
    え?釣りですか?あそこも高級感はないと思いますが。
    どこにでもあるH工大規模ですよね。

  7. 68 匿名さん

    >>65さん
    そうですか?
    同じ値段なら迷うことなくSCT、あちらが1割安くてもSCTを選択するように思いますが。
    最大の違いは最寄駅までの距離ですかね。

  8. 69 匿名さん

    仕様について、私はこれまで賃貸マンション暮らしが長かったので、
    どれも素晴らしく、大げさに言えば夢のように感じています。
    例えば風呂の湯量が自動制御できるとか。(よくしゃべる機械です。)
    これまでは何度もお湯を張りすぎて溢れさせたりしていました。
    これからはそんな心配は皆無です。

  9. 70 匿名さん

    >>65
    私も勤務地と実家がS物件の方が近くなるので
    あそこも良いなーと思ってます。
    商業施設は真横ですし
    まだ時間はかかると思いますがLRT計画で
    将来ここより駅近になる可能性も有りますからね。

  10. 71 匿名さん

    豊洲の方が勝ち組です!

  11. 72 入居済み住民さん

    >66さん
    自分は両隣ともお子さんがいるのに静かなんで自分の物音が気になります!
    あんまり物音の書き込みが無いので・・・・

  12. 73 匿名さん

    >60
    うちの隣、一度ひどく聞こえたことがあるので防災センターにクレーム出しました。その後もたまに聞こえますが、クレームを言うレベルではないので我慢してます。

  13. 74 匿名さん

    >>65, 71
    勝ちとか負けとかじゃなく、自分に一番よい物件に、住めればよいですね。
    北砂は、北砂でよいんじゃないですか。
    自分は、有楽町線が、あまり混まないのと、駅に4分で、休日に、自転車で、銀座とかお台場に行ける豊洲結構気に入ってます。

  14. 75 匿名さん

    床がやわらかく鳴くのは、直張りフローリングだからです。
    コンクリートにクッション材をひいて薄い板を張っているだけですから。
    二重床ではないので、しょうがないです。
    わかってて買ったんだから、我慢しましょう。
    豊洲という場所、駅までの近さ、買物の便など立地がいいんだから、
    私は大満足ですよ!

  15. 76 入居済み住民さん

    >>50さん
    RWINの値があってないのかもしれません。InternetAcceleratorSPというツールの自動計測をさせたときは、設定値が最適ではなかったらしく下りは20〜25Mでした。(上りは70Mくらい出てたのですが)
    WindowsXP標準の値に戻すと70Mになったので、もし設定を変えていたのなら見直してみると直るかもしれません。

  16. 77 匿名さん

    マンション内に自動販売機ほしくないですか?少なくともジュース、できれば夜食用自動販売>

  17. 78 入居済み住民さん

    今日呆れた父親を見ました。小さな子供が自転車に乗ってロビーで遊んでいるのですが、父親はソファーに座って注意もしないのです。今度見かけたら注意するつもりですが・・・

  18. 79 入居済み住民さん

    >>75
    直床の構造は分かっていました。
    ですからソフトな感じも理解していましたが、
    こんなにギシギシ鳴くとは知りませんでした。
    勉強不足でしょか。
    しかし、このSCTのMRでも、直床他物件の多数のMRでも、
    ギシギシ音が鳴った事は経験したこと無いので、ビックリしている次第です。

  19. 80 入居済み住民さん

    >>75
    追伸
    もちろん、私もこの物件を購入して満足していますよ。

  20. 81 匿名さん

    風の強さを利用して屋上に風力発電機でもつけますか?館内の電気ぐらいまかなえそうな風の強さですね。

  21. 82 入居済み住民さん

    床のギシギシは3ヶ月の修ぜん費で治してくれるでしょう!

  22. 83 匿名さん

    >>76さん
    ありがとうございます。TCPにおけるウインドウサイズの問題ですね。
    意識的に変えたことはないですが、e-ACCESSのADSL1.5M→ADSL12M→
    NTT東のBフレッツ(VDSL)と足回り回線を3回ほど変えてきたので、
    今度調べてみたいと思います。

    しかし、ADSLの速度競争をしていたのも今は昔のこと、
    ネットワークの世界は本当に技術の進歩が早いですね。

  23. 84 匿名さん

    恐ろしい砂埃ですね。風の強い日は窓を開けられません。ベランダ見たら、
    白くなっていました。

    ところでドゥスポの解体が始まりそうですね。埃が出ないか心配です。
    跡地に何が建つやら!どなたか情報ありますか?

  24. 85 匿名さん

    >>84
    解体による埃はいたしかたないかも。
    で、跡地ですが、確か明豊エンタープライズが取得したと記憶にありますが・・・
    となると、シェルゼ系のマンションが建つのでは無いのでしょうか。
    で、高さですが、豊洲5丁目はグランアルトより高い建物は建てられない(自主規制?)と
    どこかでそんな記事を見た記憶があります。

    リソースが出せないので噂話程度の情報だと認識してもらえれば幸いです。

  25. 86 85

    追伸
    跡地の取得に関しての記事
    ttp://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02132.html

  26. 87 匿名さん

    77さん 私はほしくない。
    高級感はなくとも 管理がよく きれいであってほしい。

  27. 88 匿名さん

    69さん
    同感。ボクなんかずっと築30年以上の社宅で。。
    フロなんか沸かしすぎてボコボコ沸騰させてしまったり、何せエレベーターもなかったし。。
    エレベータ付いてるし、ゴミもいつだって出せるし、駅から近いし、通勤ラクだし。。
    ホントありがたく思っていますよ。ボクなんか。。

  28. 89 匿名さん

    空気が乾燥している時期に床を貼っているので、季節的にも湿度が上昇、また人が住むことでも部屋内の湿度が上昇した為に、フローリングが伸びてきて、キシキシ音をうんでいるそうです。半年から1年で落ち着くそうですが・・・・

  29. 90 入居済み住民さん

    とにかく徒歩圏内になんでもあるなんてステキ過ぎます。
    かといって車ナシの生活はちょっと…という我が家にはもうドンピシャですね。
    GWには地方の友人がキッザニア目当てで泊まりに来ます。

  30. 91 匿名さん

    億万長者でない庶民としては、豊洲の生活でまったく不自由なく十分満足ですよね。

  31. 92 匿名さん

    ベランダに創価学会の三色旗飾ってるお宅、やめてほしい。
    学校側中層階です。

  32. 93 匿名さん

    >92 微妙な問題ですね。大きさにもよると思いますが。選挙が終ったのでそのうちなくなるかも
    しれませんね。

  33. 94 入居済み住民さん

    重要事項でも規制はしてないし…ホント微妙な問題ですね。。。

  34. 95 匿名さん

    >>92さん
    普通は365日掲げてますよ

  35. 96 匿名さん

    >>92
    なにを根拠にやめてほしいんだ?

  36. 97 匿名さん

    創価学会じゃなくてルーマニア人だったりして(笑)。しかし、それが創価学会の旗
    って普通の人は知らないんじゃないかな。あんまりやると、こいのぼりも規制の対象になりそうだし・・
    (外にはみ出したら最初からNOだけど)

  37. 98 入居済み住民さん

    三色旗どんなのかネットしらべました。
    あれって町で見かけたことないんですが、ここにあるの?見たこと無いよ??
    少し怖いから確かにやめてほしいけど、こればっかりは微妙ですね。
    そのお宅にクレーム言って、反対に集団で抗議に押しかけられたら住みにくくなるし・・・

  38. 99 匿名さん

    微妙もなにも全く問題ないですよ。
    自分の好まないものを、勝手に微妙と置き換えることはお止めくださいね。

  39. 100 匿名さん

    創価学会の旗はOKだとしてオウム真理教(アレフ)の旗は?ダメだろうね?
    自営業の人が自分の会社の屋号を旗にしても、、多分ダメ??
    自分の卒業した学校の旗では(創価大学だったりして)?OK?
    いろんなパターンが考えられそうだ。

  40. 101 匿名さん

    確かによく見えるから広告効果はありそうだね。部屋の窓の内側に
    ネオンサインで広告されたら、そとから丸見えでも、規則上は
    何もいえないよね。

  41. 102 匿名さん

    当選したみたいですね。

  42. 103 匿名さん

    SCT内で折伏(しゃくふく)はしないでね。SCTの住民の声を区議会に
    反映してもらいましょう(区民の税金から給与もらうことになるわけですからね)。

  43. 104 匿名さん

    信仰は自由だけど、外に見えるところに飾る理由はなんなんだろう?
    広告みたいなことは、嫌だなー。でもそれって、とりようによっては、規則に引っかかるじゃないのかなぁーと思います。

  44. 105 匿名さん

    >>104
    それでもろくに規則を調べもせず非難めいた事を書き込んだ件が、免責される訳でもないけどね。
    他人の批判は慎重に。

  45. 106 匿名さん

    口だけの政教分離ということで...

  46. 107 匿名さん

    >>88さん
    69です。本当に、お互いよかったですね。
    24時間ゴミ出し可も夢のようなサービスです。
    これまではゴミ出しのためだけに早起きすることもあったりして…。

  47. 108 匿名さん

    ベランダは本来共有部分です!
    ですから何をしてもかまわない場所ではありません
    私が居たマンションはベランダのクリスマスイルミも禁止しました。
    個人的な趣味でマンション全体の景観を著しく変える事になるからです。
    旗や、物干し台も規約の範囲のものでそれ以外のものはNGです。

  48. 109 入居済み住民さん

    ごみ置き場で毎日ごみの分別と整理をしてくれている管理人のおじさん。
    同じ方かはわからないですが、いつもニコニコ親切で感動。

  49. 110 匿名さん

    >108 残念ながらSCTはどうやらそういう方針でないような既成事実が日々つみあがっていきます。
    大型マンションでの規制はここでいくら言ってもダメで、それこそ、一軒一軒説得する(だれが?)
    しないとダメでしょうが、若者も多くちょっとムリではとわたしは半分あきらめてます。

  50. 111 30代男

    いや、若者は結構素直だと思いますよ。
    ものを知らないかもしれないけれど、説得的な理由と共に
    ルールを教えてもらえれば、きちんと行動すると思います。
    廊下等ですれ違う30代の方には良さそうな方も多いです。
    挨拶してくれる人も少なからずいます。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸