東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. コスモポリス品川住民用掲示板 PART2

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-09 07:35:37

PART2 です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
コスモポリス品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-03 00:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモポリス品川口コミ掲示板・評判

  1. 751 マンション住民さん

    エレベーター前にある2個のハロゲンライト、1個消すみたいですね。
    なんか貧乏ったらしくて嫌だなぁ。
    暗くて良いなら、ワット数の小さいのにするとかすれば良いのに。

  2. 752 マンション住民さん

    管理の変更は理事会の『ケチ気』で出来るのでしょうか。

  3. 753 マンション住民さん

    チェーンゲートの件て理事会の決議で変えられるの?駐車場を使う人にとっては明らかに不便になるんだから総会決議は必要でしょ?

  4. 754 マンション住民さん

    共用部の保存行為は理事会決議ですが変更は総会決議になります。
    理事会さん勘違いしないように。

  5. 755 マンション住民さん

    CO2削減とかキレイ事言っているけど結局は「ケチ」なだけ。CO2削減だったらLED照明に替えればすむこと。
    マンションを売却するとき、買主が片方しか着いていない「しみったれた」マンションを高く買うか?
    それこそ「プライスレス」な効果を考えてないよ~。

  6. 756 マンション住民さん

    見える部分の照明を消すのでしたら、昼間だけエレベーターホールの間接照明を消したらいいのでは?
    その方が節約になるし、照明が見えないので消しても恥ずかしくないし、昼間だったら暗くなく影響ないと思います。

  7. 757 マンション住民さん

    ケチいことをやって、マンションの価値を下げない方がいい
    という意見に賛成!

  8. 758 マンション住民さん

    >749
    うぜぇな、おいw

  9. 759 マンション住民さん

     貧乏ったらしくなったらいけませんが、節約は大切です。無駄を見つけて
    なくしていく、改善していくのは重要なことだと思います。
     理事会の方々は良く働いていただいているので、基本的に感謝しないと
    いけないと思います。

     ただ、あまり意味のない(効果の小さい)節約はしない方がいいでしょう
    し、ケチくなるようなことは避けていただきたいと思います。
     照明をひとつ消してどれくらいの節約効果があるのか、薄暗くなってしま
    うことはないか、「意味のある節約」かどうか良く検討の上、実行していた
    だきたいと思います。
     データは何も持っておりませんが、ティアラの照明によって節約できる
    金額から推定しますと、照明を1個だけ消して節約できる金額は極めて小額だ
    と思えますね。

  10. 760 マンション住民さん

    今期の理事会さんはとてもアクティブですが、合意形成のプロセスに少し問題があると思います。
    小さな改善行為や現状のほぼ全ての組合員にとって有益なものについては管理規約の範囲内でどんどん進めていただいても結構ですが、組合員の利害が相反すること、管理規約で理事会に付与されている権限の範囲内か範囲外かグレーゾーンのものについては十分に組合員の意見を聞いたうえで進めるべきだと思います。

    ライトの照明についてもアンケートなどされてないと思います。理事会で全員一致といっても、たった10数人の決議で決まってしまいますと非常に危険な気がします。

    とくに今回のチェーンゲートの件は前回総会の決議を覆す内容ですから、最低でも総会決議が必要だと思います。

  11. 761 マンション住民さん

     皆様、あけましておめでとうございます。

     元旦は良い天気でしたね。

     空気が乾燥しているせいか、太陽を反射してレインボーブリッジ
    がきれいでした。
     夜になってもやはり美しいので、月がちょうど良い高さに上った
    ところで写真に撮りました。

    1.  皆様、あけましておめでとうございます。...
  12. 762 マンション住民さん

    非常用エレベータの乗り場照明をはずしたようですが、問題ないのでしょうか?
    運用の仕方ですが、非常時に使用するエレベータの乗り場照明がないのはまずい気がします。
    理事会はその辺をちゃんと調べてはずしているのでしょうか?
    たしかに普段は使わないから照明をけしてもかまわないと思いますが、いざ夜間等非常時に
    使用していないエレベータを使うときには乗り場付近が暗くなります。たしか50lx確保しなくては
    いけないと思われます。ただあの照明が飾りなら関係ないでしょうか・・・。
    理事会はコストセービングをがんばっていますが、運用上問題あるなら本末転倒ですね。

  13. 763 入居済みさん

    何か重大なことが忘れられている気がします。
    大規模修繕の積み立て計画の検討はどうなっているのでしょうか。
    ご存知の方教えてください。

  14. 764 入居予定さん

    コスモポリス品川の入居を検討しています。
    (実際部屋を見せて頂き、かなり気に入ってます☆)

    住民の方々、もしくは近隣にお住まいの方々にお尋ねしますが、周辺に動物病院はありますか?
    周辺を車で走って見た限りでは見つけきれず、ネットで検索しても歩くには遠い高輪に1件しかなかったので。。
    我が家は犬を連れての入居なので近隣に動物病院があることが必須条件なのです。
    情報よろしくお願いいたします。

  15. 765 マンション住民さん

    >763
    その通りです。
    長期修繕積み立て金の見直しは、5年毎に行う事が大切です。
    理事会の議事録を読み返しても議論された形跡がありませんね。
    今期はもう無理でしょう。
    それよりも5年目のアフターサービス部分の不具合箇所の指摘はされているのでしょうか。
    期限が過ぎますと補償対象から除外されます。

  16. 766 マンション住民さん
  17. 767 入居予定さん

    766さん、ご返答ありがとうございます。

    散歩でいける範囲であればなぁ、と思っておりましたが。。
    教えて頂いた中から評判のよい優しい先生を探そうと思います。
    ありがとうございました☆

  18. 768 マンション住民さん

    今日配布された理事会の議事録を読みましたが、書き方もうちょっとどうにかならないのでしょうかね?あれでは議事録じゃなくて下手な作文ですよね?

  19. 769 マンション住民さん

    毎度のことです。
    今年度もあきらめましょう。

  20. 770 マンション住民さん

    細かいことですが大切なことです。CL社は理事会にきちんと助言しているのでしょうか。
    理事さんが監事になるみたいですが、理事在任期間中の分については監査できません。
    (自分で自分のことを監査することになる)
    この辺のこと、きちんと考えているんでしょうか?

    これまでのことをいろいろ考えると管理会社をこのままCL社にしていいのか疑問があります。

  21. 771 マンション住民さん

    理事を一旦辞任して監事になれば問題ないでしょう。
    この時期に新たに監事さんを設けるのは難しいのでは?
    むしろ監事を一人ではなく、複数にして抜けた場合にそなえるべきでは。
    それか規約で欠員が出た場合の対応をきちんと明記すべきだと思います。

    私も管理会社としてのCLに不信感を持っています。

  22. 772 マンション住民さん

    今の理事会さんは強引かもしれませんが、総会で決議された事項を履行しない場合や規約等に違反していることを遂行した場合は管理会社がきちんとアドバイスすべきでしょう。
    CLはそのことができていないですね。

  23. 773 匿名さん

    このエリアの賃貸を検討しているものですが、こちらは大型ハイルーフ駐車場の空きがありますでしょうか?

  24. 774 マンション住民さん

    こちらは、駐車場の外部賃貸はおこなっておりません。
    このエリアの月極駐車場をお探しでしたら、
    例えば、
    http://www2.monthlytimes.com/moController.cfm?action=viewParkDetail&am...
    とか
    http://p-king.jp/parkings/detail_search?parking%5Baddress%5D=%E6%9D%B1...

  25. 775 匿名さん

    表現が悪くすみません。
    駐車場だけ借りるという意味ではなく、
    こちら(コスモポリスさん)に入居した場合に空きがあるかどうかという意味です。

  26. 776 匿名はん

    平置きの空きはないけど、タワー式ならハイルーフでも空きありますよ。

  27. 777 住民さんE

    内廊下の照明がはずされていません?
    なんか全体に暗いなーと思ってよく見ると端の電球がついていないように見えます。
    もちろんよる10時前です。
    私の気のせいでしょうか?

  28. 778 マンション住民さん

    北側廊下のダウンライトは昼間と夜間で右側と左側が切り替わります。
    これだったら前から実施していますし、南側廊下は深夜はダウンライトのみになり間接照明は消灯してますよ。

  29. 779 住民さんE

    もちろん南側の廊下のことで、深夜じゃない時間を言っています。
    よく見ると住宅ドアと反対側の電球がついていないように見えます。
    うちのフロアーだけでしょうか?
    私の目がおかしい??

  30. 780 マンション住民さん

    ダウンライトは1箇所に2個付いていて、南側のダウンライトは両方点いていましたよね。
    片側消灯するなど聞いていません。

  31. 781 マンション住民さん

    管理会社が怠けて交換していないのでは?

  32. 782 住民さんA

    点灯予定での設計の所を消しておくと貧乏くさいので、最初はお金がかかるかもしれないけれど、LEDに変えればいいのに…と思ったりしています。

  33. 783 匿名さん

    LEDに替えるのは賛成です。
    しかし、もう少し安くなってから
    がいいかも。

  34. 784 マンション住民さん

    変な紙が配られましたね。
    というか、びっくりです。
    経費削減にがんばっていられるのは感謝しますが、共用廊下の明かりを落とすとか勝手に理事会でやっていいのですか?
    現にすでに気づいている人もいるのに・・・。
    なんか非常に理事会?理事長さん?のエゴの押しつけに思えます。
    業者との折衝で経費削減するのはかまいませんが、生活のレベルが変わるような経費削減は住民にアンケートでもとってからやるべきじゃないでしょうか?
    どうもどうせ周りは気づかないからまずは勝手にやって、書き込み?ここのことかわからないですが、クレームがでたら勝手にこれだけ経費削減になりますと言って押しつけているように思えてしょうがありません。どんどんマンションのクオリティーが下がっていくように思えてしょうがありません。
    掲示板があるのに、なにかの催しごとの案内をエレベータに張ったり・・。もういやになってきました。もちろんエレベータが止まる等重要なことならいいですが、今日なんてガスの説明会?ありえません。ここに引っ越してきたころはもっと素敵なマンションだったのに・・。鬱

  35. 785 マンション住民さん

    後、1ヶ月です。
    我慢しましょう。
    新しい理事会さんが総会決議ではないので、変更してくれるのを期待しましょう。

  36. 786 匿名さん

    掲示板は見る人は見るんですけど、半分以上の人が見ないのが現実ですねぇ。

    さらに問題なのが、掲示板見た人が内容を家族に伝えないこと。
    だから一向に問題が減らないでしょ?

    やることやらないと良くなりませんって。

  37. 787 マンション住民さん

    ↑ 意味わかんない。

  38. 788 住民さんA

    何をやってもケチがつく。
    レンホウさんの気持ちも分かる。

  39. 789 匿名

    ウチのはレンホウじゃなくオザワだよ

  40. 790 マンション住民さん

    理事会の議事録をみてびっくりしました。
    理事会で勝手に国債の購入を決定したようですね。
    積立金の運用は総会の議決事項ですので、CL社は
    何をやっているのでしょうか。
    こんなこともわからないようでは管理会社として失格
    ではないでしょうか。
    (今はCL社じゃなかったかもしれませんが、社名
    を覚えていません。)
    損がでたら誰が補填するのでしょうか??

  41. 791 マンション住民さん

    790です。
    前回の議事録を確認しました。

    CL社は誤った説明をしています。
    CL社の責任は重大です。

    総会での議論では国債のリスクについて懸念が示されており、
    理事会に委任はしておりません。

  42. 793 マンション住民さん

    管理費の運用は理事会決議ではなく、総会決議です。
    皆さんの大切なお金です。
    790さんの言う事は正論でそれを批判する方がおかしいでしょう。
    この件は管理組合にとって重大なことで間違っていたら正すのが組合員の役目です。
    けしてクレーマーではないと思いますよ。

  43. 794 マンション住民さん

    理事会さんはよくやっていると思いますが、手続きをしっかりしてくだされば良いと思いますが・・・・。
    それと管理会社はきちんと手順を指導してほしいと思います。

  44. 795 マンション住民さん

    無関心が一番の害です。
    はき違いないように
    このような人間は会社でも出世にはほど遠いでしょうね。

  45. 796 匿名さん

    だからさ、こんなところで文句言ってないで、言うべきところで言いなさいって話。

    そして、文句を言うだけでなく、ではどうすればいいのかちゃんと対案を出すのが社会人。

  46. 797 マンション住民さん

    別にいいんじゃない。ここはそういう場なんだから・・。
    そんな熱くなっている796さんが社会人の文章じゃないよ!

  47. 798 マンション住民さん

    根拠のない誹謗・中傷はいけないでしょうけど、間違いを正す書き込みは問題ないでしょう。
    これにイチャモン付けている方がおかしいと思いますよ。
    対案は理事会決議ではなく、総会決議と言っているじゃないですか。

  48. 799 マンション住民さん

    (1) 理事長が判断でやっていいこと
    (2) 理事会の決議でやっていいこと
    (3) 総会の通常決議があればやっていいこと
    (4) 総会の特別決議までいること

    ちゃんと区別できていないようだったら問題ですね。
    積立金の運用は、(3) 総会における通常決議案件なので
    手順を踏んで過半数の賛成を得るべきでしょう。

    指摘しないで決定であるとしたら、管理会社のレベルも問われるけど、
    監事はなにやっていたんでしょうということにもなりますね。

  49. 800 マンション住民さん

    790です。

    管理組合の責任(理事、監事の責任)はとりあえずおいておきませんか。
    (専門知識がなくしょうがない面がある。
     といっても今後の理事会の対応にもよります。)
    管理会社の旧CL社の責任は追及したいと思っています。
    組合員の発言の場は総会ですので、そこでしっかり対応したいです。

  50. by 管理担当

スムログに「コスモポリス品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸