東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? part17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-20 00:10:00

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part17です。 メリットでもデメリットでもいいですが、
有益な新情報が出てくることを期待したいです。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 18:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    今日の一般公開はどうだったんでしょうか?どなたがいかれましたか?状況はどうでしたでしょうか?

  2. 422 匿名さん

    >420
    本気でそう思ってるの?
    ホコリ取るの大変だから管理費高いって?
    あなたクルクル?

  3. 423 匿名さん

    >>410
    シエルの西向き85平米は、管理費、修繕積立で33500円です。
    駐車場も3割分しか用意されておらず、運よく当たっても31000円から35000円です。
    ちなみに。。。管理会社はPCTと同じく、三井ですよ!
    PCTのようなすばらしい?共用施設は一切ないのに、一体何にそんなにかかるのだろうか?

  4. 424 匿名さん

    423さんへ
    シエルも高いんですねぇ そうすると三井の管理会社が高いということでしょうかね・・・

  5. 425 匿名さん

    答えは簡単。三井が儲けたいだけだよ。
    普通のマンションの駐車場って周りの相場よりも安いからメリットあるのにね。

  6. 426 匿名さん

    豊洲駅近くの民間駐車場の相場は機械式で約28,000円くらい、
    平置きで約35,000円くらいだから、相場よりは安いんじゃないですか?

  7. 427 匿名さん

    >422
    ハァ〜・・・

  8. 428 匿名さん

    駅前ではないんですか?
    徒歩8分で、マンションの敷地内ですよ 

  9. 429 匿名さん

    >>428
    426に言ってる?
    月極だったら駅から10分以上で、屋根無し3万とかあるよ。
    以外に高いんだよ、この辺。木場行ったら4万するしね。
    マンションの駐車場も全戸分ない場合は、借りられなかった人との差を
    少なくする為に、民間駐車場とあまり大差ない設定にするって
    以前他のマンションの管理会社の人から聞いた事があるけど、そういうもの?

  10. 430 399

    >418

    おっしゃるとおりです。
    事実上は不可能ですね。
    大規模で住民の合意が得られたケースもないし、
    管理会社を変えれたケースも存在しません。

  11. 431 匿名さん

    マンション敷地内の駐車場を割安にするためには、駐車場100%が必要条件のようですね。
    一昔前の豊洲は、NP(正確には豊洲じゃないけど)、PBT、TFCとそれを売りにしたマンションが
    多かったけど、今ではSCTぐらいですね。(みんな長谷工だけど・・・)

  12. 432 匿名さん

    >>429
    そういうものではありません。

    お言葉ですが、もし信用しているなら
    管理会社に騙されてます。

    近年の江東区の分譲マンションの駐車場は
    大体平均数千円程度です。

    TFCの1000円からは安すぎます。

    しかも豊洲みたいに、
    有り余った土地に優雅に建っているわけじゃないのに、
    そんな駐車場代取るマンションは他に見当たりません。

  13. 433 匿名さん

    駐車場の抽選外れたらどうなるの?
    手放すか近隣に借りるのかな。

  14. 434 匿名さん

    駐車場が全戸分ないから、契約者だけを市場相場から著しく安価にはできない。では、 安価でない 金額が管理組合にはいり、一部が管理費に充当されるにもかかわらず なぜ、ここの管理費は高いのだろうか?
    全戸ないなら、不平等を排するため、市場相場の徴収をする。それは、わかる。しかし、必要なコストはそんなにいらない 。メンテナンス費だけでよいはず。本来の地代相当はつまり、利潤は、管理組合に入る。にもかからわず、管理費は下がらない。 よくその仕組みがわかない。
    どなたか ご教授願います。

  15. 435 匿名さん

    買おうと思ってる人はいないの?
    どこに要望入れました?
    僕はまだ入れるかどうかの段階で悩んでます・・

  16. 436 匿名さん

    今日初めてMRに行ってきました。
    80㎡タイプの床はLDと洋室・洗面室の色がどうして違うのか?
    家の嫁は、とても不思議と言っておりました、「そういう組合せ」らしいですが。
    フローリングの材質も何かプラスチッキーな印象でしたが、こんなものですか。
    水周りを含めて、部屋の印象は海外のコンドミニアムっぽい雰囲気かなという感想でした。
    構造面では、2重床ですが吸音材(グラスウール)入ってないのが個人的にはちょっと心配でした。

  17. 437 匿名さん

    >>434
    どう考えてもそのまま利益となるしか考えられない。

  18. 438 匿名さん

    北向きはかなり安いですね。

  19. 439 匿名さん

    眺望は売りですかね?西向きの価格を見たらかなり圧倒されています。しかし果たしてレインボービリッジ半分とコンクリート工場半分という景色はそれぐらいの価値があるのだろうかと思います。

  20. 440 匿名さん

    ウチは北西の角部屋。当然、登録もします。
    あの階数、70平米で、4千万ですからね。
    日中は家にいないし、ちょっとベランダに出れば夕焼けも見れる。
    ちょっと独特の間取ですが、家具の配置も上手くいきそう。
    2LDKなら、そんなにキチキチ感も無いですし。
    でも人気ありそうだよなー。

  21. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸