東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part43」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part43

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2006-10-09 22:10:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
9/16から始まった第二期販売も好調のようです
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-36 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/


スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-28 23:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    >>158さん
    えらい!!
    でも、手洗ったら、うん流れますから気をつけて下さいね。
    それから当落発表まってますから。みなさん気になると事と思いますから。

  2. 163 匿名さん

    >159さん
    中層、そんな高くなかったのですね!!
    ちょっと気持ちが落着きました。
    ありがとうございました。

  3. 164 匿名さん

    ドゥスポーツ情報です。
    ドゥスポーツもプレオープンに合わせて3・4日共に
    10:00〜18:00(特別営業)
    18:30〜20:30(施設見学会)
    となっており、5日のグランドオープンから通常営業のようです。
    施設見学会は会員カード無しに施設を見学できるそうです。
    これから入会予定のかたは一度足を運んでみてはどうでしょう?
    ドゥの一押しバスタオル・ミニタオルがレンタル無料ということでした。
    更にプチ情報としてオープン当初は混雑が予想されるので10月20日までは旧施設(ドゥ晴海)の
    駐車場も駐車場が4時間無料で利用できるみたいです。
    駐車券はドゥ豊洲のメインフロントで発券しているみたいです。
    こちらは会員限定だと思いますけどね。
    ナイト会員は今までは20時半〜23時だったのですが、ららぽに移ってからは20時〜となるので
    お得ですね。
    今日入会手続きをとってきましたが、早朝(7時〜)とかはやる予定はないですか?
    と聞いたところ新宿店でお試しで始めてみたらお風呂には入るけどプールやジムの利用者が
    少なく赤字状態になってしまったそうで、打ち切ってしまったみたいです。
    立地から言って新宿だと住民が少ないと思うので会社員が主に対象だと思いますが、
    豊洲とは立地条件が違うので、豊洲も住民が増えて要望が増えたらありえるかもとも
    言っていました。
    ただそれなりの数の要望になればと思いますけど。。
    仕事前にひと泳ぎしたいし、ヨガがあったら筋伸ばしてから出勤したいです(笑)
    アンケートとかとってくれたら良いのですが、もし会員検討してる方がいて早朝希望していたら
    是非要望も一緒にお願いします(笑)
    明日(もう日付が変わってるので今日か)はシェルタワーのお店がオープンですね。
    一通りお店をチェックしたいので明日行ってみまーす。

  4. 165 匿名さん

    本日現場の写真を撮影してきたのでアップしました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/

    モデルルーム混みあっていましたね。
    モデルルームの屋上からららぽーと駐車場の入り口がみえたのだけど、UP・DNのDN矢印がおかしいような?
    ミスプリントじゃないのかな??気になりました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/20060930/images/cimg3332.jpg

    あと今日ららぽーと豊洲カードが届きました。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/20060930/images/cimg3344.jpg
    来週さっそく使えます。(3日〜)
    ポイント還元率がめちゃ良いのでららぽーとではこのカードを利用します。

    A棟低層階のタイルもアップで撮ってきました。
    個人的には好きな色です。
    http://members3.jcom.home.ne.jp/pctoyosu/images/tile-a.jpg

  5. 166 匿名さん

    とうとう抽選日となりました。1倍で、連絡きた人いるのかなーー。

    抽選、見に行こうか、待っていようか、それも悩んじゃう。

  6. 167 匿名さん

    >>165
    アップしてから自己レス
    駐車場入り口は、上層階に行くのが左側で、地下に行くのが右側の意味のような気がしてきた。
    両方入り口なのね。

  7. 168 匿名さん

    >>166
    可能ならば抽選見に行って担当の営業さんに顔見せておいたほうがいいですよ。

    外れてもキャンセルでる可能性あるので、最後まで買う気があることを営業さんに見せておいたほうが良いと思います。

    キャンセルが出た場合、まわしてもらえる可能性が増えると思いますよ。

  8. 169 匿名さん

    補欠予備でもいいから、他物件も要望は出しているけど、ここの倍率がそんなに高くちゃ当たりそうもない。

  9. 170 匿名さん

    抽選会、行こうかなー、一人で行っても寂しいかなー。
    落ちたとき、一人で帰るの寂しいなー・・・。

  10. 171 匿名さん

    でも、抽選会に出ると落ちるというジンクスもあるそうな...
    果報は寝て待てってか?

  11. 172 匿名さん

    抽選を突破しなければ、マンションを買えないなど、まるでバブルの再来ですね。
    あのー、もし外れると何の連絡も無いのですよね。
    もんもんと夜の10時まで待つのはつらいな。

    ジンクスがあるとの事ですが、、、見に行こうかな。

  12. 173 匿名さん

    落ちてても連絡はくると思いますよ。

  13. 174 匿名さん

    ちなみに、抽選って、倍率の高いほうからやるんですか?
    低いほうからやるんですか?

  14. 175 匿名さん

    低い方からです

  15. 176 匿名さん

    >>175さん
    ありがとうございます。
    うちも結果連絡待ってられないので、ジンクス無視していきます。

  16. 177 匿名さん

    >>173さん
    頼まないとこないと思います。
    会員期・1期ともにきませんでした。

  17. 178 匿名さん

    落選の連絡は当日きたかたもいなくはなかったようですが、
    当日は大混乱のため、早くても翌日以降にくるのが殆どです。
    待つのはかなりどきどきしますので、時間があれば抽選をみにいくほうが楽ですし、
    見に行くのがどきどきするのであれば、自分の倍率だけは事前に電話して
    確認をしておくのがお勧めです。

  18. 179 匿名さん

    >>172さん
    抽選会場で喜んでいる方も数多くいますから、
    そんなジンクスは間違いなくないです。
    ジンクスよりご自身が納得いくように、
    見るなり、自宅で待つなりしたほうがいいですよー。

  19. 180 匿名さん

    静かだなー
    みんな抽選に行っちゃったかな==

  20. 181 匿名さん

    あー、最終倍率聞いたら10倍ごえーーー

  21. 182 匿名さん

    始まったかなーー

  22. 183 匿名さん

  23. 184 匿名さん

    うちは、落選しても当日に連絡きましたよ。
    かなりの倍率のお部屋でしたが、最終倍率などきちんとご連絡いただきました。

  24. 185 匿名さん

  25. 186 匿名さん

    >>183さん
    結果じゃなくて、閉鎖された偽Part43じゃないですか!!

  26. 187 匿名さん

  27. 188 匿名さん

  28. 189 匿名さん

  29. 190 匿名さん

  30. 191 匿名さん

    158です。犬の運の効果ありました!!みなさんに温かい声援いただき昨日はとてもうれしい気持ちになりました。はずれた方の気持ちは十分わかるので、次当たるといいなと心から願っています。今回1200人の登録があったそうです。

  31. 192 160

    >158さん
    すごい・・・!

  32. 193 匿名さん

    匿名さん おめでとうございます!!これで益々2日からのららぽーとOPENが楽しみになりますね。また、外れた方もまだキャンセル住戸が出るかもしれません!元気出してくださいね。それにしてもこの物件、今回も結構な倍率が付いていたようで驚かされますね。

  33. 194 匿名さん

    >158さん すごい!うらやましいです。
    うちは、外れてしまいました・・・(__)
    泣きそう・・・

  34. 195 匿名さん

    今日は悲しい思いをされる方も沢山いらっしゃると思いますが、
    縁無く落選されてしまった方も、気持ちを新たにして
    また理想の住まい探しをしてもらいたいと願っています。
    そして、やがて何年かしてご自分の理想の部屋を手にされたときに、
    色々と大変なことも乗り越えつつマイホーム探しをしている
    その過程がとても懐かしくも楽しかったと思えるように心から願っております。

  35. 196 匿名さん

    生命保険と団信の違いは受取人にあります。

    どちらの被保険者は普通は旦那さんですが、生命保険の場合は決まった
    保険金額を、万が一の場合受取人(普通は奥さん)が受け取ります。

    団信はローンの残額(債務)に対する保険金となりますので、年々減って
    いき、更に受取人は保証会社です。

    万が一の場合に家族に金銭を残したい人は団信にかかわらず必要な生命保険
    に入ります。この際、子供の将来の教育費やローンの毎月の支払額を考えて
    生命保険を見直してみるいい機会だと思います。

  36. 197 匿名さん

    抽選会に行ってきました。速報、もう入ってるかもしれませんが、、、

    2倍住戸: 1番
    3倍住戸: 1番、次点忘れました
    4倍住戸: 2番、次点忘れました、次次点4番

    責任はもてません。我が家は残念ながら1番ではありませんでした。

  37. 198 匿名さん

    13倍までメモ取ってましたので載せます。
    14倍以降の数字や、間違いに気が付いた抽選会参加者の方、
    ご指摘をお願いします。

    登録数 約1200(登録で即日完売)
    最高倍率 36倍

    ②1,2
    ③1,3,2
    ④2,1,4
    ⑤4,1,5
    ⑥2,1,4
    ⑦1,2,6
    ⑧1,8,2
    ⑨1,5,2
    ⑩10,8,4
    ⑪11,8,1
    ⑫7,3,6
    ⑬11,3,4

  38. 199 匿名希望

    最高倍率36倍 ただし「つみたて君」がいましたが…
    それ以外では 28倍 だったか 26倍が最高でした
    「つみたて君」は2住戸でした

    今回は低倍率は 番号①(早めの登録)が報われた感じです
    2倍 当選 ① 次点 ②
    3倍 当選 ① 次点 ②
    4倍 当選 ② 次点 ①

    番号は記憶が正しければ・・・なので必ずご確認下さい

  39. 200 匿名さん

    ⑭10、3、1
    ⑯6,1,2
    ⑰16、1、5

  40. 201 匿名さん

    抽選会に行ってきました。私は東の70㎡台の部屋が目的でしたが、「A東70」計40室は平均倍率7.4倍、「B東70」計29室平均倍率7.1倍でした。全く宣伝なしにこれだけの倍率になるとは。。。第1期よりも高倍率ではないですか?私は、残念ながら落選でした。当選された方、おめでとうございます。個人的には、すぐにでも第3期をスタートしてもらいたいです。それにしても36倍の部屋はすごかったですね。「つみたて君」を押しのけて、フツーの入札者が当選していました。場内に歓声とともに拍手が沸き起こっていました。

  41. 202 匿名さん

    >>201さん
    お疲れ様でした。平均で7倍越えは厳しすぎますね。
    東の場合に限ってみても、会員期、1期よりもはるかに高倍率です。
    早く3期がはじまって、今度は縁がありますように。

  42. 203 匿名さん

    積み立て君お気の毒に。。。

  43. 204 匿名さん

    このMSは伝説になるな。

  44. 205 匿名さん

    ⑦1⑧1⑨1⑩10⑪11
    ↑明暗が分かれましたね!

  45. 206 匿名さん

    2倍住戸だったのに外れた・・。泣いてしまいます。

  46. 207 匿名さん

    うちは、13倍で次次点でした。
    まわってくるかどうか・・・。

  47. 208 匿名さん

    うちは5倍で次点・・・。
    泣きそう。
    キャンセルって出たりするもんなんでしょうか?

  48. 209 匿名さん

    >>208さん
    次次点よりも可能性高いからうらやましいです!!
    キャンセル出ることは結構あることらしいですけど・・・。

  49. 210 匿名さん

    うちはこれまで最終日で応募していたのですが、今回は1番の番号にしました
    でも、見事はずれました(次点) (泣)

  50. 211 by 匿名さん

    次次点でした…。今回は1番多かったですね。
    初日に登録すればよかったと後悔しています…。
    でも、また前向きにマンション探しがんばっていこうと思います。
    きっと、また良い物件にめぐり合えるはず!
    はずれた皆さん、お互いにがんばりましょう!!

  51. 212 匿名さん

    いよいよこれで最終期か。

  52. 213 匿名さん

    うちも次点でした。電話が来るたびに一喜一憂状態です・・・

  53. 214 匿名さん

    >>196
    受取人は保証会社→×
        銀行→○

  54. 215 匿名

    3倍住戸の次点、次次点を再度お教えください

    198さん 当選1、次点3、次次点2
    199さん 当選1、次点2

    どちらでしょう?

  55. 216 匿名希望

    199です。
    ごめんなさい、間違えました。
    198さんが正しいです。

  56. 217 匿名

    216さん
    早速のお返事ありがとうございました。

    実は2番所持者でした・・。泣)

    多分1番所持の人はキャンセルなんてしないだろうなあ・・・。
    次がんばります!!

  57. 218 匿名さん

    私も今朝、犬のうんちを拾ったら、当選していました。

  58. 219 匿名さん

    >>218
    おめでとう!

    犬のう○ちジンクスは効く!?
    というか善行ジンクスか。

  59. 220 匿名さん

    >>158さん
    >>218さん
    えッ!?ホントですか!?
    す、凄いですね、うんちパワー。
    今度は私も犬のうんち拾いに行って当選ねらいます!

  60. 221 匿名さん

    短期決戦の今回でこの状況だと、ららぽオープン後の最終期はとてつもない倍率になりそうだ・・・。

  61. 222 匿名さん

    今日の抽選には行きませんでした。
    結局、倍率も怖くて確認できず・・・
    只今連絡待ちです。。。

    落選の場合は連絡ないんですよね??
    タイムリミットの23時まで、時間が気になってしょうがないです。

  62. 223 匿名さん

    落選でも連絡があった方もいるようですが、
    ないと考えるほうが通常です。
    まして今回の倍率を考えると、特に営業に依頼をしておかない限り、
    とても電話をしきれないと思います。
    当選の連絡があるといいですね。
    そろそろ整理が終わって連絡が始まっているころでしょうか?

  63. 224 匿名さん

    >158さん
    あなたに、感動。 これからのPCTスタンダードとなりますね。

  64. 225 匿名さん

    ご参考までに
    私は、19:00に連絡ありました。

  65. 226 謝謝

    今、電話連絡がありました。当選の連絡でした。こんな遅くなるとは思っていなかったので落選の連絡と思いましたが。なので、連絡の皆さん、まだこれからです。

  66. 227 連絡街

    おめでとう!うちはまだ連絡ないけど。

  67. 228 匿名さん

    整理の仕方を聞きましたが結構大変です。
    当選の連絡もまだ時間がかかる事もあると思います。
    期待して待ちましょう!

  68. 229 匿名さん

    11倍は今、連絡が来ました。

  69. 230 匿名さん

    ご当選の皆様おめでとうございます!
    ・・・うちはまだ連絡ありませんが、豊洲での生活が素敵なものになりますように!

  70. 231 匿名さん

    待ちきれずに16時頃電話したら、
    集計が終了次第随時連絡いたします、9時前後を目処に・・・ということでした
    当方には19時前に連絡がありました

  71. 232 匿名さん

    >>229さん
    11倍での当選すごいですね。おめでとうございます。
    連絡の仕方は倍率単位ではなく、基本的には下のフロアから確定させ、
    順次連絡をすると聞きました。

  72. 233 連絡街

    マンション探しに疲れてきた〜!!
    2期も3期もむずかしそうなので・・・・
    他の物件のHPを見ながら、連絡を待っています。
    PCTに次ぐお勧め物件ありませんか〜??????

  73. 234 匿名さん

    >>233
    近くなら東雲物件、都心ならグローヴ、神奈川なら小杉だね。

  74. 235 連絡街

    考えることは似てますね。小杉ですかあーー、やっぱり。

  75. 236 匿名さん

    連絡街さん、私も疲れてきました。落選した抽選会場から肩を落として豊洲駅に歩いていくと、東雲の某物件がビラを配っていました。PCTとはコンセプトが違うかもしれませんが、そこも一度検討対象としてはいかがでしょうか?スレッドも穏やかで、参加されている皆さんがいい感じですよ。

  76. 237 匿名さん


    それならビバの横を待つのも良いかも。

  77. 238 匿名

    233>
    うちは豊洲も武蔵小杉も東雲も見ましたが(他にも見ています)、タワーならば巣鴨がいいのではないかと思っています。他のタワーとお見合いもないですし。。

  78. 239 匿名さん

    残念ながら落ちました。こうなったら豊洲は諦めて品川シーサイドレジデンスにしようかなー。落選した皆さんどうするのですか?PCTにこだわる?

  79. 240 匿名さん

    それにしても、何でこんな倍率になっちゃったんだろ・・

  80. 241 匿名さん

    当選結果、こちらから電話して聞くのは良いものかどうか?
    やはり連絡を待つべきなのでしょうか。
    まだ連絡ないので気になります。

  81. 242 匿名さん

    >>241さん
    198-200の間で主だった場所の結果が報告されてますけど、
    もっと高倍率な場所なんですか?

  82. 243 謝謝

    ウチは6倍でした。

  83. 244 匿名さん

    倍率聞いてないんです。。。

  84. 245 連絡街

    うちはそんな高倍率でないはずで、4か5倍と思われますが、まだ連絡街です。
    締め切り間際16時頃で4倍でしたが、最終倍率を確認していないので、当選番号を聞いてもわからない。5倍だと4番だからあたりだけど、、、

  85. 246 匿名さん

    >234,235さん
    川崎在住、川崎勤務の者ですが、とても小杉はおススメしませんが。利便性以外、小杉は本当に何もない街です。その上、川崎市です。

  86. 247 242

    >>244さん
    ああ・・・それじゃわからないですよね・・・。
    確かにこういう時って営業に聞いても良いのかな?

    自分だったら電話して聞いちゃいますけど、
    こういう時のマナーとかってあるんでしょうか?

    詳しい方いたら参考に意見をお願いします。

  87. 248 匿名さん

    うちは12倍でハズレました。PCTしか考えられなかったのでガッカリ。。。

    今回、「1番」の当選が多かったように思えます。

  88. 249 匿名さん

    どちらにしても今はマンションパビリオンの電話はクローズ中では?

  89. 250 匿名さん

    会員期は締め切りギリギリ登録住戸の当選が多く
    一期はミラクル4で4番が多かったのですが
    今回はミラクル1でしょうか?

  90. 251 242

    >>245さん
    それはすっごいドキドキですね。
    変な言い方ですけど1/2ですもんね。

    >>249さん
    あ、当選通知って別の場所か、担当の携帯から掛かってくるんでしたっけ?
    ちょっと覚えてないですが、もしそうなら電話をかけるのは無理ですね。

  91. 252 匿名さん

    「当選」「次点」「次次点」あわせて「1」が多かったです。
    当選した方、おめでとうございます。

  92. 253 連絡街

    >>251さん
    そうなんです。ややあきらめ気味にどきどきしております。他の物件探しながら。

  93. 254 匿名さん

    >>251さん
    当選通知はマンションパビリオンのいつものオフィスから、
    かけてきています。
    ただ、通常、マンションパビリオンへのフリーダイアルは、
    時間外になると自動的に留守電にかわっていますよね。
    今日は留守電にはなっていないのかな。

  94. 255 242

    >>連絡街さん
    >他の物件探しながら。
    そんな寂しいことを言わずに・・・。
    気合いですよ気合い。

    >>254さん
    全て納得です。
    時間外は確かに留守電になりますね。
    電話質問を避けるために発信オンリーにしている可能性がなくもないですね。

  95. 256 匿名さん

    今日10月1日はピンクリボンキャンペーンで東京タワーがピンクにライトアップされるので
    さっき豊洲公園に行ってみたのですが、前は豊洲公園から東京タワーが綺麗に見えたのに・・・
    大きくなってきたTTTにすっぽりと隠れて見えなくなってしまいました・・・
    見えていたものが見えなくなるのは何度体験しても寂しいものです・・・
    東京に住んでいたらしょうがないことですけどね。。

  96. 257 匿名さん

    >>255さん
    ただ、確か1期の時はこちらからの電話もつながったと、
    誰かが書き込んでいたような記憶もあります。
    私はかけていないので、正確にはわかりませんが。。

    待つのはつらいですよね。
    いっそ、HP上に部屋ごとの倍率でも掲載してくれればいーのに。
    キャンセルはわかりませんが。

  97. 258 匿名さん

    >>256さん
    今うちの窓から見えます
    東京タワーのすぐ側なので細部まで良く見えるのですが
    ピンクというよりも紫っぽくてちょっとエッチな感じです
    そう言う事だったんですね
    なんか今日は変だと思ったんですよ

  98. 259

    >233さん、ほか他物件を考え始められた方
    ご存知かとは思いますが、芝浦工大、豊洲北小学校の並びの豊洲運河沿いにタワーマンションが予定されています。大学側から住友不動産47階建、三井不動産?階、小学校を挟みビバ裏に住友の50階だったかが2棟で全4棟が並ぶのではないかと思います。晴海通り側になる西方向はオフィスの高層が立ち並びますので景色は期待出来ませんが、東向きには遮るものが現時点では予定されていないようなので、私はPCT東がダメだったらそちらと考えています。PCTのららぽ直結というメリットをはずして考えたら、先にはなりますがこちらの方が良いのではないかと考えました。

  99. 260 連絡街

    そんなに沢山できるんだあ。入居時期はPCTからさらに1年先ぐらいなんでしょうか?

  100. 261 匿名さん

    PCTより価格が上がりそうですね。
    できればPCTと同価格くらいなら良いのですが・・・。

  101. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸