東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part40」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part40

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-11-10 00:41:00

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-24 21:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    296
    第一弾でハンズやキッザニア、紀伊国屋などを発表したので、
    当然期待してしまいましたよね。

  2. 302 匿名さん

    >>298
    あのCMやギャラ代が三井が無料で提供していると思っているのですか?
    物件価格に含まれているのはご存知ないのですか?

  3. 303 匿名さん

    不満をぶつけるだけのはけ口ならデべへどうぞ。
    その上での建設的な会話ならいいと思います。

  4. 304 匿名さん

    >>299さん
    「こんなところ」での書き込みに対して注意するあなたもおかしいですよ。

  5. 305 匿名さん

    「こんなところ」で低レベルな醜態をさらしてるほうが、ららぽ云々よりPCTの
    住民レベルをあらわしていることに気付かれたほうが宜しい。

  6. 306 匿名さん

    >>302
    いやいや、商業施設そのものがマンションの隣にある事が、、、です。

    当然、マンション販売の為の広告宣伝費は価格に反映されてると思いますよ。
    ららぽーとの分が入ってるかどうかはデベの判断でしょうけどね。

  7. 307 匿名さん

    正直言うと、まだまだ未開発の豊洲であれだけ広いSCに、
    お店が埋まっただけでも喜ばしいと思っています。

  8. 308 匿名さん

    PCT入居者の購買力が寄与するのはまだ先。
    その間の売り上げや収益で判断されたら、ますますチープな店が残ってしまいます。
    入れ替えでも、今より良いお店が入る可能性は低いのでは・・・・
    最初が肝心だったのに。

  9. 309 匿名さん

    >>301さん
    最初にメイン店舗がすべて出尽くしてるなんて思いもしませんでした。
    すべて発表できないのは召集に時間がかかるそこそこの大手かなと期待していました。
    店舗リストの印象は「あまり知らない」が第一印象です。
    どなたかが言っていた、足りない店は銀座等でという発想ならPCTにこだわらなくても豊洲、東雲でも良いとなってしまいますよね。
    PCT選んだ理由はららぽが大きく影響している方は多いと思います。

  10. 310 匿名さん

    >>302
    ララポの代金が入っているかどうかはデベに聞かなきゃわからない。

    そもそも独立採算できないSCなんか三井が作るとは思えないってのが、
    「普通」ですよね。

  11. 311 匿名さん

    川崎と豊洲じゃレベルが違いますので諦めてください。

  12. 312 匿名さん

    >みんなのチカラで、育てていこうよ、ららぽ〜と。

  13. 313 匿名さん

    ずっとスレ読むと、PCT豊洲信者の無知っぷりがスゴイね。
    ららぽに高級感求めたり、PCTがホテルのように使われるだの・・・
    普通のSCで、その隣の普通のマンションでも十分価値もあるでしょう。

  14. 314 匿名さん

    >>306、310
    ららぽ単体の広告費じゃなくて、PCT単体の広告費の事です。
    マンション単体のCMじゃなくららぽを大いに利用したCM構成でしたよね。
    ここに住んだら美術館も映画館も(その他も期待できるような店舗が入る)みんな近隣に揃うし、そんなステキなSCに隣接されていて尚且つ雨に濡れずにお買い物できるとCMの構成も繋がっていましたよね。
    そのPCTのCM費&ギャラ代は価格に含まれているということです。

    イメージは先行して当然ですが、今CM見たら、黒木瞳さんがここに買い物はこないでしょうってイメージと掛け離れた感じになると思います。
    実際来る来ないじゃなく、来てもおかしくないって思わせるようじゃないとCMだけがやたらと浮いた感じがしてしまいます。

  15. 315 匿名さん

    川崎とくらべたりしたらいけません
    川崎は既に立派な街を形成していますからね

  16. 316 匿名さん

    そのような事は三井さんに直接おっしゃったら。

  17. 317 匿名さん

    >>313さん
    わざわざスレを読んでくれたんですね。お疲れさま!!

  18. 318 匿名さん

    >>315
    >そのような事は三井さんに直接おっしゃったら。

    そうかも知れないけどさ、この掲示板で殆どの会話ができなくなりますな。

  19. 319 匿名さん

    何だか良く分からないですが、千葉のららぽーとって皆さん言った事あるんでしょうか?
    あそこもたいした店舗入ってませんよ。
    しかしプラプラとするにはいいスペースだし、実際にあの集客ができてるんです。
    つべこべ言う人は行かなきゃいいだけあと思います。
    別にららぽーとで服を買うわけないからアパレルなんていらないし、
    レンタルビデオをららぽーとまで行くくらいならTUTAYAの宅配サービスでいいと思いますが。
    まあ美味しいレストランは確かにあった方がいいな。

  20. 320 匿名さん

    契約解除せずに、PCTにお住みになるのならもっと建設的なお話を
    すべきですね

  21. 321 匿名さん

    個人的には自分の部屋の中は別世界だと思っている。

    外は江東区豊洲だし、うるさいガキがいるだろうし。
    あまりイメージ先行ばかりのCMはそろそろ勘弁して欲しい。

    PS. みなさん、ご自分の部屋に一番愛着ありますよね?

  22. 322 匿名さん

    なんかららぽーとなんて要らなかったきがする。
    事前に出ていたメインの店舗だけあればその方が良かった。

  23. 323 匿名さん

    これぞ青田買いの宿命
    良い勉強代になったと思うしかないな・・・

  24. 324 匿名さん

    物件代にCMのギャラが含まれてどうこうだとか、無知の極みだな。
    そんなの当たり前じゃん、TTTだとリチャードギアだしね、SCTは新庄だし・・・
    シャンプーはいろんな女優さん使ってるし、車、家電、洗剤に至るまでCMはやっている。
    どこの無知がメーカーに電話して製品にCM代含まれてますか?って問い合わせるんだよ。
    広告費ぐらいで価格に反映されないよ、常識的に考えて。
    あ、ここは常識通じないんだ、金メッキだもんね。

  25. 325 匿名さん

    ららぽと繋がっている物件が買えて喜んでいます。

  26. 326 匿名さん

    なんか、某マンションのスーパー誘致がとんこつラーメン屋になったと判明したときのような騒ぎですね。(笑)

  27. 327 匿名さん

    まだOPENもしていないのに、ちょっとネガティブ過ぎませんか?
    ご自身が知らないお店だからと言って・・貶してる方も
    ららぽに入るお店に対して失礼ですよ。意外と良い店かもしれないのに・・。
    それから、PCTの住民にあった店ってどんな店ですか?
    それぞれ違う趣味や価値観を持ってる方々が住むのですから、ひとくくりに出来ませんよ。
    ららぽーとPCT住民だけのSCになってしまったら、それこそ潰れてしまう。
    >結局、他地域にパラサイトか・・・
    こういう事書くのやめて欲しい。PCTの品位を下げる事になります。
    他地域の方も来てくれるSCにしないでどうするの?
    私は車や電車を使わず、徒歩でSCに行けるだけでも有難いと思っています。
    それに、中に入る店舗だって、それほど悪いとは思えませんけど・・。
    私は素直に嬉しいです。不満のある人も、結局は利用するでしょ?

  28. 328 匿名さん

    他物件の広告料が一割だとしたらココは黒木瞳とららぽのコンボで二、三割りは取っているでしょうね
    やたらCMの種類と数多いし

  29. 329 匿名さん

    広告費と製品の値段は関係ないだろ。
    中田英の出てるデジカメはほかと比べて高いのかよ?
    中小企業的な考えは改めたほうがいいな、低所得君。

  30. 330 匿名さん

    ここの値段と広告費は関係ありませんよ。
    実際、あまりの人気で広告費を削減でき、結果として一部OPが
    無償でつくことになったほどですから。
    ここの値段は単に三井の利益が大きいだけと推察します。
    三井にしてみれば、総合開発をしてこの土地、そしてPCTに付加価値を
    つけた(つもり)のですから、当然の権利ですね。

  31. 331 匿名さん

    >>>324 通りすがりの煽りにしても、もう少し正確に文章を読んでくれ。
    >>314さんが言っているCMも件は、
    PCTのCMの中で、大きな訴求ポイントとして
    ららぽーとが挙げられていた事を問題にしているのだよ。

  32. 332 匿名さん

    ららぽ代が、かなり入ってるのは間違いないでしょう?
    それも否定するの?

  33. 333 匿名さん

    >>329さん 商品価格を設定する要素の中に、宣伝広告費も当然含まれます。

  34. 334 匿名さん

    ららぽ代とはどういう意味でしょうか。
    建設費等の原価をマンション住民で負担しているという意味であれば、
    ありえないですよね。

    付加価値代という意味であり、たとえばそれが”東京タワーの真正面で
    きれいに見えるから高い価格になった”という意味であれば当然含みますよね。

  35. 335 匿名さん

    広告費が全く商品に入らないならどんな企業も
    ハリウッドスターをバンバン起用すると思うが

  36. 336 匿名さん

    通りすがりの煽りに腹が立ってしまう。
    未熟だ...

  37. 337 匿名さん

    現に一年半落ちのショッピングセンターに魅力を感じ
    ココを購入した人は大勢いるでしょ

  38. 338 匿名さん

    付加価値代として、ららぽーと豊洲がそれに見合うかどうかは、
    オープンを待ってから判断しましょうよ。
    それになんだかんだといっても、PCTの2期は大人気のままだと思いますよ。
    昨日・今日の流れをよんでいるともしかして2期では1倍で購入できたりする?と
    幻想をいただきたくなりますが、実際は無理なんでしょうね。

  39. 339 匿名さん

    最近の三井さんはアウトレットモールの運営などでも成功しています。
    その実力のほどを信用して待つことにしましょう。
    オープンしてみれば、その意外な魅力に惹かれるかもしれません!

  40. 340 匿名さん

    >>327さん
    私も同じく徒歩で雨に濡れずにSCに行けることだけで十分有難いと思っています。
    普通に考えて、とても贅沢ですよね。
    自分のマンションのすぐ隣にこれだけのお店があると考えただけで、心がはずみます。
    そのように感じている人も他にもたくさんいると思うので、楽しみましょう。

  41. 341 匿名さん

    話題になってたカヤトーストのお店、横浜の関内にありますよ!
    大好きな人は、自分で作れるジャムも売ってます。土日のみで限定です。

  42. 342 匿名さん

    実際利用してみないと評価できませんよね。
    オープンしてからは各店舗の有名無名は関係なく、
    良い店は繁盛して残るし、そうでない店は撤退して新しい店が入ります。
    早期にららぽ全体が閉鎖することはありません。

    東京インナーハーバーが完成する頃は立派なSCになってますよ。

  43. 343 匿名さん

    評価するためにもプレオープンに招待していただきたい、と
    わがままな期待を持っております。

    やはりSCとマンションは同じ「アーバンドック」ですから。
    少しはマンション住人予定者にサービスしてくれても。

  44. 344 匿名さん

    プレス発表になっただけで大賑わいになりましたね。
    オープンが本当に待ち遠しいです。
    結構豊洲までは遠いのですが、頑張ってせっせと通いたいと思います。

  45. 345 匿名さん

    クレジット機能がカードキーに組み込まれていて、
    ららぽーとカードより協力な優待があったりしたら最高。
    ありえないか。
    http://toyosu.lalaport.jp/card/index.html

  46. 346 匿名さん

    そんなのあれば最高なのですが、マンション住人は
    優待してくれなくても通っちゃいますからね〜。^^

  47. 347 匿名さん

    購入者はららぽの内覧会に招待されますかね?

  48. 348 匿名さん

    私としては錦糸町のオリナスより、魅力的です。
    それでも結構使えますよ、オリナス。

  49. 349 匿名さん

    ドコモでキー機能とお財布ケータイがあれば、
    携帯ひとつで大丈夫ですね。

  50. 350 匿名さん

    オリナスって、そっくりじゃん。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸