東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part45」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part45

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-11-14 21:25:00

Part45になりました。ららぽーとももうすぐ落ち着いてくるでしょうか
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-38 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part39 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-29 10:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    明日からが最後の勝負ですね。
    1番に行きます。

  2. 203 匿名さん

    半休もらって登録してきました。
    11時時点で20人くらいの列でした、2期初日と比べるとやはり平日のせいかすいていましたね。
    私は1番もらってあとは待つだけ。
    2期の夢よ再び・・という感じです^^

  3. 204 匿名さん

    値段と眺望からすると北東かな。
    真正面は道路で抜けが確保されてる。
    東はAと同じ高さのビルが建ってその後ろにはタワー数本。
    ま、どれもとんでもない倍率だろうけど・・・。

  4. 205 匿名さん

    >>204さん
    >>178さん
    北東の方向には新東京タワーが建ちますね。
    実際見えるかは分かりませんが、地図で確認したところ距離的には
    豊洲から現東京タワーまでの距離とさほど変わりないみたいですね。
    北東は抜け的にはけっこう保証されてますがただ眺望(夜景)が寂しい気がします。
    こんな感じで色々考えた結果、私も北東購入しました。
    二期は意外と倍率低かったですよ。

  5. 206 匿名さん

    >>182
    どうもです。
    やはり、修繕積立金は上がっていくのですね・・・

  6. 207 匿名さん

    タワーマンションは維持費が高く、それが嫌で非タワー物件を選ぶ人も多いようですね。タワーマンションの維持費とその上昇の仕方はこんなものらしいですが、PCTは東・北の分譲価格が安いので維持費とのギャップは大きく感じます。

  7. 208 匿名さん

    静かですね。皆さん登録に行っておられるのでしょうか。
    B−310の購入を迷っています。タワーマンションで3階というのはどうなんだろう?・・・と。
    もっと高層にいけばいいのでしょうが、予算もないのと高層が怖いというのもあります。
    この立地でかなりのお買い得だとは思うのですが、ご意見お聞かせいただけたら幸いです。

  8. 209 匿名さん

    >>208
    確かに高層MSの低層だとインパクトないですよね
    見栄っ張りな性格の人にはきついかも
    ただ共用施設やサービスは当然同等ですし、
    高いとこ嫌いだけど、大規模MSやPCT、ららぽの恩恵を受けたい人も多いでしょう
    予算やメリット・デメリットを考慮してお買い得だと思えば迷わずGO!でしょう
    記憶が曖昧で申し訳ないのですが低層だから人気がない(倍率が低い)、
    ということは無かったように記憶しております
    208さんのような方も多いと思います

  9. 210 匿名さん

    B310、かなりの倍率がつくと思いますよ!
    間取りもいいし・・・
    ネックも何点かありますが、
    やはり価格でしょう!!

  10. 211 匿名さん

    ここを買える人は金持ちだよ。物件価格もかなりのお値段だし、毎月の費用も庶民には無理だし。

  11. 212 匿名さん

    >>209,210
    お返事ありがとうございます。
    俄然前向きになってきました。といっても抽選なんですけど・・・。
    我が家では眺望より広さが重要なので、間取りのいいほうにします!

  12. 213 匿名さん

    分譲価格は庶民向けだよ。月の費用はお高め。

  13. 214 匿名さん

    >>213
    そこがこの物件の最大の落とし穴なんですよね・・・。
    ららぽに目が眩んでいると、そこらへんが見えなくなってくるから怖い。

  14. 215 匿名さん

    分譲価格と維持費、トータルで見積もると、やはり年収が多いかそれに変わる資産がない人には厳しいと思う。

  15. 216 匿名さん

    A棟東高層は思ったよりも人気が無かったですね。これで希望が出てきた。

  16. 217 匿名さん

    どなたか、バラの状況を教えてください。

  17. 218 匿名さん

    でもそれに気づかずに、目先の庶民的な分譲価格つられて購入してしまう
    庶民多し

  18. 219 匿名さん

    そうですかねぇ。
    普通ローン+諸経費で住居費として考えると思うから分譲価格に釣られる人って
    少ないと思うのですが・・・・。

  19. 220 匿名さん

    そんなに高いかなぁ?
    若干高いという気もしないでもないけど、サービス考えると割高だとは思わない
    まあ6千万クラスの購入者からすれば反って割安なんじゃない?
    4千万物件だと1万ぐらい高い印象なのかな?
    車処分すれば何とかなる

  20. 221 匿名さん

    今日の午後行って来ました。A棟もB棟も70㎡の部屋には7割くらいバラがついてました。私は、バラのついているところに登録し、番号2番をもらいました。

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸