東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
匿名さん [更新日時] 2008-04-13 06:04:00

前スレが1000を超えたので新スレを作成しました。

◆過去スレ
・南千住の東京新大陸プロジェクトについて
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

・東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38190/

・東京フロンティアシティパーク&パーク
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44683/



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-19 16:36:00

スポンサードリンク

バウス一之江
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 257 入居予定さん

    日曜日に様子を見に行ってきました。
    一番東のE棟も13階部分まで出来上がっている様子でした。
    完成待ち遠しいですね。

    あとは金利が上がらないことを願うばかりです。。

  2. 258 匿名さん

    >250さん
    トキアスとか、ベルポート汐入は第1種住居地域ではないということなのでしょうか。

  3. 259 入居予定さん

    >255
    私も税金のこと気になっています。
    逆に5年目まではどれくらいの金額なのでしょうか?

    sageておきますね。

  4. 260 入居予定さん

    内覧会に同行して、検査に立ち会ってくれる業者を見つけました。
    ご参考までに。
    http://www.tsk-h.com/

  5. 261 お隣さん

    >258さん

    250さんではありませんが、駐車場に関して調べてみました。

    まず用途地域についてですが、トキアスは第1種住居地域です。ちなみにトキアスの駐車場は機械式駐車場です。ベルポート汐入は第2種住居地域です。荒川区って住居専用地域って少ないんですね。ちょっと驚きです。
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/pdf/d00600195_02.pdf

    250さんが説明を受けた内容は正確ではないようです。住居地域内でも自走式は可能だけど、TFC規模の世帯数100%をカバーするのは不可能だというのが正解なようです。
    準住居地域を除く住居地域では、TFC規模の世帯数100%をカバーするような自走式駐車場は建築基準法ならびに建築基準法施行令で規制される建築物に該当するため設置が認められないので、工作物である機械式駐車場を設置し、世帯数100%をカバーしているようです。

    駐車場についてはいろいろな法律が複雑に絡み合い、素人には非常に解釈が難しいです。私も実際調べてみて、なんとなく自走式駐車場は設置できないんだなというレベルです。興味があれば以下のページが参考になると思います。
    http://www.fujitec.co.jp/sales/cp/doc.asp?u=0&p=3

  6. 262 入居予定さん

    契約内容確認書が送られて来ました。
    もう金融機関も確定しないといけないんですかね
    金利も上がってきそうだし、12月の状況で
    最終決定すればよいんですよね

  7. 263 匿名さん

    >261さん

    ありがとうございます。
    トキアスは広いし外から見えなかったので自走式とばかり思い込んでいましたが機械式だったのですね。
    リンク先を拝見しましたが難しくてすぐ眠くなってしまいました。
    色々規制があって全戸自走式にすることはできなかった、ということはなんとなくわかりました。

  8. 264 契約済みさん

    おはようございます。NHK教育の「からだであそぼう」で、松岡修三がボール遊びを汐入公園でやってました。建ちかけのP&P、堂々たるUFが背後に映っていて、うれしくてここに投稿しました。また夕方も再放送があるので、お子さんのいるママはチェックです!

  9. 265 アーバンさん

    今日チラシが入ってました。
    WEST11階の売買が成立したそうです。
    購入希望があと3組いるとのことです。

  10. 266 入居予定さん

    アーバンフォートに住んでいて汐入小学校にお子さんを通わせている方、学校の雰囲気、先生方の様子、子どもたちの様子はいかがですか?

  11. 267 匿名さん

    今日の夕方です。

    1. 今日の夕方です。
  12. 268 匿名さん

    連続投稿すみません。
    ついにアーバンと高さが近くなってきました。

    1. 連続投稿すみません。ついにアーバンと高さ...
  13. 269 契約済みさん

    写真有難うございます!

  14. 270 入居予定さん

    いい写真ですね〜。新宿の高層ビル群みたい。

  15. 271 契約済みさん

    >267さん
    写真ありがとうございます!
    アーバンと並ぶと存在感がありますね!

  16. 272 匿名さん

    269さん、270さん、271さん

    こちらこそありがとうございます。
    週末の習慣でつい寄って写真を撮ってしまいます。
    躯体が完成してカバーがとれる日が待ち遠しいです。
    調子に乗って反対側からのものも(^_^ゞ

    1. 269さん、270さん、271さんこちら...
  17. 273 匿名さん

    連続ですみません。
    東京フロンティアシティの建設前後の画像が貼られています。
    ↓↓↓
    http://blog.livedoor.jp/mh20/archives/2007-06.html#20070618

    PPの住民となる者ではありますが、建設前の広々感は魅力的ですね。

  18. 274 入居予定さん

    >272さん

    写真ありがとうございます!

    なかなか現場に見に行けない人は助かりますね!

  19. 275 アーバン住民

    ハエが流行ってます!1階は凄まじいです。

  20. 276 入居予定さん

    ハエ?何で?

  21. 277 入居予定さん

    小ハエでしょうか?!
    ちょっといやですね・・・・・・。

  22. 278 ご近所さん

    UFには動物の汚物を紙に包んで1階の住居の庭に落とす輩がいます。処理する1階の方の心情を察してください。P&Pにはこのような非常識な輩がいないことを願います。

  23. 279 隣の住人

    ディスポーザーの使い方を良く知らない方がいらっしゃるようで・・
    可燃ごみの置き場に、結構生ゴミの臭いが立ち込めています。
    それにつられて、小バエが集まってきているようです。

    ひょっとすると、キッチンコートで料理された方の残骸かもしれません。UFでキッチンコートを使われた方はいらっしゃいますか?
    あそこにはディスポーザーがついていないのでしょうか?

  24. 280 アーバンさん

    上階から落とすのでしょうか?
    通路から投げ入れるのでしょうか?

    いずれにせよ土地柄かマナーは最悪です。

  25. 281 入居予定さん

    ペットの汚物を落とすなんて論外。
    生ごみの件を聞くと、やはり決まった日に決まったごみを出すのが良いのではないでしょうか。

  26. 282 ご近所さん

    日本語読めない人がいっぱいいますよ。
    いろんな意味で。

  27. 283 アーバン住民

    本当にマナーが悪い人が多いですよね。
    エレベーター前は、苦情や注意の張紙で埋め尽くされてますよ。
    またこの張紙がチープで笑えます…。
    P&Pにはへこむ情報ばっかりですよ。
    ※アーバンの方もまだ見てるんですね。

  28. 284 入居予定さん

    何が無くとも入居者のマナーがよければ気持ちよく暮らせますもんね。
    一番大切なことだと思います。
    まず自分自身が肝に銘じます。そして家族にも言い聞かせます。

  29. 285 ご近所さん

    夜中に門戸をガチャガチャと大きな音を立てて「ただいまー」と大きな声で帰ってくる人。夜中に階段に腰掛けて長々と大声で電話してる人。夜中にベランダで大声で話す人。夜中に友人を送ってるんだかしらないが、エントランスの出口で大声でふざけあってる人たち。暑くなってくると、窓を開ける機会が増え、とてもよく聞こえます。昼間ならまだしも、夜中は非常に迷惑です。前にも分譲マンションに住んでましたが、ここまで酷くはなかったです。このマンションは集合住宅に住んだ経験のない人たちばかりなのでしょうか。それとも、ただ単に常識がないのか・・・。

  30. 286 入居予定さん

    集合住宅に住んだこと無いわけはないだろうけれど、初めて分譲マンションを買って嬉しいもんだから、友人などを招く機会が増えてるんだろうと思います。
    夜中に騒ぐなんて困りますが、案外本人は迷惑を掛けてる意識がないものですよ。
    管理人さんに注意してもらうとか、理事会で議題に上げるとか、回覧版で回すとか、ぼちぼちやっていくのがいいと思います。

  31. 287 お隣さん

    ハエはゴミ置き場周辺に限ったことではないですね。
    UFのC=D棟の連結部分は何故だかハエがいつもいます。
    特にハエが好みそうな物はないんですけど。
    ちょっと不思議。

    明け方まで起きていること多いですが、ベランダや階段での話し声とか聞いたことないです。そんなに頻繁にあります?

    今日はホースで子供たちと水遊びしている保育園の女性の先生の叫び声が一番うるさかったですが(w

  32. 288 周辺住民さん

    最近はあまりハエ見なくなりましたが、CD棟の方にはいるんですか?

    入居者のマナーで思い出しましたが、引越しのとき、隣の家の人が空きダンボールを自分のポーチ内に納まらないのか、うちのポーチに置かれてたことがあります。これからのお付き合いを考えると注意できませんでしたが、非常に迷惑でした。

    私も保育園の近くで叫び声聞きました。結構うるさかったですね。

  33. 289 匿名さん

    はっきりいうと分譲マンションってのは名ばかりでようは団地ってことなんだよ。
    マナーも知らない人間が住んでいるUFで良いじゃないですか?
    P&Pは1割高いので1割マナーは良くなってるハズ。

  34. 290 お隣さん

    ごみ置き場には昔懐かしいハエ取り紙なんてのがあって、少なくなりましたね。
    CDの1階連結部には何故か5〜10匹くらいがいつも定位置にいる感じです。本当に不思議だ…

    今日は暑かったから水遊びも楽しいんでしょうけど、子供より騒ぐ保母さんって(w

  35. 299 匿名さん

    なんだか意外なレスが続いているな。
    長谷工お得意の大規模物件ということでいろいろ書かれたときに
    「それは納得済み」みたいな書き込みが多かったじゃない?
    俺もそう思って買ったし、長谷工ネタで荒らしてくるレベルの低い
    輩にあわせて書き込む必要もないと思っていた。
    だから、価格の安い大型物件はある程度モラルが低くなるのも必然と思ったし、
    長谷工だからというのではなく)
    管理組合の意見総括なんかできっこないと割り切って契約したもんだが。
    「それは納得済み」と書いていたひともそうだと思っていたよ。
    その割には先輩格の物件が意外に静かだったので、
    ここでもそうなればとちょ〜っと期待はしちゃったところもあったけど。
    いずれにしても、まぁまぁ順調なんじゃないですか?ここも。
    ここのマンションで細かいこと言っててもしょうがないでしょ。

  36. 300 アーバン住民


    庭に糞やら、タバコやら、
    投げ入れられる事も織込み済みなのかい?
    おまい心が広すぎるよ!

  37. 301 299

    俺のところに実害ないからね。
    マンション全体としてみるとと思って書いただけ。
    実害あれば話は別。
    だからメチャ心が狭い人間なんよ。

  38. 302 匿名さん

    299さん正直でいいね(笑)。

  39. 304 入居予定さん

    http://www.kirara21.net/~arajcp/kuseijoho/html/20070610.html

    ↑意外な点でしたが、すこし心配ですね・・・

  40. 308 匿名さん

    それはそうと、契約内容確認書はもう出されましたか?
    この時期に借入先を決めなくてはいけないのはなかなか厳しいですね。

  41. 309 入居予定さん

    荒川区ホームページに6月20日付けで下記の掲示がありました。

    荒川区ホームページより引用)

    荒川区では、日本貨物鉄道株式会社隅田川駅構内のセメントサイロ跡地等に、南千住駅東側地域の活性化に資する施設を導入することを目指し、土地利用に関する調査・検討を行うため、業務委託を実施します。なお、業務委託の受託候補者は公募型プロポーザル方式により選定します。
    委託内容 
       ・敷地のポテンシャル調査
       ・土地利用コンセプトの提案
       ・導入業種の検討
       ・土地利用方針案の作成

  42. 310 入居予定さん

    入居予定の方が書いてるとは思いたくないようなものばかりですね。


    >309
    具体的に何が出来るのかとても楽しみです。

  43. 311 入居予定さん

    木曜日からいよいよ20階の躯体工事が始まりました。

    1. 木曜日からいよいよ20階の躯体工事が始ま...
  44. 312 入居予定さん

    >311さん

    ありがとうございます!

    現場に行けない人にとってはうれしい限りです。

    来年入居が楽しみですね!

  45. 313 入居予定さん

    いよいよ躯体工事も最上階になってきましたね。
    昨日現場に行ってきましたが、なにやらマイクを通した歓声が聞こえているではないですか。
    工事フェンスの隙間から覗いてみると工事関係の方々が集まり慰労会のようなイベントの最中でした。
    皆さん楽しそうにジャンケンゲームで盛り上がっていて、現場のチームワークがとても良い事を伺わせる光景でした。工事現場と言うと殺気立った雰囲気を想像していたので、意外な一面が見られ、うれしかったです。
    12月の完成に向けラストスパート、事故なく頑張ってください!

    1. いよいよ躯体工事も最上階になってきました...
  46. 314 入居予定さん

    304さん、リンク先拝見致しました。
    私も心配になりましたが、何か変な感じがするので、少し知らべて見ました。
    共産党はどうもスーパー堤防そのものに文句があるようです。
    http://www.jcp-itabashi.gr.jp/file1/tokusyu_0/toku_2.html

    何だかいたずらに不安を煽るような書き方で気分が悪かったので、質問メールを送りました。
    『建物自体は大丈夫だということをお知らせして不安を少しでも和らげればと思ったのですが、情報が中途半端だと逆効果になったようです。この点は本意ではありません。』との回答。
    私も専門家ではないので、沈下がどの程度進行するのかは、わかりませんが、なんでもネタにして自分たちの主張に関連付け、政治活動の宣伝に利用しようとする無神経さがこの政党にはあるようです。

    昨夜はシートカバーの長谷工のチビ太のおでんマークの所が光っていました。何か特別な日だったようですね。

    1. 304さん、リンク先拝見致しました。私も...
  47. 315 入居予定さん

    隅田川対岸の都営住宅に住む入居予定者です。
    今住んでいる団地は建設後約25年が経過していますが、建設の際に造成しなおしたため、建物周りが少なくとも10センチくらいは沈下したと思います。建物入り口の階段の一番下の段差が大きくなったため補修をしたくらいです。
    反対に、建物はほとんど沈んでいないということです。実際に建物にはクラックなどは全然ありませんよ。
    新しく造成したところは2〜3年くらい落ち着かせても沈下は収まらないと思います。それよりも建物がきちんと設計通りに建てられていること、沈下により段差のできたところは補修をすることが重要ではないでしょうか。
    スーパー堤防は対岸とくらべて景観をよくしているのは事実ですから、気にすることはないというか、むしろ評価したいですね。

  48. 316 入居予定さん

    314です。訂正します。
    知らべて ×
    調べて ○

  49. 317 匿名さん

    >314さん

    シートカバーの長谷工マークは気がつくといつも光っていたような気がするのですが・・・
    シートカバーといえば、E棟の両側面は全部覆っていますがなにか理由があるのでしょうかね。早く見てみたいのですが。

    1. シートカバーの長谷工マークは気がつくとい...
  50. 318 入居予定さん

    あっ、そうだったんですか。それは気がつきませんでした。
    このような正面からの写真も前に学校やマンションが建つと撮れなくなりますね。

  51. 319 匿名さん

    >315さん

    いろいろ教えてくださってありがとうございます。
    入居前から、地盤沈下!? と、ちょいブルーになりましたが、
    ある程度は仕方ないんでしょうね。
    スーパー堤防は都の管理下のようですので、
    都がちゃんと直してくれるものだと信じます。

    構造説明会の時、ベラテンチックな方が建物に関しては
    自信有り気に説明してましたので、大丈夫だと思いたい。
    ここらへんは見ての通り川ベリで上の方は地盤が固いとは
    いえないけど、ちゃんと杭うってますから!って。

  52. 320 入居予定さん

    P&Pの方に入居予定の者です。現在アーバンに住んでらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、ITボード?(来訪者を確かめたり付帯設備を予約するのに使うもの)はインターネットにつながっているので、パソコンとしても使えますと藤和の営業さんに言われたのですが、本当に使えるのでしょうか?

    引っこした折りにはパソコンを買いかえようかなと思っていたのですが、普段の使用状況が検索やネットショッピングぐらいなので、もしマウスとかキーボードをつなげて使えるのであればパソコン買わなくてもすむかなぁと思ったもので・・・。

  53. 321 入居予定さん

    インターネット、Eメール機能付きで、タッチパネル方式と聞いています。

  54. 322 お隣さん

    ITボードをパソコンとして使えると言う営業さんは、実際使ったことないんじゃないですかね。Google、Yahoo!でちょっと検索なら使えます。しかしパソコンとしては無理です。

    一応PCカードスロットとUSBポートはありますが、サポートされているかも不明です。ブラウザもオリジナルで、最新のFLASHを使ったページは閲覧できません。

    問題点は、間取りにもよると思いますが置き場所に困ることですかね。あとロビーのインターフォンで保存されるのは動画じゃなく静止画です。画質も良くないですね。誰だかわかりません(w

  55. 323 ご近所さん

    しかもカメラの場所が悪くみんな横を向いてます(W

  56. 324 匿名さん

    とうとうB棟は非常階段以外のカバーもとれて外観を見ることができるようになりました。UFと同じだとわかってはいても嬉しいです。
    早く他の棟も完成して欲しいものです。

    1. とうとうB棟は非常階段以外のカバーもとれ...
  57. 325 入居予定さん

    素晴らしい写真ありがとうございます。隅田川からのアングルが最高ですね。

  58. 326 入居予定さん

    320です。ITボードについてレスしていただきありがとうございます。
    あまり使い物にならないということがよくわかりました(^^;)

  59. 327 入居済み住民さん

    アーバンフォートにすんでいるものです、地盤地以下の件、ITボードの件共に
    関心があるので投稿します。地盤地以下の件は、ポストの投函で初めて知りました。地元の区議会議員のチラシに載っていました。住民を心配させる内容でしたので気にはしていましたが、建物自体は別のものと考えており、東京都に補修を進めさせ・今後も監視する意味で記入したと後にチラシが入っていました。
    また、ITボードは非常に使いにくい、インターネットを使用していると途中で
    フリースしてしまうし、訪問者の画像もカメラのアングルが悪いため横顔若しくは、写っていなかったりと不満ブーブーです。当然、3ヶ月点検でここらへんの話しをするつもりでいますが、予想以上の使いにくさで困っています。また、これだけの住人がいれば、多少はしょうがないと思いますが、モラルの低さに驚きです。タバコを上階から投げる・自転車を玄関先に置く・車寄せに無断駐車する等
    毎週掲示板に注意書きが増えることにがっかりしています。ある意味、EV待ち時間が退屈しないことは有りますが・・・パーク&パークスの住民さんになられる方にも、このようにならないことを祈ります。

  60. 328 匿名さん

    >>327
    情報、素直に感謝します。
    正直いってITボードにはガッカリしています。
    でも・・・長谷工物件だし、こんなもんかな〜と考えます。

    モラルの点では、大規模物件のため最初から割り切って考えていました。
    レス見ると、いろいろ理想像を書いている人もいましたが
    いざ入居となって住みはじめたらこういう人はショックかも、って。
    あとは、どう無難にまとめていくしかないんですよね。
    それも、竣工してP&Pが動き出さなければ分からないし・・・

  61. 329 入居予定さん

    今、世間では色々なものの不払いが問題になっています。P&Pの管理費や修繕積み立て費などの不払いの問題が起きないことを祈っています。これだけの世帯があれば、イチャモンつけて払わない人、払えなくなる人が出てもおかしくないような気がしてきました。

  62. 330 入居済み住民さん

    車寄せに駐車している運送会社の方が非常に目立ちます。
    雨が降っている時に、濡れないように奥さんと子供をおろそうと車寄せに行ってもトラック等が邪魔で車が入れません。
    なんとかならないものですかね。

  63. 331 入居済み住民さん

    NO.330の方に同感です。

    車寄せが運送会社の方の駐車場になっているのは、改善してもらいたいです。

  64. 332 入居予定さん

    昨日の様子です。

    1. 昨日の様子です。
  65. 333 ご近所さん

    真ん中だけ低いんですね。
    なんででしょ???

  66. 334 匿名さん

    これだけ駅からはなれていないと
    この金額で購入できないのでしょうか?

  67. 335 匿名さん

    牛田や京成関屋を使えばそこまで駅遠だとは思いません。
    土地代が安かったと聞いています。東京都でもっていた土地のようです。

  68. 336 契約済みさん

    アーバンにお住まいの方に聞きたいのですが…(読んでないかな?^^;)
    上の方の騒音とかどうですか?
    お子さんがいる方の…
    防音対策しようと思ってるのですが、フローリングが見えないのも寂しいな、とか思ったりして。
    とっても気になります。

  69. 337 入居済み住民さん

    アーバン在住です。上の階の方が先日いらして、うちの子供が飛び跳ねてばかりしているのでうるさくないですか?と、手土産を持ってきました。
    でも一度もうるさいと思ったことはないんですけど・・・。単に鈍感なだけかしら・・・。

  70. 338 入居済み住民さん

    アーバン在住者です。
    上の階の音は気になります。
    23時台から始まり24時台にも及びます。きっと、誰か決まった人物による音なのでしょう。その頃に帰宅する人物とか。
    そして決まって6時30分ころからその音は始まります。目覚まし時計がいらないくらいですから。
    子供の音ならまだいいですが。音の原因が類推できないのです。
    「ババを引いたな」という印象ですが、私みたいな可能性がないとも限らないことを覚悟した方がいいです。
    ガタン、ゴトン、ゴリゴリ。
    売却したくなります。

  71. 339 ご近所さん

    音もですがベランダでタバコを吸うのは
    勘弁してほしいです。

  72. 340 入居予定さん

    今週土曜日は交流会ですね。
    お子さんのいるご家庭は、いろいろ集まりもあって
    盛り上がりそうですね。
    うちは音楽会とやら、参加する予定です。
    ちょっと照れくさい気もしますが・・・。^^;
    ご参加の皆様、よろしくお願い致します。

    >332さん
    いつも、写真ありがとうございます♪

  73. 341 入居済み住民さん

    うちもタバコの煙に困ってます。
    隣がかなりのヘビースモーカーさんでしかも1日中いらっしゃるので朝から晩まで・・
    川が近いから風にのって下から横から結構ストレスです。

  74. 342 入居予定さん

    交流会の日、天気どうですかね。たのしみにしてるんですが。雨でも、、みなさんいらっしゃいますかね。。

  75. 343 入居予定さん

    334さん、まあデベロッパーと駅遠で妥協したんですよ。
    でもこれだけの規模なんで満足です。

  76. 344 物件比較中さん

    アーバンの中古物件はなかなかでないね。。。

  77. 345 ご近所さん

    一戸だけ未入居ででましたね。

  78. 346 入居予定さん

    昨日の交流会、いかかでしたか?我が家は行けなかったので、参加した方教えてください。

  79. 347 入居予定さん

    今朝の様子です。躯体はだいぶ前にできあがっていますが、その後大きな変化はありません。
    台風の影響で、隅田川の水が濁っています。

    1. 今朝の様子です。躯体はだいぶ前にできあが...
  80. 348 入居予定さん

    もう一枚、違うアングルのものをあげます。
    B棟の外観はほぼ完成しているようですね。

    1. もう一枚、違うアングルのものをあげます。...
  81. 349 入居予定さん

    交流会、参加してきました。
    夕方からの「トワイライトコンサート」に参加しましたが、各ご家庭ごとに自己紹介があったり、クイズをして楽しみました。

    正確に数えていませんが、たぶん大人が50人前後位の参加人数だと思います。

    近くに座った方と歓談する事も出来たので参加して良かったなと思っています。

  82. 350 URBANさん

    反対側です。

    1. 反対側です。
  83. 351 入居予定さん

    うちも夕方の会に参加しました。
    大雨だったので、欠席が多いかと心配しましたが、
    結構集まりましたね。楽しかったです。
    みなさん、いいご家族で安心しました。
    でも、おしゃべりする時間が少なくて
    ちょっと残念でした。
    マジックはどーでもよっかたので、
    もっと歓談の時間が欲しかったです。
    また是非、開催して欲しいです。

    >347さん
    青い空に映えますね。いつもありがとうございます。

    >350さん
    このアングルは? と思ったら・・・。
    URBANさん、ありがとうございます!

  84. 352 入居予定さん

    交流会参加してきました!
    2〜3歳の部 4〜未就学児の2つに参加しました。

    2〜3歳ではリトミックの女性とキャラクターが来て
    手遊び歌など楽しみました。
    その後、3グループの月齢に分かれての歓談でした。
    とても有意義な時間で雨の中参加してよかったなと思いました。


    >347さん
    いつも写真をありがとうございます!
    B棟はカバーが外れてるんですね!

  85. 353 契約済みさん

    いつもこのページの写真UPに感謝しています。
    週末見学しに行くのにも限度があるので・・。
    本当は週末の交流会に参加するはずだったのですが、体調悪く・・。
    入居者の方と入る前にも仲良くなりたいと思っているので、今後また、交流会がありましたら行きたいと思います。
    以前の書き込みを読んでいると「うーん・・」と思ってしまう書き込みも多いのですが、同じマンションに住む以上仲良くやっていきたいと一番思います。
    よろしくお願いします。

  86. 354 匿名さん

    353さん

    >以前の書き込みを読んでいると「うーん・・」と思ってしまう書き込みも多いのですが

    ここの書き込みは本当に入居予定者かわからないですから(^-^;

  87. 355 ご近所さん

    隣のものですがマナーは最悪ですよ。
    ごみ・自転車・駐車等たちが悪いことに
    どれも確信犯だということです。

  88. 356 ご近所さん

    今日アーバンの中古物件のチラシが入っていました。
    C棟(真ん中の斜めになっている棟)だと思いますが
    未入居17階ルーフバルコニーで6170万です。
    一割くらい乗せてるのかな?

  89. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸