東京23区の新築分譲マンション掲示板「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東和
  7. 北綾瀬駅
  8. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート) その2
匿名さん [更新日時] 2008-10-07 23:40:00

600も迫っていたので立てました。
竣工まではまだまだですね。引き続き情報共有しましょう。

「ボクん家にはプールがある」→「555戸の東京生活楽園構想始まる」

▼前スレ
TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38215/

▼関連スレ
ナイスのマンションってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47376/



こちらは過去スレです。
トーキョー ガーデン スイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-22 02:25:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん

    今日、ジャストお昼くらいに 回りを1周してみました。
    西側のベランダに 陽が当たり始めていましたよ。
    季節的な差は 結構あるでしょうが、早い時間帯から日差しは望めるようですね。

  2. 303 匿名さん

    >>302
    実際に「部屋に陽が差し込んできた」と感じるのは、そこから2時間くらい後ですね。
    (角度にして30°ぐらい太陽が動いたところ)

  3. 304 302

    >303
    なるほど、お部屋にはまだ 届いていませんでしたね。
    けど、お洗濯物は乾きそうですね(^-^)

  4. 305 匿名さん

    東側購入者です。
    実際現場を見て、想像していたより夏場でも早い時間から日当たりが望めないように思いました。
    夏場は涼しそうですが、冬は厳しいなと思ってしまいました。。
    その分価格もお安いのでしょうがないかなとも思いますが、ちょっと不安です。
    特にうちは下層階なので、、。

  5. 306 匿名さん

    東向きの特権は朝日です。
    同じ地域の東側の低層階に住んでいますが、朝7時には陽が差し込んで
    とっても気持ちが良いですよ。
    TGSの東側には特に大きな建物もなく、距離もあるので
    心配ないと思いますよ。

  6. 307 匿名さん

    >306
    そうですか!少し安心しました。。
    東向きは住んだことがないので。。
    冬の寒さはとうですか??

  7. 308 匿名さん

    東向きのリビングで過ごす冬はやはり少し寒いです。
    フローリング調の電気カーペットと遠赤ストーブを併用しています。
    足元が暖かいと体全体がポカポカするので良いですよ。
    そう考えるとコタツって電気代も少なめで優秀なんですね。
    ただ私は出られなくなって何するのも面倒になってしまいそうなので
    コタツは使用してないですけどね。
    でもソファの上には膝掛けがいつも置いてありますよ。

  8. 309 匿名さん

    少し前に浴室に付属の乾燥機が火災を起こす事故がありました。
    TGSの乾燥機はどこの製品になるのかご存知な方はいらっしゃいますか。

  9. 310 匿名さん

    TOTO

  10. 311 匿名さん

    浴室乾燥機はコレだよ。
    http://www.toto.co.jp/products/bath/b00021/index.htm
    100Vか200Vかは不明。(あえて100Vってことは無いと思うけど)

  11. 312 匿名さん

    309です

    >310さん、>311さん
    ありがとうございました。TOTOなのですね〜。

  12. 313 匿名さん

    311です。
    メモを確認したところ100Vタイプのようです。
    TYK920Gとなっていました。

  13. 314 匿名さん

    収納が少ないので、ベッドを収納があるタイプか足のあるタイプか迷っています。
    和室をやめたので押入れがなく、MRのCCタイプのようなウォークインクローゼット一つがあって
    あとは奥行きのないクローゼットがあるだけです。
    ベッドに収納があると、湿気がこもりやすいかなとちょっと心配です。
    客布団のような大きな収納をどうしようかも悩んでいます。
    みなさんは、収納をどのように確保しますか?

  14. 315 匿名さん

    うちも和室をつぶしてリビングを広げたので冬用の布団や毛布の収納などを考えると和室を残すべきだったかな?って思うときがあります。
    でも今は布団を丸めて立ててクローゼットにも収納できる便利なものも出てるのでそうゆうものを使ってみようかと思っています。
    でも来客用となると話はかわりますよね・・。
    最低2組は必要ですしね。
    布団のレンタルサービスをおこなっているマンションも最近は多いみたいなので
    是非こちらのマンションでもやってほしいです。

    話はかわりますがマンション、かなり出来上がってきてるようですね。
    最近は近くを通ってないので週末にでも見に行ってみようかな〜。

  15. 316 匿名さん

    315さんありがとうございます。
    布団を立てて収納することは考えつかなかったので参考になりました。
    うちも立ててクローゼットに収納してみようと思います。

  16. 317 匿名さん

    うちは、オーソドックスに布団圧縮袋かな。

  17. 318 匿名さん

    NO.104さん、NO.150さん、うそは止めましょう。南側日立エレベーターの社宅は駐車場も含め、平成20年3月31日で全面退去が決まっています。長谷工の担当の方も日立より正式に話があれば物件の建設も考えるとのことです。我孫子、豊洲と同じ事が起こる可能性大ですね。また、ここの土地は平成17年3月購入です。事前に話があったかも知れませんが、日立は纏まった土地を相場より高値で売っています。また手数料無しで検討してくれる長谷工に売る場合が多いです。他の社宅もそうですが、まず北側を売り、入居後1年当りに南側にマンションを建てる、日立+長谷工の物件はそのパターンが多いです。当然皆さん承知の上で購入されているはずです。ですから東西に比べ南側は人気が無いですよね。それと反対運動ですが、平日に物件周りを見に行きますと、高層マンション建設反対の会という腕章をした方が敷地周辺にたくさんいらっしゃいますよ。詳細はわかりませんが反対運動は現在進行形と思った方がいいです。特に西側を購入の方、一応裁判等も視野に入れておいたほうがいいと思います。東京高裁の判例で景観、工事中の迷惑についても購入者に損害を請求できるそうです。水面下で反対運動が続いているということは、ナイス、長谷工が地域住民をないがしろにしている可能性が大きいです。その場合は個別の購入者が被告にされることもあると裁判所が認めているということです。私はそういうことも調べて東側(東側の反対運動は和解しています)を選んだわけですが。。。ナイスの営業に強く迫ればその辺もちゃんと教えてくれますよ。少なくても和解しているのは嘘だと分かりました。

  18. 319 匿名さん

    つり?つっこむ場所多いですね

  19. 320 匿名さん

    >318さん
    >私はそういうことも調べて東側(東側の反対運動は和解しています)を選んだわけですが。。。ナ>イスの営業に強く迫ればその辺もちゃんと教えてくれますよ。少なくても和解しているのは嘘だと>分かりました。

    すみません、よろしければどこでお調べになったのか、教えていただけると購入者、および検討者にとってもいい情報ソースになると思うのですが、よろしくお願いします。

  20. 321 匿名さん

    >320さん
    318です。皆さんも平日朝昼晩、休日朝昼晩とご自分の足で周辺を廻ったりされているかと思いますが、周辺のお店に入ったりしていらっしゃいますか。実際なかなか入りづらいのですが、床屋さんとその近くの居酒屋へ入ったところどちらも地元の方ばかりなので色々話が聞けますよ。全部が正しいとは思っていませんが貴重な情報源だと思います。ここの購入者は地元の方も多いようですが、皆さん反対運動などの情報は知っていても教えてくれないので自分で飛び込んでいくしかないです。腕章をつけている方、皆さんは見かけたことないですか。5〜6人でどうやら工事を監視しているようですが、ガードマンや工事の方も挨拶をしているのですぐわかると思うのですが。土地は法務局で調べました。実際の売買(お金の動き)はもっと前だったようですが登記上はH17.3となっています。これは情報を漏らさないため良く使われる手です。ですから、エレベーターの土地が日立から他社へ移るのもH20.3頃と予想されます。また、退去の話は床屋さんで聞きました。入居されている方の話だそうです。反対運動に戻りますが、最初にナイスの営業からは全面和解をしていると聞きましたが、もろもろの情報から再度聞いたところ、一部続いている、更に東側は金銭和解をしたが西側とは協定は結んだが、いまも協議会が続いていると教えてくれました。ただ協定を結んだことでナイスとしては和解したと理解しているということです。それと地元出身の方はご存知なのでしょうが(これも知ってる方は多いのに誰も教えてくれないです)、西側に2軒いわゆる***さんがいます。1軒は地元では有名な方ですが現在は引退、もう1軒は現役で地元の方も困っているそうです。長谷工も脅されたと聞きました。長谷工の担当者が「匿って下さい。」と反対運動の会長宅へ逃げ込んできたということもあったそうです。うそだと思われる方もいらっしゃるでしょうけど、平日に西側の道路を一日うろうろしていると色々見えてきます。自分が住むところですから自分の足で確認しましょう。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸