東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-15 10:57:48

東武鉄道の西新井工場跡地に、敷地面積30982.18平米、
西新井駅徒歩5分、梅島駅徒歩4分、PASMOをセキュリティ
システムに導入した、オール電化、免震マンション。
建物の周りに、高い建物もなく、かなり日当たりや
眺望も良さそう。

※スレタイを「TOKYO元気新区(東武鉄道西新井プロジェクト)」から「リライズガーデン西新井」に変更させていただきました。

所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ
販売会社:東武不動産 三井不動産レジデンシャル



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-06 22:47:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 654 いつか買いたいさん

    78㎡、3980万円とか、93㎡が4980万円とか書かれたDMが何度も来たよ。
    興味があって色々と話を聞いたけど、低層階の部屋じゃなくて7階と10階の部屋だった記憶がある。
    リライズの6階位だとだいたい坪190万くらいだったかな。
    DMの数字だけでも10%位安くないかい。

  2. 655 622

    レコの2階南東78㎡の売れ残ってた物件 最終的に3700万弱じゃなかったかな?

    中層階あたりはまだリライズのほうがややたかめ?
    低層階あたりはどっこいどっこい?

    738戸売り切るには竣工後~年末あたりにもう一度価格改定ないかな~?>「梅島小学校」を選択することも可能でしょうか??

    確か 定員の中に 学区外枠ってのがあったような??

    私の情報は人からの又聞きばかりなので、正確でないかもしれませんので。。。

    でも人気のある五反野小学校に西新井から通っている宅もあるそうなので。

  3. 656 622

    http://www.city.adachi.tokyo.jp/003/d10500097.html
    学校選択制度
    (学区域を希望するお子さんをすべて受け入れしたうえで、受け入れに余裕がある場合に学区域以外から希望するお子さんを受け入れる制度です。)
    希望者全員の受け入れが困難な学校については、公平性を確保するために学区域外からの希望者で抽選を行ったうえで入学者を決定http://www.city.adachi.tokyo.jp/003/d10500032.html
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/003/d10500048.html

    梅田八丁目  1番から10番  梅島小学校 第九中学校

    梅田八丁目 11番から最後まで 亀田小学校 第九中学校

  4. 657 購入経験者さん

    >655 レコの2階南東78㎡の売れ残ってた物件 最終的に3700万弱じゃなかったかな?>654 78㎡、3980万円とか、93㎡が4980万円とか書かれたDMが何度も来たよ。確かに、その値段で出ていましたが買えるのはラッキーな方で、他の部屋を売る為のおとりみたいなものです。条件はよくない部屋で駐車場出入り口の上や、エントランス上の西日及び照り返しの強い所で良くない条件の所でしたよ。ただ、その値段ではすぐ買い手がついて買いたくても買えませんでしたね。リライズに関しては待ったほうがいいとは思いますが、条件のいいところはどんどんなくなっていくでしょう。条件を気にしなければ、残った所は値引きしなければ売れないと思いますので待ちだと思います。

  5. 658 匿名さん

    確か足立区は全学区選択性なんですよね。
    14中まで電車通学してる子がいるのには正直驚いた。

    足立区はここ最近の学校改革で区内格差が本当に広がったので、
    無理してでも…と言う親御さんの気持ちからなのでしょうけど。

  6. 659 物件比較中さん

    自分も基本的には待ちだと思っているんですが、
    今後また値引きがあった場合も今回のように購入者にも
    対応してくれるなら早めに決めてしまった方がいいのかも
    とも思います。

    条件の良い部屋がなくなってしまう恐れがありますし、
    内覧できるまで待つのも不安です。

    皆さんはどう思いますか?

  7. 660 物件比較中さん

    久々に掲示板見て驚き。
    良くも悪くも価格改定で人は集まってるということでしょうかね
    連休で久々に物件周辺も見てきましたが、梅島駅からマンションへの最短通路が少し綺麗な舗装路になってました。
    前は暗い裏道の印象だったので最終的な造成に期待できますね。

    私は日比谷線の駅へ通勤してるので、表面上は西新井と言いながらも、実生活では梅島駅から各駅乗って10分、会社までドアtoドア15分以内って通勤時間に魅力を感じています。

  8. 661 匿名さん

    2月中にレコのDMを見て再度見に行ったが、プライム東向き2階の部屋で、3800万弱、南向きは500万近く値引きしても4100万程度.しかもダイワハウスさんの賃貸物件と警察署が目の前にある(建設中)ので、日当たりが気になってあきらめた。

    ところで、リライズ今回の値引きは契約済の顧客も対象になるのは良心的で好印象で、フロントのほうはだいぶ埋めているらしい

  9. 662 匿名さん

    つうか坪単価で比較しない?
    単なる値段だと平米が分からないから訳分からん。

    70m2 3800万なら安いかもしれんが、
    60m2 3800万ならそれなりだろうし。

  10. 663 匿名さん

    >661
    レコの東向き2階は1月末にDM出たときすぐに見に行ったけど、売れて無くなってましたよ。
    代わりに2月ごろ東向き1階庭付きが出てたんだけど、それでしょうか?

    レコの1Fは庭がほとんど無く生垣が目の前で、日当たり悪そうでした。
    リライズの1Fは庭が広く安いので、お買い得かな~と思っています。
    ただ、足立は海抜が低いので水害とか若干気になっていますが・・・

  11. 664 622

    >661さん
    契約済みを含んでの価格改定は、私も好印象でした。

    フロントがうまってきましたかー。
    価格改定してから、MRの駐車場に車が結構よくとまるようになりましたからね。
    賑わってきたんでしょうね。

  12. 665 匿名さん

    レコは去年の年末(金利値下げ発表前)なら沢山良い部屋が残っていて、駅から徒歩3分のグランデ南向き85平米の高層階が、数日間の長期交渉の結果ですが価格改定後のリライズより安かった金額を提示されました。グランデは知人が数人購入していたので見送りましたが、知人は値引き無しで購入したみたいです。そのかわり、好きな間取りやキッチンの高さなど選べて満足そうでした。
    自分がいかに納得するか、大事だなと思いました。そしてタイミング。私は迷ってまだリライズを選べないでいますが、やはり良い部屋は少なくなって来てしまっているので、更なる価格改定を待たずに東武さんの言葉を信じて思い切って近日中に決めようと思っています。

  13. 666 匿名さん

    661です。一歩踏み込んできました。来週末本契をしにいく予定です。
    今後ともよろしくお願いします。

    >663さん
    プライム2階東向きの件は、スポーツクラブの入り口に近い物件なので、印象が強かったのです。
    タイミング的にも2月で、営業さんに案内してもらったのはプライムの3部屋(2階東向き1、南向き1、4階南向き1)。最終的にやはり間取りと日当たりの問題で、見送ることにしました。

    >664さん
    つい最近もらった価格表には半分以上埋まったように見えます。
    ただし、営業さんも「申込の状態」も反映していると説明してくれたので、
    私見であくまでスカイより人気が集まってるではと思います。
    ちなみに、自分もフロントにしました。

  14. 669 622

    6/14(日)現地説明会だそうです。

    いってみよっかな

  15. 670 匿名さん

    リライズガーデン西新井

  16. 671 匿名さん

    教えてください!

    フロントの方が人気があるんでしょうか??
    スカイよりフロントの方が人気ある理由って何でしょう??

  17. 672 契約済みさん

    >671さんへ

    多分、フロントレジデンスだと都営団地の建て替えで視界の影響をあまり受けないからだと思います。
    スカイレジデンスも、フロント側の5~7列位までは都営団地の影響を受け少なく視界が抜けますので比較的人気で、すでに埋まっている部屋が多いようですよ。
    私の場合、平置き駐車場重視で、将来フロントレジデンスとスカイレジデンスの間に道路ができるかもしれない事を考えると、駐車場へ行くのに道路を渡って行くのも嫌だと思いスカイレジデンスを選ぶ事にしました。
    視界が抜けるかどうか微妙な位置なのですが、低層階の天井高が高い階数で拘っていたプランの部屋を選べたので、そこに決める事にしました。
    基本的にはプランに大きな違いはなく、道路をはさんで立つ団地や既存マンションとの関係が一番の違いとなり、すっきりと視界が抜けるフロントレジデンスが人気なのだと思います。

  18. 673 物件比較中さん

    今日、梅島駅から徒歩でマンションを見に行きました。
    駅から近いのにはびっくりしましたが
    駅~マンション間の環境がゴチャゴチャで立派なマンションとのギャップに
    2度びっくりしました。

    ちょっと考えちゃいます。

  19. 674 671

    >672さんへ

    ありがとうございます!
    確かに、都営団地の建て替えは気になりますよね。
    やはり、皆さんはそこを考えているんですね!

    私もフロントとスカイの間に出来るかもしれないと言われている道路の事を聞き、
    スカイレジデンスの方が良いかなぁと思いました。
    (もちろん、それだけでスカイを選ぶ訳では無いですが・・)
    フロントの方が西新井の駅に近いのは少し魅力でしたが、梅島を利用してもそんなに不便ではない
    のかなぁって思いました。
    マンション完成がとても楽しみですね!

  20. 675 周辺住民さん

    先日の首都圏ニュースで取り上げられていましたが、価格改定以来、人気が出たとか。
    足立区と東武で周辺道路や公園の整備計画がありますから、今後の整備には期待できます。

    駅やベルモント公園、図書館、西新井はすべて徒歩圏で便利ですよ。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸