東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-15 10:57:48

東武鉄道の西新井工場跡地に、敷地面積30982.18平米、
西新井駅徒歩5分、梅島駅徒歩4分、PASMOをセキュリティ
システムに導入した、オール電化、免震マンション。
建物の周りに、高い建物もなく、かなり日当たりや
眺望も良さそう。

※スレタイを「TOKYO元気新区(東武鉄道西新井プロジェクト)」から「リライズガーデン西新井」に変更させていただきました。

所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ
販売会社:東武不動産 三井不動産レジデンシャル



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-06 22:47:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    >>280 by 周辺住民さんは立地の悪さを訴えているようですね。
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/001/pdf/d08000012_1.pdf
    南北線が開通すると、敷地が分断された2つのマンションと考えるべきでしょうね。
    レコのグランデとプライムの様に・・・

  2. 282 匿名

    うちの担当になった営業は南北線は、かなりの民家をつぶして通すことになるので、私たちが生きている間に開通することはないでしょう・・・
    といっていましたが、どうなんでしょうね?

  3. 283 匿名さん


    >私たちが生きている間
    282さんも担当になった営業もきっと短命な方々ですか?
    またはお互い高齢者同士?

  4. 284 匿名さん

    南北線自体は、確か何十年も前に計画された道路なので、線路の東側の状況を考えると実現は難しいでしょうね。

  5. 285 契約済みさん

    南北線は計画決定もされていません。
    また近くにある西新井公園は都市計画決定が
    かなり以前にされているにもかかわらずごく一部になっています。
    従って南北線が出来る可能性はあると思いますが、すぐにできるとは到底思えません。

  6. 286 物件比較中さん

    分断される頃は立替を考えている時期じゃない?
    だったら好都合だお。

  7. 287 物件比較中さん

    物件比較中です。

    イニシア千住曙町⇔リライズガーデン西新井

    1.南向き⇔南西向き
    2.ガスと電気⇔オール電化
    3.幼稚園、小学校:少ない⇔近い、数多い
    4.普段のお買い物
    5.都心まで7km⇔10km
    6.景色:良い(隅田川)⇔普通
    7.自転車置き場:近い⇔遠い


    すごく悩んでおります。

  8. 288 匿名さん

    >>287さん

    自分のなかでのプライオリティ付けが大切ではないですか。

    子育て中なのであったら、
    保育園、幼稚園、託児所、小学校、学童その他の問題は大きいですよね。
    景色は、ひとによって大切なひとも大切でないひともいますよ。
    都心7キロと10キロというけど、北千住まで
    各駅停車で一駅と、急行で一駅ですから、大きくはかわらないし
    どこに通勤するかによっても違いますよね。
    毎日の買い物については、現状では西新井が圧倒的に便利そうですが
    周辺に大きな商業施設がないということをメリットと感じるひともいます。

  9. 289 契約済みさん

    >>287さん
    私もイニシアとリライズをどちらにしようか迷いました。
    決め手となったのは、駅までの距離、耐震と免震、価格、この3つです。

  10. 290 匿名さん

    >>289さん
    私もイニシアとリライズをどちらにしようか迷いました。
    決め手となったのは、東京駅までの距離、駐車場、価格、この3つでイニシアにしました。

  11. 291 申込予定さん

    >>287さん
    私はリライズに申込をして7月に契約予定です。
    毎日の生活を考えると買い物が便利なほうがいいと思いリライズに決めました。
    イニシアの眺望が最高なのですが、牛田駅&関屋駅は電車の本数が少ない気がするし、
    北千住まで歩くのはしんどいです。
    価格はちょっと高いかな〜と思いましたがリライズにしました。

    今だと内装のパターンが選べるし、自分好みのお部屋にできます。
    (一部の下層階は床の色とか決まっちゃってきてます)

  12. 292 匿名さん

    >>291さん
    買い物便利ですか?ここから西新井に車で行きましたが、アリオ側にたどりつけませんでした。
    迷路みたいな感じです。西新井−北千住と牛田−北千住は比べるまでもなく牛田が早くてすいてます。電車本数も大差なしですが、なにより一番のメリットの西新井の西側再開発地区までのアクセスが終わってます。・・・残念

  13. 293 匿名さん

    >>291さん
    >牛田駅&関屋駅は電車の本数が少ない気がするし

    元千住大橋居住で関屋⇔牛田乗換えだったので分かりますが、
    あそこは本数が少ないので(どちらも快速停車駅ではないですので)、
    正直使い勝手は悪いですよ。
    (ついでに言うと乗換接続無視のダイヤ編成で乗換駅としてはほぼ役立たず)
    しかも行き先が浅草(東武)か上野&日暮里(京成)とこれまた使えないので、
    東京中心部に出るためにはほぼ必ずどこかでの乗換えが発生すると言うのが最大の弱点…。

    眺望は本当に最高なんですけどね。
    川があるので5m先に突然タワーが…と言うこともないですし。

    >>292さん
    >電車本数も大差なしですが

    あの…快速ってものを見逃してませんか?
    西新井なら更に日比谷線乗り入れ便もあるんですけど…。

  14. 294 匿名さん

    ???北千住までの話がいつの間にかすり替ってる
    それより アリオまでのアクセスの件は?

  15. 295 匿名さん

    川の横って、魅力的ですか。東大島の川横の物件を見にいったのですが、
    夕方、ゴーゴーと強い川風と早い流れがあって、やはりすぐ横はやめようと思ってしまいました。
    隅田川はのんびりと流れるのかな。

  16. 296 匿名さん

    >>294さん
    話の元である>>287さんはあくまでも都心の距離で比較していますが…。その後に>>288さんが話を勝手に北千住までの話に変えてるだけでは?北千住に近くても職場に行くのに不便なら何の意味もないし。

    それと、西新井には駅前に東武ストアと駅向こうにマイカルがあるので、いちいちアリオまで行かなくても何の問題もないですよ。

  17. 297 匿名さん

    追加。>>292さんの

    >ここから西新井に車で行きましたが、アリオ側にたどりつけませんでした。

    あの距離を車で…とは思いますが、あの辺りは区画整備ができていないので車に関しては今のところ不便ですね、道を知らないと絶対に迷う(行けなくはないですよ)。ただ、今回の開発に合わせて線路際に駅前までの道路が整備されるとの事なので(詳細不明、実際には1車線一方通行かもしれません)、そうすると楽になりますが、今は不便なので何とも…と言うのと、あの辺りの状況から考えてアリオ方面の道路が整備されることはほぼ絶望的でしょう。

    環七にでるのは楽なんですけどね…なぜ線路向こうに出るのが楽なんかと…。

  18. 298 サラリーマンさん

    292さんは西口再開発エリアに車でアクセスして、できたばかりで綺麗なアリオで買い物したいから残念に思っている訳で、東武ストアや駅向こうに徒歩や自転車では行きたくないんじゃない?

    そうなると迷路のようなアクセスは問題でしょう。

  19. 299 匿名さん

    リライズからアリオまで道が不便だろうが(私はそうは思いませんが)、イニシアから同じような徒歩時間かけても、同等の商業施設まで着きませんね。
    徒歩圏に東部ストアとマイカルまであるリライズが、日々の買い物では圧倒的に便利だと思います。

  20. 300 購入検討中さん

    スカイレジデンスから、アリオまで15分ぐらいかかるかな。
    自転車で行くと、地下一階の駐輪場まで3、4分かかるかしら。
    梅島駅前の商店街を利用するほうが賢いかもしれません。

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸