東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part 3

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-03-18 12:50:57

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-24 22:31:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 203 契約済みさん

    残念ながらそれは不可能ですね。脱着式ではないので(笑)

  2. 204 契約済みさん

    やはりそんなに簡単にできることではありませんね。ありがとうございます。

  3. 205 契約済みさん

    他のマンションの掲示板見てると資産価値UPとやたらさわいでる方がいるけど、こちらはお金にうるさい方が少なさそうで嬉しいです。
    資産価値より気に入ったところに快適に暮らせるのが何よりです。

  4. 206 契約済みさん

    東雲の暮らしやすさを十分に知っている方が多く購入されているというのもあるかもしれませんね。585世帯の内、100世帯くらいはキャナルコート内(もしくはそのごく近辺)からの引越だとも聞いています。

  5. 207 契約済みさん

    そんなにたくさんキャナルコート近辺からいらっしゃるのですね!
    ここの暮らしやすさは住んでみないとわかりにくいかも知れませんね。
    豊洲とも迷いましたがこちらにしてよかったです。

  6. 208 契約済みさん

    私も新豊洲と迷ってこちらを契約しましたが、やっぱりあちらが良かったかな、、と思ったりしていました。
    でも東雲内での住み替えの方が多いのは東雲が住みやすいということですよね!
    引っ越すのが楽しみです。

  7. 209 入居前さん

    東雲の良さは空の抜けと解放感です。
    辰巳駅をおりて、湾岸を望むと、景色と気持ちが変わります。
    あの運河と空とビルのコントラストは私は好きです。
    昼は解放感のある空が、夜はビル灯りで、気持ちを穏やかにしてくれます。

  8. 210 入居前さん

    こんばんは。
    内覧会では、壁紙の浮き、収納棚の傷があったので直していただきました。
    その日中に対応いただけると思ってなかったので、びっくりしました。

  9. 212 内覧前さん

    確かに、空の抜けはいいですよね。
    有楽町線の利便性もいいですし。なにより通勤ラッシュがなく座って会社に10分足らずでいけるの本当に素晴らしい。あとはわがままをいうと、湾岸道路に防音壁を設置して欲しい。くらいかな。
    オリンピックくるし、本気で考えて欲しいです。

  10. 214 内覧前さん

    ソラプラザ、ソラテラスの照明用の配線等の処理、気になるようであれば内覧時に指摘していただけますか?
    同系色で塗るなど目立たないようにしていただきたく。
    私も内覧時に指摘・要望します。

  11. 216 契約済みさん

    >209
    同意です。東雲さくら橋をわたることが、仕事と家庭のスイッチになっています。
    駅に向かい朝焼けをみながら橋をわたり、頭が仕事モードに切り変わり、駅からマンション灯りをみながら橋をわたり、頭は仕事を忘れ家庭モードへと切り替わります。
    橋の歩く距離がちょうど良く心地よい長さで、私の中で自問自答をさせてくれる大事な時間なんです。

  12. 217 契約済みさん

    216ですが、
    ちなみに私は、キャナルコートURからの購入組です。
    東雲には5年住んでます。
    けっこうキャナルから来る人は多いですよ。

  13. 220 内覧前さん

    内覧時、二重床の遮音性能を確認する方法があるでしょうか。

    ほかのサイドで下記のコメントを読んだため、ちょっと不安になっています。

    ・・・
    おととし新築で購入して以来、上階の足音や隣家の音が気になり
    分譲会社に何度も相談するも、このマンションは騒音遮音検査はハイレベル、静かすぎるから気になるのだという回答。一般的に言われる生活音の種類ですが(足音、椅子を引く音、物音)こんなに筒抜けに聞こえるマンションは初めてです。
    有名会社、デベロッパー、港区、億ションです。
    ・・・
    私の周囲でもかなりの確率で音の問題に直面しています。直近で竣工しているマンションの50%以上の確率です。たまたま音の問題が無いのは上階の方の生活が静かだからだと思います。
    何故なら二重床の施工の留意点通りに施工しているマンションは一割にも満たないと思います。


    2人で行った場合、1人が上の階に音を出してみることでもやろうかと思ってしまいました。
    上の階の部屋に入れなくても、廊下で走ってみたりとか...

  14. 221 契約済みさん

    blogや掲示板等の匿名サイトの書き込みだとそもそも真偽不明ですし、「1割に満たないと思います」の根拠も不明ですのでこれを読んで心配する必要はないと私は思います。

  15. 222 入居前さん

    >212
    私もキャナルURからの移転組です。
    そうですよね。私も南側なので高速に防音壁つけて欲しいですね。
    高速丸裸なので、けっこう週末の夜とかはゴーという音が気になります。窓を閉めていればいいのですが。
    URは意外と家賃が高く、月の負担がかなり減ってラクになりますよね。本当に楽しみです。

  16. 223 内覧前さん

    214さん、賛同します。
    その他、内覧済みの方で共用部分、専有部分問わず、
    ご指摘された点があれば、共有したいですね。
    こういうことこそ掲示板の有効活用と思いますがいかがでしょうか。

  17. 224 契約済みさん

    内覧会は浮き足だってしまい指摘ゼロ。家帰って家族におこられました。寸法もあちこち測りわすれてしまった。。

  18. 225 内覧前さん

    先日貼られた写真と、少し前に現地行った際の中で気になっているのは
    ・エントランスホール床タイルの目地が目立つ(平らになっていない?)
    ・スポットライト配線のパイプ
    ・エントランスアプローチの石床の色ムラ
    ・水景部の土が露出しているところ(最終的には植栽で囲うのでしょうか?)
    ・以前少し話題に上がっていた、サンライズ上部の外壁色ムラ(茶色のところがあきらかに色違いになっている)
    ・ドッグランの床にシミや汚れのようなものが見える
    ・エントランスホール外壁の二丁掛けタイルの凸凹
    ・マンション名表記(笑)
    ってところでしょうか。
    作業途中のものもあると思いますので、内覧会のときには状況含め確認してみます

  19. 226 契約済みさん

    パークハウスグラン南青山の件、契約者の方が本当に気の毒です。大手でも安心できないという事ですね。まさか地所が鹿島がと青天の霹靂だったでしょう。第三者機関のチェックもアテにならないのかと不安になります。
    まさか三井が清水がと思いますがひとごとではないです。

    こちらは非常にリーズナブルだったこともあり、特にコストアップし始めた後半の工費を削られてるのではないかと、あらぬ妄想もしてしまいます。

    引渡し前にしっかりチェックして参りましょう。

  20. 227 契約済みさん

    以前に共用廊下の手すりガラスがCGとは異なり曇りガラスになっているとの指摘がありました。確かに外側から見ると曇りガラスなのですが、廊下を歩きながら内側から見るとちゃんとある程度は透明度がある気がしました。単なる私の錯覚なのか、プライバシーに配慮した特殊なガラスなのか分かりませんが、同じように感じた方いらっしゃるでしょうか。
     あと外廊下の仕様が変更になったという書き込みもありましたが、私は変更が無いように感じました(自信はないですが)。いずれにしてもなかなかシックな感じで気に入りました。

  21. 228 入居前さん

    マンション名のフォントは特にどっちでもいいかなと思ってたんですが、マンション内の共用施設のサイン等はすべてCGにあったあのフォントになっていました。それならマンション名のフォントも揃えた方が美しいかなとだんだん思うようになりました。これから内覧の方、よく見てみた方がいいかもしれません。

  22. 229 内覧前さん

    >227さん
    外廊下の件ですが、MRでの外廊下再現コーナーで、少なくとも6月までは木目調の床(素材が長尺塩ビシートなのは同じ)でしたが、10月以降に見たときは、木目調ではなくバルコニー床と同じデザインでの色違いになっていました。(玄関前と同じ模様の色違いってことですね)
    商談PCでのCGも、外廊下床は木目調でした。

  23. 230 契約済みさん

    玄関にミラーをつける予定ですが、このくらいなら管理組合や管理会社に事前申請は不要でしょうか?
    引渡し後デザインテックではない業者に依頼するつもりです。

  24. 231 契約済みさん

    姿見の大きさを壁掛けであれば基本的には造作工事なので申請は必要かと思います。
    としかここでは書けません。

    そもそも申請不要なんて、決められた位置へのクーラー設置や電球の交換くらいですよ。

  25. 232 契約済みさん

    230さんではありませんが、三井デザインテックが行う程度の設置工事は申請不要かと思っていますがどうでしょうかね。実際三井デザインテックは鍵の引き渡し後に鏡の設置等を行う訳ですが、管理組合には申請しないですよね?(それともするのかな?)

  26. 233 契約済みさん

    姿見なんか申請不要でしょう(笑)
    管理規約と照らし合わせても申請も掲示も不要だとおもいますが。

  27. 234 内覧前さん

    すでに160組ぐらいの方が内覧会済ませているかと思いますがあまりコメントは出てきてないですね。
    この掲示板にいるのは数人だけだったり…(笑)

    ちなみに、スリッパは持参しなくても現地にあるでしょうか?
    会社に行ってから立ち寄るつもりなのですがカバンに入るスリッパが無いもので…
    現地にないなら行く途中に買って行こうかと思いますが。

  28. 235 契約済みさん

    スリッパ。。気にしてなかったです。
    ちなみに、うちはエコカラットを外部の業者に依頼予定ですが、内覧時の寸法で同行予定の為、業者名だけ伝えたら、特に音の出るものではないので届け出は不用と言われましたよ


    やっぱ,外注の方が安いですよね

  29. 236 契約済みさん

    スリッパは部屋の玄関を入る時に「お持ちですか?」と聞かれたので、おそらく持ってないというと貸してくれるのではないかという印象でした。ちなみにバルコニーのチェックの際に必要になるスリッパは別に用意されていました。

    私は内覧を終えましたが住戸の仕上がりも眺望も大満足でした。南なので窓を開けると湾岸線の騒音はありますが、もちろん窓を閉めると非常に静かです。それ以上に窓から広がる南の開放感と明るさは想像以上でした。

    早く住み始めたいですね♪

  30. 237 契約済みさん

    皆さま。おはようございます。
    今までは日取りとか何も気にしてなかったのですが、ふとカレンダーを見た時、引越しを予定している日が仏滅でした・・。
    今更、変更は難しいと思いますが、仏滅など日取りの悪い日に引っ越す場合何か良い対処方法はないのでしょうか?
    何かアドバイスや体験談などありましたら宜しくお願いします。

  31. 238 契約済みさん

    >226さん
    資材・人材は中長期的に事前に確保されてますので、後半で工費削られてるのでは・・という懸念は、パークタワーについては持たなくても良いかと思いますよ。

    ただ、おっしゃる通り内覧会でしっかり自分たちの目でチェックしていきたいですね!

  32. 239 契約済みさん

    234さん
    スリッパ貸してくれますよ!
    持ち物にはスリッパと書かれてますが、忘れた方ように用意しているみたいです。

  33. 240 契約済みさん

    >237
    引越し当日に煙もくもく焼肉パーティーをひらくとよいらしいですよ!!

  34. 241 入居予定さん

    おはようございます。
    引越し日が仏滅など避けたい場合の対処法として、引っ越し前に一度ご自宅に足を運び、何か自分の持ち物を置いておくことで、住んだのと変わりないという方法を聞いたことがあります。
    引き渡し後になさってみてはいかがでしょう?

  35. 242 内覧前さん

    スリッパの件、教えていただきありがとうございます!

  36. 243 契約済みさん

    240さん。241さん。
    なるほど、アドバイスありがとうございます。
    参考にします。ありがとうございました。

  37. 244 契約済みさん

    ミラーの件ありがとうございます。確認してみます。

  38. 245 契約済みさん

    内覧会に行って来ました。部屋内装施工の雑さに正直ビックリしました、壁紙の凸凹やと床の異音、計100件以上の指摘を出しました。こんなのは普通ですかね?

  39. 246 契約済みさん

    うちはほぼ文句のない仕上がりでしたが。
    ちなみに手直し確認会はいつですか?

  40. 247 内覧前さん

    皆さん内覧お疲れ様です。よく話題にのぼった、外廊下、ホテルライク内廊下の件ですが、実際にごらんになられてどのような印象をもたれましたか? 

  41. 248 入居前さん

    >247
    内覧会でご自分で確認したらどうですか?
    部外者さんでなければね。

  42. 249 内覧前さん

    248さん私の内覧は2月14日なんです。

  43. 250 内覧前さん

    先日荒れたこともあってなんかピリピリしてますね…
    お互い同じマンションに住むんですからやんわりといきましょうよ。

    これだけの戸数あるとかなりの人数が施工に関わってると思いますので職人による当たりはずれはありそうですね。(内覧前にチェック、補修しておけ、とも思いますが)

    ホテルライク内廊下なんて良く話題になんかなってましたっけ?
    私も内覧は最終日に近いので外廊下(プラス吹き抜け)は気になってます。

  44. 251 契約済みさん

    ホテル云々なんて話はここで出たことはなかったですねえ。

    好き嫌いは結局のところ主観なのでここでどうだったか話し合っても意味はないでしょうね。

  45. 252 内覧前さん

    ここが外廊下であることははもちろん理解しています。他マンションのホテルライクの内廊下と比較してどのような印象をもたれたかということです。 もちろん14日待てばいいのですが、 皆さんの印象を聞きたかっただけです。私の予想では明るく、かつ幾何学的でセンスがいいはずと思っているのですがーー。

  46. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸