東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード[PART3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. パークタワー品川ベイワード[PART3]

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

[PART1]https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/

[PART2]https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/


400超えたので移動しました。


今年の10月に品川駅内にエキナカ商業施設『キュート品川』がオープンするそうです。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
パークタワー品川ベイワードの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-07 01:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    たしかに北東角の高層階は東京タワーもレインボーブリッジも見えるでしょうね。
    私は西側の中層くらい?です。

  2. 223 匿名さん

    そう、北東角はいいね。東京湾大花火もリビングで楽しめるし。
    PTの場合、眺望では、北西角もベストビューポイントだよ。

  3. 224 匿名さん

    運河ルネッサンスの計画もあり、北側にある汚泥処理施設跡地には、高層ビルが建たない可能性もあり、
    上層階では眺望が保障されそうですね。北東角部屋はプレミアムが付きそうな気がします。
    PTを検討してましたが、現状で残されている物件は高額なので私には手がでません。

  4. 225 匿名さん

    9月10日より再登録販売登録受付というのと、先着順受付中の違いってどういうことでしょうか?

  5. 226 匿名さん

    営業さん曰く、抽選会は祭りみたいなもので人を呼んで物件をさばく大きな区切りとなるそうです。普通に先着順だけにするとPTのような人気のないものはいつになっても販売が終わらないとのことです。

  6. 227 匿名さん

    >>225
    先着順は文字通り「早い者勝ち」。
    再登録云々は、再度登録者を募って「抽選にする」という意味。

    邪推するに、抽選にしなきゃケンカになるほど奪い合ってる人がいるんじゃないか、と。
    なにせ当初の値段のままだし、しかもHPによれば、かなりの期間販売中断してたみたいだから、
    希望者は飢餓感を煽られてるんでしょ...罪なことするねぇ。

  7. 228 匿名さん

    >>226があらわれた!

      こうげき
      まもる
    >かれいにスルー

  8. 229 匿名さん

    三井のレジデントファーストに早くも5階南西角3LDKが30万で賃貸出てる。
    入居来年なのに今から募集って気が早いねえ。
    家賃の値付けは気になるところだね。

  9. 230 匿名さん

    昨日の夕方PTを通ったとき、またタクシーのおばさんが鳩にえさを
    あげて帰るところを見てしまいました。
    その場にいれば注意したのに、残念です。
    やめてほしいですよね!

  10. 231 匿名さん

    ISIZE住宅情報では、販売戸数が8→16に増えている!
    ここに来てキャンセル増加?なのでしょうか。
    心配です。

  11. 232 匿名さん

    キャンセルですか・・・
    HPでは8戸でしたよ。

  12. 233 匿名さん

    >>232
    どうやら先着順販売8戸の他に
    再登録販売が8戸あって、計16戸というからくりみたいですね。。
    こんにちは9月号のPT品川のページにありました。

    何はともあれ、早く売れてほしいなぁ。

  13. 234 匿名さん

    キャンセルがあるようですね。
    個人的な事情やら買い替えやら、いろいろあるのでしょう。

  14. 235 匿名さん

    先日、某湾岸巨大マンションのMRに行ってきました。
    やはり後から出てくるマンションは魅力的!完成模型を見ていて、一瞬買い換えようか・・!
    なんて思ってしまいました。しかし、MRに入るとベーシックプランは一つしか用意されておらず、
    他3,4タイプともデザイナーズプランで魅力的というか、非現実的というか、実際購入した後の
    ギャップが怖いと感じました。
    PT品川の天井高2700mmというのが魅力である私は、「やっぱりPTでよかったナ。選択は間違いなかった!」と
    改めて思いました。
    多彩な共用施設にはとても興味を持ちましたが、ホテルのスイートルームより素敵なゲストルームの競争率や
    溢れかえり入場待ちするフィットネスを想像すると、果たしてどのくらい活用できるのかと疑問にも思いました。
    生活する人それぞれのスタイルにもよるし、一概に良し悪しはつけられないし、それぞれの価値観で
    マンションライフを楽しみたいと思います。

  15. 236 匿名さん

    なかなか売れ残りがさばけないですねー。確かに今CMしているマンションとかに比べると地味ですしね。
    共用施設が特にある訳でもないし、売り文句がある訳でもないですからね。がんばって「年内入居可能」に
    すれば案外一気に売れるかも?

  16. 237 匿名さん

    キャンセル出たと見て、勢い込んで調べたら70系はないのね。。。

  17. 238 匿名さん

    しかし安いよな〜一応港区だし〜いいマンションだね〜

  18. 239 匿名さん

    安くてクオリティ高けりゃやっぱ買いカナ…。早くルネッサンスの概要が見えてくると先々
    明るいんだけど。まっ、年内には発表なるだろうし、先に手打ったほうが勝ちかな。

  19. 240 匿名さん

    正直内装をみてがっかりしました。内装の使用ってセレクトできるのでしょうか?

  20. 241 匿名さん

    235>
    そうでもありませんよ。共用施設っておもったより使わない人多いです。コスモポリスとかみてもフィットネスガラガラでした。休日とか込むかもしれませんが。

  21. 242 匿名

    そういえば、、今月はコンストラクションレポートが更新されませんね。
    今回はどんな写真が載るか楽しみにしてるのですが・・・。

  22. 243 匿名さん

    今日から再登録ですね。どんな状況でしょうか。

  23. 244 匿名さん

    HPを見たら100Cタイプだと思いますが、売れてましたね。
    現状では残り7戸と表示されてましたよ。

  24. 245 匿名さん

    抽選日が9月18日なのになぜ売れてしまうのかちょっと疑問ですね。
    おそらく残っていた100Cタイプの31階であった気がしますが、三井不動産販売の
    お得意様に投資物件として売り出されたような気がします。

  25. 246 匿名さん

    100Cタイプは31階が先着順、27階は再登録住戸です。
    31階は申し込みが入ったと言われました。
    ちなみに私は検討者です。

  26. 247 匿名さん

    昨日、フラット35の申し込みに行ったときの情報によれば、入居説明会は11月14日から18日の平日、内覧会は11月19日(土)と20日(日)、駐車場の抽選は入居説明会の前の週に行う予定とのことでした。
    まだ確定かどうかは分かりませんが、そのうち、そういう予定で通知が来るそうです。
    楽しみですね。

  27. 248 匿名さん

    以前送られてきたコンストラクションレポートでは、内覧会が12月以降となっていたので、予定が早くなっているみたいですね。また、入居説明会は平日なんですかねぇ。皆さんは会社を休まれるのでしょうか。

  28. 249 匿名さん

    こんなときくらいは会社休むしかないんでしょうねぇ。できれば午前、午後のどちらかだけで済ませたいですが。
    ところで「パークタワー品川ベイワードblog」ってホントに購入者さんのブログなんですか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  29. 250 匿名さん

    本当にそれをご存知なのは本人だけでしょう。。。

  30. 251 匿名さん

    249です。
    そりゃそうですね。サイトにも運営管理者の個人情報は公開しない、って書いてました。
    お騒がせ致しました。

  31. 252 匿名さん

    247です。
    入居説明会は休日にならないか、私も聞いてみましたが、三井不動産、住宅金融公庫、銀行など、関係する業者が一同に集まり、私たち入居者は、順番にそれを回っていくという方式のようです。
    おそらく午前午後に分かれて、2〜3時間で終了するということになるという話でした。
    平日のどの日の何時に入居説明会を受けるかは、多少の希望を聞いてもらえるようです。
    でも、休暇が取れない場合はどうなるんでしょうかねえ。 

  32. 253 匿名さん

    コンストラクションレポート更新!

  33. 254 匿名さん

    やっと更新されましたね。
    ちゃくちゃくと内装も進んでいる感じで楽しみですね!
    入居も1月26日から31日の間で予定を組んでいるようですね。

    我が家は幼稚園児がおりますので、最近では近隣の幼稚園の入園説明会へ出かけてます。
    どこもバスの時間が早くて(今より)悩むところです…。

  34. 255 匿名さん

    31日に残金清算・鍵引渡しかと思ってましたが、早まるんですか?

  35. 256 

    254さん、
    幼稚園選びも本格化してきましたね。
    よろしければご存知の幼稚園バスの時間教えてもらえますか?
    そこまで気が回らずチェックしておりませんでした。
    よろしくお願いします。

  36. 257 匿名さん

    >256さん

    254です。
    ごめんなさい、時間がはっきりわかるのは1つだけで、
    その幼稚園は08:09です。
    今が9時20分に出ればいいので、これから早くなるな〜と…。
    もう一つは今度説明会がありまして、HPでみるかぎりでは園発から3番目のバス停なので、
    こちらも予想では早そうだな〜と思ってます。

    その他幼稚園もこれから説明会なので、いろいろ調べたいと思ってます。

    具体的に幼稚園の名前をだしたいのですが、
    たくさんの方が見ていると思うので、控えさせてもらいます。
    どこかで、詳しくお話したいです…。

  37. 258 256です。

    254さん、ご親切に教えてくださってありがとうございます。
    そうですね、私の方もぜひいろいろ教えていただきたいです。
    どういう形でお話できるでしょうね・・・。
    もう一つの今度の説明会は出席する予定です。
    PT印の旗でも振ってれば、PT入居組が集まれますね・・・というのは
    冗談ですが。(^−^)

  38. 259 匿名さん

    256さん、もう一つの今度の説明会て何の説明会ですか?
    よろしかったらおしえてください。
    お願いします。

  39. 260 256です。

    259さん、もう一つの今度の説明会っていうのはPTと関係する
    ことではありません。港区のS幼稚園の説明会のことです。
    254さんがおっしゃってたのがこの説明会だと思ってたのですが。
    これは27日にあります。259さんも幼稚園対象のお子様が
    いらっしゃいますか?

  40. 261 254です。

    私が書き込んだ内容もS幼稚園のことです。
    みなさんはやはりこちらの方が近いし、
    検討されている方って多いのでしょうか?
    うちは品川区のE幼稚園とどちらにしようか迷ってます…。

  41. 262 匿名さん

    現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。

  42. 263 259です

    256さん、もう一つの説明会ってそういうことでしたか、
    まだ説明会は先だと思っていたので、もしかして何か書類が
    届いていないのではなんて思ったりしてしまいました。。
    ちなみにうちは、まだ子供がおりませんが、
    子供ができたら幼稚園などのことも考えなければならないですね。
    256さんも、いい幼稚園が見つかるといいですね!

  43. 264 匿名さん

    あのー、つかぬことを聞いてもよいですか?
    私が物件を購入したときの担当の方なんですが、かなり前に別の物件に移動してしまいました。
    その際おハガキでご挨拶を頂き、「後任の者が担当させて頂きますので。。。」なんて書いてあったのですが
    その後、「後任の方」と思しき方からは何の音沙汰もありません。
    これまでのところ、購入後に相談したいと思ったことが資金面のことだったので
    契約コンサルティング部の方に直接問い合わせていましたが、
    その他の細かいことなどは一体誰に相談したらよいのか悩んでいます。

    いちどWANGAN LIFE MUSIUMに連絡したこともあるのですが、
    そのとき応対してくれた人がちょっとつっけんどんな感じがし
    特にフォローもなかったので、その後は連絡をとってないのですが。。

    皆さん、現在もきちんと担当の方はいらっしゃるものなのでしょうか?

  44. 265 匿名さん

    ここのキャンセル物件って出てるんでしょうかね?
    最近聞かないですね、、、

  45. 266 匿名さん

    >266さん
    WANGANのスタッフは尋ねたことに関しては答えてきますけど、やはり担当者じゃないと「こんなこと
    聞いたら変かなぁ…」と、躊躇してしまいますよね。我が家も、契約までの担当者から2回変わり、後任者の挨拶
    もいただいてますが、顔も知らないし、気軽に聞ける人がいなくて困っていました。
    CSCができてからはそちらに伺ってますけど、やはり「ちょっと相談」ができる担当者はいて
    ほしかったです。入居まで長い期間ですし、三井ですから続々と新プロジェクトは出てくるから、
    異動無しはできないか。ま、あと4ヶ月ちょっとだし、いいかな。
    それより、コンストラクションレポートやHPを定期的に更新したり、入居説明会を平日にやるなら
    購入者立場になって『早め』に期日を教えて欲しいです。(8月のローン確認書類は締め切りが早かったので)

  46. 267 匿名さん

    >264,266さんの意見、同感です。担当者の度重なる変更もどうかと思いますが、新しい担当もそうレベルが
    高いとはとても思えないです、残念ですが。。。芝浦や豊洲で大忙しなのでしょうが、既存の契約者を大事に
    してほしいですね。これで内覧会の時にちゃんと仕上がっていなかったらカミナリを落とすしかないでしょう。

  47. 268 匿名さん

    知ってました?調べてもらったら、このへんの固定資産税+都市計画税って、
    床面積によりますが、年で計28〜30数万ほどらしいですね。結構高いっすね。
    今後はもっとあがる可能性が高いらしいですが。
    駐車場代くらいになるかもしれないですね!

  48. 269 匿名さん

    残り5戸みたいですね。

  49. 270 匿名さん

    HPでは先着順販売数が7戸から8戸に増えてます。再登録販売分の結果が気になるところです。

  50. 271 匿名さん

    キャンセルは12月に一番たくさんでてくるでしょうね。

  51. by 管理担当

スムログに「パークタワー品川ベイワード」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸