東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー) Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー) Part15
富久愛 [更新日時] 2014-01-04 22:53:56

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-08 21:02:26

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 404 匿名さん

    しかし、本当にアイディア豊富。
    なんで毎日いろいろな話題が尽きないんだろう。

  2. 405 匿名さん

    故意か幻覚かわからんが、ほどほどにしないと検討者が離れるよ。

  3. 406 匿名さん

    いずれにせよ、日経に野村の社長さんが実名でインタビューに答えたということは、今年の顔のマンションであり、名実ともに人気があったマンションであることには間違いないと思います。

  4. 407 匿名さん

    いずれにせよって…
    ポジ反省なしで煽るね…

  5. 408 匿名さん

    ポジに見せかけて、過剰に書く褒め×しネガもいるからね。
    最初にネタを投入したのはポジだかネガだか、どっちだか。

  6. 411 匿名さん

    自画自賛の失敗を無反省に自己正当化。
    さらに、こんなことまでネガのせい。
    このスレ、やっぱりおかしいよ。
    皆さんこれでいいの?

  7. 412 匿名さん

    入居後が思いやられる…

  8. 413 匿名さん

    野村の社長が今年度ナンバーワンマンションって言ってた。

  9. 414 匿名さん

    簡単に間違いが分かる新聞記事の引用を
    ポジの自画自賛だと決め付ける方がおかしいよ。
    現に直ぐに間違いの指摘があってモメてるじゃない。
    誰でも書き込める掲示板で色んな思惑の書き手がいるのを忘れずに。

  10. 417 匿名さん

    直ぐじゃないでしょ?
    間違いの指摘まで日中なのに8時間近くかかって、その間にコメントしたネガも気付かないほど手の込んだトラップを早朝から仕掛けるかな?
    今回は単なる間違いで、その原因は超高級であってほしい という願望でしょう。
    本人かどうか知らないけど、ポジも開き直ってるし、今回はネガのせいにするのは無理がある。

  11. 419 匿名さん

    野村の社長が今年度ナンバーワンマンション、って記事の時点で自画自賛でしょ。
    それに対して議論してる時点でこのスレ死んでる。

  12. 420 匿名さん

    でも、大企業のお偉方は、港区渋谷区あたりの
    低層高級マンションにお住まいな気がするw

  13. 421 匿名さん

    野村の社長が実名あげるほど、話題のマンションであることは間違いないんでは?素直に認めようよ。

  14. 422 匿名さん

    そりゃ自社の大規模タワー物件は名前出すだろうよ。

  15. 423 匿名さん

    >>417
    日中の書き込みは少なかった。
    >日中なのに って日中に書き込みが多い様な言い方はおかしいでしょう。
    >開き直ってるし って誰が書いたのか分からないレスの責任を取る人なんていないでしょう。本人以外。

  16. 424 匿名さん

    三次まで連続即日完売したマンションとして名前あげてますね。きっと
    よい物件は消費税値上げ関係なく売れているとしていうことを言いたかったのですね。

  17. 425 匿名さん

    >>422
    その通りですね。
    10月、11月も消費税upにもかかわらずマンション販売は好調なようです。
    富久に限らず良い物件は8割り方終わっているようです。

  18. 426 匿名さん

    今年発売した23区内の1000~1100戸超のタワマンて全部でいくつあったのかご存知のかたいますか

  19. 427 匿名さん

    >426
    1000戸以上は首都圏でこことSKYZだけです。
    都内ならその次が月島キャピタルゲート。
    (桜上水と晴海ティアロの方が戸数は多いけど販売まだですし。)
    よく話題に上がるブリリア池袋でも都内ならトップ10に入るかも?くらい大規模物件は少ないものです。

  20. 428 匿名さん

    427さん、詳細ありがとうございます。

    ここと豊洲、月島だけだったのですね。
    池袋は低層部区役所が入って400位かと思いましたが
    それでも戸数トップ10内とは
    1000戸超がレアなのがよくわかり驚きました。

    凄いです。そうなると既存でも殆どなさそうですね。

  21. 429 匿名さん

    月島は700ちょっとです。

  22. 430 匿名さん

    大規模物件ほどリセールには有利ですからね。

  23. 431 匿名さん

    今朝の日経新聞に、マンション販売が好調な例で、パークタワー新川崎が「概ね」「即日完売」と言うおかしな日本語が使われていました。トミヒサクロスは「全て」「即日完売」でしたね。

  24. 432 匿名さん

    Wikipediaに歴代1000戸以上のマンションが載っていました。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%9E%E3%8...

    このリストに載ってないけど私が知っている販売予定含む1000戸以上は、晴海タワーズが1744戸、ドゥトゥールが1450戸、勝どきザタワーが1420戸、スカイズが1110戸、トミヒサクロスが1093戸、シティタワーズ豊洲ザツインが1063戸といったところなので、トミヒサクロスは国内20位都内10位くらいですかね。

    東京の1000戸以上のマンションは湾岸に偏っており、内陸のタワーマンションとなると、大崎ウエストシティタワーズとトミヒサクロスしかなさそうです。

    しかし野村の物件がありませんね。日経に社長が名前を挙げたくなる気持ちが分かりました。

    超高層ランキングもありました。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%9E%E3%8...

    トミヒサクロスが191mとすると、高さでは国内7位都内4位(TTTを1つとすると3位)となります。階数では国内5位都内4位(TTTを1つとすると3位)です。

  25. 433 匿名さん

    あ、高さと階数は販売中・販売予定を考慮するのを忘れました。
    暇なときに調べてみます。

  26. 434 匿名さん

    >430
    そうですね。大規模が有利ですね。
    ただ、データ的には200戸で頭打ちが始まり、300戸を越えるとリセールに差はなくなります。
    大きければ大きいほど、という事は無いですよ。

  27. 435 匿名さん

    大きすぎると逆に競合して不利な気がします。
    ネガでは無く購入者ですが、真剣に考えて思いました。

  28. 436 匿名さん

    大規模すぎると常に何軒も売りに出るから不利になるような気もします。最上階などの希少な部屋は別として、早く売りたい隣や一階上と値下げ争いになったら…。
    一生住むなら問題なし。

  29. 437 匿名さん

    競合といっても湾岸のタワーみたいに、近隣の大規模な中古競合物件があるわけではないですし。
    ここの内部同士の競合だけならたかが知れているのでは。
    ここか、山手線外の西新宿かを並べて選ぶ人がいるなら別ですが。

  30. 438 匿名さん

    >東京の1000戸以上のマンションは湾岸に偏っており、内陸のタワーマンションとなると、大崎ウエストシティタワーズとトミヒサクロスしかなさそうです。

    大崎は山手線外なので、山手線内は今のところ富久しかないんですね。
    確かどこかに計画はあった気がするので、これから増えるでしょうね。

  31. 439 匿名さん

    1000戸以上のマンションではリセールは
    有利に働かない気がします。

    似たような間取りが格段に増え、
    300戸超マンションの単純に3倍はあるので
    競合は当然避けられません。

    が、一生住むなら問題なし。
    または、5年、10年過ぎ頃など誰しもリセール考えだす
    時期を避ければ大丈夫かな、と。

    皆さん、同じように考えるかなぁ。

  32. 440 匿名さん

    それでしたら、合計で2000戸3000戸と
    中古タワマンが密集する地帯のリセールは
    更に不利に働きますね。

    より取りみどりの間取りが数多くあり、
    300戸超マンショの単純に6倍や10倍はあるので
    エリア内の競合は当然避けられません。

    が、タワマン林立地帯も一生住むなら問題なし。
    リセール考え出す時期はバラバラなので避けようもないかな、と。

  33. 441 匿名さん

    リセール経験者です。
    リセールはタイミングですよ。なんて言ったら身も蓋もないですが。
    私は査定よりだいぶ高く売れました。売り出してすぐです。もちろん買値よりかなり高い値段です。
    同時期で違うタイプの部屋も売り出されていましたが、その部屋は買値とたいして変わらずでした。
    要するに、買う人が気に入る部屋なのか、価格なのか、相手次第です。
    あと同じ部屋タイプが多いと不利かもしれませんね。競合が増えますから。
    少ない部屋のタイプは有利です。ここでは角部屋、1LDKは有利です。
    あとは部屋の向き、高低によるので、何ともいえません。
    千戸くらいならそんなに気にすることもないですが、成約価格は残るので、あまり安値で売る人がいると困りますね。
    私が売った部屋と同タイプが今売り出されていますけど、私の価格がフラッグシップになって、更に高値で売り出しているのが驚きです。

    あと、物件が人気になると、中古でも欲しい、という人が増えるので、そんなに心配しなくでも大丈夫ですよ。
    一時期の湾岸大規模物件はかなりのリセール物件が出ていましたが、すぐに売れていました。

  34. 442 匿名さん

    >437さん

    ネガではありませんが、
    競合は同マンション内のほうがより大きいです。
    成約事例の履歴は中古売買時に残っていきます

    超大型物件の棟内同時期販売だと、
    近隣タワマン(築年数で差別化出来る)との
    比較検討ではなく、シビアに値段で選ばれて
    しまう。

    ライバルより50万でも安く売り抜くと
    それが中古業界の成約事例として残り、次から
    また下げざるを得なくなりがち

    売り急ぐ人が出ないといいです
    棟内相場が下がってしまいますから。

    気に入った物件ですから、長く一生住む場合
    騰落率などは無関係ですから
    問題はないですね

  35. 443 匿名さん

    大規模でも小規模でも、抽選にならないような物件は買うべきではないと、何かで読みました。
    人気の物件は中古でも人気ですから、人気の物件を買うべしです。

  36. 444 匿名さん

    441さん

    いいタイミングだったんですね、高値売抜き出来てうらやましいです。

    売却されたマンションは何百戸の規模ですか
    特定されない程度で売却時築年数と
    規模(1100戸超だと希望も持てるのですが…)
    をお教えいただけるると嬉しいです。



  37. 445 匿名さん

    442さん、湾岸でタワマン売却経験があります。

    別マンションの成約事例も当然ながら履歴が残り、エリアの相場として使われます。

    近隣タワマンの相場が安くなれば自分のタワマンの値段にも悪い影響があります。
    棟内相場だけではなく近隣タワマンの価格相場まで関連してくるのがタワマン林立地帯です。

  38. 446 匿名さん

    【超】大規模物件のリスクは
    まさに経済状況が家庭や
    (物件によるが)トミヒサのように
    階高で値段差が激しい事ですね。

    カツカツでローン組んで破綻する方や
    離婚などの家庭事情で手早く売り急ぎたい方が
    絶対数からどうしても多くなる。

    避けられない事は考えても仕方ないので
    サーフィンしたい方は早く売るだろうし
    一生住んでいけば問題なければ、ケースバイケースでいいでしょう。




  39. 447 匿名さん

    私はあまりいい時期の購入、売却ではなかったですが、欲しい人がいれば世間一般は関係ないみたいです。
    本当は2005年前で1回買っていれば、もう1クールできたのに。

    規模は中規模です。1000まではいきません。
    売却時の築年数は2~3年です。だから売り物件も少なく、仲介会社に順番待ちの潜在顧客が大勢いるような感じでした。
    今でも高値で取引されていますから、買うときの相場より上がる物件を買えば、いつ売っても損はないと思います。

    過去の例で言えば、湾岸。買う時は安い、再開発後、湾岸地域全体の相場が上がったので、過去の値段には戻らない。
    再開発物件は、池袋にしろ、大崎にしろ、再開発前の値段は安い。再開発後は値段が上がり、過去の値段には戻らない。
    池袋も大崎も、2003年頃から再開発が始まり、今の物件は後発組ですので、転売益はあまり期待できないでしょう。
    富久は初期物件。これから近隣の再開発が始まります。新宿6、7丁目計画など。
    だから、今が最低価格なので、下がることよりも上がる可能性が大幅に高いでしょう。
    再開発後の街の相場が上がれば、棟内の競合などは関係なくなります。
    全員が、高く売れるからです。
    ここは値段的には、まず間違いないと思います。
    日本全体がバブル崩壊のようなことが起こっても、もともとバブル価格で上乗せされていないので、そんなに損することもありません。

    ただし、ここはずっと住むかもしれません。
    住みやすそうだと感じています。

  40. 448 匿名さん

    これから始まる再開発は西新宿だけかと思ってました

    富久町あたりも林立するような再開発計画あるのは
    恥ずかしながら知りませんでしたが、
    それはそれで相場があがりそうで楽しみですよね。
    道路だけと思っていたので時間ある時詳細調べてみます。

  41. 449 富久愛

    お知らせです。
    第二期は 新しい間取りプランが11 も登場!
    これだけでワクドキものですが、更に価格も 74㎡で6100万円台~ です。
    興味がある方は新年1月11日から先行相談会です。
    今すぐ資料請求をしてみましょう♪

    新しい部屋11もあったっけ?
    間取り変えたのかしら?建築確認があるから無理かな?
    誰か謎を解いてください。

  42. 450 匿名さん

    年末ジャンボ当たったらもう一部屋買います。

  43. 451 匿名さん

    富久町周辺で再開発なんかないよ
    道路拡張の事じゃないの

    447が、盛ってるか願望

  44. 452 匿名さん

    新宿六丁目西北地区、新宿六丁目N街区
    もう昨年完成していましたね。ちらっとみただけだったので、勘違いでした。

  45. 453 匿名さん

    新宿六丁目と富久町は、豊洲と東雲くらい離れてるから、完全に別エリアですし。

  46. 454 匿名さん

    大学で例えると、ここは明治くらいの立位置でしょうか?

  47. 455 匿名さん

    明治といえば神田駿河台、
    あそこはワテラスタワーの立位置でしょう。 

  48. 456 匿名さん

    東京医科歯科大学、慶応医学部、東京女子医大の立ち位置でしょう。

  49. 457 契約済みさん

    小学校は学習院初等科も近いですよ

  50. 458 匿名さん

    立ち位置の意味変わってきてるし。

  51. 459 匿名さん

    ま、ここは旧帝大、早慶レベルにはない事は確かだと思います

  52. 460 匿名さん

    じゃあ、それぞれの物件上げてミソ
    東大はどこ?

  53. 461 匿名さん

    富久町周辺が再開発になるわけない
    そんなに需要見込めない

    ポジが必死すぎ!

    超高層を、超高級マンションだの
    富久町周辺で再開発計画用地だの
    不安払拭したくても嘘はいけませんよ。



  54. 462 匿名さん

    富久クロスそのものが再開発なんだが。

    西富久地区第一種市街地再開発事業(事業中)
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/file13_05_00023.html

  55. 463 匿名さん

    本当に勘違いだとしたら
    気の毒だなあ、購入前によく調べないのかな。

    再開発あるから確実に値段上がるだろうと
    リセールも期待し見込んで購入したとのことだし。

    再開発の旨味は残念ながら
    ないが、気に入ってるのが
    救いだね

    たくさん戸数あるといろんな人いるんだなあ

    まあ、長く住めばいいよね
    もしかしたら、何十年後には本当に再開発
    るかもしれないじゃないか!







  56. 464 匿名さん

    462
    富久町【周辺】でしょ
    ニュアンスが全く違う

    豊洲みたいに大発展していく
    (先発物件がトミヒサクロス)と勘違い?してたわけで

  57. 465 匿名さん

    四谷駅前 地区第一種市街再開発事業

    この辺は四谷から東新宿、西新宿にかけて、ものすごく発展しますよ。
    豊洲みたく1キロ圏内でほそぼそとしているのではなく、富久クロスを起点に半径1~3kmがゴールデンプレイスです。
    四ツ谷駅前1分マンションは2019年竣工ですから、富久クロスに4年住んで住まいサーフインするか、両方持ちたいです。

  58. 466 匿名さん

    東池袋の再開発もその場所だけですよ。
    大崎は少しだけ広がっていますけど。
    その先発、後発のことを言っただけで、周辺のことはおまけ程度にしか考えていないので、問題ないです。
    また、この近辺も外苑西が伸びれば、またマンションも立つでしょう。
    豊洲も、大崎も池袋も10年経っています。
    ここの10年後は誰もわかりません。が、期待しています。

  59. 467 匿名さん

    四ッ谷て何駅先

    営業まんが四ッ谷駅前開発がトミヒサに
    影響すると言及しなけりゃ
    それが一般的な答えじゃないの

    勝手に夢みるのはいいけど
    土地勘ない地方の検討者もいるかもしれないから
    資産価値に関わる事は
    いい加減な推測で言い切るのは
    止めないとマズいと思う


  60. 468 匿名さん

    先発エアライズの東池袋再開発は
    このあとの造幣局跡地とかんぽ跡地か

    でもブリリアとミレーニアは南池袋だな。
    南池袋再開発では先発で近隣はこれからみたいだな
    トミヒサとは関係ない話だから大崎、池袋、豊洲はどうでもいい

    富久町周辺が再開発で値段跳ね上がるならそれでいい





  61. 469 匿名さん

    富久クロスをもう1戸購入しようか、国内リート(不動産投資信託)にしようか考えています。ニッセイのものを銀行で薦められた。どちらが良いでしょうか?(^^;)

  62. 470 匿名さん

    466が調べもせず
    いい加減なこと書き込んでるのがわかった

    469余り物買うよりお金寝かせておける余裕あるなら
    リスク分散で違うエリアとかもあり。水道橋再開発とか

  63. 471 匿名さん

    大抵の再開発は駅そのものや駅前商業施設、大規模オフィスビルが絡むけど、駅が遠いし、オフィスには向かない立地。
    それに、ビルが林立したら眺望の心配が出てくる。お見合いだらけでもいい?

  64. 472 匿名さん

    個人的好みだけど、リートは紙、マンションは現物。
    リートは不動産全体の日経平均のようなもので、マンションは個別株のようなもん。
    リートは住めないけど、配当がある。(手数料は下がっても取られる)
    マンションは住めるけど、維持費と固定資産税がかかる。
    リートは下手すりゃ紙くずになるけど、マンションは腐っても住める。
    リートは少額から始められる。マンションは高額。

    日本の不動産全体が上向くと思うならリート、
    不動産全体の未来はわからないが、少なくとも富久は損はしないと思えばここ。

    ただ、自分だったら再開発事業で、富久くらい相場より割安な物件があったら、他にする。
    リスク分散したいから。
    証券はすきじゃないので、現物を買う。
    そんなにお金があるなら、小さいマンション1棟買えば?それか土地買ってアパート建てたら?

  65. 473 匿名さん

    470
    水道橋再開発って何?

    変形な土地にビル林立で建てる春日・後楽園駅前地区再開発の事?

  66. 474 匿名さん

    469
    トミヒサクロスは再開発エリア先発物件てわけじゃないからね。

    利鞘狙いたいなら駅前、駅近の再開発エリア先発物件購入すれば。複合路線あればなおいい。

  67. 475 匿名さん

    473そう、そう。後楽園のこと。

  68. 476 匿名さん

    >>465
    四谷の再開発は距離が遠すぎるような気がしますが・・・。
    これからも、四谷と新宿の間の、知名度は低いけどねらい目なエリアという位置づけは変わらないと思います。

    環状4号線は富久より北側が一旦途切れるのが難点で、いまは街づくり協議会がいろいろ検討しているようですが、富久のように
    道路整備と一体で開発する計画がないので、道路沿いに10階建て程度のマンションが、バラバラと建つと思われます。
    上がり目はもちろんありますが、広域開発なエリアを例に出すのはちょっと大げさすぎかなと思います。

    >>469
    その2択なら、絶対にリートです。
    ただ、どちらにしても同じ様なアセットクラスに集中するのはオススメできないですけど。

  69. 477 匿名さん

    銀行で薦められたリートでしょ?
    うちも銀行の証券担当から営業電話が掛かってくるけど、
    薦めてきたからって買いませんよ。

  70. 478 匿名さん

    リートは利回り3~4%ぐらいだから、諸々差し引いた現物よりいいんじゃないかな?ただ、リートよりもっといいのは日経225と思う。金利が上がるとリートは下がるから、今から買うなら株じゃない?

  71. 479 匿名さん

    今後はここの地域も再開発やオリンピック景気で値が上がるでしょうね。
    再開発から10年くらい経ち値崩れの危険がある地域もあるわけだから、恵まれていますよね。
    大規模物件、値段の安さ、再開発、地盤の強さ、オリンピック景気効果、環境の良さ、治安の良さ、
    伊勢丹徒歩圏、大型スーパー敷地内、医師と会社役員率の高さ、利便性 、山手線内側
    など利点と駅からの遠さ 、間取りの悪さなどの欠点を客観的に比較してみて
    お買得物件だと思います。

  72. 480 匿名さん

    間取りは一次は直せるから更に良かったのです。

  73. 481 匿名さん

    よく出る駅からの遠さだけど、
    新宿駅徒歩1分じゃ買わないよ。
    駅の大きさと適切な距離ってあるんじゃない。

    人それぞれのメリット、デメリット天秤に掛けたら買いたいって人が多かっただけ

  74. 482 匿名さん

    ここが環境や治安が良いなら繁華街のど真ん中とか限られたマンション以外ほとんど該当するし坪単価そこそこのマンションは会社役員多いだろうしポジが主観的すぎるだろ(笑)
    ちなみに間取りはナロースパンなので一部角部屋除いて改善しようがありません。
    単価下げるためワイドにせずナローにしたわけだから一長一短だけどお買い得かといえば微妙。
    総合的に並の量産型タワマンだよね。

  75. 483 匿名さん

    戸建よりマンション、マンションよりタワマン、これは駅近を求める人の趣向。
    タワマンでターミナルじゃない駅まで5分以上かかるのは下の部類。
    タワマンなのでドアドアだと15分はかかるし、むしろ駅遠マンションの部類。

  76. 484 匿名さん

    資産価値維持に有用なのは、豊かな植栽だとおもいます。築30年以上の広尾ガーデンヒルズがここより高値で取引されている事実が雄弁に物語るかと。都心にいながら緑を感じられる、これは価値があります。

    http://latte.la/picture/user/20470

  77. 485 匿名さん

    >タワマンなのでドアドアだと15分はかかるし

    その理屈だと、駅徒歩1分タワマンでさえ駅遠マンションの部類ですね。
    特に、エレベーターを途中階で乗り換えなければいけないタワマンなんかは大変かと。

  78. 486 匿名さん

    ここの最寄駅は新宿御苑駅だけど、首都直下地震が来たら、そこまで(そこから)の道は危なくて歩けないだろうね。

  79. 487 匿名さん

    新宿三丁目駅もあれば、曙橋駅もあるさ。

  80. 488 匿名さん

    >486
    地震が来た時の避難は電車じゃなくて
    徒歩だよ

    ちなみに避難所はトミヒサ〜裏の公園〜御苑だよ

  81. 489 匿名さん

    首都直下地震がきたら、電車は止まってしまうでしょうね。駅に行く意味はない。

  82. 490 匿名さん

    今日、首都直下地震が来る確率より、雪になる確率のほうが高いかな。

  83. 491 匿名さん

    雪になると、私鉄と連結してない丸ノ内線のありがたみが分かる。
    JRはもちろん、連結している地下鉄は私鉄側の影響でダイヤ乱れまくり。

  84. 492 匿名さん

    タワマンの強味って再開発による駅直結に尽きると思う。
    結構あるよね直結タワマンって。
    雨に濡れないって価値は大きい。
    駅遠のタワマンって湾岸で余程絶景の眺望(ダイレクトサッシからの海の向こうが都心の夜景とか)じゃない限り大きなメリットって特にないよね。
    大規模マンションのスケールメリットも
    タワマンだとなくなって維持費がむしろ高くなるだけだし。
    正直ここは微妙じゃないかな。

  85. 493 匿名さん

    新宿御苑、西新宿の夜景
    そしてオリンピックのメイン会場となる新国立競技場

    を眺められるのですが、眺望が足りないですか?

  86. 494 匿名さん

    雪の日とか、遅延証明持ってけば済む人ならいいが
    そうでない立場だと雪だろうが台風だろうが地震だろうが
    その場にいなければならない。
    だと物理的な距離が近い方が優先

  87. 495 匿名さん

    雪だろうが台風だろうが地震だろうが
    ヨーカドー併設で買物が楽なのはありがたい

  88. 496 匿名さん

    >493
    足りないのは目の前のマンションぐらいだよ!
    北側なんてスッキリしちゃってて物足りない

  89. 497 匿名さん

    北側はジャマな建物がないから
    遥か遠くの山々まで見えそう

  90. 498 匿名さん

    いや湾岸の眺望リゾートタワマンは特化してるでしょ。
    ここは角部屋以外は眺望はおまけ仕様。

  91. 499 匿名さん

    駅直結って嬉しいのはサラリーマンだけでしょ。主婦や定年後世帯にはメリット無し。むしろプライバシーの懸念から富裕層は避けるし。

  92. 500 匿名さん

    御苑が歩いて5分なんて最高です。道も広く歩き安いから安全に伊勢丹などに行けます。だし、タクシーに乗ったらすぐ青山や銀座だしね。山手線内ではなかなかこのようなタワーマンション出ないから三期連続即日完売したんです。
    価値観の違いが人それぞれだから、ネガするひとは別のマンションを買えばいいのです。

  93. 501 匿名さん

    わけあって、湾岸の中古価格を調べていたら、一時期のキチガイみたいな価格は収まったね。
    値段がこじゃれてきた。
    豊洲もアーバンドックで値が上がり、豊洲タワーがピークだったね。
    あの時も高値掴みとかさんざん言われてたけど、実際そうだったかも。
    その後、スミフのツインが苦戦して、その後シンボルに至ってはまだ売っているんじゃないの?

    でもデベってなんであんなに学ばないの?
    一気に値段を釣り上げずに、そこそこで売ってれば、すべて完売するのに。
    欲張るから売れずに苦戦する。そして、相場が変わり、売れ残る。
    もう豊洲神話は終わりだと思う。

    スカイズは豊洲からも遠くて、何もない新豊洲?という駅で、なんで売れているのか摩訶不思議だったけど、一時期の高値から値段が下がって、そこそこの価格で売り出しているから、買える層が多いんだと思った。
    やはり一部の富裕層や安定大手を除いて、給料は上がらないし、富久はそんな中で異常なくらい販売好調だけど、他のマンションは相当苦戦していそう。

    しかし、昨日どなたかが心配していたけど、供給過剰地域のリセールは大変そうだよ。
    湾岸はプチバブルから震災までに売った人は正解。
    似たような部屋が大量供給されていて、それも何十と、近隣入れれば何百と、売り出されていた。
    高い部屋は一時期より1千万は下がってるよ。なんでいい時に売らないかね。
    タワマン乱立地域の未来は悲惨。
    本当に値段がどんどん下がる。

    富久は今のところ競合がいないから安心だけど、近隣に大きなタワマンが1つ2つ、また一つと増えて来る前に、売ったほうが正解かな。
    永住する人には関係ない話だけど。

  94. 502 匿名さん

    501さん、面白い書き込みありがとうございます。
    2点質問です。①湾岸エリアのタワマンって総じて買値(新築時)<売値(中古時)かと思っていましたが、結果的に高値掴みになった物件の例を金額とともに教えて頂けますか(後学のためです)。
    スミフって何処でも非常に割高なのに何で拘るのかな。ツインも未だ残ってる?他にも平成20年頃の竣工物件いっぱい残ってますよね。

  95. 503 匿名さん

    昨日も話出てたけど、富久町はいわゆる再開発エリアじゃないからね。
    道路拡張だけだから、これ以上の特段の発展ないから安心だよ。ぽちぽち10階位のマンションたつくらい。

    新宿と四ッ谷に挟まれて微妙な位置にあるあまり知られない地名が富久町

    ふた駅先の大分離れた四ッ谷駅前再開発の恩恵受けるだの
    すでに終わった新宿6、7丁目再開発があるだの

    メチャクチャな嘘言ってる人いたけど
    トミヒサも再開発エリアになりたいのかな

    今後も再開発エリアにならないのがいいんだけど
    トミヒサクロスだけで希少な存在じゃないの

    出来たら御苑前駅位は直結にして欲しかったけど
    距離があるから無理だったのかな~



  96. 504 匿名さん

    昨日のレスは有意義で大変参考になりました。

    超大型物件で、再開発エリアでない
    トミヒサのリセールに関して。

    ポジがいい加減な回答してるのは、
    いつもの事だと思ったけど

    結果、トミヒサはリセール時
    大変厳しいと判断しましたので、見送ろうと思いました。

    ターミナルの新宿駅まで徒歩25分前後かかり
    実際歩いてみたのは、まあ距離があるけど
    安いから仕方ないと妥協出来ましたが


    昨日のリセールに関する話のなかで出た、
    階高などでの経済格差が棟内で激しいのが心配です。


    富裕層に好まれて瞬間蒸発するタワマン
    総じて、格差なくすため階高による格差がないです。
    トミヒサも中には医師、役員もいるでしょうが収入はピンキリだとしても居住用に購入したかは懐疑的です。

    そんな事を喜んで書き込んでいるのをみても、どうかな…と。


  97. 505 匿名さん

    訂正します。
    豊洲タワーがピーク ⇒豊洲タワーが豊洲発展に皆が心ときめかせていたピーク。

    あの時も高値掴みとかさんざん言われてたけど、⇒
    高値つかみとは? 高値で買った銘柄がその後値下がりすること。
    大概が買った値段よりは下がっていないので、高値掴みとは言わない。
    高値掴みではなく、一時期のプチバブルの中古価格より、今の中古価格は下がっている。

    ②は意味がよくわかりません。スミフのツインとシンボル以降、イケイケドンドンで売れていた豊洲が、そんなに簡単に売れなくなったから。ベンチマークです。

  98. 506 匿名さん

    富久地区が再開発ではない理由は?

    西富久地区第一種市街地再開発事業(事業中)
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/file13_05_00023.html

    行政ではなく、主観的に再開発では無いってことかいら??????

  99. 507 匿名さん

    504
    富久は最上階でさえ、1億円未満の部屋が8部屋程度あるマンションなのに、
    階高で棟内の経済格差が激しいなんていい加減な話を、懐疑しないで信じたのですか?

  100. 508 匿名さん

    昨日のレス見直してください。
    再開発エリアの大発展のうまみは一切ないと。

    トミヒサクロスが建つだけでいい方はいいのでは?

    GoogleMapでも確認してみましたが
    新宿駅よりトミヒサ寄りの新宿アルタ前でさえ徒歩1.6Km
    四ッ谷駅まで徒歩2.1Kmです。

    ポジは徒歩圏と言うけど、都心に住んでいる人からしたら
    バスか電車でふた駅先の距離で2~30分かけたら
    山手線の位置のマンションは全て反対側までいけますよ。


    周辺一帯の再開発エリアであればよったです。
    あなたは再開発エリアに指定されない方がよかったようなので
    好みはそれぞれですね。
    言外に再開発エリア先発物件が羨ましい感じは伝わってきますが…

  101. 509 匿名さん

    >あなたは

    って誰に言ってるんだか。1対1の会話じゃないし。

  102. 510 匿名さん

    508の意味が全く理解出来ません。
    私がおかしいのでしょうか?

  103. 511 匿名さん

    私も508さんの文章の意味と、誰相手に書いているのかが分かりません。

  104. 512 匿名さん

    昨日のレスを株式に例えると

    去年この株を買って、今年の10月に売ってれば儲けたよって事でしょ。

    そんなの書いてたら…

    お買い得と思う人が多いのが売れて
    少ないのが売れ残るだけ

    10年後売りたい人と買いたい人の量でまた価格が決まるだけ

  105. 513 匿名さん

    要するに山手線駅から遠いということが言いたいのでしょう。
    地下鉄駅が10分程度だから、それで良い人はOKということで
    イイのではないでしょうか。

  106. 514 匿名さん

    10分なら地下鉄新宿三丁目駅まで行けます。

  107. 515 匿名さん

    10年後売りたい人と買いたい人の量でまた価格が決まるだけ

    そっか~じゃ今は何も考えなくていいんだね。

  108. 516 匿名さん

    結論は
    住みたい人は買いましょう
    買えない人はあきらめましょう
    でOK?

  109. 517 匿名さん

    >516

    同感

  110. 519 匿名さん

    それで不安拭えたのかな
    坪単価330が最強最高なのね

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  111. 520 匿名さん

    はい、拭えました!!
    そこそこ良いです!!

  112. 521 匿名さん

    自分は安さが魅力で買ったから、何かネガティブな事言われてもすべて「まぁ安いから。」の一言に尽きる。

  113. 522 匿名さん

    8000万以上買いましたが決して安いとは思ってません。気に入ったから買いました。ここも価格差がありますね。

  114. 523 匿名さん

    やはりここを買った方々はセレブですね。
    ずっと読んでますが、購入者は安い、安いを連呼する。
    でも、普通に考えたら、平均6、7千万~のマンションは日本平均で安いマンションではないのです。
    ここの安いは、相対的にこの立地、グレードで安い、です。

    民度をとやかく言う、自称年収ん千万の人はここに文句を言う前に、ん千万の方々が住む、何億もする超プレミア住宅に住めばいいし、買いたくても買えない人は、買えるマンションを買えばいいのです。いろいろ探せば、2千万円台でもいいマンションはあります。
    自分に見合ったマンションが大事。
    無理は不要。無理は自分を苦しめます。

  115. 524 匿名さん

    購入者以外の正直なところ裏山な人達が多いんじゃないかな。

  116. 525 匿名さん

    う・ら・や・ま・し

  117. 526 匿名さん

    中の上 じゃない?
    ランク的に

  118. 527 匿名さん

    上の中でしょ

  119. 528 匿名さん

    トータルバランスが良すぎるんだよね。
    だからいろいろな人の興味を引く。
    理想100%の住まいなんてないのに、いろいろ言われちゃう。
    買えた人はラッキーだね。

  120. 529 匿名さん

    >>524 さん
    最近のネガの傾向を考えると、
    各種メディアでトミヒサが
    今年一番の注目物件として扱われていることに
    「うちのほうが高級物件なのに、
    なんであっちばかり話題になるの!くやしーー!!」
    って人な気がする。

  121. 530 匿名さん

    そうか~
    だから自分がいかにお金持ちかって自慢?が多く、だからここは買わないってネガが多いのか。

  122. 531 匿名さん

    まさしくトータルバランスが良い、は的を射た表現ですね。
    不動産業界でも注目されるだけのマンションです。

  123. 532 匿名さん

    山手線内側にしては安いよね。やっぱり中央線より北側だから?

  124. 533 匿名さん

    富久=団地

  125. 534 匿名さん

    過去レスによると、再開発の補助金が入っているし
    地権者さんたちがデべとの間で、安く短い期間で完売させる約束、
    をしてある為らしい。

  126. 535 匿名さん

    戸山=団地
    富久=再開発

  127. 536 匿名さん

    タワマンは再開発関連だらけでしょう

  128. 537 匿名さん

    ここがなぜ意外と安かったのかは結局間取りに
    尽きるわけで。
    ワイドスパンでそれなりの間取りであれば
    10~15%程度は高かったでしょう。
    結局私は見送りましたが個人的には高くても
    それならば買っていたかもしれません。

    リビングが畳数通りに使えない。
    例えば12畳の表記でも実質8畳の使い勝手しかなければいくら本来坪単価350万が320万と言われても
    買う気はおきない。
    モデルルームの3LDK(2行灯)を1LDKにして
    誤魔化そうとしている企業姿勢にも疑問でした。
    納得して買ってる人はそれでも良いのでしょうが。

    それでも売れている以上はデベとしては成功なの
    でしょうね。
    パークハウスグランのスレが伸びないように
    人気が出るのも安くて敷居が低いおかげでしょうし。

    間口狭くしてリビングインにして行灯部屋を量産
    しても少しでも単価を下げたほうが売れるという
    前例になった物件だと思います。

    三井色というよりは野村の色が強い物件ですね。
    最近のプラウドにプライドは感じられません。

  129. 538 匿名さん

    全部の部屋がそういうわけでもないと思いますよ。納得して買っているひとのことをとやかく言わなくていいんじゃないですか?たぶん、とやかく言うのが、うらやましーと言ってるみたいに聞こえます。

  130. 539 匿名さん

    間取りが悪いのを差し引いても激安だったと思うけどね。

  131. 540 匿名さん

    ワイドスパンでそれなりの間取りなら、他のマンションでも高くなるのは当たり前です。

    10〜15%って数字は主観的な数字なので意味なし。

  132. 541 匿名さん

    とくに2Lなら間取りも一般的だし買いでしたな。

  133. 542 匿名さん

    ネガの主張によると、駅が遠い、間取りが悪いなどがあるが、自分は不透明バルコニーが一番の不満。なぜ一部の上層だけ透明なのか?
    ポジネガいろいろ言うけど、結局は妥協点と価格を比較して、安いと思えば買うし、高いと思えば買わないだけ。

  134. 543 匿名さん

    景色がウリの湾岸タワマンでも不透明バルコニー物件を販売中ですよ。
    バルコニーにテーブルとイスを出して景色を見れば見れるという解決策みたい。
    ここも不透明ガラス部分は低くて上に手摺があるタイプでは?

  135. 544 匿名さん

    アイム プラウド

    ともちゃんも復活したように、野村さんも復活したんでしょう

  136. 545 匿名さん

    >543
    湾岸で不透明は論外です。バルコニーからの夜景は意外に早く飽きて、わざわざ出なくなるのを経験済みで、特に冬は全く出ませんでした。
    透明だと飽きないとまでは断言できませんが、リビングから見えるのが眺望の醍醐味に思えます。バルコニーの狭い部屋が多いのももったいない。

  137. 546 匿名さん

    なんてったって共用施設です。
    ここの売りは。
    湾岸以外でここまでの共用施設がある物件は見たことない!
    あれば教えてください。

    あっ、エアライズがそこそこよかったけど、外廊下だしね。
    ラウンジが少なかった気がします。温泉があったのはよかったけど。

    ゲストルーム、パーティルーム、アッパーラウンジ、スカイラウンジ、マルチラウンジ、ブックカフェ、カフェラウンジ、ジム、サウナ、防音ルーム、マルチルーム、キッズルーム、あとなんだっけ?

    大昔にワールドシティタワーズを買えばよかったと後悔していたのですが、やっと満たされます。

  138. 547 匿名さん

    ここほどすごくなくても、共用施設がGOODな物件に興味があるので、湾岸以外で知っている方は教えてください。

    パークタワーグランスカイ以上の共用施設でお願いします。

  139. 548 物件比較中さん

    やはりリセールには、湾岸地域や東池袋、西新宿などのタワーマンション過密地帯は不利ですね。
    競合が多すぎます。

    地盤が悪いところも駄目。
    海の近くや地名に水に関係するものがついているところなど。

  140. 549 匿名さん

    トミヒサは隣に公園があるとしても、周りが密集市街地で広域防災上心配だから、リセールに不利かもね。

  141. 550 匿名さん

    間違いなくリセールは不利だね。

  142. 551 匿名さん

    >>529
    その読み、あたってますね。
    パークハウスグランなんて聞いたことなかったから調べたら、南青山の億ションです。
    そこの検討者か購入者がここと比較してるとは驚きです。
    値段が全然違うのに、あーだ、こーだ言うのもね。
    それと戸数が10倍以上も違うんだから、富久のほうが話題になるのは仕方ないですよ。
    広尾ガーデンプレイスのようにマスメディアに多数紹介されると思ったのかな。

    >>537
    億ションを買う方なら、信用があるでしょうし、気になるならここも買えばいいのに。
    2つは買えないから、買わない理由を探してるんでしょうか?
    間取りが気に入らないそうですが、間取りはリフォームで変えられますよ。
    自分が住むのではなく、投資用にいかがでしょうか?

    いくら自分は美人だと思っていても、実際は可愛いくて気が利く、愛くるしいアイドルの方が、人気が出ます。人気がお金を呼びます。なんてったってアイドル、富久はアイドル物件です。
    きっと億ションよりお金を稼いでくれますよ。
    気になるのは、欲しい証拠なんです。笑

  143. 552 匿名さん

    割高の物件でリセールが心配ってのなら分かるけど
    割安とまでは言わないけどそんなに割高感を感じない物件でまでリセール心配するなら
    もうマンションなんて買えないんじゃないの?

    駅近くて利便性もよくて環境も良くて割安な物件でしかもリセールまで期待できちゃう物件なんてあるの?

  144. 553 匿名さん

    バルコニーが不透明の部屋は関係ないけど、ビルの夜景は動きがないので、大きな写真を貼ってるように感じてくる。
    なぜか飽きない眺望は、季節を感じられる目の前の木々と波の寄せる青い海。
    大資産家がタワマンに住まず、自宅の庭に凝り、海や山に別荘を持つ理由。
    本当の眺望は木のざわめきやさざ波の音がないとダメ。

  145. 554 匿名さん

    そらそーだ

  146. 555 匿名さん

    羽田発着の飛行機のライトって見えないかな?

  147. 556 匿名さん

    サザ波は津波が心配です。

  148. 557 匿名さん

    >木のざわめきやさざ波の音

    マンションの室内まで、ざわめきやさざ波の音が聞こえてくるようでは、
    防音性能に問題がありますね。

    湾岸で不透明バルコニーのタワマンってスカイズのことですよね?
    スカイズは、不透明でも問題なく絶賛発売中です。

  149. 558 匿名さん

    資産家は戸建てって言ってんじゃないの?

  150. 559 匿名さん

    本当の眺望は戸建てで、というなら
    眺望重視の湾岸タワマンの立場はどうなるの?

  151. 560 契約済みさん

    売りが乏しいから眺望を「売り」としてるんでは。

  152. 561 匿名さん

    プチ資産家

  153. 562 匿名さん

    実際は
    眺望に音なんか期待してない人達が多い、ってことでしょ。

  154. 563 匿名さん

    >547
    >ここほどすごくなくても、共用施設がGOODな物件に興味があるので、湾岸以外で知っている方は教えてください。
    >パークタワーグランスカイ以上の共用施設でお願いします。

    南青山のグランとかどうですか?

    生活圏内に、六本木ヒルズ、渋谷ヒカリエ、赤坂ミッドタウン、表参道ヒルズ等々、種々ありますし、おいしいレストラン等も沢山ありますよ。子供の城がなくなってしまうのは本当に残念ですが。。。

  155. 564 匿名さん

    ちなみに、山種美術館、根津美術館、国立新美術館、森美術館、
    サントリーホール等々、芸術関係にもことかきません。

  156. 565 匿名さん

    パークタワーグランスカイってどこだっけ?と考えてしまいました。
    グランスカイの共用施設ってそんなに有名なのですか?

  157. 568 匿名さん

    私も契約者ですが、10年近く色々な物件を見て回り、その間に中央区のコンパクトマンションと勝どきのタワマンの高層階の2件を購入しましたが、私も「富久が一番」と確信し即断しました。①山手線内側で伊勢丹をはじめとした新宿徒歩圏②神宮外苑や皇居など都心の大部分がお散歩圏③東京の何処に行くにも電車でスムーズ④価格が割安⑤その割には設備の仕様が良好⑥大規模物件なので快適なエントランスや共有施設が充実⑦スーパーマーケット至近…等々まだまだ言いつくせません。

    【テキストを一部削除しました。 管理担当】

  158. 569 匿名さん

    個人的な感想では、
    >568
    山手線内側で伊勢丹をはじめとした新宿徒歩圏 →ドア出てから徒歩30分②神宮外苑や皇居など都心の大部分がお散歩圏 →ドア出てから徒歩40-45分③東京の何処に行くにも電車でスムーズ →最寄駅までドア出てから徒歩15分④価格が割安、⑤その割には設備の仕様が良好 →値段相応のスペック⑥大規模物件なので快適なエントランスや共有施設が充実 →どちらも単に虚栄心を満たすためだけのもの、維持費は完全に自己負担⑦スーパーマーケット至近 →合っている

    つまり、長距離を歩くのが大好きで見栄のためにお金を払うことに抵抗のない方には最適なマンション。

  159. 572 匿名さん

    そこそこ良いので、それで良いのです!!

  160. 573 匿名さん

    まだ完成してもいないマンションなのに、
    ドアからの徒歩分数を主観的に数字を盛って書いて
    「事実、事実」と主張するのは奇々怪々。

    池袋にもありますよ、広告では駅徒歩6分のタワマンで駅近と書き込みがあるスレ。

  161. 574 匿名さん

    初めてのマンション購入なのでワクワクしています。

  162. 585 匿名さん

    御苑前駅の立地でタワーとなると多方面から見えるぐらいの存在感はあるのでしょうかね。
    この界隈にタワーがいくつあるかで違ってくるとは思いますけど、駅から5分ならいつもこの駅を使う人々の目には常に入ってくる建物になるんじゃないですか。

    下層階は居住エリアではないようで、目立ちそうなマンションなだけにプライバシーを守れる上部エリアに住めることはメリットではないでしょうかね。

  163. 586 購入者

    新宿三丁目の駅まで徒歩8分だから、ドアから30分は言い過ぎじゃない?
    他はそのくらいかかりそうですね。

  164. 587 匿名さん

    不動産の広告表示は、駅の出口(改札ではない)からマンションの敷地までって決まりだから、タワマンとか大規模物件だと敷地に入ってから、住戸までのプラスアルファが結構大きいってのは事実だから考慮しておかなければいけないことだけど、ここだけの問題ではないよね。

  165. 588 ご近所さん

    569さんの数字は結構正確だと思います。
    パンフレットの数字は再開発の最も新宿寄りのところから計測してます。
    ちなみに最寄り駅までの時間
    エレベーター待ち1分→エレベーターからエントランス外へ2分→新宿御苑駅8分→改札1分→計12分と見てます。
    男性の足で少し甘めにしてます。

  166. 590 匿名さん

    マンションの敷地入り口になるであろう場所から御苑駅の東京方面の改札まで歩いて徒歩6分〜7分なのは、現地に行って自分の足で確かめればすぐにわかること。丸ノ内線入口から地下まで浅いあの短い距離の階段で、改札まで◯◯分とやってる人は他のどんな駅と比較してあえてそこを強調したいのかが不明。

    いずれにせよ、現地を確かめもしない人はこういう情報に振り回されるだけ。自分の足で歩いてみましょう。

    それでも遠いと思った人は買わなければいいだけの話。それぞれ価値観あるのでね。

  167. 591 匿名さん

    こんなこと計算してタワーマンションどこも買えませんよ。まさしく
    木を見て森を水です。

  168. 592 匿名さん

    588さん
    自分の時間を大切にされて下さいね

  169. 593 匿名さん

    徒歩何分の件飽きた

  170. 594 匿名さん

    年内はいつまでモデルルーム営業してますか?

  171. 595 匿名さん

    エレベータ待ち入れれば、ドアから御苑駅改札まで15分前後。
    ネガもポジもそれでいいんじゃない?
    エレベータが各階に停まって何分もかかることもあるけど、靖国通りの信号待ちがないこともある。
    ドアから10分は無理があるし、女性でも20分はかからないでしょ。
    これを近いか遠いか、どう考えるかは主観、または比べる物件による。
    駅直結と比べればかかるけど、大崎などと比べれば大して変わらない。
    御苑駅は入口から改札は近いんだから、ドアから改札で比べればいい。

  172. 596 購入検討中さん

    大江戸線が最寄の駅の一つなんだけど、駅の入口からホームまで5分くらいかかる。ドアから駅まで3分なんだけどね。
    丸ノ内線はその点浅くて便利!

  173. 597 匿名さん

    HP更新されて新しい間取り出てますが
    例に漏れずカオスな間取りしかありません。
    これはネタですかマジですか?

  174. 598 契約済みさん

    HP充実しましたね!

  175. 599 匿名さん

    >>595さん
    いや、全然良くないです。
    本当にMRまで行ったことあるのでしょうか?
    >>590さんも書いていますが、私も何度計っても
    改札からMRまで7分以内がほとんどで、
    靖国通りの信号に捕まって8分です。
    丸ノ内線の新宿三丁目駅まで15分と言われたら同意しますが、
    新宿御苑前駅まで15分というのはありえません。

  176. 600 匿名さん

    歩くのが早めの人もいれば、お足の悪い方もいるでしょう。
    駅までの道のりは若い方には全然大した距離ではないでしょうが、ご高齢の方にはちょっと億劫かもしれません。
    ご自身でモデルルームまで歩いてみて、それに2,3分加えた結果だけが信用できる数字でしょう。

  177. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

71.82平米

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5098万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6938万円~7848万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.88平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸