東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド葛西ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. プラウド葛西ってどう?
いつか買いたいさん [更新日時] 2017-02-01 01:48:35

桜並木に面したプラウド葛西ってどうですか?
周辺のことや物件のことなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区東葛西6丁目
交通:東西線 「葛西」駅徒歩4分
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kasai/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-09-26 15:57:41

スポンサードリンク

イニシア日暮里
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド葛西口コミ掲示板・評判

  1. 78 購入検討中さん

    >76さん

    教えていただきありがとうございます。
    2Fに駐輪場があったので、どのように運ぶのか疑問だったので、スッキリしました。

  2. 79 匿名さん

    エレベーターに乗せて自転車を移動させる?朝晩のラッシュ時は絶望的に混み合いそうですね。
    あと、こちらの物件は夕方以降に実際に現地を見たほうがいいですよ。周辺の雰囲気がよく伝わると思います。

  3. 80 購入検討中さん

    先日モデルルーム見てきましたがさすがにキレイでした!我が家としては駅から最低でも10分以内、南向きが条件なので十分検討物件です。ただ我が家の予算だと少し厳しいのでルネサンスとの比較ですね。ルネサンスは東西線に近いので音的に心配だと思ってましたがなんか最新のサッシを使ってるらしく中では全く気にならなかったので。悩ましいです。

  4. 81 匿名さん

    ルネサンスはないんじゃないですか?

  5. 82 匿名さん

    >77さん
    変電所避けるなら東向しかないですよ

  6. 83 検討中の奥さま

    >79さん
    そもそも、あの距離で駅まで自転車使いますか?
    自転車が趣味なので、私は逆に好印象でした。

  7. 84 匿名さん

    確かにプラウド見た後、ルネサンスはないかも。高架脇で東西線の上り・下り合わせた本数は半端ないですから…

  8. 85 匿名さん

    素敵ですね。

  9. 86 匿名さん

    東西線だと有楽町線より全然安いんですよね。

  10. 87 匿名さん

    東西線は便利ですよ。

  11. 88 匿名さん

    葛西育ちです。
    立地を見て、桜並木通りという売り文句に驚きました。良好な住環境とはとても言えませんね。喧騒で雑多。目の前の通りは狭い割に交通量・路上駐車が多く、その影から人が飛び出してくるので危険な道という印象。お子さんのいる家庭は特に、その点も考慮に入れた方が良いと思います。飲食店の匂いも相当な高層階でないと気になるでしょうね。

  12. 89 匿名さん

    立地は、こんなもんじゃないですか?
    実際の写真ですから…
    葛西なら、メインストリートですね。

  13. 90 購入検討中さん

    葛西に住んでますけど、駅近なんだから、「良好」な環境なんて求めるほうが。。。。
    駅前という利便性とか、そういうメリットを求める人にはいいと思います。
    駅前に住んでいると通勤はほんと便利だなーって思います。

  14. 91 匿名さん

    モデルルームオープンですね。
    三連休は混んでるのかな?

  15. 92 購入検討中さん

    >>90
    えー。
    かなり良好だと思いますよー。これだけ駅近で住まいも快適そうというのはそんなに多くないと思います。

    環七から少し離れてくれていますし利便性は抜群。西船橋方面も便利な駅がけっこうあって私は車で行ける範囲なら買い物を楽しみに行くと思います。

    ところで業務スーパーってどうですか??
    まとめ買い多し??
    激安だと重宝しますよね。

  16. 93 周辺住民さん

    魅力は駅近なことぐらいかな。
    価格は200万/坪ぐらいが妥当だと思いますが、ブランド代が20万/坪ぐらい載るのかな。
    プラウドブランドの高さ(財閥ブランドより割高)と29戸という規模の小ささ(先々修繕が大変)が気になります。

    学校は第二葛西小学校は評判良いですが、同校区の東中の評判があまりよくないと聞きますがどうでしょう?

  17. 94 購入検討中さん

    中学は私立でどうでしょう。
    駅近だし、通学も便利

  18. 95 匿名さん

    モデルルーム行きました。バルコニー思ったより広かったです。

  19. 96 匿名さん

    中学校もいいですよ。江戸川区葛西、西葛西の公立中学校はどこも、一緒。賢いこは私立。

  20. 97 匿名さん

    マンション建つ場所は、ダイワさんよりプラウド良いね。

  21. 98 匿名さん

    なんか不自然に持ち上げるコメントが多いですね。
    葛西・西葛西の中学校なんて、いまだにビーバップなところも多いですよ。清新町は全く毛色が違いますが。

  22. 99 購入検討中さん

    やはり清新一中は、違いますか?

  23. 100 匿名さん

    賢い子は、私立に行ってますよ。ゆとり教育にまかせないでしょ。

  24. 101 匿名

    私は30代前半で葛西が地元ですが、私の中学時代は東葛西中はヤンキーが多かったです。今は比較的平和ではないでしょうか。

  25. 102 購入検討中さん

    葛西地区の小学校は、私立中学の受験組は少ないのですか?

  26. 103 匿名さん

    少なくないと思います。
    私の姪っ子も私立の中学受験して受かってました。
    この辺りも塾もあるみたいですしね。
    ただ小6になると大手の塾は志望校によっては遠くの校舎に行かないといけない場合もあるみたいですけれど。

  27. 104 購入検討中さん

    学区は、プラウド葛西とプレミスト葛西
    どっちが良いのでしょうか?

  28. 105 購入検討中さん

    中学受験はやはり少ないのですね。
    葛西駅でたまに、塾のバッグを持った子供たちを見かけますが、
    多くはないですね。

  29. 106 匿名さん

    学区は東西線沿線の公立は一緒ですよ。別格はないです。

  30. 108 匿名さん

    ここの前は桜並木なんですかね、地図上はピンクの通りになっていますよね。とするとこの時期は紅葉があったりはしないのかな、汗。

    全戸南向きらしいですからちょうどこの並木道に向いています。できれば四季折々の眺めの変化があればなーなんて想像しました。

    それで地域内で発見をしたいのですが、四季を感じられる公園やその他スポット、あるでしょうか??

  31. 109 匿名さん

    29戸か。管理費と修繕費で16,500円で、駐車場は21,000円くらいと予想。維持費計は、38,000円前後になるかな?

  32. 110 検討中の奥さま

    >109さん

    予想を書く意味がわからないです。検討板なんですから、正確な情報が知りたいのに。
    おそらくここは戸数が少ないので、大規模なマンションと比べると高いとは思いますが、
    大した差はないと思います。
    その金額差よりも駅近の老後の安心感を取りたいと思っています。
    管理費などについては今週末教えていただけるとのことなので、わかったら書き込みますね。

  33. 111 匿名さん

    >>109さん
    その予想はバス10分の1000戸オーバーの大規模と同じ金額ですよ
    そんなに安かったら不安になります

  34. 112 購入検討中さん

    管理費と修繕費
    今の金額にも興味ありますが、
    20年後?大規模修繕を迎える時期にいくらまで上がっている予定のか、
    ご説明受けられましたら是非教えて下さい。
    戸数が少ないので、一時金が凄い発生するか、
    修繕金が跳ね上がるのではないかと危惧してます。

  35. 113 匿名さん

    ここは利便性だけですね。日当たりも風通しも全て犠牲にする感じですね。

  36. 114 周辺住民さん

    そうですね。普通の家族には難しそう。価格にしても場所にしてもマンションも何か違いますね。
    住むかたの雰囲気が少し偏りますね。2LDKはお金持ちの独身者が住むのかな?子供いる家族には価値観合わない気がします。
    うちには合わないと思いました。

  37. 115 匿名さん

    桜並木アピってますが、物件の特性としてはファミリー向けではないです。
    DINKSまたは賃貸一人暮らしが最適。

  38. 116 購入検討中さん

    桜並木に関しては単身だろうと二人だろうとファミリーでも、誰でも感動の一つとして見れる環境なのでは。ただ最高の特長というほどのことではないかもしれません・・・年の一時期のことであり盛大に満開というほどの場所でもなく・・・ですが江戸川区全体で見るとここから隅田川は近くはないですから目の前で楽しめるというのは手軽に季節を味わえていいと思いますよ。

  39. 117 匿名さん

    桜並木きれいですよね。
    無いよりあった方が、良いですよ♪

  40. 118 物件比較中さん

    >>117 そうですね、環七通りであったり大橋通りの立地だった場合、そもそも検討しなかった人もいると思います。この辺りで何通り沿いがいいかと聞かれれば私はこの並木通りが最もいいと迷わず発言するでしょう。

    小中学校がこの桜並木どおりの東の突き当たりにあります。
    春は生徒達が桜に包まれる中往復するシーンが見られるのでしょうね。
    マンションに住む子供たちも気分的なマイナス影響は無いはずです。

  41. 119 匿名さん

    ラブホや焼き鳥・炉端焼き系の居酒屋が多く存在する中では、いまいちな桜並木がセールスポイントとして唯一の救いなのは間違いなさそうですが。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  42. 120 匿名

    売りにするような桜並木ではないかな。ちょっと無理がある。

  43. 121 周辺住民さん

    近所に住んでますが、売りにしてたなんて失笑する程度のものだよ。

  44. 122 物件比較中さん

    桜並木はどっちでも良いですけど、環7からも一本入ってて、駅近の割には落ち着いていると思います。駅近で探してるので、駅近なら飲食店は仕方ないかと。あとは価格の問題ですね。

  45. 123 購入検討中さん

    全戸南向きってことだけど、南向かいには結構な高さのマンションが立っていて、果たして日当たりが良いのかどうか微妙ですね…。フロアによってはかなり日当たりが制限されるのでは?

  46. 125 購入検討中さん

    東向き、西向きに比べれば南向きの方が明るいですよね。
    前の通りは他の通りに比べて、結構広いみたいですし私はこれでいいかな。

  47. 127 購入検討中さん

    説明会に参加した時に、日当たりのシミュレーション資料を見せてもらいました。
    それによると太陽が低い冬は別として、低い階層でも概ね日当たりは良いみたいですよ。
    あくまでシミュレーションですが…w
    確かに前の通りは交通量多いですね。
    バルコニーは通り沿いになるわけで、ちょっと排ガスが気になります…。
    ま、駅近だからしょうがないかな。

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸