東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀上
  7. 板橋区役所前駅
  8. 【契約者専用】シティテラス加賀

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-08 20:36:41

契約済みの皆様、情報交換いたしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
シティテラス加賀の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-12 22:25:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居済みさん

    493さん、ありがとうございます!
    492です。
    2店舗で、品揃えが違うのですね。
    どちらも通ってみて、使い勝手を確認してみます。
    ナナコ、ポイントが付くのも嬉しいですね。


    お漬物のお店にも行ってみました。
    ぬか漬け美味しかったです!


    加賀に引っ越して来て4か月経ちましたが、
    仲宿、十条、大山と大きな商店街もあって、
    新しいお店を発見したりとなかなか楽しいです。

  2. 502 入居済みさん

    No.501さん

    私、大山大好きです。

    アウトレットのパン屋さんあるの知ってます?

  3. 503 入居済みさん

    そろそろ 総会やっても良い季節ですが、全く気配なしなんですが。。。
    総会無いのですか?

    管理組合もないのかなぁ????

  4. 504 入居済みさん

    No.498さん

    今も上階の子供数名が、走り回っています。

    エレベーター、掲示板に騒音についての協力を求める張り紙がしてあるのにもかかわらず。
    全く気にもかけないこの神経!!!!

    これが時間単位で続きます。

    部屋に居られないぐらいの騒音です。
    貴方は、我慢できますか?

    頭が痛くなり、部屋にはとってもいられません。
    仕方なく 外に避難します。

    自分の部屋なのに何故こんな事しなくってはいけないのでしょうか。

    無神経な人の為、何故我慢しなくってはいけないのでしょうか。



     

  5. 505 入居済みさん

    すいません、14時から15時半まで子供0歳、3歳児が来ていました。走り回ってはいませんでしたが、歩き回る音はうるさいんでしょうね。大変申し訳ございませんでした。

  6. 506 入居済みさん

    いつも14時くらいにうるさいって仰っているようですが、夜中じゃないだけ羨ましい。
    うちは、20時から24時ごろまでドタバタ大人がうるさい。
    そもそも、何時からずっとうるさかったの?
    その家は夜中もうるさいの?
    ちょっと言いすぎじゃない?
    知り合った小さいお子さんがいる家庭は、この掲示板みて、怖くて朝から夕方まで家にいられないって言ってたよ。

  7. 507 入居済みさん

    505さんではないですが、いつも名指しで子供がうるさいと書き込みがある時間、
    うちにも子供が来ていたりします。
    たしかにいつもよりうるさいかもしれませんが、
    基本1.2時間の滞在。走り回らないようにしています。
    防音マットは敷いていますが、普段は子供は摺り足で部屋の中を歩かせています。
    転んだり、おもちゃを落としたりすると、音が響くからと叱ります。子供がびくびくして可哀想なときもありますが、しかたがない。
    朝は8時前は歩き回らないようにさせて、夜は20時前には寝せています。
    ただ、下の子は小さくて、まだ摺り足できません。
    響いているんだろうと思うと、申し訳ないです。
    正直、毎日びくびく生活していて、
    これ以上防音対策はどうしたら良いのか途方に暮れます。


  8. 508 入居済みさん

    書き込むより、直接伝えにいかれてはいかがですか?
    この掲示板で文句を言うよりも解決が図れると思いますが。

  9. 509 入居済みさん

    No.508さん

    言ってしまえば、最後です。

    隣人トラブルに入るしかありません。

  10. 510 入居済みさん

    ん~

    でも、初めて子育て世代からメッセ入りましたね。
    良いですね。

    素敵だょ。 頑張れ!

  11. 511 入居済みさん

    No.507さん

    心中お察し申し上げます。

    うちの息子は駅前のマンションに住んでいますが、
    やっぱり孫の事でトラブルに巻き込まれたくないので、走らせない工夫をしています。

    走れない空間を作っていますね。

    座る生活だと物を落として。。。。と、いう事は無いです。

    階下との関係もありますね。

  12. 512 入居済みさん

    No.506さん

    だね、夜中じゃ 切れるよね!

  13. 513 マンション住民さん

    あの・・。
    一部、自作自演ですよね?
    気づかれてないと思ってますか?

  14. 514 入居済みさん

    静かな生活を求めて、生涯初の高額の買い物をしました。

    30年のローンを組んでの事です。

    隣人に騒音家族がいるというのは、どう言う思いだか分かりますか?

    今も、ガタゴト煩いです。

  15. 515 契約済みさん

    <一部、自作自演ですよね?

    って、意味が分かりません。
    みんな真摯に書かれていると思ったものですが。

  16. 516 入居済みさん

    502さん、501です。

    ありがとうございます。
    サンジェルマンのアウトレットのブレッドボックスですね!
    行ったことがあります。

    美味しいのに、安くて嬉しいですね!


    近くのパン屋さんだと、マルジューでしょうか。
    最近たい焼き屋さんの前に出来た、
    マルジューのピザ屋さんに行ってみました。
    ふかふか生地のピザでした。

  17. 517 契約済みさん

    502です。

    名前を出していいのか? ちょっと迷ったのですが。。。。
    評判が良いので写メ貼りました。

    沖縄ラーメン屋さんの前の通りから10歩ほど歩いた場所です。


    1. 502です。名前を出していいのか? ちょ...
  18. 518 契約済みさん

    No.516さん
    >マルジューのピザ屋さんに行ってみました。

    話には聞いてたのですが、場所を知らないのです。
    是非教えてください。

    私はマルジューのコロッケのはさんだ調理パン、菓子パンが好きですが、
    地元評判は、鳥新の向かいのパン屋さん(ロック何とか(^_^;))の生地か美味しいと評判です。

  19. 519 マンション住民さん

    516さんじゃないけど、、、

    まるじゅーのピザ屋は、まるじゅーから10mぐらい板橋区役所に行ったところに
    電気屋さんがある角のところに細い路地がありますよね。そこを右(西側)に曲がったところです。
    たいやきの『げんぞう』のまん前辺り。

    まるじゅーのパン屋とは中で繋がっているのですよ。L字型のお店でそのスペースに
    お茶屋さんとか信金のATMが入っているんです。


  20. 520 入居済みさん

    504さん>>
    検討板の時から
    『前のマンションの騒音がひどくて辛かった。今度のマンションでも煩ければ断固【戦う】』
    っておっしゃってましたから直接言われたほうがいいのでは?
    溜めに溜めて爆発されるのが何より怖い。
    許容度、ちょっと低くないですか?とも思えますが。

  21. 521 入居済みさん

    516です。

    519さん、ありがとうございます!
    電気屋さんを目印にすると分かりやすいですね。

    少し時間がかかるので、
    ピザを注文してから買い物して戻ると丁度良いかもしれません。


    ロックなんとかも気になっていたのですが、入ったことがありませんでした。
    行ってみます!

    大山の沖縄そば屋さんも気になっていたんです。
    行きたいお店がたくさんで、嬉しくなってきました^^

  22. 522 入居済み

    入居して以来、室内の携帯の電波状況が悪く困ってます。au、softbankともにです。携帯電話会社に連絡してレピータを置いていってもらいましたが改善せず。。。同じような状況の方いらっしゃいませんか?当方、高層階の部屋です。

  23. 523 契約済みさん

    No.520さん

    何故、かき回そうとしているのですか?

    みなさんいい人ばっかりですょ (*^。^*)

  24. 524 契約済みさん

    No.518です

    >マルジューのピザ屋さんに行ってみました。

    情報下さったみなさん有難うございました。

    分かりました。

    此処の前、何度も通っていました。
    気が付かないにもほどがありますね(笑)

    お味はどうでしたか?

  25. 525 契約済みさん

    >大山の沖縄そば屋さんも気になっていたんです。

    此処の店先で、安納いもを焼いているのが気になっていたのですか、食べた方いますか?

    高いのかなぁ?

  26. 526 入居済みさん

    検討スレに「ピアノを思いきり弾きたい」と規約を尋ね、規約に無いなら問題ない、と仰っている方がいらっしゃるのですが…。
    19時くらいまで、何時間でも気が済むまで弾くそうです。
    「トラブルのもとだから、やめたほうがいい」「防音を」という声はスルーです。
    どうしましょう……。

  27. 527 契約済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  28. 528 契約済みさん

    No.526さん

    見ました!

    最悪、最低です。

  29. 529 入居済みさん

    526です。

    困りましたね……。

  30. 530 入居済みさん

    なんといいますか、スゴい自作自演臭が漂ってます。

  31. 531 入居済みさん

    526です。

    ピアノを弾きたいと書き込んだのは私ではありません。
    検討スレでも自作自演と思われてしまい残念です。
    情報共有と思っただけなのですが……。

    ご本人が入居されないことを望むばかりです。

  32. 532 入居済みさん

    480さん 

    だいぶ遅いレスになってしまいましたが、池袋駅に出るなら
    板橋区役所前から池袋西口駅行きのバスが出ています。
    要町を通るので、少し時間はかかりますし、高島平のほうからくるのでいつも
    混んでいて使い勝手はあまりよくないですが、池袋からの帰りに使うには便利ですよ。

  33. 535 入居済みさん

    No.531さん

    このサイト、マドラ多いみたいね。

    元に戻して、住民間の情報交換しましょうね。

  34. 536 入居済みさん

    535さん

    ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いいたします。

  35. 538 入居済みさん

    No.536さん
    No.535です。

    返信あってよかった~

    住民はみんないい人なのにね。

  36. 539 入居済みさん

    音の問題を蒸し返して申し訳ありません。
    (途中まで書いていたもので・・)

    No.504さんのようにタイムリーにこちらに書き込みされた
    事がどうなのか、私にはわかりません。
    しかし、相当な我慢されて、でも改善される様子も見えず、かと言って
    直接言うのは容易ではないですから、どうにも参って
    書かれたのではないでしょうか。。その辛い気持ちも
    理解してあげる事も必要なのではないでしょうか。
    やっぱり辛いですよ・・!経験があればわかるはずです。

    その音の元である方が、ここに投稿されているように
    様々な気遣いをされている常識的な方で、
    それでも我慢ならない程なのか?
    それとも、対処さえされずいて、どなたかが言われた”生活音”レベルを
    超えてしまっている(いた)のか。その場いなければ
    どの程度辛いものだったのかわかりませんよね。。

    話が飛んでしまいますが、今日、小さなお子様連れの方に
    挨拶したら、ご夫婦ともにほとんど無視されました(涙)。
    まあ、挨拶しなきゃいけないという規則はないので
    いいんですが・・ちょっと悲しかったですね。

    同時に、もし同じ騒音でも、挨拶や気遣いをして下さっていると
    わかったら我慢できる事もあるだろうし
    逆もあるだろうなあ、と思ったのでした。

  37. 540 入居済みさん

    539さんの仰る通りですね。
    コミュニケーションは大事です。
    これだけ世帯数の多いマンションです。
    年齢層問わず、挨拶して頂けない方はたまにいらっしゃいますが、
    気持ちよく挨拶し合える方が大半だと思います。


    生活音を超えている超えていないも、
    個人によって感じ方は様々なはずです。

    通常許容出来る音でも、
    騒音に聞こえてしまう方もいるでしょう。
    逆に結構な音でも気にしない、
    あるいは許容範囲と思う方もいるのかもしれません。

    我が家も上階の音に対しては、家族間で感じ方はそれぞれです。

    今回音(生活音か騒音かは分かりませんが)に悩んだ方の辛い気持ちは分かりますが、
    ですからこそ、大勢の住民の方が見る掲示板で、
    「無神経」と上階の方を非難するのは如何なものかと思います。

    みなさん、良い気持ちになったでしょうか。

    ここは子育て世代が大半らしい(住不の資料より)ので、
    不安、疑心暗鬼に思った方も多いのではないでしょうか。

    言い難いことを発言出来ることは、匿名掲示板のメリットだとは思いますが、
    もう少し書き方に配慮が欲しいと感じました。

  38. 541 入居済みさん

    >コミュニケーションは大事です。

    私もそう思います。

    うちのお隣さんの子も結構元気で騒いでまいすが、「元気だなあ~」と、思うだけで嫌悪感は感じません。

    挨拶もされますし、「煩くしてごめんなさい」と、相手からコミュニケーションを作っています。

    騒音と感じさせるか?、生活音と感じさせるか?

    自分自身の行いにあるのではないでしょうか。

  39. 542 マンション住民さん

    おはようございます。

    我が家の場合、夜寝静まったころに聞こえてくる大人の足音があるのですが、どこからの音なのかがよくわかりません。
    うるさくて眠れないというほどではないので、あまり困ってはいないのですが、この音はいったいどこからくるのかな?というのが気になってしまっています。
    (ちなみに上は未入居です。)

    みなさんはどうやって特定されたのですか?

  40. 543 マンション住民さん

    No.540さん

    騒音問題について、多くの方が掲示で強く批判してもらったことに感謝しています。

    おかげさまで、上階で子供が走り回る音が短くなりました。
    何らかの工夫をされているのだろうと思います。

    以前は、あまりのひどさに直接苦情を言いに行こうか!
    それとも 管理会社に音を聞いてもらって解決してもらおうか。

    毎日悩んでいました。

    どちらも、被害者、加害者となり しこりが残る事だろうと思っていたところ、
    掲示で話題になり、気づかれたのでしょうか?

    私的には本人が騒音を出していることに気づき、そして、改善策を試し見てくださった事に感謝です。

    的を得た避難で話題になり、解決策の糸口になるなら決して悪とは言えないと思う。

  41. 545 入居済みさん

    522ばんさん

    いまさらですが
    うちも電波悪いです。
    外からかけると、「電源が切られているか、電波の届かない・・・」というメッセージが流れることもあります。

    家にはドコモ、au、ソフトバンクすべての機種がありますが、どれも電波悪いですね。
    特に玄関に近い部屋が電波悪いですね。

    マンションのV字のつくりが電波を悪くしてるのでしょうか。
    何か対策があるといいですよね。

  42. 546 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  43. 547 マンション住民さん

    No.542さん
    音は、斜め上、左右。斜め下左右又は、お隣からも聞こえることがありますが、
    気にならない程度だったら、斜め上? 上階の騒音の場合は直ぐに分かります。

    上階で子供が飛んだり跳ねたりした場合、太鼓の中にいる感じです。
    思わず上を見上げますし、テレビの音も騒音でボリームを上げないとならない。
    響く音で頭が痛くなります。

    この状態を、お互い様ですから我慢しますと言えますか?

    此処の床が、セラミック床のせいでしょうか、自分の部屋を素足で歩いても結構音がします。

    未入居だと思っていたら? 住んでたってことありますょ。
    挨拶来ない人も結構いるみたいだし、夜中だけ帰ってくる人では?

  44. 548 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  45. 549 マンション住民さん

    547さん、

    斜めの音というのもあるのですね。考えもしませんでした。
    教えていただきありがとうございます。

    我が家も他の皆様のご迷惑の種とならないよう、これまで以上に気をつけます。

  46. 550 入居済みさん

    548さんのコメント、共感してたのに
    なくなっちゃった(涙

  47. by 管理担当

スムログに「シティテラス加賀」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸