東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part5
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-07 17:55:00

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサービス


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-24 13:35:11

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    500戸くらい決定したみたいですね。
    でもまだまだ、空きが多い。

  2. 2 購入検討中さん

    うなぎが大量入荷しました!

  3. 3 匿名さん

    決定した部屋って申し込めない感じですか?

  4. 4 匿名さん

    同じくらいの戸数を捌かなきゃならないSKYZは売出し何戸でしたっけ?

  5. 5 匿名さん

    500戸は凄いけどまだまだ先は長いな。最後売れ残りを値下げして入居までは完売するパターンかな。

  6. 6 匿名さん

    500戸売れても残り600戸か。
    1期で700戸はいきたいところだね。

  7. 7 匿名さん

    図面をよく見るとコンセントが異常に少ない気が。。
    増設できるんですかね?

  8. 8 匿名さん

    夏はうなぎの売れ行きがいいですね!

  9. 9 匿名さん

    コンセント増設のオプション代って、最近は値上がりしているそうですよ。
    ちなみに伊藤忠だとマルチメディアコンセント1箇所増設で7万5千円だそうです。

  10. 11 匿名さん

    うなぎの部屋は売れていない(笑)
    3ldk人気無いね。皆投資用かな・・・

  11. 12 匿名さん

    Part4のスレ主はちゃんと前スレリンクを貼ったのに、
    Part5のスレ主は前スレリンクを省いてしまった。

    Part4を読ませたくない理由があるのかな?

  12. 13 匿名さん

    ベテランさん方へ

    ここは近年の近隣タワーと比べ
    間取りは悪いのですか?

  13. 14 匿名さん

    前スレへのリンクが無かったり、物件URLが2重になっていたり細かい不備はあるけど、
    そのうち管理人さんが修正してくれるでしょ。

  14. 15 匿名

    近年近隣にタワーが建ってない

  15. 16 匿名さん

    そもそも山手線内側はオフィスは多くても
    タワーマンションってそんなに多くないよ
    数えようと思えばまだ順番に数えられるレベルだと思う

  16. 17 匿名さん

    1000戸以上のマンション、都内いくつかあるけど、いずれもキャピタルゲイン出てますね。ここも?

  17. 18 匿名さん

    山手線内側の高台で、これだけの規模のタワーマンションはなかなか建てられない。

  18. 19 匿名さん

    安いけど、鰻の評価が非常に難しい。
    今回の売り出しも少ないし。

  19. 20 匿名さん

    御苑、伊勢丹近くでこれだけ大規模なタワーは二度とでないでしょうね。
    希少価値があるので素直に買っておくべきでしょう。

  20. 21 匿名さん

    前スレで、消費税還元セールをやるらしいみたいなこと書いてた人いたな。
    じゃ、のんびりでOK?

  21. 22 匿名さん

    厚生年金跡地がもしタワーになるなら、
    ここより駅や伊勢丹に近くなり、ここよりも価値が大きい。

  22. 23 匿名さん

    容積率の関係でここより高いタワーは無理かと。

  23. 24 匿名さん

    私だったら南西角部屋は2DKにしてLDは広々とさせる。

    1. 私だったら南西角部屋は2DKにしてLDは...
  24. 25 匿名さん

    アベノミクスで容積率緩和が検討されてるよ。そうなったらそれこそバーゲンセールになるだろうね。

  25. 26 匿名さん

    >24
    金さえ掛ければ変更できる、ある程度は。
    だけどその間取りだと、
    廊下が長過ぎるとか収納が少ないとか批判されそうだなあ、おたくさんから。

  26. 27 匿名さん

    キッチンはどっちに

  27. 28 匿名さん

    キッチンは南や西の直射日光が当たりそうで難しいですね。

  28. 29 匿名さん

    LVはLDです。

  29. 30 匿名さん

    間取りオタはここの安さを知らないのかも。

  30. 31 匿名

    新駅「富久町駅」に期待。これでどうだ?
    http://inotsume-masami.cocolog-nifty.com/gogo/2008/02/post_73cf.html

  31. 32 匿名さん

    5年も前じゃんw
    現実味がないな。

  32. 33 匿名さん

    >30
    安きゃないでしょ、9000万で。

    せっかく9000万出すなら、角部屋の醍醐味を生かした、さすがだなと言う家に住みたい。

    場末のファミリーマンションみたいなせせこましい間取りのとこに住みたくない。

  33. 34 匿名さん

    都心で9000万でそんな家ないですよ。

  34. 35 匿名さん

    だから
    >24
    の間取りで十分豪華。LDに入った時の感激が思い浮かぶわ。

  35. 36 匿名さん

    >31
    東池袋新駅と同じく実現性に乏しいな

  36. 37 匿名さん

    曙橋結構近くない?

  37. 38 匿名さん

    新宿駅 0.3km 新宿3丁目駅 0.7km 新宿御苑駅 0.9km 四谷3丁目駅
    だから0.4km, 0.5kmで切らなくちゃいけないから、ちょっと厳しいですね。
    新宿駅から新宿3丁目駅のように繁華街ではないので。

  38. 39 匿名さん

    あっ都営新宿線ね。
    新線新宿駅 0.8 新宿3丁目駅 1.5 曙橋駅
    だから可能性無きにしも非ず。

  39. 40 匿名さん

    ついに、ありもしない新駅期待までするように…

  40. 41 匿名さん

    野村の某物件では、近隣から行政への要望があったレベルなのにこんな公共施設が検討されてますなんてモデルルームで宣伝して売っちゃって、入居後音沙汰なしなんてのがあったね。新駅も同じかも。

  41. 42 購入検討中さん

    モデルルーム行ってきました。
    予想はしていたものの、男性二人のお客さんが多くて…

    偏見はない方なのですが、もし共用部で手をつないでいたりイチャイチャしていたら子供に何と説明したらいいか。
    子育て中の我が家には厳しいかもしれません。

  42. 43 匿名さん

    ↑マジ?

  43. 44 匿名さん

    確かに多いかも・・・
    会社員にも見えるれど。

  44. 45 匿名さん

    外ではただのおっさん二人連れに見えるだけでしょ。家の中で何やってるかは知らないけど。

  45. 46 匿名さん

    >24の元設計もすごいね
    まるで素人の間取り

  46. 47 匿名さん

    新宿二丁目に隣接してるからねぇ~

    聞いたら
    「都心では当たり前ですよ、多様化の時代です!!」だって・・・

    鰻ならぬ「ホ★、大量入居しました!」ってこと?
    ファミリータイプではなく、単身者や二人向けの部屋が調子いいのは
    そうゆうこと?




  47. 48 匿名さん

    このマンションが人気ない理由わかったよ。

  48. 49 匿名さん

    南西角部屋良いね〜。

  49. 50 匿名さん

    間取りが悪いのが理由で坪単価が安いというのが本当ならば
    無理をせず1Lや2Lにしておけば間取りは普通の物件よりむしろ広々としており
    坪単価を安くするなど何もなかったということになりませんか?
    なぜ坪単価を下げてネガの標的になってまでも大量の鰻を作ったのでしょうか

    実際にこのスレでここを買おうとしている人の多くが1,2人暮らしで
    わたしたちは3Lとしては使わないから~、という方が多いようですし。
    最初からそうしておけば、御苑ビューの高級タワーになってたのでは?
    なぜでしょう。

  50. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸