東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク綾瀬について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 谷中
  7. 北綾瀬駅
  8. ヴェルディーク綾瀬について
物件比較中さん [更新日時] 2014-04-23 21:24:20

ヴェルディーク綾瀬ってどうですか。
物件のことや周辺のことなど情報交換しませんか〜
マンションギャラリーはいつ頃オープンなのかな。

公式URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_ayase/
所在地:東京都足立区谷中1丁目7(以下未定)
    地番 東京都足立区谷中1丁目7-2,13
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅徒歩8分
東京メトロ千代田線JR常磐線綾瀬駅徒歩17分
つくばエクスプレス青井駅徒歩13分
売主:株式会社オンズコンフィアンス
施工会社:株式会社川村工営

【タイトルの(仮称)を削除しました。2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-21 00:01:28

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディーク綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    駅は北綾瀬に行くぐらいなら、
    自転車で綾瀬まで直接行っちゃったほうが早いですよね。
    自転車だったら10分くらいでしょうか。
    場所的には周りにちょこちょこ店はあって悪くないのですが、
    綾瀬の駅までの距離がなぁというところですね。
    あとサービスルームが居室よりも広いのですね。
    実質3LDKというところでしょうか。

  2. 3 匿名さん

    単身者向け、2LDKだとDINKS向けという感じでしょうか。
    部屋の広さからすると子供一人生まれても十分暮らしていけそうですね。
    部屋の数が少ないので、二人だときつい感じですね。

  3. 4 ご近所さん

    同じ道路沿いでもっと綾瀬寄りのパレステージが、入居始まってる今でも
    売れ残っているからね。
    サービスルームの(居室に出来ない)理由も気になるし(窓外に建物近接?)
    かなり大胆な価格設定じゃないと厳しいんじゃないかなぁ。

    ついでにこの道路かなりの交通量だから、斜向かいのコンビニ行くのも容易
    じゃないよ。

  4. 5 匿名さん

    あのあたりは適度に公園もあって住宅街だし、小さいお店もあって落ち着いてますよね。
    確かにフラットな土地なので、綾瀬まで自転車でもいいかも。
    駐輪場などはたくさんあるんでしょうか。
    北綾瀬から電車に乗って綾瀬でかなり人が降りるのなら、徒歩で北綾瀬かな…。

  5. 6 匿名さん

    値段でてますねー
    結構安い。

  6. 7 匿名さん

    居室じゃなくサービスルームの部屋が一番広いのですか。
    確かよそのスレで日照時間の関係で居室の要件を満たせない場合があると見たことがあります。
    こちらもそういうものでしょうか。
    確認しないといけないですけれど。
    でも販売の時には実質2LDK+S的な販売になるので
    価格はお安くなる傾向になるらしいです。

  7. 8 匿名さん

    安くないですね。更に500万は下げないと。
    なんでこんなに強気な価格設定なのか。ハイライズに勝てないよ。
    アウトフレーム工法じゃないから全ての部屋に柱が出てますね。
    柱が出た4畳台の部屋はベッドもおけず子供部屋にすら使えなさそう。

  8. 9 匿名さん

    ここはルームプランに特徴がありますね。
    メゾネットや駐車場付きの部屋があったり。
    気になります。

  9. 10 匿名さん

    >>8さんに同意。
    2800万円~なんて在り来たりな価格で、何を売りに、どう勝負するつもりなのか。
    サービスルーム、柱の問題もあるし、設備がよいわけでもないし、綾瀬どころか北綾瀬にも中途半端に遠いし。
    竣工は早いから、建ってから値引きするのかな。
    ゴーストマンションにならなきゃいいけど。

  10. 11 匿名さん

    >ハイライズ
    ●駐車場 : 平置き109台・身障者用1台(アーバンスクエア)、平置き96台・身障者用1台(シーズンスクエア) 3,900円~6,900円(月額)

    >ヴェルディーク
    ●駐車場 : 14台(昇降式機械12台、福祉対応平置1台、カーポート1台) 15,000円~17,500円(月額)

    ハイライズの営業でも契約者でもないですが、
    車を置く方は、駐車場代だけで年間12万、35年で420万も差が付きます。
    家自体も坪単価が高いですが、そんなに設備が立派なのでしょうか。

  11. 12 匿名さん

    団地マンションを避けたい人向けに
    需要はあるんじゃない。

  12. 13 匿名さん

    駅からの距離は同じですからね。
    値段が高めの言い訳が「こっちは団地じゃない」
    というプライド?であれば虚しい。

    同じ金額出すなら、駅近の
    エクセレントシティオアシスコートの方が資産価値高いでしょう。

  13. 14 物件比較中さん

    こちらは個性的な間取りが売りで、1LDK〜ということは他とはターゲットもコンセプトも違うんじゃないでしょうか。
    このあたりで探している人にとっては選択の幅が増えていいと思います。
    団地っぽいのが嫌というのもひとつのニーズだと思います。

  14. 15 匿名さん

    間取り見ると9階から洋室で8階から下はサービスルームになってますが、
    窓の前は他の建物の壁ですか?

    マンションの周りが囲まれている?

  15. 16 周辺住民さん

    隣はパンダ(地元では馴染みの店)と自動車販売店だから高い建物じゃないですよ。
    8階まであるような建物じゃないです。
    ご参考までに。

  16. 17 匿名さん

    建築基準法的には窓の大きさや日照時間などを満たしていないと居室として認められていないようです。
    こちらのBプランの場合は何なんでしょうね。
    ちょうどサービスルーム部分は南側なので
    日照時間は問題ないように感じますが…。
    サービスルームの方が居室よりも広いのですね。

  17. 18 物件比較中さん

    >>17

    Sルームにはふとんクローゼットもあるしこれで床が畳だったら和室の標準仕様だったんですけどね。
    和室は窓が少なくて日照に乏しいことがほとんどじゃないですか。

    それにしても広いSルーム、普通に部屋ですよもう。
    どう見ても洋室2(Bタイプの)より窓も大きいです。
    外に何かあって採光が無いのかなSは。

    なんにしても全体として広いし収納も豊富だし普通に検討できますね。

  18. 19 匿名さん

    目の前の道がちょうど南北に延びているので、
    窓は東西に付けざるを得ない感じなんでしょう。
    南側も仮に今なにもなくとも、今後はどうなるかわからないですし。
    って今はここの南側は何があるのですっけ?
    今度確認しに行ってみます。

  19. 20 匿名さん

    布団クローゼットいいですね。
    毎日の布団をしまう場所なので、できれば通気性の良いクローゼットだといいなと思います。
    マンションだとそこまで求めるのは難しいでしょうか??
    通気口がどうか確認したいと思います。
    テラス付プランは植樹が家の周りを囲っているので
    プライバシーは守られる感じでしょうか???
    植樹の高さも確認しないとですね。

  20. 21 匿名さん

    アベノミクスで不動産価格上がってるから、
    ここも強気な価格に見えます。
    以前から検討中だったり相場を知ってる人にはは特に割高に見えるのかも。

  21. 22 匿名さん

    価格面ではちょっと私も強気に感じます。
    駅から離れているのでもう少しリーズナブルだったらいいのになんて思いますね。
    最寄駅も北綾瀬ですし。
    ここからなら北綾瀬まで歩くなら、
    綾瀬まで自転車で出てしまった方がいいかな?と思います。
    北綾瀬周辺事態はスーパーもあって便利ですが、
    やはり綾瀬で乗り換えるのが色々と不便です。

  22. 23 物件比較中さん

    北綾瀬の相場はこれぐらいなのでしょうか、マンションの内容のわりに随分お安いように思います。
    私の目にはとても魅力的な内容で、特にメゾネットタイプに注目しています。
    ですが間取り一例には載っておらず・・ぜひ何階のどの位置にあってレイアウトはどうか、確認してMR訪問まで考えています。
    それぞれの住戸がどんな世帯向きになっているのかコンセプトがはっきりしていて検討者がきっちり分れてくれそうなマンションですよね。

    メゾネットの次に見たい部屋は庭付きですねえ。

  23. 24 匿名さん

    北綾瀬だっていうのが価格面に出ているのではないでしょうか。
    北綾瀬から綾瀬まで1区間なのに乗り換えないといけないのはちょっと不便ですから…。
    でもこちらはそのデメリットの分、
    間取りはいいかんじなんですよね。
    メゾネットタイプは私も良いなと思ってます。
    人気が出そうですよね。

  24. 25 匿名さん

    でものぼりだけ北綾瀬が始発になるかも、なんて話も出ていますよね。
    いつの話になるのか、実現可能なのかはまだ微妙な感じですが。
    でもそうなると北綾瀬も悪くないんじゃないかと思います。
    期待しすぎはだめでしょうけれど…。

    でも綾瀬から1駅だけ支線に乗るのはちょっと不便ですよね。
    本数も多いわけではないので。
    現状だとダイレクトに自転車に乗って綾瀬に出てしまった方が良い感じだと思います。

  25. 26 匿名さん

    Cgタイプのサービスルームが5畳もあって、
    物置にしておくのはもったいないなぁという感じです
    居室として使おうかと思っています
    居室ではなくてサービスルームになってしまったのは、
    日照時間の関係でしょうか?
    一定の時間、日が差し込まないと居室と認められないと聞いたことがありまして。

  26. 27 匿名さん

    5畳だったら私も部屋として使っちゃうと思います。
    普通にベッドとデスクが置けちゃいますから。
    居室と認めるには結構細かい規定があるみたいですよね。
    日照時間もその条件の1つのようです。
    あまり日は差し込まないかもしれないですが、
    風は窓がありますから一応通せますし、普通に居室として使っても
    使う側の問題なので良いのではないかなって思います。

  27. 28 匿名さん

    北綾瀬住まいです。真冬や真夏に綾瀬で15分待たされるのはもはや苦行。忙しい方にはオススメしません。

  28. 29 匿名さん

    うーん。
    確かにサービスルームを居室に使うことは出来るだろうけど、
    やはり居室と言えない理由があるわけで。
    セールスは、ちょっと日照が足りないけど、でも居室として
    十分機能しますよと言うでしょうね。あたかも大した問題で
    ないというふうに。
    賃貸ならともかく、一生で一番高い買い物、財産だよ。
    居室として使えるからいいや は短絡的じゃないかなあ。
    3LDKが2LDK+Sになるとその差は価格に反映されるはずなん
    だけどここはさほど安くもないし、ここにしかないものに
    自分のニーズが合致しない限り難しいよ。

  29. 30 ご近所さん

    この辺なら綾瀬駅まで自転車で行った方が楽だよ。

    5分で着くし健康的ですな。

  30. 31 ご近所さん

    綾瀬までチャリ5分!?じゃ無理でしょ…最低10分いやそれ以上はかかるでしょ…
    北綾瀬ならチャリ5分位だと思うが…

  31. 32 ご近所さん

    わたくし1丁目に住むメタボおやじですが、
    綾瀬駅まで毎朝自転車で5分程度ですぞ〜

  32. 33 匿名さん

    駅に行くことだけが目的なら5分と10分の違いは大きいけど昼間に買い物でいろいろ周回している最中は大差感じないんじゃないかな。自転車で10分で行ける距離なら方々行ってみたいですよ、初めて住む町だし勉強しなきゃと思います。

    ところでメゾネットはもう売れちゃったんですか?、やっぱり一番人気があったのかな。地域を探してもメゾネットタイプは少なかったから加えて新築だと集中的に人が集まったのかも・・・。

  33. 34 匿名さん

    綾瀬でメゾネットって今までなかったですもんね。
    ここの売りはそれだったみたいですし…。

    私もここからだったら綾瀬まで普通に自転車で行ってしまいますね。
    5分ではつかないけれど、10分弱ってところでしょうか。
    そんなに大変じゃないです。
    朝は綾瀬に向かう人が多いので、ほぼ一方通行みたいな感じです。

  34. 35 匿名さん

    駅に向かう道はフラットなので自転車で行きやすいですからね。
    この辺りはほとんど高低差の無い街なので、自転車移動はしやすいと思いますよ。
    雨の日は北綾瀬まで行って電車に乗ってもいいですしね。
    バスはこの辺りって走っていなかったんですっけ?
    走っていたら楽なんですけれどね~。

  35. 36 ご近所さん

    ここなら東綾瀬公園のバス停が近いんじゃないですかね。
    綾瀬駅まで行きますよ。

  36. 37 匿名さん

    メゾネットタイプはもう売れてしまったんですか!?
    検討を始めるのが遅かったので販売状況を把握していないのですが、
    メゾネットは第一期ではまだ販売していないのかと思い込んでおりました。
    現在は、第一期の先着順を7戸販売しているんですよね?

  37. 38 匿名さん

    そういえば東武バスのバス停が東綾瀬公園のところにありますね。
    昼間は本数が減ってしまいますが、
    通勤通学時間帯は3~4本は走っているようです。
    結構混んでいますかね??
    普段は歩きや自転車でいいと思いますが、
    雨の日なんかは使いたいなぁと思っています。
    一度現地にその時間帯に行って、
    混み具合なんかを見てみたいと思います。

  38. 39 匿名さん

    平日の昼間、バスをたまたま見かけたときは、
    混んではいないけれどそこそこお客さんは乗っているという感じでした。
    ぱっと見、お年寄りが多い感じだったかな、と。
    もしかしたら通勤通学時間帯は混んでいるかもしれないですね。
    若い人だと自転車で行く人も多いのではないかとは思いますけれど。
    私もここからなら、駐輪場さえあれば自転車で駅まで行くと思います。

  39. 40 匿名さん

    朝のこの辺りの道は綾瀬に向かって自転車で走っていく人がとても多いですよ。
    基本的に皆さん自転車なんじゃないでしょうか。
    朝の綾瀬の自転車率の高さはすごいですから。。。
    歩いてだととても遠いですが、
    自転車だったら特に気になる距離じゃないですからね。
    綾瀬に駐輪場さえ押さえられれば大丈夫って感じでしょうか。
    ぱっと見、どこもいっぱいそうに見えるので
    無事に見つかればいいのですが。。。

  40. 41 匿名さん

    ここからだったら北綾瀬かなと思っていたんですが、綾瀬に行く人が多いんですか。自転車だったら確かに歩いて北綾瀬とさほど変わらない時間で着くことができますかね…。ぴったり北綾瀬まで8分で着くわけじゃないですし、一駅のってまたすぐ乗り換えになっちゃいますもんね。なるほどなるほど。

  41. 42 匿名さん

    32さんは5分で綾瀬に着かれているのですかっ!
    それならわざわざ歩いて北綾瀬という選択はないですね。
    綾瀬だったら帰りに買い物をして帰ってこれるので、
    ものすごく便利ですし…。
    北綾瀬周辺も結構スーパーありますけれど、
    歩いてだとあまり荷物を持てないですからね。

  42. 43 匿名

    ここを検討するならば敷地内駐輪場の数です。
    この立地で北綾瀬に行くのはありえません。綾瀬駅まで自転車を利用するのが効率的です。パレのように駐輪場ないほうが致命的です。住人の表通り不法駐輪自転車 少々
    見苦しいです。

  43. 44 購入検討中さん

    ここって歩いても北綾瀬まではたった8分で行けるのにも関わらず駐輪場が68台分も、
    これかなり豊富なほうですよね。

    皆さんおっしゃるように綾瀬駅への直接移動が最初から想定されているように思いました。

    中にはつくばエクスプレスの青井駅まで行く人もいるんじゃないかな、
    そうなると亀有駅も行けるんじゃ・・・と私は考えちゃうんですよねえ(笑)

  44. 45 匿名さん

    亀有までこの辺りから自転車で行く人、
    じつは余裕でたくさんいらっしゃいますよ!

    アリオでのお買い物が目当てで、皆さん行かれるようです。
    土日は駐車場が大変なことになっていますからね(汗)

    亀有のアリオはH&Mなどテナントも充実していますので
    買い物が楽しいですよ。

  45. 46 購入検討中さん

    今週末から第2期みたいですね。
    ということは1期は完売なんですね。

    気になってたメゾネットタイプのお部屋も出てました。
    大きなルーフバルコニーがついててよさそうです。

    車をお持ちの方には、カーポートと専用のお庭があるプランの方が
    気になるかもしれませんね。

  46. 47 匿名さん

    メゾネットタイプの部屋はほぼ真四角なんですね。ルーフバルコニーがかなり大きいので色々楽しめますね。Gタイプって何階になるのでしょうか?外に出てても雨に濡れない仕様だと使い勝手良さそうです。
    他の間取りもそこそこの広さだと思いますが間取り図だと下り天井が目立つ気がします。モデルルームだとどんな印象になってるのでしょうか?

  47. 48 匿名さん

    メゾネットタイプは居室の広さもそこそこありますし、
    広さとしては全体的にも十分ですよね

    お客様が来た時も、プライベートと空間をきっちり分けることができます。

    カーポート付のプランも捨てがたいですねぇ。
    車が目の届く場所にあるのはとても良いと思います。

  48. 49 匿名さん

    価格はものすごく安いですよね。
    最寄駅が北綾瀬だからというのがありそうですね
    綾瀬で乗り換えなくっちゃいけないのが面倒ですが自転車で綾瀬派の方が多いようで私もそうするつもりです。
    駅からは離れてますが、
    外食は困らない感じですね。
    ちらほらとラーメン屋を見かけますね。

  49. 50 匿名

    2人暮らしになるのもそう遠くない 
    のでめぞねっとも検討内でいいなと。

    布団クローゼット付きもいいですね。冬物の布団など入れるところはないと困りますから

  50. 51 匿名さん

    なーんか、営業が書いてる感じなんだよなぁ。
    いいですよねいいですよねって、どこか他人事というかトーンが同じ書き込みばかり。
    リアルな話ないですか。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸