東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクセレントシティ綾瀬【入居予定さん専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. エクセレントシティ綾瀬【入居予定さん専用】
入居予定さん [更新日時] 2014-09-05 17:33:01

エクセレントシティ綾瀬に入居予定の方、
こちらより情報や意見交換をしましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218550/

所在地:東京都足立区東綾瀬一丁目7番1、2号(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 徒歩6分
常磐緩行線 「綾瀬」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:65.12平米~75.22平米
売主:新日本建設 東京支店

物件URL:http://www.ex-ms.com/ayase/top.html
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー

[スレ作成日時]2012-10-24 09:50:05

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 123 入居済みさん

    やはり皆さんがおっしゃるとおり、ここに住んでみて響きやすいと感じています。
    足音だけでなく、食卓椅子を引く音、クローゼットの閉まる音、網戸、
    また玄関内での靴(特にハイヒール)の音。上階から笑い声も聞こえました。
    なんか、スプーンを落としても聞こえてくるような感じです。

    二重床、施工側にとっては大きなメリットですが、床と床の間の空間(太鼓みたいな)で反響しやすいですね。
    上の方からも大人の足音や子供の走る音は聞こえますが、下からも聞こえてきます。
    特にベッドで寝ていると。だから、一番下の階といっても油断ならないですね。
    子供が走るのは仕方ないことですので、防音マットを敷くなり、
    親がどう対処するか・・・ですよね。
    音に連続性があれば困りますが。
    お子様がいてもきちんとしているところもありますし。

  2. 124 入居済みさん

    123さんは耳がいいんですね。
    自分は他住戸の音、ほとんど聞こえません。
    これまでの住まいと段違いで感動しているとこです。

    ただ、引き戸のせいか、同じ戸内な旦那の足音が響くよ。

  3. 125 入居済みさん

    123です。耳の聞こえは普通ですよ~。夫も同じように聞こえるって言ってました。
    124さんのお住まいの周辺はまだ引越されてないのでしょうか。

    音に鈍感な人ほど、騒音出しやすいですから、気をつけなはれや。

  4. 126 入居済みさん

    子供に走るななんて言わないし、思わないし、今日も元気だなぁぐらいにしか思いません。
    気になるのは「走る事が仕方無い」と言い、それを是として出来る対処から目を逸らしている事です。
    客観的に自己を見返せば、他者に対し何か出来る事は無いか?と考えられるか否かです。

    ちなみに、22時を過ぎても足音は止まる事無く響いて聞こえてきます。

    昔?戸建だったし、そもそも外で遊ぶ&走る世代でしたが?
    家の中で走る事を常識として育てられた覚えはありません。

    周りの住戸の音が聞こえないのは、まだ入居前の可能性有りですね。

  5. 127 引越前さん

    なんかココ、住む人達性格悪そうね。
    神経質すぎるんじゃない?

    とかいいつつ、引っ越ししたら
    うるさいって私がキーキー言ってたりして(笑)

    音がうるさいとかそんなのより
    違う話題でもしませんか(笑)

  6. 128 入居済みさん

    124です。
    確実に周りの部屋は引越し終わってて、ちゃんと生活されてますが、ほとんど物音しないです。
    我が家も旦那ののしのし歩く音くらいかな。
    お子さんたちの姿も見かけてますが、うるさい様子もなく…
    もしかしたら周りに恵まれてるのかも。

    123さんは、戸建ぐらしだったから気になるのかな?
    昔アパート住まいだったころの知恵ですが、薄〜くBGM流して、音を相殺するのもオススメですよ。

  7. 129 入居済みさん

    性格悪そう、とか神経質とか言われちゃうと
    感想を言いにくくなっちゃいますな。

    個人攻撃でない限り
    皆さんそれぞれ、感じていることを書くのはいいことなのでは。

    そう感じる人もいるんだな~と共有するのが、掲示板のいいところ。

  8. 130 入居済みさん

    子供に走るななんて無理なの、みんなわかっていると思いますよ。

    大事なのは、配慮をしているかどうかだと、私も思います。

    同じ音でも、気を配ってくれてはいるんだと思えば、
    仕方ないなと受け止めることも、できたりするんじゃないでしょうかね。

    しかし...周りに恵まれるか否か、か~。

  9. 131 入居済みさん

    まあ、でも生活音を騒音扱いするのはちょっと神経質すぎる気もするけどね。
    そこまで他人との感覚と乖離してると、もはや個人の感想だと思うよ。

  10. 132 入居済みさん

    123です。私は戸建て暮らしをしたことがありませんので、
    皆さん、違う方ですよ。

    集合住宅ですから、「子供は走って当たり前体操」の感覚は×で、
    とは言え、周囲から全く無音の生活を求めているわけでありませんから、
    互いの許容範囲を認識しつつ暮らしていくしかないと思います。
    そうでない人こそ、戸建てへどうぞ。

    22時過ぎても走る子供の家は親の躾が悪いですね。
    まあ、ある程度の年頃になればおさまるかな。

  11. 133 引越前さん

    コンビニは区民事務所の前のファミマよりサンクスが一番近いでしょうか?

  12. 134 入居済みさん

    >22時過ぎても走る子供の家は親の躾が悪いですね。

    良い子は早く寝なさいっ!ですよね(笑

    コンビニはサンクスが近いようです。

    エントランスからの距離(だいたいです)
     サンクス:100m  ファミマ:210m ってとこです。

  13. 135 引越前さん

    134さん
    ありがとうございます!

  14. 136 入居済みさん

    引っ越しました! 確かに音が反響するっていうか、聞こえ過ぎかも~~です。ビックリしました。
    レオパよりうるさい。こんなに聞こえるとなると、自分も気にしながらの生活になるので、既にハァーな気分・・・

  15. 137 引越前さん

    BタイプとCタイプは上下左右にはさまれてるから太鼓の中に住んでるみたいになるんでしょうね。

    物件や価格の割に、?なところが多いです。

    マンションはどこでもそうなのかなー。

  16. 138 引越前さん

    ここ、床下コンクリートのブ厚どのはくらいでしょうか?

    25以下なら二重床の意味はなく
    施工に問題あります。

  17. 139 引越前さん


    ブ厚ではなく、スラブ厚です。

    壁の厚さも20センチ以上はないと
    騒音響きやすい家になります。

  18. 140 入居済みさん

    パンフレットには、"遮音性に優れた"
    二重天井・二重床構造、って書いてあるな~。

    どんなのかはわからないけど、よくチラシで見かける
    LL-45等級相当ともある。
    この"相当"がミソなのかな?

    コンクリートスラブ厚は約200mm、床から階下の天井までが約410mm
    とあります。

    どなたか詳しい方、解説して下さい!

  19. 141 入居済みさん

    あ、それから、戸境壁の厚さは約180mm以上、
    とあります。

  20. 142 入居済みさん

    Cタイプだけど、気になる音は上階の子供の走る音だけかな。
    上も横も戸当りや足音、もちろんTVや音楽の音も聞こえてこないけど。

    そのうち掲示板に注意書きが貼られれば、少しは変化あるのかな?

スポンサードリンク

イニシア日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸