横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:43:13

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1301番(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目以下未定(住居表示)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランスから徒歩2分)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.77平米~96.39平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:三井都市開発


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-11 21:15:46

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名

    都内の某物件検討してきましたが、こちらを見学してから武蔵小杉の利便性と将来性に惹かれるようになりました。
    どうもこちらの方が本命になってきました。

  2. 143 匿名さん

    川崎に住むなら新しいお店ができても
    綺麗な状態がすぐに終わって劣化してしまうことは覚悟したほうがいいよ。
    新しいものができてもすぐに掃除もいきとどかない雑多なかんじになっていくから。

    客も店員もマナーが悪い。
    そんな人ばかりじゃないけど相対的にそういう人が多いから自然と汚れてくる。

    そういうのが平気な人はいいけど資産価値は保てないのでそのつもりで…

  3. 144 匿名さん

    すごい決めつけ。すごい主観。

    川崎に何かトラウマでも。。

  4. 145 匿名さん

    川崎と言っても色々ですからね、そういう場所もあるんじゃないですかね。
    小杉はこれからこぎれいになっていく地域ですけどね。
    むしろ雑多な生活感がどんどん薄れて人工都市的になっていくので
    そういうのが嫌だという人には向かないかもしれません。

  5. 146 匿名さん

    どうみても武蔵小杉の住民じゃないな。

  6. 148 匿名さん

    武蔵小杉の新しくできた店を見てみればわかるよ。
    綺麗だった店もいつの間にか・・・

  7. 149 匿名さん

    例えば横須賀線駅近くのエプロントは綺麗なままだよ。

  8. 150 匿名さん

    デリドもフーディアムも綺麗ですよ(笑)

  9. 151 匿名さん

    具体的にいつの間に綺麗でなくなったのはどこ?

  10. 152 匿名さん

    あれっ、レスないね。148さんの妄想だったんですね。

  11. 153 匿名さん

    妄想というか、武蔵小杉に行ったことすらない、、荒らし様でしょう(笑)

  12. 154 匿名

    武蔵小杉はだんだん住民層が変わってきてますし、タワマンがあれだけ建てば、さらに良くなります。心配ないですよ。

  13. 155 匿名さん

    飽和状態でもう売れないと予想するけどな。

  14. 156 匿名さん

    エプロントは確かに綺麗ですがそれ以外は同意できません。
    デリドもフーディナムもサイゼリアも東京純豆腐もコナミもできて数年しかたってないのにあのかんじ。
    スーパーは清掃もそうだけど何より陳列がいい加減で余裕がない。

    子供や高校生が多い地域なので汚れやすいとは思いますがそれにしても数年であれは・・・。
    アリオは庶民的なSCらしいので最初は綺麗でも客層は期待できません。

    ここのマンション自体は高級感もあって
    今までとは違う方が購入されてる気はしましたのでそれはいいと思いますが
    街自体は綺麗なのは最初だけですぐに川崎らしくなってしまいそうです。

  15. 157 匿名さん

    経年劣化はあるかもしれないが、
    全く嘆くようなことはないレベルが維持されていますが?

    サイゼリヤとか、汚れてとかでなく騒々しい、というのであれば論点が違います。
    東京純豆腐は、店は入って数年ですが、建物自体は古く、
    もうすぐ取り壊されますけど?

  16. 158 匿名さん

    騒々しいとか外観が古くて汚いとかではなく、
    店の中の清掃などがいい加減だったり、
    陳列がいい加減でしかも余裕が無いところが多いのです。
    サイゼリアや他チェーンでも騒々しいのはどこも一緒ですので。

    サッカーをやった子供たちがドロのついた靴で店内を歩くようなのどかな風景が普通なので
    ある程度汚れやすいのは仕方ないし、別にピカピカにする必要はないですが雑です。
    そのせいで見た目的な劣化が明らかに早いですよ。

    ずっと暮らしていけば見慣れてしまうのかもしれませんが
    たまに他の街に行くともっと古くても綺麗に維持されてることに驚きます。

  17. 159 匿名さん

    川崎市だから店が荒れる、という話だったはずだか、
    なぜ武蔵小杉の店の清掃の具合、の話にすりかわってるの?(笑)

  18. 160 匿名さん

    掃除も行き届かない雑多なかんじになって
    汚れてきてるとは書いたけど荒れるなんて言ってませんが?

  19. 162 匿名

    お店が汚い、汚くない、どうでもいいです。
    180m級のタワマンがあと6本以上建ち、人であふれ新しいお店が沢山でき、賑やかで活気ある街に武蔵小杉はなるのです。

  20. 163 匿名さん

    皆さん、このマンションの理想の向きと階を教えてください。

    今南向きの高層(20F以上)と東向きの中層(10F以上)を検討していますが、
    南向きの高層に気に入りの間取りがありますが、一番懸念しているのは騒音です。眺望図を見ると、鉄道が長々と見れるので、うるさいではないでしょうか。
    後は南向き高層は夏はやはり熱いでしょうか?一年中部屋内が眩しいでしょうか。

    東向きについては、線路と逆側ですので、南に比べると騒音の心配が少ないと思いますが、中層だと気にしない程度ですか。

  21. 164 匿名さん

    近隣別マンションのものですが、

    窓閉めていれば、音は全く気にならない(雨音さえ全然聞こえない)
    窓開けてると、電車音も聞こえる

    向きや高さ関係なく、どこもこんな感じだと思います。

  22. 165 入居済み住民さん

    音は反射で意外な方向から響いてくる可能性がありますので難しいですね。
    ただポイントの真横になる西と南・北は、窓は開けられないでしょうね。

  23. 166 匿名さん

    返信ありがとうございます!
    近隣のマンションであれば、線路からどれぐらい離れていますか?窓しべきりで生活するのはないと思いますが、窓開けでも気にならないでしょうか。

  24. 167 匿名さん

    >166
    うちは駅からの距離は、再開発地域ではあるほうかな?

    うるさいと感じるかどうか、は
    かなり人それぞれという前置きのうえ、
    線路向きの窓を開けていても問題ないレベルです、
    テレビも普通にみてますし、昼寝もします。

    ただ、駅のアナウンスは聞こえないので、
    これが耳に入ると、だいぶ騒音感が増すのでは?
    と思います。

  25. 168 匿名

    あとは、アリオなんかの商業施設の騒音もありますよね。

  26. 169 匿名

    一番うるさいのは、消防車のサイレンです。

  27. 170 匿名さん

    ここの手付金は何割でしたか?

    ご存じの方、教えていただけないでしょうか?

  28. 171 匿名さん

    手付金は買う意思と交渉しだい。

  29. 172 匿名さん

    了解しました。ありがとうございます。

  30. 173 匿名さん

    手付金が交渉次第?

  31. 174 購入者

    交渉ではないですよ。
    手付金の一覧表をもらえます。
    MRの担当に確認すれば教えてもらえますよ。

  32. 175 匿名さん

    デべが勝手に決めているだけで法的な拘束力はなく、交渉はできるはず。
    もっとも、めったに交渉する人はいないと思うけど。

  33. 176 匿名

    オール電化の割引は今後無くなってかなり電気代が上がってしまうかもしれないと噂で聞いたが心配です。

  34. 177 匿名さん

    同じく電気コンロ、電気床暖房が好きじゃない派です。
    ガスのほうが全然いいのに

  35. 178 ご近所さん

    三井のマンションの手付金を交渉うんぬんありえませんね。
    法律ではーとか担当者に言ったら多分ひかれると思いますよ。
    今の段階で提示された手付金が厳しかったら購入が難しいかも。
    ここは匿名の誰でも見ることのできる掲示板だから、
    なんでも書けちゃいます。
    最後は自分で決めることですが、
    注意したほうがいいですよ。

  36. 179 匿名さん

    交渉して、担当者にひかれたら、提示金額払えばいいのでは?交渉してダメな理由がわかりません。担当者の気分損ねると売ってもらえない?

  37. 180 匿名

    オール電化はコストメリットはなくなっちゃいますね…。今もオール電化ですがいつのまにか割引が減って値上がりしてた時はびっくりしました。今だとガス入れるのとあまり変わらなくなったみたいです。

  38. 181 匿名さん

    オール電化割引、東電に廃止要請 経産省の電気料金審査専門委
    http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120703/JCast_137958.htm...

  39. 182 匿名

    廃止されたらオール電化住宅はかなり痛手だな…。

  40. 183 匿名さん

    手付金って大体どこも物件価格の1割程度でしょ?
    それくらいの頭金が払えない(交渉して減額させたい)ようなら、ローン審査も厳しいのでは?

  41. 184 匿名さん

    そうじゃなくてもっといい物件があったらキャンセルしたいからでしょう。
    うちも減らせるなら減らしたいけど無理だったから1割入れました。

  42. 185 匿名さん

    随分リッチですなあ。
    手付金入れて、ここより気に入った物件があったら全額戻らないのにキャンセルするということですよね!!
    どの辺の物件探してるんですか?

  43. 186 匿名

    うちは中古で欲しいタワーがあるけどなかなか希望の向きと間取りが出てこないのでここ買いました。
    タワーマンションは引き渡しまでが長いですから200万円くらいまでの手付で済むなら年間家賃と同じくらいなんで希望の物件が売りに出てきたら手付放棄しても変わらないからまぁいいかなと。
    でもさすがに1割放棄はできないですねぇ…。

  44. 187 匿名さん

    中古でほしいとはどこですか?
    武蔵小杉ではどこのタワマンが一番いいですか?

  45. 188 匿名さん

    エクラスは5%手付で十分でしたよ。
    営業マン曰く、与信の高い客ほど早めに決断させるためにで逆に手付は安くしてもいいと言われました。
    結局買いませんでしたけど。

  46. 189 匿名

    私は手付金
    武蔵小杉のあるタワマンで1.6%でしたよ(^-^)。

  47. 190 匿名

    営業さんにもよりますよ。ここのMRに行きましたが、中間管理職レベルの男性営業さんがものすごく感じ悪かったです。購入者の意向、状況、支払い能力など完全に無視で、会社の利益追求に偏り過ぎた方でした。やたらと今後の会社の方針みたいのを語ってきて、朝礼か社内会議のウケウリ?みたいな内容で、何を聞いても信頼できない方でした。しまいには、人気のない部屋に誘導しようとしてきて、さすがに頭にきましたが、大人な対応で帰ってきました。三井があんな社員を顧客と接するポジションに就けるなんて残念ですね。

    友人は、別日にMRに行ったのですが、ものすごく丁寧で感じの良い営業さんだったと言ってました。手付金の相談にも嫌な顔をせずにのってくれたとか。友人は、購入しましたよ。
    なので営業さんの善し悪しによっては、この物件の手付金の相談は可能だと思います。
    私は、高いお金を支払うのだし、納得できる低層マンションを見つけたので購入しました。

  48. 191 匿名さん

    第◯期◯次価格表みたいなの来ました。それによると37階、38階はもう2戸づつしか残ってないんですね。。ちょっと残念。。3LDK以上は7、8千万前後が多いか。。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸