東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 14:28:26

早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。

前スレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 152 マンション住民さん

    小学生男子のライブラリーでのマナーがひどすぎるので注意したことがあるのですが、謝ってくれた素直なお子さんが一人いたものの、一緒にいた体格の大きな子はふてくされて捨て台詞を残して去っていきました。
    3、4年生くらいのお子さんです。

    どうか保護者の方、ロビーやライブラリーでのお子さんのマナーについて再考のほどよろしくお願いいたします。

  2. 160 マンション住民さん

    22時以降の匿名さんは同じ人の連投でしょうか。
    あなたの発言ターゲッット擁護するつもりはありませんが
    あなたの投稿内容酷すぎます。
    あなたのような人が住民で無い事を祈ります。

  3. 161 マンション住民さん

    スマップ?

  4. 168 マンション住民さん

    子育て家族最優先?そんなこといつ決まった?

  5. 169 マンション住民

    総会でいちいち決めなくっちゃわかんないの?
    保育園が建物内にあって、しかもすぐ隣に小学校があるっていうだけで、子供がいる家庭が集まるって事。
    たぶん子供がいない人には理解できないんだろうけどサ。
    子育て家庭がマジョリティであることくらい、住環境だけで察しなさいよ。

  6. 171 マンション住民さん

    マジョリティ=最優先というロジックは存在しない。

  7. 174 マンション住民さん

    マジョリティですらないけどな。

  8. 177 マンション住民さん

    最優先じゃないって書き込んだだけで、こんなに反発するなんて。最優先じゃないのは事実でしょ。

  9. 178 マンション住民さん

    話しは変わりますが、今中古で売られている物件って新築入居時より価格は下がっているのでしょうか?買い換えとか考えている方いたら教えて欲しいです\(^O^)/

  10. 180 住民さんA

    マナーを守れない子どもにクレーム言うのは当然。子育てしてるかしていないかなんて関係ない。
    最優先ってあなたの主観でしかない。もっと客観的に考えてね。

  11. 181 マンション住民さん

    >ここは子育て家族最優先なのに

    子育て家族に何が最優先されるんですか?
    子育て家族は騒ごうが迷惑をかけようが最優先だから文句言うなって事ですか?

  12. 182 マンション住民さん

    >172 多数決って理解できますか

    理解できますよ。
    でも何を多数決で決めたのでしょうか?

  13. 183 住民A

    そのうちに、非住民が参入できないようなシステムにならないかな、荒らされるのは不愉快だしね。強情で何とでも言えるし。

    新着情報は歓迎、もっと建設的な意見を期待しますよ。

  14. 187 匿名さん

    え、共用部に汚物が散乱しているのですか?
    大変なマンションですね。

  15. 188 マンション住民さん

    186さん、貴女が繰り返しうちのマンションのネガティブ情報を書いているから、外部の人だって十分ご存じですよ。
    値崩れさせている一原因を、ご自分が作り出していることに気がついてくださいね。

  16. 189 検討さん

    マジですか、共用部に排便ですか。
    世の中には変わった人もいますけど、我慢できなかったんかな。

  17. 190 住民さん

    お子様のマナー悪いですね。
    先日キックボードを乗っている女の子が注意されていましたが、全然聞く耳持たずな態度でした。何度も注意されているようでした。
    またゴミのポイ捨てをする女の子も…
    パークシティでは小学生は挨拶もしっかりできマナーが良いと言われているようです。
    同じ住民として本当に悲しくなります。、
    住民同士が交流し、周りの大人が目を配りしっかり悪事を注意できるようになれば、このようなことも減っていくのかなと思います。
    まだ時間がかかりそうですが、頑張りたいですね。

  18. 191 マンション住民さん

    ところでお子様による共有部のマナーに関する注意喚起のお願い入っていましたね。
    苦情が多数寄せられているそう。

    キックボード、土足、滝の上に乗る行為、全てずっとやめて欲しいと訴えてきた出来事が
    配布されることになってほっとしています。少しはよくなってくれることを願っています。

    散々非住人とか言われましたが、豊洲北のママ~ポストに入っている紙をちゃんと読んでね。
    これが現実だから。みんなで素敵な豊洲タワーライフを送りましょう。

    これでも子供を好き放題やらかしてる親は、笑いものになるな。

  19. 192 匿名

    パークシティも酷いですよ。知らないだけです。

  20. 193 匿名

    中古の過去1年の事例比較をすると、シティタワーズツインが安い部屋で坪225万。高い部屋で276万円。多いのが250-260万円
    トヨスタワーが安い部屋で坪252万、高い部屋で坪311万。多いのが坪260-270万。
    分譲時の価格から推定すると、どちらもそんなに値崩れはしていない模様。

  21. 194 マンション住民さん

    エレベーターのモニターは時間がかかりますねぇ

  22. 195 住民さんA

    >190
    私の知るところではパークシティ豊洲の方がもっとひどかったです。
    ただ、うちのマンションもルールを守れない人が少なからずいるので、比較は難しいですが。

    つまり、パークシティ豊洲はー、と言うように、簡単に比較できないかと。

  23. 196 住民さん

    そうなんですね。私も見たわけではないので失礼しました。
    どこも一緒なんですね。悲しいですね。

    今日も2歳児くらいの子をロビーで大声で騒がせていた2人のママを見ました。
    住人の方に白い眼で見られていたと思うのですが、そのような方達に限って気にしないんですよね。
    注意もせず通り道の真ん中でおしゃべりしてました。

    自分の行動、子供の行動、人に迷惑かけていませんか?
    ルール・マナーを守りましょう。
    皆が気持ちよくすごせるようにしたいものです。
    同じマンションの住人なのですから。

  24. 198 匿名さん

    知合いの不動産コンサル曰く、豊洲2・3丁目の物件でオール電化はここだけ。
    全体としてオール電化住戸は値下がり傾向にあるとのこと、深夜電力値上げ、これから先の不透明な電力供給など。

  25. 199 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  26. 200 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  27. 201 匿名

    防災訓練だって子供騒がせて平然として、後からうるさくて聞き取れないとか
    クレームが多々あるんでしょう?やっぱりここの住人の親って自分勝手というか最低だな。
    周りへの配慮が一切ない。どうせ子供への注意書も目を通さず捨てている。

    そんな未熟な親が多数住む物件の外廊下の悲惨なこと、悲惨なこと。
    ドアが開けられないってクレームありましたが、ずっと奇声や泣かせていて平気な親が信じられない。
     

    せめて防災訓練では子供を騒がせるのはやめましょうね

  28. 202 マンション住民さん

    知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。

  29. 203 匿名さん

    気にしてたのかw

  30. 204 マンション住民さん

    当然!

  31. 205 住民

    最近、以前より中華系の住人が増えた気がする。アイツらは、愛想がなく 会話してると まるでケンカしてるみたいで怖い感じがする。

    江東区内で、PTAが在日の連中に乗っ取られた学校があると聞いた。
    反日感情があるだろうからな、嫌だね不安だ。

  32. 206 匿名

    ある意味自由な人達だよね。愛想もかけらもないし…

  33. 208 匿名さん

    >知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。

    マンコミの電気vsガスのスレ見れば詳しく書いてる。
    現状このままでは電気は数年先には驚くほど高くなるよ。
    使う電力料金より高い値段で太陽光強制買取が始まったからなぁ、1kw42円。
    その買取金、誰が負担するのと言えば、利用者だよw

    ガスと分散させるリスク回避はこれからは必須となる。

  34. 209 マンション住民さん

    電気代高くなってもいいから原子力発電やめてほしい。

  35. 210 匿名

    マンション敷地外周部の芝生手入れしないのでしょうか?芝がなくなって、土がむき出しです。歩道に土が散ばってます。芝の手入れ難しいなら、隣と同じようにもっと手入れが簡単な植物に植え替えて欲しいです。

  36. 211 匿名

    >210
    総会で予算とってあったよ。この前終わった総会資料見てみたら。

  37. 212 匿名

    今日も子供がテーブルの上に座ったりやり放題。やめて欲しい。

  38. 213 住民さんA

    近くにできたあのラーメン屋がお気に入りです。
    マイルドでとても美味しい

  39. 214 匿名

    >213さん
    えっ本当? ラーメン美味しかったの~行ってみよう。今度は頑張って続いて欲しいね!

  40. 215 匿名

    子供たちの帰宅時間、二階のソファーとテーブルにランドセルを山積みにして
    どこかへ遊びに行っているようで大変迷惑です。

    このような理事会へのクレームが多いため、注意書が大きく貼り出されたり
    手紙を回したりと、帰宅時間に警備員を立たせたりしていても
    何も改善されないマンションでとても残念に思います。

    ラウンジで子供たちがサッカーして走り回ったりして子供だけの出入りは禁止となったりしましたが
    フィツトネスジムとライブラリーは出入り禁止にして欲しいです。あのような場所で騒がれては迷惑です。
    親は恥を知るべきです。このマンションの中古を考えている方は平日の夕方にいらしてください。
    嘘でないことを証明してみせます。あといろんな事件も悲しいけど多いです。

  41. 216 住民さんA

    >215
    もしあなたが本当に住民ならそのような内容を書き込む理由が分からない=住民ではなく、嘘情報ってことですね。

    そんなにこのマンションが人気があるのが困るのかな?

  42. 217 匿名

    どこに行っても子供がいるところはそんな感じです。他だからそうだってことはありません。特に東京は都心部では昼間子供と接する機会が少ないから余計にそのように感じるだけです。多分、ここの住民が望む理想の住環境は世田谷の一戸建てとか以外はないでしょう。子供がいうこときかない? そんなものでしょう。自分たちが子供のころを思い返してみるか親に聞いてみてください。

  43. 218 匿名

    ここは住人同士の話し合いの場所でしょ?自分のマンションがよくなってほしいから
    改善して欲しいとなぜ訴えてはならないのー?

    よくなるようこれからも参加していきます。本当のこと書かれたくなければ
    少しは子供にまともなしつけしたたらどう?
    ママ友に言えないんでしょうね。掲示板見てるとかカキコミしてるとかって。

    子供は騒いだり大人しくしていないものです。どのマンションだってあること。
    ですが土足でソファーやテーブルに足を乗せたりする行為
    マンション敷地内でキックボードをする行為

    これはいけないですよね。間違ってますか。かなり酷いです。
    しかも注意書を出していても全く改善されていない現状はとても残念です。

  44. 219 匿名

    乾式のマンション買って後悔している人いますか?
    本当によく響くマンションですよね。周囲の運も左右されるのはわかっていますが詐欺にあった気分です。
    子育て世代が中心なのである程度は仕方ありませんが、ここまで響くとは思わなかったです。
    でも1つだけ救いなのは、今回の震災では免震は強かったことです。大した被害がなかったのは驚き。

    今回の震災ではの話しですが。

  45. 220 匿名さん

    >あといろんな事件も悲しいけど多いです。


    なりすましによる書き込みの事ですかね?

    事件というほどの事ではないですね。

    リアルへの影響は特にないですから(笑)

  46. 221 マンション住民さん

    >親は恥を知るべきです。このマンションの中古を考えている方は平日の夕方にいらしてください。
    嘘でないことを証明してみせます。

    これが「自分のマンションがよくなってほしい、改善して欲しい」という訴え?
    根性ねじまがってませんか?

  47. 222 匿名さん

    本当によくなってほしいなら意見箱に投書すればいい。住民板は誰でも見れるし書けるから
    資産価値を下げるようなことは書かない。どこの物件でもそうです。
    ここであることないこと書いてる人は、しょせん非住人の荒らしでしょう。

  48. 223 匿名

    セブンは、住民から補助金を貰っているのに【赤字】だってさ、驚き。

    ファミマに比べたら、あんなに客が入ってるのにと思ったけど…

    撤退したら困るな~
    今以上に、皆さん買い物して下さい。

  49. 224 住民さんA

    【赤字】だから住民が管理組合費から補填してるんでしょう。

    これで数年で撤退したらまさに管理費泥棒ですよ。
    我々の金で毎月の売上補填まで誘致したんですから。

  50. 225 匿名

    問題は、我々から補填して貰っているのにもかかわらず、黒字にならない事にある。
    なぜだろうか?

    セブンだって慈善事業じゃないからね~

  51. 234 マンション住民さん

    >225
    黒字だと管理費からの売上補填はもういいだろうみたいな流れになるから、常に経費をたんまり使って赤字にしておかないと。
    売上無くても管理費からの補填あるからこんな美味しい店舗少しでも長くやらないと思ってるんでしょうね。

  52. 239 住民OLさん

    高層階に引っ越してきてもうすぐ1年になろうとしていますが、明日の隅田川の花火大会は部屋からきれいにみえるのでしょうか??教えてください。ちなみに窓からはレインボーブリッチ、東京タワー(少し)、スカイツリーは見えます。

  53. 240 マンション住民さん

    レインボーブリッジとスカイツリーが両方見える間取りがあるんですね〜びっくり!

  54. 241 マンション住民さん

    機械式駐車場の自販機を批判すると、慌てて、わざと荒らして、削除に持っていく、、、という人がいるみたい。
    あれの稼働率出して欲しいな。
    この間も飲み物こぼれてたし。

  55. 243 住民さん

    夕方から夜にかけて、43階に出入りしている女子校生風の人達は何なのだろうか。

  56. 244 匿名

    ≫241へ
    しつこいな、そんなに気になる事か?

    同じ話しを蒸し返すなよ、ここじゃ何の解決にもならないし、あって困るもんじゃないだろう

  57. 245 匿名さん

    >243 デリバリーの方々だと思います。

  58. 246 マンション住民さん

    今日は花火大会ですね。

  59. 247 匿名

    はっきり言って、マンション内のコンビニは成功例が少なく、
    竣工後数年で撤退が規定路線ですね。

  60. 248 マンション住民さん

    でも店員が多すぎなのも事実。

  61. 249 マンション住民さん

    >>248
    >黒字だと管理費からの売上補填はもういいだろうみたいな流れになるから、常に経費をたんまり使って赤字にしておかないと。

    とりあえずセブンイレブンの錬金術ってググれば分かるよん

  62. 250 住民さん

    よく利用してるので、とにかく頑張れセブン!
    失って知るとならぬように~

  63. 251 マンション住民さん

    うちの免震構造すごいな。全然地震に気づかなかった。低層階だからかな〜。
    上の皆さんはどんな感じでしたか?

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸