東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド綾瀬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. プラウド綾瀬
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-01-14 00:58:32

<全体概要>
所在地:東京都足立区綾瀬3-6-9
交通:千代田線綾瀬駅から徒歩3分
総戸数:43戸
間取り:3LDK・4LDK(73.66m2~78.94m2)
入居:2013年9月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:西武建設
管理会社:野村リビングサポート
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ayase/

[スレ作成日時]2012-04-03 20:31:18

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 101 物件比較中さん

    私も特典の話は聞きますが、ないよりはあったほうがいい程度のもの。

    震災後は、東部地域の物件のコスパは高くなっていると感じますが、それでも強気なのかな。

  2. 102 匿名さん

    基本的に駅近の野村で割安っていう物件は少ないと思いますよ。
    高い高いとスレで言われててもだいたいはすぐに完売してしまいます。
    まぁ綾瀬は便利な街ですからね
    人気出る物件だと思います

  3. 103 匿名さん

    地元民は無視されて大手提携企業だけで埋まっちゃったりしてね
    なんだかなー

  4. 104 物件比較中さん

    今日、チラシが郵便受けに投げ込まれていました。
    角部屋は、窓がたくさんありましたが、値段は高そうですね?。

    敷地は700㎡しかなく、エントランスもバルコニーも細い路地に面しており、
    低層階は敬遠かな。前には建設中のビルもあるし。

  5. 105 検討中の奥さま

    スレ違いかもしれませんが、、。

    三徳の近くはプラウドですか~
    あの水道沿いでしょうか?
    三徳近くの北綾瀬行きの線路沿いにも立ててますね。

    個人的には、今年、不動産に譲渡された
    東綾瀬公団跡地に2棟立つというマンションに期待しているのですが、
    どなたか建築計画の噂、聞いたことありますか?

  6. 106 物件比較中さん

    この物件は、4000万円~のお値段設定だそうですよ。
    高層階は5000万円を超えるけど、それでも全て6000万以下だそうです。

  7. 107 匿名さん

    昨日よりモデルルームオープンしているようですね。

    価格に関する情報お願いします。

    特に10階以上の高層階の価格はどの程度でしょうか?
    5500万円前後となるのでしょうか?

  8. 108 匿名さん

    意外と安い気がする
    足立区のイメージが悪いからかな
    綾瀬は便利だしいいとこだと思いますが…

  9. 109 物件比較中さん

    三井がやはり良くみえて、三井の抽選外れたから野村に期待していましたが、価格,前方の建物ふくめてやめます。購入予定の皆さんの幸せを願っています。

  10. 110 匿名

    綾瀬で5000万以上?
    意味不明だが、ブランド料ってことか。

  11. 111 匿名さん

    世間を知らない人にとっては意味不明でしょうねぇ

  12. 112 物件比較中さん

    綾瀬は駅近といっても、5500万円まででしょう。
    それ以上は、ブランド料かな。

    6000万円出せば、他の地域でも選択肢が増えます。

  13. 113 匿名さん

    値付けうまいな…

  14. 114 物件比較中さん

    価格は4000万代後半〜ってかんじなんですかね?
    4000万代前半はないのかな…

    見に行かれた方どうでした?

  15. 115 匿名さん

    低層階で真ん中の部屋等は4千万前半で安かったですよ。ただ8階以上じゃないとカラーやキッチンの高さ選べない等、私は気に入りませんでした。後は食洗機はオプションで20万、スロップシンクはありません。モデルルームのCタイプは廊下が狭く、間取りがイマイチですが高いですね。
    綾瀬にどうしても住まなきゃいけない方はともかく、わざわざ引越してきてこの程度のものに5千万払う意味は分かりません。正直、始発駅でも並ぶ時間も要するし、年中千代田線は遅れます。買い物も安いけど、品質はそれなり…治安も決して良くはないです。駅前の公園で昼から酒盛り、夜はヤンキーが群れてます。学校は普通に生活保護家庭はいるし…他の23区より多いと思います。地元民だから目につく点もあるのかもしれませんが。

  16. 116 匿名さん

    そんなこと言ったってこの立地で高層階で4000万台だったら超高倍率になりますよ。
    多くの人が5000万台がふさわしいと決めてるのですから、あなたの意見は少数派ってことですね。

  17. 117 匿名さん

    まぁ抽選になる部屋は出るでしょうね

  18. 118 匿名さん

    私も抽選になる部屋は出ると思います。
    人気はけっこう別れちゃうかな?ともいつつも
    戸数自体が少ないですからね…。
    駅近いのは何より良いのでは?

  19. 119 匿名さん

    高層階がどの程度の価格になったのか知りませんが、金町のプラウドの売り出し時と比較すれば5,000万円台後半が出てもおかしくはないのではないでしょうか?

    確かに、好みがはっきり分かれる物件かと思いますが・・・

  20. 120 物件比較中さん

    5000万円の後半の設定は仕方がないかもしれませんが、当該物件に対する野村さんの販売姿勢にやや疑問を感じます。
    私だけが感じているのでしょうか。

  21. 121 匿名

    120番さん同様です。やっつけ仕事というか、「え?」と感じることしばしばです。明日から要望書受付しますが、悩んでしまいます。駅近だから何もせんでも売れると思ってますよね。実際そうでしょうけど。

  22. 122 匿名さん

    具体的にどう言ったことでしょうか?
    もしご不満があるようでしたら止めておいた方が良いのでは?
    少し遠くなってしまいますがもう1つ予定してあるようですし

  23. 123 匿名さん

    東綾瀬は安いが狭いらしいからな。

  24. 124 購入検討中さん

    昼説明受けて夜改めて現場に行きましたが、中国?スナックカラオケ大音響!三井の駐車場も外車だらけ!野村のきてる方たちも外車だらけで綾瀬も持っている人達はあるのかと感じました。何か希望ありましたが敗北感じあり、くじけそうですが、妻が意地になっています。

  25. 125 物件比較中さん

    MR見ましたが、ほんとにこれで78平米越えか?!と思うような圧迫感でした。
    どの部屋も、何であんなに狭苦しく感じるんだろう…?

    更に、リビングにはTVも配置されてないし。
    あのリビング、一体どこにテレビを置かせるつもりなのでしょう?
    他にも実際の生活感に欠けるというか、全体的にイメージし辛いというか。
    せっかく立地は良いのに勿体ない。

    No.120さん、121さんの仰ってる意味も、実際行ってみてよーく理解できました。

  26. 126 住まいに詳しい人

    テレビを置いてないというのは間取りがきちんと考えられてないからだよね。
    営業に、きちんと問い詰めましょう。

  27. 127 匿名さん

    先日、MRに行きました。

    私の感想として、他と比べて狭さは感じませんでした。
    敢えて言うと、他よりMRの作り方が上手くないので、印象として損する可能性があるかなぁ、と思いました。

    他の綾瀬界隈のマンションより収納スペースは十分確保されているし、洗面台などは気に入りました。
    また、カラーセレクトは問題ですが、床など素材は良いものが採用されている気がしました。

    ただ、やはりこのマンションの一番の問題はエントランス側の道が狭いこと。引越し時や、車でちょっとした買い物をして先に荷物だけ降ろそうとするときどうなるのだろうかと・・・

    小さなお子さんが二人以上いるご家族ですとチョット向かないかもしれませんね。

  28. 128 検討中の奥さま

    フラット35が使えないのは痛いです。

    詳しくないのですが、物件が条件を満たしていないと言うことでしょうか?

  29. 129 サラリーマンさん

    フラット35登録マンションを検索したら、
    35Sの金利Bプランで利用可能と出ましたよ?
    いま綾瀬エリアで販売中・販売前の物件はプラウド綾瀬を含め全てあるようでしたが・・・

  30. 130 検討中の奥さま

    >129番さん

    調べていただき、ありがとうございました。
    物件概要に「公庫融資なし」と記載されていたので、てっきり適用外なのかと勘違いしてしまいました。
    これで安心しました!

  31. 131 匿名さん

    >>127さんとまったく同じことを感じました。
    普段大人だけで暮らしている分には良いのですが、
    大きな荷物があってエントランスに下す場合は
    不便を感じることがありそうですよね。
    本当に引越しの際はどうするのでしょう?

    その他は収納面などかなり良いと感じました。
    駅からの距離が一番の魅力なのですけれどね。

  32. 132 物件比較中さん 

    梁が多いから圧迫感を感じるのでは?MR以外の部屋も下り天井が目立つのは気のせいですか?

  33. 133 物件比較中さん 

    三井側にも入口があります。

  34. 134 物件比較中さん

    やっぱり梁が多いですよねー。

    MRの主寝室にも真ん中に大きな梁があり残念です。

  35. 135 匿名さん

    梁なくすために部屋が狭くなったり
    天井が低くなるよりは個人的にはいいですが
    見た目はやはり気になりますね

  36. 136 匿名さん

    普段は邪魔だけれども
    地震の時はたのもしく思う。

  37. 137 購入検討中さん

    真ん中の部屋Bタイプに興味があります。駅近いだけが取り柄かもしれませんが場所も価格もヨサソウデス。地震もプラウドなので大丈夫と思っています。
    気になるのは駅の場内放送が毎日聞こえるのか聞こえないのか、ということと、Bタイプのリビングや寝室の下り天井の具合がほかのマンション並みなのか普通より大きい(邪魔)なのかということだけです。詳しい人の意見を聞かせせえていただきたいです。野村不の方の見解も聞かせて欲しいです。
    ついでに三井側からも荷物の出入りはできるのですか?

  38. 138 周辺住民さん

    駅の場内放送は確かにうるさいです。日中窓を開けられません。これは確か。

    夜は夜でいろいろあります。
    検討されている方は、夜に近辺を歩いてみたほうがいいと思います。

    その際には、酔っ払いと猛スピードで走り抜けるタクシーには気をつけてください。
    酔っ払いのゲロを踏みそうになるのと、タクシーに轢かれそうになるのは駅近の宿命ですね。

    あと、ヨーカドーの屋上のネオン、まぶしいくらい明るいです。夜でも電灯いらずです。
    あと、北側の飲み屋のカラオケの音もよく聞こえて楽しいです。

    休みの日にMRに来ている人たくさん見かけますが、かわいそうになります。

  39. 139 匿名さん

    >>138
    かわいそうな位うるさいのなら
    あなたは何故引っ越さないの?

  40. 140 匿名さん

    確かに(笑)
    まあここは地縁のある人にそうそう売れちゃうと思いますよ
    雰囲気が気になるならもう一つを検討してみるといいですね

  41. 141 匿名

    購入を考え見学に行きましたが、子供がいるためやはりラブホチェリーの看板がデカデカと見えるので相当悩んでます。看板が見えない真ん中のプランだと梁が多くてさすがに実物見る前には怖くて申込ませんしね。

  42. 142 綾瀬住民さん

    今は住んでませんが小学生の頃、このプラウドのすぐ近くに住んでました。
    昔からありますがホテルチェリーの看板なんて住んでなくても付近通れば目に入りますが、そんなの意識?なんてしませんでしたよ…
    余りにも考えすぎでは?
    それよりやはり駅前なので自分の場合、何度か変質者にあったり危ない目にあったりはしました。
    なので防犯の方を意識した方がよろしいかと。
    どこも駅前は(繁華街)仕方ない事かと思いますが…

  43. 144 ご近所物色中

    この物件の魅力は何なのでしょうか。駅近はわかりますがそのほかには?

  44. 145 匿名

    大変検討しましたが、駅のアナウンスが聞こえのが気になりやめる事にしました。 立地はいいのですが残念です。

  45. 146 匿名さん

    野村ブランドはやはり好材料の一つでしょう。
    不動産会社は姉歯事件起こす会社や社長が覚醒剤で捕まったり、893のフロント企業のような
    とんでもないのが紛れ込んでる割合が多いですから。
    アフターサービス面での安心感が違います。

    確かに子供には?な環境ですが、大型スーパーが近くに3つもあり、バスロータリー、病院も数多くあり、大人、特に老人には有難いのでは。

  46. 147 匿名

    今は知りませんが
    野村の管理会社が満足度ランキングで連続1位でしたよ
    マンションは管理を買えって格言があるくらいですから重要でしょう

  47. 148 申込予定さん

    綾瀬の営業さんの説明は、素晴らしい説明でした。
    真摯な対応に流石だと思います。
    お客さんもいっぱいいました。
    人気もあるし、安心なマンションと理解しました。
    抽選が嫌ですが、要望書を出して状況を知りたいです。
    どの部屋が人気なんですかね?

  48. 149 ご近所物色中

    ブランドはわかるけど姉歯は古いかも。アフターサービス面での安心感って三井とか東急とか大京と比べてもそうなのでか?管理一番は東急コミュでは?修繕計画も40年で計算してるし!

  49. 150 物件比較中さん

    プラウドがブランドなんて踊らされているのは情報弱者の証拠だと思う。

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸