東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス仙川ステーションコートってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 仙川町
  7. 仙川駅
  8. シティハウス仙川ステーションコートってどうですか? part2
購入検討中さん [更新日時] 2013-12-01 08:48:34

シティハウス仙川ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK 
面積:53.90平米~73.42平米
売主:住友不動産
施主:㈱奥村組 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティハウス仙川ステーションコート

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137722/

【物件情報を追加しました 2013.3.18 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-16 19:20:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス仙川ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 146 ご近所さん 2012/03/07 05:57:09

    最後に京王線の線路側から。こちらは玄関ドアですね。

    1. 最後に京王線の線路側から。こちらは玄関ド...
  2. 147 匿名さん 2012/03/07 07:48:00

    写真ありがとうございます。やはりデザインが都会的でお洒落仕様ですね。

  3. 148 購入検討中さん 2012/03/07 08:47:00

    自分も昨日甲州街道を走る機会があったので信号待ちでじっくり見ましたけど、実物は案外悪くないですね。
    HPのイメージ画像は微妙だと思ってましたが、実物はそれより良く感じました。
    甲州街道側から見たときの仙川の1つのシンボルマークの様には見えますよね。

  4. 149 匿名さん 2012/03/07 09:08:10

    >>148
    案外外観は素朴でこのエリアに馴染んでいますよね。もっと派手さをイメージしたのはたしかで、むしろ好感度の高い仕上がりのように思います。

    >>146
    線路側からこの大きさで見えるとは本当にすごい近さですよね。アップありがとうございました。
    周辺道路は綺麗ですね。

  5. 150 ご近所さん 2012/03/07 09:22:44

    149さん

    写真をアップした者です。146の写真は仙川駅からこのマンションに帰る時に通るであろうと思われる駐輪場の横の道路から撮影したものです。

    甲州街道からだと新宿方面から向かって来てちょうど焼肉きんぐを過ぎた辺りからド〜ンとこのマンションが現れるので、シンボルになると思いますよ!

  6. 151 匿名さん 2012/03/10 01:41:16

    写真とても参考になります。
    甲州街道のホントにギリギリのところに建っているんですね。
    ここまで近いと一番甲州街道に近い部屋はうるさいのかな・・・とちょっと心配になりました。
    音が気になるなら他の部屋にすればよいのですが。
    外観的には良い感じですね♪

  7. 152 匿名さん 2012/03/11 08:17:02

    甲州街道じゃないですが同じく街道沿いに住んでいた過去がある者です。

    夏は、バルコニーが街道側だと開けて寝ると音はもちろんありますよ。

    街道側を閉めて、それ以外の窓を開けて風を入れることが可能ならば、そうしたほうが寝やすいです。さすがにほとんどの方はエアコンを使用すると思いますのでそんなに参考ならないとは思いますが。街道沿いの良さは、そちら側の眺望はやはり抜けているということ。

    お空は広いです。

  8. 153 匿名さん 2012/03/13 02:35:20

    写真のアップをありがとうございます。
    外観は皆さん仰るように派手でも奇抜でもなく、街の風景に馴染んでいて
    とてもよいと感じました。
    ただ、地図で見て理解してはいましたが、本当に道路沿いなんですね。
    これから植栽されるのかな?緑が増えれば、少し印象が和らぐかもしれませんね。

  9. 154 匿名さん 2012/03/13 09:53:45

    横に広いマンションだから仙川の駅に近い場所ではなかなか建てるのが難しかったんじゃないかと思うマンションです。それを不踏まえると街道沿いでも誕生しただけで価値は大きいですよね。むしろ角地であることが開放感の維持の助けになるともいえますから、結果としてここの立地で良かったんじゃないでしょうか。この物件の場合は、周りから見える場所にあること、これも大切なコンセプトのように思います。

  10. 155 匿名さん 2012/03/15 02:07:31

    154さん
    周りから見える方が良いと思われる理由は、安藤忠雄ストリートの
    ランドマークとなる建物になるからですか?
    確かにあの通りはコンクリート打ちっぱなしの建造物が建ち並んでいて
    このマンションも街のデザインとして重要な役割を果たしそうですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 156 仙川住民 2012/03/15 09:46:12

    せっかくの外観だから色んな人からプライバシーの保護される範囲内で見てもらえるのはいいことかもしれませんね。

    あ、自分の住んでいる街にもこんなステキなマンションがあるんだみたいな気分になれる時もあると思います。そこに住まわない人間からしても綺麗なものを見れるというのは悪い気分はしないですから、歩きながら時々見させて頂きますよ♪♪

    コンクリート打ちっぱなしはやっぱりデザイナーズの定番なんですね。ワタシも一人暮らしの時に一度賃貸でもいいからそういうマンションに住んでみたかったなぁ。

  13. 157 匿名さん 2012/03/16 11:58:10

    商業施設が充実しているのもいいなと思います
    女性向けのプレゼントがそそられますね。奥さんの意見が反映されるから消費はやっぱり女性に好かれることがポイントでしょうね

  14. 158 休日 2012/03/17 10:05:03

    >>157
    >>奥さんの意見
    それは一理どころかほとんどといってもいいと思いますよ(笑)

    これぐらいの洒落たマンションだと価格を見ずに奥さんには「ここでいいじゃん!!」とか言われそうで、コワくて見せられません・・。

    といっても一応検討の姿勢が僕にもあって、できる限り調査してから教えようかなという現状でございますよ。

  15. 159 ご近所さん 2012/03/17 10:18:58

    いよいよ完成したみたいですね。
    しょっちゅうこの近くを通りますが、やはり東向きの日当たりは期待出来ませんね。お昼12時ぐらいにここを通ると既に日陰状態です。一緒に居た友人も『東向きはダメだね。何でこんな向きにしたのかな?』って言ってました。

    現状、かなり売れ残っているみたいなのでこれからも爆発的に売れるとは思えませんね。5月に入居予定と聞いていますのでどれくらい明りが点くのかある意味楽しみです!駅からは近いですが、スーパーや商店街はこのマンションと反対側ですからね・・・

  16. 160 同じくご近所さん 2012/03/19 09:32:19

    傍から見ていても楽しみですよね。夜灯りがついてると「住み始めたんだ」って最初見てしみじみ思うんでしょうね^^

    ゴチャゴチャした立地ではないことはうちからすると羨ましいかな。この綺麗めなマンションだと商店の傍は似合わないかもですよ^^;

    大きなマンションではないですけど妙に存在感があって、格のようなものを感じますね。

  17. 161 匿名さん 2012/03/19 12:05:41

    ちょっと残念なのは、管理人室が昔ならではの小さなガラス戸を開けるタイプのもの。
    ホテルタイプにできなかったのはマンションの規模的に仕方がないが、
    せめて管理人と住民がカウンター越しに会話できる仕様にできなかったのかなと思う。

    店舗はなんだろうね。あの形からするとコンビニかなという気がするんだけどどうだろう。
    ナチュラルローソンとか。以前近い場所にあったけどつぶれちゃったんだよね。

  18. 162 匿名さん 2012/03/20 05:40:13

    まいった、まいった。
    柴崎から高井戸まで、甲州街道大渋滞。全然動かない。ナビでみるとずっと真っ赤。
    ここ1年くらい、週末の午後~夜7時までの渋滞がすごくなった気がする。
    甲州街道だけでなく、仙川周辺も。島忠前のバス通りもまったく動かないよ。
    夜7時過ぎるとぱたっと車が少なくなるんだけどね。

  19. 163 匿名さん 2012/03/20 11:32:15

    このあたりの週末の混雑は仕方ないですね。
    むかしっからですから。
    でも慣れてくると裏道なんかも駆使できるようになるかと。
    結構狭い道ですけど、ある程度はなんとか回避できるものですよ。

  20. 165 匿名さん 2012/03/20 13:38:22

    いや、昔からではありません。
    ここまで渋滞がひどくなったのはここ数年です。
    新しい道ができ、信号がたくさん増えました。
    スクランブルや時差式交差点が多いのがこの近辺の特徴です。
    歩行者保護のためには仕方がないと思いますが、明らかに渋滞発生原因となっています。

    ステーションコートの前にも新しい信号ができましたね。
    まだカバーがかかっていますが。


    裏道は危ないのでお勧めはしません。

  21. 166 匿名さん 2012/03/21 00:49:46

    自分は曜日を問わず幾度となく環八⇔調布IC間を車で行き来してますけど、そんなに酷いですか?
    確かにかなり交通量は多いけど、「まいったまいった」というほどピタっと止まって何十分も動か
    ないなんて事はほとんどないように思うんですが。
    バス通りも、道が道だからスムーズとは行かないけど止まって全く動かないなんて経験がないです。
    今の時期工事が多いですから、規制なんかがあれば話は別でしょうけど。
    でもまぁ例えそうだったとしても、歩行者優先で整備されていく事には賛成ですけどね。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ファインスクェア府中緑町グラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ練馬中村南
スポンサードリンク
ファインスクェア調布つつじヶ丘

[PR] 周辺の物件

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

未定

1LDK・2LDK

37.61m2・47.53m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

7,178万円

2LDK

49.39m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸