東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス千代田富士見ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. クラッシィハウス千代田富士見ってどうですか
匿名 [更新日時] 2013-05-17 19:57:55

住友商事のファミリー向けでは、世田谷公園を上回る高額物件になりそう。
販売まで間がありますが、興味のある方意見交換しましょう。

所在地:東京都千代田区富士見二丁目10-5(地番)
交通:東京メトロ東西線南北線有楽町線「飯田橋」駅徒歩2分。
   JR中央・総武線「飯田橋」駅徒歩3分。
   都営大江戸線「飯田橋」駅徒歩5分。
売主:住友商事株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

【物件情報を追記しました。2013.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-07 02:57:36

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約者さん

    第一期7次販売まで終わったようですが、
    全体ではどれくらい売れたのでしょうか?

    いつのまにか2LDKのモデルルームも
    追加されていますね。

  2. 102 匿名さん

    1期3次で7割方売れたみたいだから、4~7次で客がついたところを1~2戸ずつ細々売り出しているとしても
    多くて残り15くらいじゃないですか?キャンセル出てたら知りませんが・・・

    モデルルーム追加は素直に3LDKに比べて2LDKが苦戦しているからなんでしょうけど、
    パークコート千代田富士見を諦めてこちらに流れてくる人も出てくるでしょうから、年内くらいには完売じゃないですか?

  3. 103 匿名さん

    一期で7次ですか。
    なぜ二期にしないのでしょうね。

  4. 104 匿名さん

    さあ、「第一期完売御礼」となると売主側に何か良いことがあるのでしょうね。
    たしかに「いつになったら二期始まるんだよ?」って気はします。

  5. 105 匿名さん

    第一期8次だそうです。きっと第二期は永久に始まらずに第一期完売???となるのでしょうか。

  6. 106 検討中

    ホームページを見たら、最終期グランドオープンとありますが、まだ3LDKの部屋は残っているのでしょうか。
    ここを検討する方は、パークコートも一緒に検討しているのでしょうか。

  7. 107 契約済みさん

    もう小さい部屋しか残ってません

  8. 108 匿名さん

    物件HPで完売御礼が出ていないタイプは残っているんじゃなでしょうか?といっても残数は少ないと思うけど。

    ここの購入者はパークコートに早めに見切りをつけた人。
    現在の検討者は見切りをつけられなかった人。

  9. 109 購入済みさん

    初詣ついでに現地を見てきましたが、東北面のみ囲いが外れていました。白いタイルは汚れないか気になりますが、概観は良さそう。日当たりは南の下層階まで良くあたっていました。

  10. 110 匿名さん

    日当たりは本当に良さそうなんですよね。
    その点がとても気に入っています。
    あと何戸くらいなんでしょうね?
    まだ販売中のようですけれど。

  11. 111 匿名さん

    最終期の販売戸数は未定みたいですね。

    3LDKの部屋はまだあるみたいですよ。

    何階の部屋でしょうか?

    月々の使用料の中にテレビ視聴料とありますが、
    これはケーブルテレビのことなのでしょうか?

  12. 112 匿名さん

    3LDKは全て完売済みとなってましたよ!

  13. 113 買い換え検討中

    最初は結構気に入っていたのですが、
    横にプラウドさんが建って、高層マンションに囲まれたら、
    見劣りしますね・・。
    活断層もそうだし、煙草のマナー違反のすごさや、
    飲み屋さんの影響があるし、どうしても、
    この街で子育てするつもりで買い換えるなら、
    他の物件のほうが後々良いと、鑑定さんに言われました。
    物件の値段や管理費の割に、駐車場が強気設定で、
    二の足踏んでいたのですが、やめました。

  14. 114 匿名さん


     野村、三井より価格が手頃です。

    駐車場は、台数確保できないため価格設定をあえて高くしていますね。

    近隣にはもう少し価格が安いところありますよ。

    駅から近いですし、仕様は明らかに前2者より見劣りしますが、それを承知で購入ならよいかと思います。

    新宿区神楽坂周辺から買い替えで、千代田区富士見を考えている方も多いとのことです。







  15. 115 購入済みさん

    最終期6戸とHPにありましたが、全て売れたのでしょうか?

  16. 116 契約者さん

    入居説明会に行ってきました。年上の方から子育て世代まで幅広い年齢層で、皆さん落ち着いた感じでした。

    インターネットはKDDIも使えるようになりましたが、説明員が強引でこの場で決めろとか、スマホのセット割りを、さもインターネット料金が安くなると錯覚させる説明、速度も300Mを下回ることは無いと言い切るなど、とても不信感を持ちました。知らない人は騙されそうかなと。
    逆にNTTは硬い説明で、しつこくないのは良いのですが、アピール力に物足りなさを感じました。。。

  17. 117 契約者さん

    住友商事さんの話では、残りは上層階の北東面Fタイプだけと言ってましたよ。
    残戸数2戸??
    竣工まで2ヶ月では、売れ行き良いほうじゃないですか。
    鑑定さんがどうのこうの言っている人がいましたが、結局価値は市場が決めるので、全体の売れ行きも良いほうだし、特に3LDKタイプや日当たりにも恵まれている南東、南西は売り出し早々に完売しているので人気なのでしょうね。

  18. 118 周辺住民さん

    うわさ話程度ですが、近所で小耳に挟んだお話を書きます。

    こちらのマンションから南西~南の地域で再開発の話があるとか。
    歯科大や東京パリ食堂さんが入ってるビル一帯だそうです。

    敷地的には相当広いので、実現すればかなりの大きさの物件が建つのかも知れません。

  19. 119 匿名さん

    ほっ、本当ですか?
    エントランス脇のパーキングの土地は、気になっていましたが、大規模開発ですか! 本当なら、かなりショックです。
    詳しくご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです…

  20. 120 匿名さん

    噂なら昔からありますよ。

  21. 121 ご近所さん

    歯科大が再開発に乗り気と言う話と、周辺のビルが老朽化してるのは事実ですね。
    児童館の建物もかなりの年数経っていますし。

    サブエントランスから見て北東の空地がコインパーキングになりましたね。
    10年近く放置されていましたが、何らかの動きがあるのでしょうか?

    居酒屋ビルになったら堪らないので、マンションになってくれればと思いますが…。

  22. 122 匿名さん

    そうですね、いっそマンションになった方がいいような気がします
    歯科大自体が建物をきれいにして
    また入るという選択肢はないんでしょうかね
    どちらにしても一帯が老朽化していますけれど

  23. 123 匿名さん

    まとまった再開発で道路が拡張されて古い建物が一掃されれば、利便性や街の全体価値が向上してプラスかもしれません。
    ただ、日高屋のはすむかいにある角の蕎麦屋なんかは建て替えたばかりのような。
    全てが古い建物って訳でもないし、地権者とテナントも多く利害関係も複雑そうですね。

  24. 124 匿名さん

    まだ残ってますか?

  25. 125 匿名さん

    値引きしてますか?

  26. 126 匿名さん

    あと1戸だってさ。

  27. 127 物件比較中さん

    連休中日に伺いましたが結構賑わっていたので決まってしまったんですね!

  28. 128 匿名

    本当に残り一戸ですか?ご存知の方、教えてください。

  29. 129 匿名さん

    公式HPには残り2戸。先着順となっているようですよ。

  30. 130 匿名さん

    また残り1戸になりましたね。
    入居前に完売になるでしょうか??

    場所もいいですし、設備もいいですよね。
    飯田橋は意外と暮らしやすいですし。

  31. 131 匿名さん

    三井さんのお陰でより良い街になりますしね。

  32. 132 物件比較中さん

    全てに申込み入っているようだ

  33. 133 契約者さん

    これから内覧会です。
    みなさんいかがでしたか?

  34. 134 ご近所さん

    以前すぐ近くの賃貸から隣接区の戸建てに越した者です。
    前レスで酔客の騒音を危惧している方がおられますが
    うるさいなんてもんじゃないですよ。やつらは悪さしますから。
    エントランスや公開空地で酒盛りを始めます。
    当然、嘔吐に放尿も。すぐに110番通報してください。何度でも
    あとは隣のバカ学校。お宅のエントランスで弁当食い散らかし、カップラーメンの汁を植栽に捨て、
    サッカーにスケボー。間違いないです。
    これも苦情を言ってください。
    毎年4月に田舎から新たなバカがやって来るので永遠に解決しませんけど。
    今、コインパーキングになったところにコンビニがなくなったので少しはましかな。
    検討を祈ります。

  35. 135 周辺住民さん

    >134さん
    私も近隣の賃貸に入居しています。
    嘔吐、放尿に加えてプラーノや周辺で働いている人の喫煙、ポイ捨てにも迷惑を被っております。
    近隣大学の生徒と思われる酔っ払いの騒音も何度か通報しました。

    付け加えますと、この周辺には地域猫と称する野良猫に毎日餌付けをしている人が居ます。
    鳴き声やマーキングなどが迷惑なので止めて欲しいとお願いしても、私有地内での餌付け禁止の看板を立てても愛護を盾に聞き入れてくれません。
    こちらのマンションは空地も多いようなのでお気をつけください。

  36. 136 匿名さん

    早朝にごみ捨て場で寝てる女子学生をみたときはびびった。

  37. 137 ご近所さん

    そうそう。
    路上喫煙できないのでなぜか私有地で喫煙するんですよ。
    企業の名札をつけたヤツをとっつかまえるとおもしろいですよ。

    これらの行為に最適な構造をしてるんですよ
    こちらのエントランス付近が。

    購入された方、ごめんなさい。
    おいらみたいなアグレッシブな方がいて
    管理会社をうまくコントロールできると良いですね。

  38. 138 ご近所さん

    136さんを見て思い出した。
    8年で私が見たもの。嘘は書きません。

    仲間にあおられ全裸
    禁制品の売買(通報)
    以下敷地内
    OLの座りション
    女をしゃがませフェラ(学生)
    コートで隠して立ちバック

    誰か寝てるくらいは日常茶飯事でした。
    飲食店の火災も多かった。
    近所のビルで殺傷事件もあったっけ

  39. 139 周辺住民さん

    周りの居酒屋は本当に迷惑。
    呼び込みも多くなって路上でウロウロしてるし。

    敷地内にバイクや自転車を無断駐車する輩も多いです。
    住民以外のマナーやモラルは酷いですよ。

  40. 140 匿名

    ネタじゃなくて本当の話なの?

  41. 141 周辺住民さん

    個人的には>138さんの書いてる内容まで破廉恥なものは見聞きしておりません。

    実体験で言うと、

    ・借りてる駐車場のターンテーブルの上で酔っ払いが寝てた
    ・飲食店の火災(焼肉店のボヤ)
    ・立ちション
    ・嘔吐

    などがありました。

    10年くらい前までは人も少なく、駅近なのに本当に静かで暮らしやすい場所でした。
    またその頃の静寂が戻ってくれば良いんですが…。

  42. 142 匿名さん

    大学生の多い街なんてそんなもの。

  43. 143 匿名さん

    いつの間にかスレが増えていると思ったら、自作自演の荒らしか。
    病んでるね

  44. 145 周辺住民さん

    いち周辺自民として、こちらに入居される方にも現状を知っていただければなと思って書き込んだ次第です。
    ま、余計なお世話かもしれないですけど。
    自作自演と言われても証明のしようもありませんから、判断は読まれた方にお任せします。

    マンションやビル敷地内でのバイクや自転車などの迷惑駐輪の実態をご覧になりたければ、平日の8時から10時くらいまで、周辺を散歩されるといいと思います。

    タバコのポイ捨てを見たければ12時~13時。

    夜の酔っ払いの騒ぎは19時以降。
    牛角が入っているビル周辺の状況は酷いという他ありません。

  45. 147 入居済み住民さん

    エレベーターが激混み。エレベーターの設定等で何とかならない?エレベーター待ちのときに階数表示がないので今何階にいるのか分からないのであとどれくらいで来るのか予測ができず余計ストレス溜まる。
    引越しが多くて混んでる時期とはいえ、階数表示がないのは入居が落ち着いた後も変わらないので問題を感じる。

  46. 148 入居済み住民さん

    これってエレベーターの外周りが引越し屋に養生されてるので養生のプラ板で階数表示が隠れてるだけなんですか?
    それとももともと階数表示がないの?

  47. 149 入居済み住民さん

    外から中が丸見えで気になります・・・

  48. 150 入居済み住民さん

    中が見える液晶画面は要らないな。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸