横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:川崎ラグゼガーデンプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. 川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:川崎ラグゼガーデンプロジェクト)ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2012-08-26 07:12:43

販売開始予定は11月中旬。
まだまだ、先ですが、情報お願いします。。

所在地: 神奈川県川崎市幸区塚越3-484-1(地番)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩5分
   (2)JR京浜東北線東海道線南武線「川崎」駅西口より、臨港バス「元住吉」行き      他約10分、「神田」バス停下車徒歩6分
総戸数:312戸(他に管理事務室1戸)
構造・階建て:RC7階建
完成時期: 2012年11月上旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定

売主:東レ建設株式会社、大東通商株式会社、相鉄不動産株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【タイトルを正式物件名に変更しました。
         公式URL、管理会社を追加しました。 2011.12.10 管理担当】



こちらは過去スレです。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-12 21:05:03

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >500
    ありがとうございます。
    あれって一般的なエコキュートの話が書いてあるのかと勘違いしてました。
    あの数字なわけですね。

  2. 502 契約済みさん

    契約された皆様へ

    こんにちは。
    プレミアムセレクトで、キッチンの吊り戸棚の有無を選択できますが
    皆様はどちらを選択しましたでしょうか?

    私どもは、収納を考えると必要かと思っていますが、
    付けるとリビングの方から見ると圧迫感が生じるのではないかと
    悩んでいます。

  3. 503 匿名さん

    契約済みです

    うちは吊り戸棚つけました。

    嫁は片付いてないとイライラする性格なので、見えすぎるキッチンは嫌だったようです。

    オープンはかっこいいけど、生活感がまる見えになると「だらしない感じになるだけ」…ってのが我が家の判断です。

  4. 504 匿名さん

    吊り戸棚を付けないと、部屋を広く見せる効果はありますよね。
    特に、このマンションは縦長リビングが多いですから、吊り戸棚なしの方が奥行きを感じて良い気がします。
    それでも収納は結構ある方ですよね。

  5. 505 契約済みさん

    >502さん
    我が家も悩みましたが、
    キッチン周りの収納は少しでも多いほうが良いということで、吊り戸棚ありにしました。

    MRの打合せスペースに、
    吊り戸棚あり・無し、カラーセレクトなど設定して、
    部屋を3Dで表示してくれるシミュレーションソフトの入ったPCがあって、
    それを自由に使わせてもらいました。

    マウスでぐりぐり移動できますし、
    リビング側からみた圧迫感などのイメージも、それなりに表示してくれますよ。
    参考になれば。

  6. 508 匿名さん

    >>505
    いいですね、そのシミュレーションソフト。
    画面にそれらしきものが写ってるなあとは思ってたんですが、触っておけばよかったな。
    今度MR行ったときに見せてもらおうと思います。

  7. 511 匿名さん

    ゴミの収集については、他スレで色々言われてるみたいですね。
    まあ、住人どうしで注意喚起して清潔に保つ努力をするしかありませんね。
    そもそもが24時間ゴミ捨て可ですから、あまりうまく運用できなければ住民どうしで話し合ってやめるという選択肢もあるかと思います。

    いずれにせよ、ハード面の問題ではないので、融通が利きます。
    ソフト面でより良い運用を考えて行きましょう。

  8. 512 契約済みさん

    502です。
    >503さん
    >504さん
    >505さん

    すっかり返事が遅れてしまいましたが、アドバイスありがとうございました。
    吊戸棚の設置有無で、メリット・デメリット色々ありますよね。
    自分たちは何を優先したいのか、今もまだ悩み中です。

    これからも色々と情報交換していただければと思います。
    ありがとうございました。

  9. 513 匿名さん

    >>512さん
    うちも吊戸棚を悩み中です。
    オープンって憧れますが、やはり収納って多いと助かりますもんね。
    おそらく、うちは付けることになると思います。

    ギリギリまで悩みましょう。

  10. 514 匿名さん

    >>497さん
    床暖房は冷え性の女性にとってはうれしいと思います。足からぽかぽか暖かくなりますからね。
    エアコンだとどうしても顔がほてってしまったりして気持ち悪くなってしまったりする事もあるので
    床暖房はかなりおすすめです。
    ランニングコストは高いけど、立ち上がりにお金がちょっとかかる位で一度たちあがってしまえば
    そんなにかからないですよ。

  11. 515 匿名さん

    >514さん
    >一度たちあがってしまえば
    電気式の場合、止めるとすぐに冷えてしまうのではないかと心配しています。
    どなたか電気式の床暖房のご経験のある方いらっしゃいますか?

  12. 517 契約済みさん

    >516
    床暖OPつけても、+3ミリしか影響ありません。
    いいかげんなこと書かないように。

  13. 518 匿名さん

    アクアと比較されることが多いようですが、こちらにされた決め手は何でしたか?

  14. 519 匿名

    アクアと比較なんかしませんでしたが・・。

  15. 520 匿名

    私、比較対象はFFT。
    線路近いのははなからない。

  16. 521 匿名

    横須賀線の向こう側は最初から考えていませんので、
    アクアは検討対象外でした。

  17. 522 匿名さん

    アクアと比較中です。
    今のところ、ラグゼですかね。
    ネックは床暖房がないことくらい。
    価格的にはアクアは魅力的ですが、やはり線路の向こう側はちょっと遠いなと思っています。

  18. 523 契約済みさん

    私も、アクアはちょっと。
    多少ラグゼにも不満はありますが、
    ①駅に近いこと。
    ②周りの環境が安心できる環境であること。
    ③スラブ高が、最低限満たされていること。
    長谷工が、ゴクレより実績(経験年数)がある施工会社であること。

    でした。
    アクアの「東京に一番近い横浜」というコンセプト?は、現地をみて笑ってしまいました。

  19. 525 匿名

    自分たちの玄関前ですから、逆にみんなマナーを守る可能性もありますけどね。

  20. 526 契約済みさん

    >524
    ゴミ回収サービス、うちはむしろ好意的に受け取ってますよ。
    単純に、朝の出勤途中の、お父さんがゴミ置き場に持って行く時間が省けますからね。
    もともと家の中に置いてたゴミを、朝、玄関前に出すだけですから、
    臭いのあるゴミは、各戸がきちんと対策をとれば、気にならないでしょう。
    生ゴミはディスポーザで処理し、軽減されてますからね。

    キャンセル=10%の手付放棄するほどの深刻な問題でもありませんしねぇ。
    524は本物の契約者かな?(笑)

  21. 527 契約済みさん

    >526
    私も、いいサービスだと思います。
    朝、ゴミ置き場まで行ってから駅に向かうのは
    ちょっと面倒かなと。

    でも、絶対必要なサービスでもないかなと。
    入居後に試してみて、嫌なら組合で話し合いになるのかなと。。。

  22. 528 匿名さん

    試してみる価値はあるサービスですよね。
    ただそのために1人雇うようなので、やはり費用対効果を考えて組合でしっかり話し合っていきたい点ではあります。
    実際、ゴミ捨て場はB棟(駅側)にありますので、朝捨てに行くとしてもそれほど面倒でもないですからね。
    (よく駅と逆方向にゴミ捨て場があるマンションがありますが、ああいう場合はちょっと面倒だと思います。)

  23. 529 契約済みさん

    これから建てられるマンションのキッチンがどうなるのかを
    推測すると、時代の流れはオープンなのかなと。
    吊戸棚に逆戻りすることはないとおもいます。

    そう考えると、オープンがいいのでは?
    私の勝手な考えですが。。。

  24. 531 匿名さん

    >>530さん
    各ご家庭で事情がおありでしょうから、外野がとやかく言うものではありませんが、
    長く住むものですから、よくお考えになった方が良いかも知れませんね。
    いずれにせよ、後悔の少ない選択をされることをお祈りいたします。

  25. 532 匿名

    駅近物件がいいのであれば他は妥協するしかないですよね。
    この先駅近がでるかは微妙なので…
    それか中古でいくか。

  26. 533 匿名

    駅近物件がいいのであれば他は妥協するしかないですよね。
    この先駅近がでるかは微妙なので…
    それか中古でいくか。

  27. 535 購入検討中さん

    南向きは高いですね。

  28. 536 匿名さん

    >535
    南向きは強気ですよね。
    まあ、あの価格で売れるのはあまりないでしょうから、全戸セレクトの期間が過ぎたら値引きが始まるでしょう。

  29. 537 匿名さん

    高いって、いくら?

  30. 538 匿名さん

    >537
    坪単価は中層階で190万くらいです。

  31. 539 買いたいけど買えない人

    我が家は検討しましたが、固定資産税が24万だったので諦めました。
    やっぱり駅前だから高いんでしょうか?

  32. 540 契約済みさん

    固定資産税は、
    「新築住宅の固定資産税の減額措置」
    が現行の法律では、2012年3月31日入居までとなっており、
    2年間延長される予定ですが、
    まだ確定しているわけじゃないので、
    それが適用されない場合の「最悪の」数字だった思います。

    マンションなので土地の価格はあまり影響しません。

    あくまでも、デベの予想値ですが、高めに見積もってるなぁとは思いました。

  33. 541 匿名

    減額措置が継続されたら18万くらいですかね?

  34. 542 契約済みさん

    540です。

    デベの高めの予想(詳細わかりませんが)
    24万の見積もりだと、
    土地評価額 900万
    建物評価額 1260万
    と推定して、
    初年度(減額措置無し) : 24.00万
    初年度(減額措置あり) : 15.35万
    となりますが、

    実際は、
    土地評価額 800万
    建物評価額 1000万
    と見積もって、
    初年度(減額措置無し) : 19.33万
    初年度(減額措置あり) : 12.47万
    ぐらいじゃないでしょうか?
    役所の評価次第です。

  35. 543 匿名さん

    ここって駐車場100%ですか?
    月額いくらくらいになるんでしょうか?

  36. 544 匿名

    矢向 × ハセコー × 先着順発生
    近隣にはMRオープン後5年経つガンダムも。価格破壊期待!!

  37. 545 匿名

    アクアグランデやミレナリーのゴクレ物件買うくらいなら、まだこっちのほうがいいな。
    どちらにせよ売れ残るだろうから焦って買わず値引き待ち。

  38. 546 匿名さん

    小学校は、古川小学校になりますか?
    東小倉小学校ならいいのですが、古川小学校だと踏み切りを渡るので、ちょっと心配ですね。

  39. 547 匿名さん

    >>546さん
    小学校は古川小学校になります。
    今はできるかわかりませんが、近隣に住んでいる人で
    越境申請をして東小倉小学校に通っている子供もいます。

    踏切心配ですよね。特に低学年のうちは。
    集団登校あれば安心ですかね・・・

  40. 548 契約済みさん

    契約してきました。床暖つけたりとアイセルコで結局すごくお金かかりそう。
    引き渡しが楽しみ。

  41. 549 匿名さん

    5年後、新小倉に小学校ができるみたいで、
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201200019/
    年齢によっては、そちらになるかもしれないですね。

  42. 550 匿名さん

    アクアグランデとラグゼの家庭でうまっちゃいそうですね!
    (もちろん周辺住民もいるでしょうが)

  43. 551 匿名さん

    新小倉に小学校ということは
    アクアグランデがあるあたりに小学校ができるということですね。
    小倉陸橋渡るのかな?

  44. 552 匿名さん

    ゴクレが持っている土地を川崎市が買ったということなので
    アクア建設予定地の一部なのかなと思います。

    ただ、アクアって建築されたら横浜市アドレスになるんでしたっけ?
    アクアの住人が通えなくなるってことはないから
    横浜アドレスになったら、越境してかようことになるのかな・・・

  45. 553 552

    >同地区内の土地の一部を、所有するゴールドクレスト(東京都千代田区)から買い受け、

    >新設するのは、同市幸区新小倉にある約1万6800平方メートルの土地。


    再度確認しました。
    アクアの土地ですね。

  46. 554 契約済みさん

    アイセルコ、無料オプションで悩みましたが、契約完了しました。
    引渡しが楽しみです。

    踏切近辺は、保護者が毎日交代で数人立っているそうです。
    (担当の営業さんに確認しました)

  47. 555 匿名さん

    C棟ってなんであんなに高くなっちゃたんでしょう?
    予定価格の頃は前向きだったんですが…。

  48. 556 匿名さん

    >553
    正確な場所が川崎市のHPにありました。
    http://www.city.kawasaki.jp/press/info20120120_2/index.html
    資料にわざわざラグゼの事書いてるってことは、新小学校の学区になるのかも?

    アクアグランデは、横浜市アドレスなので、無関係ですね。

  49. 557 匿名さん

    【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の住民板を立てました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210713/

  50. 558 契約済みさん

    ラグゼは現在どのくらいの戸数が売れているのでしょうか?
    どなたかご存知ですか?

  51. 559 匿名さん

    今月中頃にMRで見た感じだと、1/5ってとこじゃないですかね?

  52. 560 匿名さん

    小さい頃近所に住んでいた者ですが、踏切は登下校時間は旗を持った保護者の方がいましたよ。

    子供が生まれ、実家がちかいこともあり、興味を持っているマンションです。

  53. 561 匿名

    踏み切りで立ってるのはほとんど保護者じゃないよ。
    地域の町内会や役員の人だよ。
    保護者だったら私たちが毎日立たないといけないので、大変だよ。

  54. 562 匿名さん

    本来なら保護者の役目だと思うんだけど、なんでだろ。

  55. 563 契約済みさん

    一月末で1/3埋まってそうですよ。綺麗な温泉に徒歩10分でいけるのがいいですね。

  56. 564 匿名さん

    まさか、ハセコーの販売なのに売約済みの札が信用できるわけないでしょう。

  57. 565 匿名さん

    物件によらず、売約済みの札は信用できないという方が、一番信用できない

  58. 566 申込予定さん

    >564

    信用できない根拠とその理由を具体的に述べてください。
    よろしくお願いいたします。

  59. 567 物件比較中さん

    下手な煽りにいちいち反応しないほうが良いかと。

  60. 568 匿名さん

    色んな方の思惑が交錯するのが掲示板ですから。

  61. 569 匿名さん

    花がついてたことが、余程悔しく羨ましかったんだね。

  62. 572 匿名さん

    でも花ついてるのって契約ベースじゃなくて申込ベースなんでしょ?

  63. 573 匿名さん

    にわかに盛り上がってきましたね。

  64. 574 匿名さん

    ここの花は、申込ベースです。
    しかも、たちが悪いのは、申し込みが1人でも、複数の申し込みがいると嘘きます。
    複数の申し込みがいますよと言われて、契約から降りたのに、結局その部屋は売れ残ってます。

  65. 576 匿名

    バラ板もなく歯抜け価格表の某ガンダム物件なんか販売開始後5年経っても販売中だからね。ハセコーのほうがまだマシなんじゃねーの?

  66. 579 契約済みさん

    誹謗中傷はスルーで。

    分からないことは、納得できるまで話すれば良いじゃん。

    契約は本人の自己責任ですし、買わされるものでないでしょ。

  67. 580 購入検討中さん

    そうですよね~

    うちらも販売員さんにしつこくいろいろ聞きましたよ。
    そのたびに嫌な顔せず、一つ一つ調べてくれては答えてくれて
    いくつかM.R.見て回りましたが、一番誠実で好意が持てる販売員さんでした。

    会社側としては売らなければならないし
    そのやり方に丸めこめられないように
    自己の責任で判断して進めていけば良いと思います。

  68. 581 匿名さん

    >579
    納得するまで話させてくれないから文句言われてんじゃん。
    交渉上手な客ばかりじゃないよ。

  69. 582 匿名さん

    >577
    >2011年内にA、B、C棟はほとんど売れてしまうと豪語していたのに、実際には半分も売れてないようですし。
    A~C棟の250戸近くが、販売2ヶ月でほとんど売れてしまうわけないじゃん。
    営業がそう言ったとしても、真に受けるほうがおかしい。
    ただ、4LDKタイプはもうほとんど残ってないんじゃないかな?

  70. 583 匿名さん

    で、実際の売れ行きはどうなんでしょう?
    11月にMRに伺った時には赤くなっているけど検討中も含まれてますみたいなお話でしたが…。

  71. 584 匿名さん

    >577
    騙された!!
    やっぱり営業の説明を真に受けてはダメですね・・・・

  72. 586 匿名さん

    ここ、苦戦してるの?
    値引きあるかな?

  73. 587 匿名

    値引きはなさそうなきがします。
    そこそこ売れてそうな感じです。

  74. 588 匿名さん

    川の上?

  75. 589 匿名さん

    川の上とは?

  76. 590 匿名

    川の下?

  77. 591 匿名さん

    うちは検討をやめましたが、ここを買うならC棟だと思いました。
    デベも同じ考えなのでしょう、ちょっと強気な価格設定でしたね。
    それでも、一番コスパは良いと思います。

  78. 592 購入検討中さん

    若い担当さんが付いたのですが、
    人と話すときにひじをついて話すし、なんだか偉そうだし、
    すごくきになりました。
    大きい買い物なので、買うのならば、
    信頼する営業さんから買いたいです。

    受付の際に担当変えてもらうようにお願いすれば、
    変えてもらえるものなのでしょうか?

  79. 593 匿名さん

    高い買い物するんだから悩むことはない、営業が嫌なら堂々と変えてくれと言うべき。

  80. 594 契約済みさん

    わたしもそう思います。
    これから打ち合わせが何度となくやってきます。
    ベテランの女の方が担当してくださいましたが、
    こちらの意見も上から目線ではなく
    親身になって話を聞いてくださいました。
    なので、こんなこと?みたいなことも気にせずに話ができ助かりました。

  81. 595 契約済みさん

    幸いベテランの女性が担当になりましたが、あれこれ気になる点をたくさん質問しましたけど、嫌な顔一つせず丹念に調べて答えてくれましたよ。
    窓口となる担当者の対応次第で前向きにも後ろ向きにもなりますので、慎重且つ冷静に検討するためにも我慢せず交代要求すればよろしいのでは!?

  82. 596 匿名さん

    ここ苦戦してるの?
    すごい金のかかった公告が来たんだけど。

  83. 597 匿名

    この物件の良さは閑静で駅近な立地条件ですかね?
    仕様設備は直床だったりスラブや外壁も標準値だし、細かいキッチン設や浴室等の設備等も低仕様ですよね?

  84. 598 匿名

    確かに直床ですが、大規模なリフォームとか考えてなければ実生活にそんなに影響はないのかなと。スラブも壁も標準な訳ですし。
    ディスポーザーもついていますし、私はそんなに低仕様とは感じませんでしたよ、いたって標準?ま〜上を見ればキリがないですからね。

  85. 599 匿名さん

    ま、良くも悪くも、『普通、標準』てとこですかね。
    震災が無ければもっと売れてたんじゃないかなと。

  86. 600 匿名

    設備仕様は10年もすればどこも同じ低仕様になりさがる。
    今の住まいより下がるのは避けたいが。
    よって立地重視だな。

  87. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸