横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエ エアリータワーってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2011-11-11 22:31:05

その2を作りましたので書き込みをされる場合は
こちらへお願いします。

リヴァリエについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:
京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【タイトル末尾を"Part3"に変更しました。2012.05.07 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-21 10:32:26

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    http://www.keikyu-ensen.com/train/avr.jsp

    +1500戸、仮ににふえても、なお、その鈴木町にも追い付けるかビミョーなのでは?

  2. 452 匿名さん

    >449
    こっちで聞いた方が早いのでは?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181253/

  3. 453 匿名

    >440
    何が何でも3棟建てるってことはないでしょう。
    売れないマンションを2つも3つも建てても意味ないでしょ。
    そもそも採算のとれない販売などしませんよ。ボランティアじゃないんだから

  4. 454 匿名さん

    西口では赤札堂が撤退しました(今は跡地にポレスター川崎が建ってますが)。
    あそこは河原町団地の大軍団に加えてTD4のマンション街道の住民だけでも1000世帯以上です。
    しかし、それでも採算がとれなかったようです。
    B棟・C棟はワンルームマンションもどきになりそうだし、そうなると1500世帯といっても購買力はたいしたことない。
    スーパーの誘致は無理なのでは。

  5. 455 契約しました

    >449

    食洗機、食器棚付けました。後付けや市販購入も考えましたが、面合わせが結構難しいらしい。その時になって色が微妙に違ったりするのはいやなので。

    その為にパート始めました(笑)

  6. 456 匿名

    今はネットスーパーで注文即日配達してくれるし上手に買いだめすればさほど不便なさそうに思います。ヤマザキには焼きたてパンの他に惣菜や弁当類の充実をお願いしたいです。

  7. 457 匿名

    そもそも部屋が1500あっても、埋まるまで何年かかるやら。
    ここにくらべフォレシアムは環境がいいなあ。

  8. 458 匿名

    京急川崎から自転車ですぐなのはもちろん頑張れば歩ける距離なのが魅力的だね!
    個人的には大師や東門前よりいいと思う

  9. 459 匿名

    食洗機と玄関ミラー付けました。
    うちも食器棚付けたかったですが、インテリアにあてる予算の関係で諦めました。

  10. 460 匿名

    >B棟・C棟はワンルームマンションもどきになりそうだし、
    >そうなると1500世帯といっても購買力はたいしたことない。
    ワンルームマンションもどきになったら、絶対に売れない。
    京急は大きな戦略ミスをしたな・・・。

    まぁ~所詮京急だから仕方ないか!!
    東急様には足元にも及ばないのは知ってるけど。

  11. 461 匿名

    ワンルーム需要は都心が中心です
    郊外はファミリー需要のほうが多いです

  12. 462 購入検討中さん

    ワンルームってまた極端な。
    A棟が1フロア17(?)に対して、BCは18ぐらいにするだけだよ。
    ちょっと狭くして、ちょっと安く売るって感じだね。

    Bc棟よりA棟のほうが、間違いなく資産価値はある、と俺は考えている。

  13. 463 契約済みさん

    総戸数については >445 さんが考察されていた通り、
    駐車場やエレベータのバランスが崩れるので、
    広告されている1408戸から、大幅に変わることは無いでしょう。

    当初の計画を変更することの大変さは半端じゃないと思うし。

  14. 464 購入検討中さん

    >Bc棟よりA棟のほうが、間違いなく資産価値はある、と俺は考えている。

    確実にそうだと思います。
    大師線とはいえ、川崎から一駅で改札を出たらすぐにエントランスとか夢みたい。

  15. 465 匿名

    B棟はA・Cに挟まれるから、東・西向きの部屋は安くなるかもね。
    A棟のJタイプはB棟と少し被るからという理由で安いみたいだし。
    C棟(東)は高圧線・鉄塔が気になりますね。

  16. 466 契約済

    玄関ミラー、廊下が広く見えて良さそうですね。

  17. 467 契約済みさん

    我が家も玄関ミラー付ける予定ですが、シューズインクローゼットの扉にではなく、
    少し割高ですがモデルルームと同じタイプの後付けで壁に付けるタイプにしました。
    あとは洗濯機上の収納と、ピクチャーレールをお願いしました。
    妻から食洗機を付けたいと要望があったのですが、専業主婦なので我慢してもらいました^^;

  18. 468 契約しました

    食洗機、うちもガマンしました。ただ、私がいらないって言ったので、奥様がほしいというならつけてあげたほうが後々楽だし、感謝されるのでは~?と思ってしまいました。ぜひつけてさしあげては?
    余計ですみません!

  19. 469 契約済

    オプション付けるかどうかはそれぞれの使う頻度や必要の度合いに関わってきますね。それこそ住んでみてから本当に必要だとなれば後付けも出来そうだし、後はその必要性を熱心に主人に語ることですね、頑張って説得しなきゃ(笑)

    洗濯機上の棚は外せないです。少しでも収納場所確保して洗面所もきれいに使いたいです。

  20. 470 物件比較中さん

    ↑契約済みや入居予定者は、専用スレでやってくれ。

    今日、大雨だったが、こんなとき徒歩1分足らずだと濡れなくていいな。

  21. 471 匿名

    屋根が付けば完璧だね。
    オプションの話などは物件比較の参考になるからいいと思うよ。

  22. 472 匿名

    わざわざ検討者のスレで購入者同士が話す理由がわからない。
    オプション云々なんて購入者専用スレでやればいいし、気になる検討者はあちらを見ればいい

  23. 473 契約済みさん

    厳密には、リヴァリエ敷地内は駅に向かって屋根があるよね。
    川崎市の敷地になる駅前10mくらいが
    どうなるかってところだけど、まあ所詮はそんな距離だね。
    保育園の計画次第かな。

  24. 474 匿名

    >472
    契約済みの方への質問に答えてるかたちなので別にいいのでは。すでに何度か現地やモデルルームに足を運んだ人ならいろいろ詳しいだろうし。

    >473
    10メートルくらいなら屋根も傘もいらないね。

  25. 475 契約済みさん

    少しでも検討者の後押しが出来るのであればいいんじゃない?
    ココのスレはネガティブな書込みするイヤな感じの人がいないから
    契約者の方も検討中の方も、気持ちよく情報交換ができる場になればよいと思います。

    あの距離なら傘は不要ですよね!そんな生活を早く送りたいです。

  26. 476 匿名さん

    「うちは○○をオプションでつけました」
    「私は○○のオプションは諦めました」

    検討者が知りたいのはそんなことではない。個人的な事情や趣向なんてどうでもいいです。

  27. 477 購入検討中さん

    知りたい情報は人それぞれ。しょせん掲示板だし、自分の欲しい情報を拾って要らないレスは飛ばし読みすればいいだけのこと。

  28. 478 土地勘無しさん

    まあまあ、いいじゃないかどっちでもw。
    仲良くやろうや!
    ただ、確かに契約者スレは、
    ちょっと初心者が入りにくいだけだお。

  29. 479 匿名さん

    通勤に車を使おうと思います。

    朝の7時台、ここのマンション前より府中街道から第二京浜辺りの渋滞はどんな感じか分かる方教えて下さい。

  30. 480 匿名さん

    まず車を出すのに30分かかります。

  31. 481 匿名

    友人宅のタワーパーキングは5分もかからなかったよ。
    30分はないでしょ
    ちなみに7時代ならそこまで渋滞してないんじゃないかな

  32. 482 匿名さん

    480,481 ありがとうございます

    車を出すのに5分程なら待てそうです。
    また、この辺り休日に渋滞する時間があることは想像できますが、平日の勤務時間はスムーズなのかなという疑問があります。現在は都内で電車通勤です。引き続き情報があればお願いします。

  33. 483 匿名

    大師線って終電早いですよね?

  34. 484 匿名さん

    去年までタワー式駐車場だったけど、最長で2分かからなかったけどな。ただ、他にも出庫がいれば人数×2分。

  35. 485 匿名

    終電逃しても、川崎からタクシーでワンメーターだよ。
    最悪歩くことも可能な距離だし、問題ないのでは?

  36. 486 匿名さん

    まあ、運ちゃんには嫌われるけどね。

  37. 487 匿名さん

    終電と終電近くの時間帯の増発は京急さんがやってくれると信じてます
    実際みなさんも不便を感じる事になるでしょうし、
    B C棟売れくなって1番困るのは京急さんですから

    我々もB C棟できなくなってヤマザキに撤退されでもしたら困るので京急さんに増発お願いしていったほうがいいんでしょうか

  38. 488 匿名

    本日、重要事項説明を受けてきました。
    入居はまだ先ですが、実感がわいてきました。
    若いご夫婦からご年配のご夫婦、数組合同でしたが皆さん感じの良い方ばかりで安心しました。
    午後の会もかなり参加者がいて、順調に売れているようで安心しました。

  39. 489 匿名さん

    ヤマザキに撤退されたら入ってくれるとこないんじゃない?

  40. 490 匿名

    >489
    それは困ります。
    住民皆で活性化させなくてはいけませんね。

  41. 491 匿名さん

    >488

    順調なら2期売り出し30戸ということはないですよ。
    順調ではないので30戸しか売り出さないんですよ。
    150(1期1次)⇒30(1期2次)⇒30(2期1次)⇒?
    年内はもう終わりでしょう。あとはクリアランスのみ

  42. 492 匿名

    30、30、30‥
    そんなペースで売り出していくと聞きました。
    うちの営業さんも順調な売れ行きだと言ってましたよ。

  43. 493 匿名

    第一期から3ヶ月経っているわけで、それでいながら、午前と午後に数組ずつの契約会って事は売れてない証拠だと思います。たくさん売れていれば入りきれずに会場を借りるとかするはずです。営業さんが正直に売れてないなんて言う訳ないしね。

  44. 494 購入検討中さん

    このご時世に、このエリアで、

    3ヶ月170戸弱の契約が取れているのは良い方だと思いますけどねぇ。

  45. 495 いつか買いたいさん

    僕は価格的に低層しか検討できないけど、角部屋とか高層が検討できる人が羨ましいです。

  46. 496 匿名さん

    A棟は辛そうですね。A棟が完成すればイメージわきますが、現段階では快適な生活イメージが出来ない人が多いかと思います。A棟が完成すれば。・・・後、スーパーマーケットが欲しいですね。

  47. 497 契約済みさん

    A棟が完成しある程度の勢いが付いてからでは遅いと思い、一期で契約したアラサー女子です。
    B棟C棟は自影の影響が大きい気がしますし、やはり一番駅近なA棟がイイと思います。
    スーパーがあればホント便利になりますねー。

  48. 498 購入検討中さん

    イトーヨーカドーの中で広告ティッシュ配ってたけど
    本当に売れてるのかな?とても疑問に思う。

  49. 499 匿名さん

    だから、180戸ぐらいしか売れて無いって‼

  50. 500 匿名さん

    180戸も売れてないだろ

  51. 501 匿名さん

    >>494
    フォレシアムAB棟とか3ヶ月でほぼ完売してたよ。
    C棟もそこまで早くなかったけど、かなりのペースだった。

    ここ時間かかっても完売すればいいけど、半分しか売れないとかカンベンだな
    そもそも売り方間違ってないか?

  52. 502 匿名さん

    フォレシアム完成後したあとに棟内モデルルーム見に行きましたが。結構残ってよ。

  53. 503 匿名さん

    >500さん

    では、いくつ売れたと見積もっているの?

  54. 504 申込み検討中

    170は契約済らしい。
    震災前に販売したのフォレシアムと比べても意味ないでしょ
    液状化マップが真っ赤な東門前。
    いま販売だったら売れないよね(笑)

  55. 505 匿名

    150~160ぐらいじゃないですか
    ヨーカドーでちらしまきてるようでは
    もう終わっているでしょう。

    ところで誰か味の素見学いってきた方はいないんですか

  56. 506 匿名

    フォレシアム気の毒だな

  57. 507 匿名

    たられば言っても仕方ないでしょ。
    液状化調査もどこまで正確なものか分からないし。
    東門前は実際に液状化してないし。
    ちなみにこの辺は液状化しなかったのですか?

  58. 508 匿名

    液状化マットプレイってどうやって調査してるのですか?細かく地面掘って調査してるとは思えないし。

  59. 509 匿名

    川崎周辺はどこも危険だと思うけど、直下型がきたら東門前は確実にヤバいでしょう。震災前の物件は怖いです。
    リヴァリエは建設前に地盤調査してるみたいだから、安心ですよ

  60. 510 匿名

    地盤調査してマンション建てるのはあたりまえだろ。w

  61. 511 匿名

    そもそも論ですが、
    長谷工物件のフォレシアムと、天下の大林組物件のリヴァリエを比べるのが間違いですよ(爆)

  62. 512 匿名

    いやー売れてないという言葉かでると必死にくらべたがるひとがいるみたいだね。
    フォレシアムは売れてたよってだけなのに。
    ハザードマップがなんやかんやと。
    ここの購入者はこんな人ばっかなの?

  63. 513 匿名

    リヴァリエは震災後でタイミングが悪かったのだと思います

  64. 514 匿名さん

    先着順30戸の販売状況をご存じの方いらっしゃいますか?

  65. 515 匿名

    味の素工場見学、定員オーバーで参加できなかったので気になってます。
    建設現場の立入り見学もできたとか?

  66. 516 匿名

    売れてないを連呼する人って売れると困る人?っていうか面白くない?

  67. 517 匿名

    >516
    本当ですよね。
    他社の営業さんや、何らかの理由でひがんでいる人がいるんでしょうね。

  68. 518 匿名さん

    いや、本当にこのマンションの将来を心配している人なのでしょう(疑)

    >514
    詳しい販売状況を知ってる人はここにはいない、関係者にしか分からないと思います。

  69. 519 匿名

    心配しているというより、批判的なネガティブ発言に感じます。。

  70. 520 匿名

    一気に放出すればいいのに、自信ないのかな?

  71. 521 検討中

    営業マンの腰が低くてすごく丁寧な対応は好感が持てるんだけど、販売戦略が良くないと思う。
    イトーヨーカドーなんかでビラ配りしてないで、もっと効率よく頑張ってほしい。

  72. 522 匿名さん

    良い物件で、もっと注目されて欲しいんだけどなあ。

    堀之内と競馬場のイメージにひきずられて、
    食わず嫌いのまま選択肢から外しちゃう人が多いのかな。

  73. 523 匿名さん

    だから、スーパーマーケットが無いんだって!!モデルムール棟にスーパーマーケット誘致すれば、即日3棟とも完売だって。

  74. 524 匿名さん

    ホント、ほぼ駅直結で川崎駅まで1駅で会社・学校行ってる人には天国物件。しかも、再開発でこの規模だとかなりシンボル的な建物となるはず。ただ、決定権をもっている奥様たちには、毎日必要な食糧品が売っているスーパーが遠いんじゃパスされるでしょう。普通。
    この環境だと「川崎駅で食品買い物」が「耐えられるどうか」で契約の別れ道となっているはず。
    京急不動産には普通の人いないの?官僚みたいの人ばっかみたいだね。スポーツジムや展望ルーム作ってる場合じゃないでしょ。1400戸あってタワー購入する人が客なら採算あうでしょ、これで採算あわない経営なら地方じゃスーパーマーケット存在しないでしょ。

  75. 525 契約しちゃいました!

    そうなんです。
    すごくイイ物件なんだけど、なぜか食わず嫌いにされちゃう物件。
    と言ってる自分も食わず嫌いで広告を見かけても全く興味を持たなかったんだけど、スーモカウンターの紹介で渋々行ってみて、良さに気付きました!
    完成後の景観とかも本当に楽しみなマンションです

  76. 526 購入検討中さん

    教えて下さい。
    ここは心棒にはタワーパーキングが入っていますが、タワーパーキングで火災が発生した場合、車は大量のガソリンが入っているので、問題ないでしょうか。

  77. 527 入居予定さん

    >525

    個人的には夜の照明なども楽しみにしています。よそのマンションにはないユニークなものになるのではと期待しています。スーモでもヨーカドーでもいいじゃん、まだ興味のない誰かにヒットしてじんわりと良さが伝わるといいです。と言っても自分もまだ住んでませんが。。。

    >526

    問題ないことはないでしょう。基本的に平置き駐車場での火災同様、消火器、スプリンクラー、通報、消防活動ってことになるでしょう。密閉された空間のように思われるけど実際居住建物に燃え移るとは考え難い。けどそれは素人の考え、イメージもわかないしよく分かりません。他の方もタワーを経験してる方は少ないのでは?そこが気になるならこの掲示板ではなくギャラリーや大林組に問い合わせた方がいいと思います。結果をレポートしてくださるともっと嬉しいです。

  78. 528 契約済みさん

    >526
    大林組の説明会で聞いたけど、構造面、設備面で考慮済みとのこと。
    天下の大林が、素人が思いつくようなことを
    検討してないわけ無いかと反省しました。

  79. 529 購入検討中さん

    ここの住民は、イトーヨーカドーやOKをスーパーと認めない?
    それとも、あの距離では遠すぎる?
    何かすごいな。。。

  80. 530 匿名

    駅徒歩1分の物件を選択しているくらいなので、ヨーカドーやオーケーはすごく遠く感じます。もちろんここで買い物することになりそうですが…。
    今住んでいるところの方が、買い物は便利なので、相対的に不便に感じてしまいます。
    何もかも気に入るマンションなんてないですよね?

  81. 531 購入検討中さん

    >530
    なるほど、今が既に便利なんですね。
    私の場合は、例え近くに京急系列のスーパーができても、
    安いOKに行っちゃいそうです(笑)

  82. 532 入居予定さん

    公式サイト内の建築工事レポートの更新頻度が甘いなぁ。

    周辺環境が(良い方向に)変化していく様子をタイムリーに見せることが、
    リヴァリエにとって何よりも大事なのに。

  83. 533 匿名さん

    >505
    >515

    土曜日味の素見学参加してきました。
    味の素は優良企業だけあり環境面への取り組みも万全だっだし、なによりここで業者っぽい人が言ってた匂いはなかったですよ!
    大林組の現場も、現場長みたいな人が案内してくれました。てか現場思ってたよりも広くてびっくりしました。
    最後はデイリーのパン貰えたし、うちの子まで楽しんでました!

  84. 534 匿名

    天下りとかいうなよ。

  85. 535 匿名

    天下りでは無く、、
    『天下』ですよ。

  86. 536 匿名

    大林組って言ったって、マンション建設なんかほぼ丸投げに近いんだろうな。
    検索すると、欠陥で問題となってるとこもあるようだし。

  87. 537 匿名

    ネガさんが来ましたねー
    退場して下さいね

  88. 538 申込予定さん

    Yahoo!の神奈川物件で
    アクセスランキングが5位になりましたね!

    ただでさえ注目度が高いこの物件で、
    スカイツリーを建てて、益々信頼度が上がっている
    大林組が、手抜き工事をするとは思えませんが。

    夢のある計画だと思うので是非成功して欲しいです。

  89. 539 入居予定さん

    >538

    5位ですか。

    すごいですね!

    もっと注目されて、リヴァリエの良さを皆に知ってほしいです。

    例え、下請けに投げているとしても

    しっかりした会社にしかお願いしないと思いますし、

    これだけ大きなプロジェクト物件ですから、大林組さんも相当な力を入れていると思います!

    非常に楽しみになってきました^^

  90. 540 入居予定さん

    ネガな意見がある方が健全なスレだと思うけど、、、

    施工会社を信頼できなければここを検討するのも問題外、よそへ行かれた方がいい。
    ここは大林組、そしてそれは変えることができないのだから。

  91. 541 匿名

    >533

    味の素工場視察レポートありがとうございます。
    自分の目で確かめるのが(匂い体験も含め)一番いいんですよね。

    多摩川に対してあまりいいイメージを持ってなかったのは事実だけど、実際目で見、思ったよりきれいな川で魚がピチピチ跳ねてる様子や整備された土手を歩き数年後にそこに家族といるイメージがつかめつつあります。

  92. 542 土地勘無しさん

    そうだぞう。
    意外とネガ情報に真実が隠されてるかもよ!

  93. 543 契約済みさん

    家族4人で味の素見学に参加してきましたので簡単にレポさせて頂きす。
    率直に参加してよかったと思いました。
    と申しますのは、色々と見て聞いて不安要素が消えて安心することができました。
    味の素工場の隣という立地が少し気になっていたのですが
    無駄な心配だとわかりました。
    “味の素からは身体に害のあるものは出ない”工場見学してよくわかりました。
    子育てしているご家庭でしたら是非参加してみたらいいと思います。
    お土産も沢山頂いてありがとうございました。
    また、現場を指揮している方の説明もわかりやすくて安心材料になりました。
    マンションギャラリーから見るよりも、ずっと広い敷地に感じましたし、
    改札からエントランスの近さがよくわかりました。
    細かく説明して頂き、イメージがわいてきました。
    デイリーヤマザキの焼き立てパンも美味しくて、
    私たちを含めて子供たちも大喜びしていました♪
    こういう楽しいイベントをどんどん開催してほしいです。

  94. 544 匿名さん

    そういえば、マンガ家の松本0士先生も原発見学して、
    実際に自分の目で安全なのが分かったと言って
    原発推進するマンガ描いていたなあ。

  95. 545 物件比較中さん

    味の素との共存マンションですからね。よい企画だったと思います。
    次は競馬場とのコラボかな。堀の内もあったりして(笑)

  96. 546 匿名さん

    まあ正直さ、いろんな人の思惑があるわけで、ここに書かれていることが全ての人の真実とは限らんので、最後はやっぱり自分で納得できるまで足を運んで判断するしかないよね。
    ここに書かれている事は書いた人の主観なので、匂いの事も、本当に臭いって人も実際いるだろうし、気にならない人もいるだろうし・・・
    後悔のないように、お互いみなさん頑張りましょう!

  97. 547 契約済みさん

    >543さん

    体験レポ、工場内見学はお子さんも楽しめたようで有意義な連休でしたね。モデルルームから見えるクレーン車も現場から見上げてみたいなといつも思ってました。

    夏のイベントではIHクッキングに参加できたけど、初めてのIHで知らなかったことがいっぱいありました。中華鍋はNGとかスイッチ切るとすぐ表面が触れるくらい熱が取れるとか。ガスしか知らなかったから体験してよかったです。

  98. 548 匿名さん

    どなたかネットスーパーに詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

    生ものって配達してくれるのでしょうか、例えばその日のチラシのお刺身とか。またマンションでは受け取りは個人宅へ連絡来るのでしょうか?パンフレット読んだのですがいまいちよく分かりません。

  99. 549 契約済みさん

    >547さん

    543です。
    下から見上げるクレーンはとても迫力がありましたよ。
    そして、左側のクレーンはスカイツリーを建てる時に使ったものだと聞きました。
    我が家もIHは使ったことがないので、またIHクッキングのイベントがあれば
    参加したいなと思っています。

  100. 550 匿名

    548さんへ

    セキュリティーの関係で、玄関の前まで来てもらえる会社をどこだか忘れましたが、1社あるそうです。
    宅配は使ったこともないですし、ヨーカドーもOKも遠いけどそこを利用すると思うので、それ以上質問しませんでした。
    閉店時間早すぎて、ちょっと不便そうに感じます。
    今はスーパーが近くて、駅が遠いんです。
    スーパーは毎日行かなくてもいいけれど、駅は毎日利用するのでこちらに決めました。

  101. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸