東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ市ヶ谷払方町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 払方町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. ジオ市ヶ谷払方町
匿名さん [更新日時] 2013-12-13 09:45:41

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/C0916

<全体物件概要>
所在地=東京都新宿区払方町9番11、43(地番)
交通=都営大江戸線「牛込神楽坂」駅徒歩7分、東京メトロ有楽町線南北線「市ケ谷」駅徒歩8分、東京メトロ東西線有楽町線南北線「飯田橋」駅徒歩9分(凛の館エントランスまで)
総戸数=41戸
間取り=1LDK~3LDK
面積=40.35平米~100.25平米
入居=未定

売主:阪急不動産株式会社
販売:三井不動産レジデンシャル
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


《ジオ市ヶ谷払方町 彩の館のPDFファイルのダウンロードは、以下のURLよりお願い致します。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/424774/

[スレ作成日時]2011-06-30 17:10:17

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ市ヶ谷払方町口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >>36
    駅から離れている上に騒々しいとちょっと考えてしまいますが、この物件は離れたなりのメリットが感じられるのがいいですね。
    まぁ離れていると言っても徒歩で10分前後なので環境と利便性のバランスはなかなか良いんじゃないかなと思っています。

  2. 42 匿名さん

    若松町なんていいとこ何も無い

  3. 43 匿名さん

    若宮町、大学があるだけの坂だらけの町でしょ。
    そんな場所が唯一の新宿区宅地だなんて意味不明です。
    パークハウス市谷若宮町かどこかの住人でしょう・・・。

    まあそれだけここは注目されているということで
    よしとしますが。

  4. 44 匿名さん

    管理組合は、2棟やっぱりそれぞれにわかれるのかな?


  5. 45 匿名さん

    払方町、市谷船河原町、市谷砂土原町3丁目は高級住宅街ですよ

  6. 46 匿名さん

    若松町、若宮町どっち?まぁどっちも大したことない場所ですけど

  7. 47 匿名さん

    ジオ文京も相当良かったですがここは文京を踏襲した雰囲気になりますかね。
    あの柔らかな雰囲気が好みです。

  8. 48 匿名さん

    >45
    ですよね。
    払方はブランド立地です。ほんとに若松町か、若宮町レベルで出張らないでほしい。

  9. 49 匿名さん

    ジオ文京は場所がNGで見に行かなかったんですね、内装は良いって言う方多いですね
    確認しようと思ったらモデルルームの写真がなくて残念

  10. 50 匿名さん

    >47さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94127/
    よみました。外観はいいには賛成です。
    けど、大塚のジオは、いろいろ結構きびしい物件だったみたいです。

    大塚さんの反省をいかした物件になったらと、おもいますが
    いかがでしょう?

  11. 51 匿名さん

    >50さん
    47さんではないですけど同感です

    ブランド立地の定義って難しいですね
    私は他区の方にも町名を言えば「ああ、あの・・・」と言われるのがブランド立地かな~というイメージなので、市ヶ谷でブランドと言えるのは、強いて言えば砂土原位かなと思ってました
    (番町、麹町、代々木上原、麻布みたいなの)

    払方町、船河原町っていい所ですけど、市ヶ谷近辺の人以外は知らないんじゃないでしょうか
    なので、ブランドというより知る人ぞ知る高級住宅地?と思ったりしました
    でももちろんいい所ですよね
    ギリギリ市ヶ谷から徒歩10分以内で閑静な場所というのがツボです

  12. 52 匿名さん

    だよね、ジオ大塚は完全にこけているとわたしもおもいました。


  13. 53 匿名はん

    ここは売れるのではないですか?

  14. 54 匿名さん

    50です。

    心配しているのは、やっぱり総戸数がすくないことから発生する管理組合の問題。

    あまり積極的には、管理組合の活動にかかわれないのですが、
    少戸数だと必要ポストも少ないとか
    選出される人数も加減してもらえるのかな?

    たとえば、凛の館だったら17戸だけど
    もし管理組合を館別にわけるとなると
    17世帯で理事とかなんやとまわすのって
    かなりきつそうです。
    41世帯でもかわらないんじゃ、って言われそうですが…。
    とにかく少戸数が加味されたルールになっているとうれしい。

    ごぞんじのかたいますか?
    それがいちばんのネックなんで。

  15. 55 匿名さん

    近隣の17世帯前後のマンションの管理の話を聞いたことがありますが、
    管理組合の活動は皆さん非常に熱心で、しょっちゅう役員が回ってくるそうです
    役員の人数までは聞かなかったので分かりませんが、特別少数でもなさそうでしたよ

  16. 56 匿名さん

    55
    なら大規模買え

  17. 57 匿名さん

    >55さん

    お返事ありがとうございます。
    そうですか、しょっちゅうは・・・かなりきびしいです。
    やはり規模って影響しますね。

    管理費の負担も将来的にきになっているので、
    自分でもしらべてみようかとおもいます。
    MRまださきだし。

    X人以下は~の役はなしでよい、とかあって
    役員選出の人数がすくないことをいのりつつ!

  18. 58 匿名さん

    >57さん
    55です
    私も今月その方にお会いする予定なので、
    事情があり管理組合の活動が難しい方はどうなのか、とか
    もう少し具体的な話を聞いてみますね

    管理費の将来的な負担が心配とのことですが、修繕積立費でしょうか?
    それだと将来の負担はそこそこありそうですね
    多分機械式駐車場とディスポーザーはつきそうですし・・・

  19. 59 匿名さん

    国土交通省の団地型マンションの管理規約の雛形では、
    マンション全体で一つの管理組合とするようです
    でも大きい団地型マンションの場合は「棟別」と「マンション全体」と、
    管理組合が2つある所も多いようです

    ここ位の規模なら、マンション全体で1つの管理組合を運営して、
    もし棟別管理組合を置くとしても基本的に名義のみ、
    という気がしますがいかがでしょう

  20. 60 匿名さん

    なるほど、41戸で実質1管理組合、名義のみ棟別の可能性ありですか。
    管理組合の構成人数は大枠できめられているからかえられませんよね。
    最低でも、理事3か4名と1名の監事が必要、でしょう。 
    だとすると、41戸で5名の選出? 
    17戸で5名の選出よりはだいぶいいような……。

    小規模マンションの欠点は、マンションの戸建てに対する最大のアドバンテージであるはずのスケールメリットが生かせないことですよね……。
    管理費はともかく、修繕積立金の一戸あたりの負担が高くつきがち。
    でも、コミュニティをつくりやすいという前向きな要素もありますよね。
    できたら、100戸くらいの中規模マンションが払方あたりにできてくれればベストだけど、用地がないから、結局この規模になるのかなぁ。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸