横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. グレーシアガーデンたまプラーザpart2
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-29 15:41:41

グレーシアガーデンたまプラーザpart2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ




こちらは過去スレです。
グレーシアガーデンたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-13 21:00:51

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 64 匿名さん

    >マンション投資家さん
    ずいぶんルートにお詳しいですね。
    実際にシャトルバスに乗らないと分からない情報ですが、住民の方ですか?
    それともシャトルバスをストーキングしてるとか?

  2. 65 匿名さん

    まぁ、自分がグレーシアガーデンに住んでいないのなら、そうとうこのマンションに思い入れがあるか、そうとうマンションおたくか、暇なんでしょう。
    人のマンションのバスの心配してくれるんですから。

  3. 66 ご近所さん

    このマンションの最寄り駅「たまプラーザ」って書いてあるけど、
    地方じゃないんだから、徒歩19分って。。。。

    リセールはほぼ無理かな。。

  4. 67 匿名さん

    十分に地方だと思うけど。なにか問題でも?いちばん近い駅がたまプラーザなだけなんじゃないの?

  5. 68 ビギナーさん

    この万マンションを購入される方へ

    私もマンション購入を考えているのですが、
    このマンションに決めた理由を参考までに
    教えてい頂けないでしょうか。


    よろしくお願いします。

  6. 69 匿名

    人それぞれだろ。

    自分で決めろ。

  7. 70 マンション投資家さん

    >>64さん
    >>65さん

    私の立場はどうでもいいでしょ。

    問題は
    >>62
    と、

    黄色信号をアクセル踏んで突進していくシャトルバスはいかがなものかと・・・。

    駅まで8分(予定)ってさ・・・。
    それより、安全走行よろしく。
    事故ってからじゃ、遅いよ。

    シャトルバスのバスのマナー = 住民のマナー

  8. 71 入居済み住民さん

    66、67さん、
    このマンションの最寄り駅は「たまプラーザ」ではなく川崎市営バス「菅生車庫」です。徒歩3分ですが、何か。

  9. 72 入居済み住民

    電車の駅は、たまプラーザが最寄りですよ。宮前平ではないし。
    結構住み心地はいいです。静かだし、広過ぎるリビングの為、テレビは50インチはないと物足りないですよ。話題の中心のバスはシャトルは玄関前で乗れるし、市営バスも目の前から乗れるし。なんと言っても、駅まで歩かないですから、徒歩10分とか笑っちゃいます。

  10. 73 購入経験者さん

    >71
    最寄り駅が「バス停」って何??
    区別がつかないのか、ボケなのか??

    こんなマンションありえない。

  11. 74 入居済み住民

    それなら買わなくていいんじゃない?

  12. 75 入居済み住民さん

    71です。
    電車の駅なんですね。了解。そるなら、最寄りは、たまプラーザ、鷺沼、宮前平、加えて生田。田園都市線小田急線両方使える光立地ですね。

  13. 76 購入検討中さん

    どこの駅が近いだとかどうでもいいよ!
    買った人、これから購入する人にとって住みやすく満足出来るならそれでいいでしょ!
    もうちょっと大人の会話をしましょうよ。

  14. 77 マンション投資家さん

    ●シャトルが本来のルートじゃない住宅街のカーブの大きい下り坂をスピード出して下る。
    ●駅周辺で無理やり人と車の多い交差点付近に停車。
    ●黄色信号は止まらず、アクセル踏んで突進。

    客観的に見て最悪。
    住み良いマンションてな、自己中心じゃだめなんだ。
    地元住民への配慮と調和がなきゃ駄目。

  15. 78 匿名

    シャトルバスだけとりあげつらって最悪とか、住民の質とかいうのはおかしくないか!?

  16. 79 匿名さん

    >マンション投資家さん
    あなたも相当しつこいですね。
    客観的に見て最悪です。
    管理会社にでも直接訴えたらどうですか?

  17. 80 匿名さん

    >62さん
    これは管理会社に連絡した方がいいですね。
    地域住民からクレームが出るのは恥ずかしいし、最悪シャトルバス廃止となる
    恐れがありそう。
    ドライバーは管理会社から委託されてるだけの一般人なのかな?

  18. 81 匿名

    80さんに同意。
    これは問題になります。下手するとシャトル廃止。運転手さんは、定年後の元サラリーマンとどなたかおっしゃてました。

  19. 82 匿名さん

    ホントにこのマンション検討してるの?シャトルバスはマンションがバス会社に委託してるの。マンションの管理組合が雇うわけない。知らなさすぎ。シャトルバスで迷惑してるなら直接管理組合に伝えた方が効果があると思いますけど。

  20. 83 匿名さん

    そうなんです。委託されたバス会社が違うルート通るのが信じられません。普通は杓子定規に運行すると思います。個人の定年後の方が運転手してると聞いたので、だからそうかなと。

  21. 85 しつこいマンション投資家

    >77 です。

    >●駅周辺で無理やり人と車の多い交差点付近に停車。

    実際に遭遇した一例を具体的に書こうかと思ったけれど、マナーがひどすぎるから、さすがに遠慮しとく。

    増便は止めた方がいいよ。
    土日祝なんてもってのほか。

  22. 86 匿名さん

    課題は多くありますが、増便はする方向のようです。

  23. 87 匿名

    このマンション検討中ですが、逆にシャトルバスは要らない派です。
    廃止するしない、増便するしないで揉めそうだから。
    最初からなければ、諦めて路線バスに乗ります。

  24. 88 匿名さん

    マンション投資さんは、どうしたいんですか?改善してマンションを良くしたいのか?それともシャトルバスを廃止してもらいたいのか?
    マナー、マナーと言っても停車場で目印があるわけでもないみたいですから、停車位置を少し裏にするとか、その辺りが上手く改善されれば乗り降りもスムーズに行くんじゃないでしょうか?しかしシャトルバスは注目度凄いですね。話題の中心だ。

  25. 89 匿名さん

    グレーシアでのたまプラアクセスは住民のもっとも大切な問題です。理事会ではシャトル担当の理事を専任でおくことを助言します。その方には最短のルート、市バス陳情、運転手さんリクルートなどの仕事があります。手当て出すべきかとも思います。

  26. 90 しつこいマンション投資家

    >88さん
    >マンション投資さんは、どうしたいんですか?改善してマンションを良くしたいのか?

    私は住民でもなく契約者でもないので、シャトル廃止を願う。

    でも、それじゃ、かわいそうなので、

    ●バスのルートはホームページの案内どおり走れ(カーブのきつい坂道をスピード出して下るな)
    ●法定速度守れ(急ぎたいのは分かるけど)
    ●信号を守れ(黄色信号でアクセル踏んでるんじゃないよ!!!)
    ●人と車の多い交差点付近に迷惑な停車の仕方するな(停車場所を見直せ)

    「バスマナーの悪いマンション」というのが地域住民の共通認識になるよ。
    地域住民の声が集まって・・・・・・・・  結果、バス廃止~ なんて十分ありえる。

  27. 91 しつこいマンション投資家

    >●バスのルートはホームページの案内どおり走れ(カーブのきつい坂道をスピード出して下るな)

    http://www.tamapla7.com/publicservice/publicservice.html

    さっそく、カーブのきつい見通しの悪い下り坂をバスのルートとして書き換えましたね。
    ふ~ん、ルートなんて、なんでもアリなんだな。
    じゃあ、駅の停車場所も変更しなよ。

    不思議なのは、なぜ「美しが丘3丁目」の信号で左折しないの?

  28. 92 匿名さん

    確かに、美しが丘3丁目左折しないのは不思議。ここと三叉路の間は、そういえば市バスも走ってないですよね。たまプラから来て三叉路左に行ってしまいます。この区間は乗合系自動車はだめなのでは。

  29. 93 匿名さん

    近隣住民込みでめんどくさそうですね。

  30. 94 しつこいマンション投資家

    でも、自動車学校のシャトルは、美しが丘3丁目を左折する。

  31. 95 匿名さん

    そうなんですか。何かあるんですね。ミステリーのネタになるかもしれない。

  32. 96 匿名

    あのカーブのきつい見通しの悪い下り坂は
    旧道ですから以前はあざみ野行きのバスが走ってました。

    美しが丘3丁目左折しないのは不思議は単なる間違え。

  33. 97 しつこいマンション投資家

    >旧道ですから以前はあざみ野行きのバスが走ってました。

    曲がりがきつくて危ないから、直線道路を新設したの。あそこは、たしか、七曲坂っていうの。
    今は一般路線バスも直線道路(坂)を走っている、あんな変なところを曲がらずにね。

    それに、あんなルートで一般路線バスで昔は走らなかったよ。乗ってて思うでしょ?こんなところ走るの~、ここ曲がっちゃうの~?って。

  34. 98 周辺住民さん

    もしも菅生緑地の未開通の道路が
    開通しても通ってはいけないの?

  35. 100 しつこいマンション投資家

    乗るチャンスはあるべ?

  36. 101 しつこいマンション投資家

    >もしも菅生緑地の未開通の道路が
    >開通しても通ってはいけないの?

    犬蔵から美しが丘に抜ける道路の開通について、美しが丘住民の強~い反対があるでしょう。

  37. 103 匿名さん

    なかなかバスルートも歴史もあり奥が深いんですね。シャトルあればこそ近隣の成り立ちもわかり、地域住民との輪が広がりますね。そこまで考えてたのか、ハセコー、立派なデベです。

  38. 104 匿名さん

    >91さん
    公式HPのバスルートは書き換えられてましたか。
    何度か走ってみたら、坂道ルートが近道だと解かったのかな?
    時間厳守で何往復もしなければいけないのはわかるけど、
    最悪事故の恐れもあるので1便減らしてでも安全運転を優先して欲しいなー。

  39. 105 しつこいマンション投資家

    人と車の多い交差点付近のシャトルが止る予定のところ(スポーツ109のところ)にすでに他の停車中の車があれば、その停車中の車の横(つまり道の真ん中)にシャトルが堂々と停車!居住者は車道を歩きシャトルに乗り込む!後続車はイライラ!後続車は交差点内で立ち往生!

    地域住民はそんな荒業はできません!注目のまとだね!尊敬だね!
    そこまで考えてたのか、さすがハセコー。注目のされ方が違う!

    それでも増便???

  40. 106 匿名

    人と車の多い交差点付近にシャトルが停車で後続車はイライラですか、なんと。でもある意味、グレーシア住民のことを第一に考えてますね。後で問題になりそう。というか、またホームページのルートや降り場所の記述が変わるのでは。よく変わるようですから。

  41. 108 しつこいマンション投資家(自称)

    >No.107 by 匿名さん

    ども!
    >77 です。

    >マンション投資家(自称)さん、相当このマンションが嫌いなんだね(笑)

    マンションの価格はいいけど、シャトルがビックリ・・・。

    >管理組合の反応どうでした?

    匿名さんが聞いてみれば?

    >住人じゃないとしたら、訪問者や住人を装って乗ったの?

    装わなくても、訪問者は乗れる。

    >客観的にみて、あなたの行動もかなり異常ですね。

    そお?
    ここで私がしつこい書き込みしてても、交通事故の誘発にはならないし、人身事故もおこさない。
    私を異常扱いしてシャトルを正当化するのは、良くないよ、事故おこしてからじゃ、おそいよ。

  42. 109 しつこいマンション投資家

    グレーシアが買いたくても買えなかった。羨ましくて、ストーカーしてます。

  43. 111 しつこいマンション投資家(自称)

    >No.109 by しつこいマンション投資家さん

    >グレーシアが買いたくても買えなかった。羨ましくて、ストーカーしてます。

    へえ~、そうなの?


    >No.110 by 匿名さん

    >投資家が欲しがるような資産価値あるマンションとは思えないけど。

    駅から遠すぎて・・・。
    東急に犬蔵に「犬クラーザ」っていう駅を作ってもらおうか?

  44. 112 匿名さん

    神奈川版11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションに
    ノミネートされるよ..しつこいマンション投資家君!!

  45. 113 匿名さん

    結局これかよ。最後は名称。くだらねぇ。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸