東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)
マンコミュファン [更新日時] 2012-05-01 18:22:52

東京ファミリアム - 東側に中川の潤い、23区初のアフタヌーンティーコラボ。2007年の用地取得以後延び延びになっていたこのプロジェクトが動き出しそうです。

公式サイト=http://www.tph-aoto.com/
参考リンク=http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/100086_011.html

<全体概要>
所在地=東京都葛飾区青戸7-43-1(地番)
交通=京成本線青砥駅より徒歩13分、常磐線亀有駅からバス7分徒歩3分
総戸数=528戸
間取り=3LDK~4LDK
面積=64.95~94.01平米
入居=2013年7月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、新日鉄都市開発
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 青砥



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 18:35:21

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 608 匿名 2012/02/14 11:22:50

    605
    そうですよね。環七渡るのが微妙だし、経路がよくないですよね。
    私が育った環境は巨大なタウンだったんですが、大きな国道を渡らなければならず、電車に乗り遅
    れまいと急いだ子供の交通事故が多発しました。

    結局対策として、地下道ができたと記憶してますが、地下道内の自転車事故が多発しました。
    交通事故じゃないので改善されたんです。

    ここは地下道あるのですか?

  2. 609 匿名さん 2012/02/14 11:46:38

    環七を信号無視して渡るとしたら凄いですね。
    まずは信号ルールを守らせる事が先かとは思いますが。


  3. 610 匿名 2012/02/14 12:04:52

    地下道はなかったと思いますが。
    環7渡らない青砥駅までのルートとしては、中川沿いの道がありますね。
    信号は高砂橋のところだけだから、自転車であればこちらの方が駅まで最短ルートかも。

  4. 611 匿名さん 2012/02/14 12:10:26

    モデルルーム横のおでん屋さんのおでんはおいしかったです。
    食べた方居ますか?

  5. 612 匿名さん 2012/02/14 12:58:52

    608さん 610さん
    周辺住民ではないですが、地下道はありましたよ。現地行った時に確認しました。マンション入り口予定から歩いて行き、環七を渡る信号を通り過ぎ学校を背にして歩いて行くと地下道入り口がありました。
    地元ママさんの話でも、子供の通学では絶対に環七を渡ることはさせず、地下道を通るのが約束みたいです。
    この地下道は自転車OKなのかはわからないのでわかる方いましたら教えて下さい。

  6. 613 匿名 2012/02/14 13:32:24

    >605さん

    過去レスを読み返してみると、確かに駅遠13分の時間は問題になってますが、
    駅経路が「劣悪」とまでおっしゃり続けてるのは、あなただけみたいですが。

    環状道路、高速、線路沿い、工場、風俗街、パチンコ近くなどの
    「環境が劣悪」なマンションに比べれば、全然許容範囲です。

    それに、そろそろこの物件も申込段階です。
    検討も一回りしてますので、貴殿曰く、「劣悪な経路」の物件スレは
    見にこなくても良いのではないでしょうか?
    老婆心でした。

  7. 614 周辺住民さん 2012/02/14 13:53:27

    理論上、駅まで自転車5分でも実際そういうわけにはいきませんよ。
    駐輪場から歩く時間もあるし、「時間通り」ではいくら始発といえども座れません。
    始発で座りたくて、待っているひとは青砥に住んでる人だけではありません。
    私の場合では、自転車通勤で電車発車時間の20分前には家を出るようにしています。

  8. 615 匿名 2012/02/14 17:50:10

    2月5日の読売新聞の「病院の実力」という記事で
    小児救急の都内実力ランキングが掲載されていました。

    ここの近所の慈恵医大青戸病院を見てみたら

    小児の時間外診療    365日行う 
    時間外小児患者数    4368名
    小児科医の当直体制   連日当直

    という形で、時間外を行わない病院や、当直が輪番(小児科医がいない日もある)の
    病院があるなかで、かなり良い体制みたいで、都内の小児救急では
    15位にランクインしていました。

    病院自体も、今年リニューアルしたばかりの最新設備ですし、
    子供がいる家庭(ウチもですが)安心できる材料になるかなと。

  9. 616 匿名さん 2012/02/14 20:35:48

    >613

    あなた、いや貴殿は誰の肩を持ってるの?
    いちいちネガレスみてキーキー苛立って追い出そうとするのやめなよ。
    気に入ってるなら黙って心おきなく住んでればいいじゃない。

  10. 617 周辺住民さん 2012/02/14 22:39:09

    慈恵医大については、「紹介状」がなければ 初診に係る「保険外併用療養費」(2,100円 消費税込み)がかかるので、少なくともうちでは利用することはほとんどありません。
    病院にかかるたびに、2,100円が余分にかかってしまうのは、(うちの)家計には厳しいです。

    ・・・・ 他医療機関様からの紹介状(診療情報提供書)をお持ちの場合は初診受付にご提出ください。
    初診または前回来院日より6ヶ月以上経過し(当医療センターのどちらの診療科にも6ヶ月受診が無かった場合)、紹介状をお持ちでない場合は、初診に係る「保険外併用療養費」(2,100円 消費税込み)をお支払いいただくこととなりますのでご了承ください。

    http://www.jikei.ac.jp/hospital/katsushika/first.html

  11. 618 匿名さん 2012/02/14 22:58:03

    契約会は今週末だけど契約者専用スレってどなたかたちあげてくれないですか…機械オンチで、私はできない…

  12. 619 匿名さん 2012/02/14 23:09:52

    青砥駅は、特急も急行もスカイライナ〜もとまるから、帰宅時はとくに便利です。

    四ツ木にすんでる友達いますが、電車が何本も朝通過したり帰宅時も急行(各駅停車)にわざわざのりかえなくてはならず、はがゆいそうです。

  13. 620 匿名さん 2012/02/15 01:10:02

    >617さん

    そうですね。マンションの営業さんも
    「慈恵病院は紹介状が必要で、通常時は町のクリニックを利用ですね」
    と言ってました。

    この記事を引用したのは、あくまで『小児の救急』についてです。

    特に乳幼児の救急は、大人と違ってセンシティブな対応が必要なこともあり、
    いざって時に、しっかり専門医に対応して貰える施設が隣にある
    安心感ってあると思ってます。

    今、住んでるトコにはあまりいい病院が近くになくて。。
    子供が生まれた後、対応がやや心配なのです。

  14. 621 周辺住民さん 2012/02/15 01:51:06

    >620さん
    確かに、24時間365日診察してくれる病院があるのは心強いです。
    先日は、1歳の子が苦しがって泣きやまないので、やむにやまれば休日深夜に連れていきました。
    乳幼児は、容態が急変する上に言葉が話せないので、親としては慈恵医大の存在は非常にありがたいです。

  15. 622 匿名 2012/02/15 02:08:17

    普段からお世話になることはなくても何かの時の高度な小児科ベッドが側にあるのはやはり安心ですよね。

    青砥駅近辺の小児科だと青戸キッズクリニックがネット予約も出来て良いです(医者との相性は当然ありますが)。高野皮膚科とかも人気ありますし、割にクリニックには恵まれている地域かもしれません。
    夜間は区役所側の医師会館で夜間休日診療行ってますので、うちも何度もお世話になってます。
    お産に関しては葛飾赤十字がNICUにGCUもある都内有数の産院で評判も良いです。

  16. 623 購入検討中さん 2012/02/15 02:08:39

    >606さん
    600の者です。

    やはり自力ですよね〜。仕上がりが怖いですが、その覚悟が出来たら挑んでみます☆アドバイスありがとうございます!

  17. 624 匿名さん 2012/02/15 02:22:46

    うちの子供が低血糖の病気を持っていて、
    夜中に一度戻してしまうと早く点滴をしなければならないのですが、
    近所に救急があると本当に心強いです。
    小児救急がしっかりしている地域というのは良いですよね。

  18. 625 匿名さん 2012/02/15 04:38:45

    >613さん

    私は誰の肩も持ってませんし、ステマでもありませんw
    あくまで「気に入った案件」への偏ったネガティブな書き込みに対して、
    思い入れが故、つい好意的に反証してしまうというだけです。

    これは「いい指摘だなぁ、確かに!」と思ったコメントには、素直にうなずき参考にさせていただいてます。
    例えば
     「Afternoon Teaコラボって名前だけで、実質有料オプションだけだね」とか
     「中川は休日水上バイクの音がうるさい日があるので注意」
    などです。初期のこのスレは、良いアドバイスが多くありました。


    そして、私は単純に
    ここは「劣悪通勤経路」であると強く信じていらっしゃる方が、
    なぜ、いつまでもその「劣悪経路マンションの検討スレ」にいらっしゃり、そして
    書き込みをしつづけるのか、単純に疑問に思っただけです。

    もし、その行動の言外に深い思慮や配慮がございましたら答えていただけると幸いです。

    関係の無い、他の方にはお目汚し文、失礼いたしました。

  19. 626 匿名さん 2012/02/15 04:52:58

    >622さん

    周辺の医療事情の共有、ありがとうございます!
    慈恵の件を書き込んだ620です。

    青戸の病院事情も調べなきゃなーと思っていたのですごく助かりました。

    ・・・とはいえ、私の子供は5月出産なので、まだ気が早いですが(笑
    平常時の病院環境も問題無さそうですし、個人的には早く青戸に
    引っ越して、慈恵のそばで子供と安心して生活したいと思っています^^

  20. 627 匿名さん 2012/02/15 05:55:20

    >625さん
    「・・・書き込みをしつづけるのか、単純に疑問に思っただけです。」
    同じ人がカキコミしてると言い切れるのは何故ですか?

    >623さん
    失敗したらショックで気を失ってしまうかもしれないです。
    工作関係が得意な友達とかに手伝ってもらった方がいいかも。



[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
クレストプライムシティ南砂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸