東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2011-04-16 05:13:12

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    我が家も中層階で、795さん宅と同じく上方クロスが剥がれました。
    その他にも修繕箇所があるので、住不アフターサービスに尋ねたら、
    住戸一斉点検と修繕は来月中旬以降になるような感じでした。
    余震もあり今すぐの対応でなくても良いと思っていましたが、
    個別にご連絡されて、もう修繕済のお宅もあるのですね。
    地震保険のこと、参考になります。有難うございます。

  2. 802 入居済みさん

    不謹慎かもしれませんが、小さい子供がいます。
    大崎2丁目の貯水場はどこなのでしょう?

  3. 803 マンション住民さん

    ↑↑↑ 現在何十万という被災された大勢の方が断水の続く避難所での生活を強いられています。
    その苦労している方々に比べて自分たちは水道の水が飲めるだけでも幸せだと思いませんか?

    0才の乳児またはお腹の中の胎児は中・長期的に飲み続けると害がおよぶようですが、
    1才以上の幼児は大丈夫と報道されていますので802さん安心して冷静になりましょう。

    品川区を管轄している浄水場は埼玉県にある朝霞浄水場です。

  4. 804 マンション住民さん

    クロスの剥がれくらいなら躯体の問題ではないので、全く問題ないレベルですね。

    幸いなことに自分の部屋は何もありませんでした。
    でも、一斉点検やってくれるんですね。

  5. 805 匿名さん

    私はこれだけ多くのご家庭に色々と問題が発生していた事に驚いています。
    ちゃんと建築されているのか心配です。

    同時期に建築された友人のマンションも高層建築ですが、免震構造及び耐震構造で
    何も問題も無かったと言っています。

    一斉点検をやってくれるのですか?

  6. 806 マンション住民さん

    高層階。何度も見ましたが完璧に何もないです。

    最近の震度3の予測時にも全くと言っていいほど
    揺れを感じません。

  7. 807 マンション住民さん

    >>803
    金町浄水場のも入ってます。朝霞だけじゃないですよ。乳幼児にはなるべく
    飲ませない方が賢明でしょう。区役所に電話して確認しました。

  8. 808 マンション住民さん

    806です。釣られてしまいました。ごめんなさい。

  9. 809 匿名

    806さん

    うちも同じです。高層階。何も被害なし。全く揺れない、11日もテーブルに置いてたグラスも落ちてない、壁紙も破けてない。

  10. 810 マンション住民さん

    807
    あなたのように騒ぐ人がいるから他の人まで混乱させられます。乳児意外は全く問題ないと報道しているんだからそれで良いのでは。
    はっきりいって不謹慎な書き込みです。

  11. 811 匿名さん

    何処が不謹慎なんだ???

  12. 812 住民さんE

    803、810は同じ方でしょうか?

    >その苦労している方々に比べて自分たちは水道の水が飲めるだけでも幸せだと思いませんか?

    子供に安全なモノを与えるのは親の義務です。
    違いますか?

    >乳児意外は全く問題ないと報道しているんだからそれで良いのでは。

    なぜ報道が100%正しいと言えるのでしょうか?
    言えますか?
    疑わしければ水道水を子供に飲ませないのは当たり前のことです。
    松戸市浄水場でも放射能性物質が確認されたと「やっと今」報道されました。
    後からの対応では親の義務は果たせません。


  13. 813 マンション住民さん

    >>810
    うるせーよ、このカス。お前の存在が1番不謹慎なんだよ!

  14. 814 マンション住民さん

    >>810
    あなたが頭悪いから混乱するのです。807ですが、区役所に電話して

    聞いた情報の1つとして書き込んだだけです。何も買占めに走れ!なんて

    1言も書いていませんが?もう1度読んで下さい。私はなるべく乳幼児には

    飲ませない方が賢明でしょう。こう書いたんです。日本語読めますか?

    ここに偉そうに書き込む前に、日本語を正しく理解する勉強か、

    節電の為、パソコンの電源を切りましょう。私はこれで失礼します。

  15. 815 住民さんE

    皆さんもう少し被災者に目線を合わせたらいかがですか?先程テレビで気仙沼市の被災された方々が電気、水道、ガスもとおってない中でも、みんなで前向きに復興に向けて精一杯生きていこうとしている姿に心を打たれました。被災された方がこの書き込みをみたら呆れるんじゃないですかね。

  16. 816 マンション住民さん

    〉〉813

    あなたがいちばん不謹慎です

  17. 817 マンション住民さん

    それとこれとはまた別の問題と思う

  18. 818 住民さんE

    803,810,815が同じ方ですね。

    根本的に論点がズレてます。
    この掲示板に書き込まない方がいいですよ。
    ディベートを少し勉強した方がいいと思います。

  19. 819 マンション住民さん

    結論810は馬〇なんですよ。許してやりましょう。釣りかもしれないし。

  20. 820 マンション住民さん

    年度末ですが、次年度の理事などの役員の体制って決まったのでしょうか?
    知っている方がいたら教えてください。

  21. 821 マンション住民さん

    少し前の書き込みでこのマンションでも義援金を...があったので、協力しようと思ってコンシェルジュに聞いたら「理事会の方でも準備しているようです」と話していたが、動きが鈍いんじゃない。こんなことで批判したくたないが、やるんなら迅速に準備しないと。

  22. 822 マンション住民さん

    義援金寄付をマンション理事会に頼る意味ないでしよ。
    個人で寄付すれば済む問題では?

  23. 823 入居済みさん

    日本赤十字社に直接、ネットから送金しました。

  24. 825 匿名さん

    しかし昼間から暇な連中だな。
    それに比べてコンシェルジェさんは寒いのにがんばってくれてるよ。

  25. 826 匿名さん

    一斉点検は、地震後の対応と通常の定期メンテナンスを兼ねた感じかもしれません。
    問い合わせた際、地震が原因の場合は免責なので有償、
    日常生活の中での補修対象とみなされれば無償メンテナンスと言っていましたので。
    まぁこんな時なので、あまり期待しない方が良さそう。

  26. 827 匿名さん

    818

    おまえ自身の論点がズレテいるよ。ディベートなんて用いてしったかぶりして偉そうにしている奴は
    結局周りから嫌われるんだよ。きちんと議論に参加できるように勉強するんだな。

  27. 828 匿名さん

    ほんとコンシェルジュさん、寒くて暗い中、笑顔で頑張って頂いてますね。

  28. 829 匿名さん

    ところで夏にはこはこのマンションも停電になると思いますが、自家発電設備は
    有るのでしょうか?
    友人のマンションはエレベーター・駐車場+α分は7時間分の自家発電を有して
    いるそうです。

  29. 830 匿名

    地域センターもあるし ちょっとした防災拠点にもなるから当然自家発電有りますよ
    っていうか住民じゃないでしょ!

  30. 831 入居済みさん

    >830さん
    どの位の自家発電設備が有るのですか?
    私も知りませんので

  31. 832 匿名

    自分でコンシェルジュに聞けば?

  32. 833 匿名

    この前、自家発電用の燃料提供の張り紙などありましたよね。A重油だったかの燃料だったような。燃料さえあればエレベーター含め稼働するとのことでしたね。

  33. 834 匿名さん

    入居の際、防災用に自家発電機&食料備蓄&簡易トイレありって聞きましたよ。
    計画停電の際もエレベータは動くということでほっとしています。

  34. 835 匿名

    814キモすぎ ヒステリーか

  35. 836 マンション住民さん

    814は別に心配するに値しないことを大きく騒ぎ立てているヒステリックなモンスターですよ。そういう住人は協調性がないから困るんだよな。

  36. 837 匿名さん

    今頃悔しくて連投か?(笑)

  37. 838 マンション住民さん

    許してあげます

  38. 839 マンション住民さん

    久しぶりに見たけど地震の影響があったお宅もあるのですね?うちは比較的高層階ですが全く何の被害も有りませんでした。
    でも友人の台場の高層マンションは免震なのに壁紙が大きく浮いてしまったと言ってました。今回の地震は外で経験しましたがかなり揺れた幅が広く長い時間揺れていたのでいわゆる長周期振動だったのかも?
    まずは皆さん怪我もなく無事でなにより!
    話はそれますがあの掲示板もこういった災害の時こそ意味をなせば良いのに存在の意味が?? 同じ物二枚貼ったり、掲示物がよく剥がれて画鋲も飛んでるし!

  39. 840 匿名さん

    要はその程度の意味をなさない掲示板っていうこと。
    814あれは確かにキモい。

  40. 841 住民さんC

    W棟中層ですが壁(石膏ボード?)にひびが入りました。

  41. 842 マンション住民さん

    841さん

    壁紙が揺れで剥がれただけではなく、壁自体にヒビが入っていたのでしょうか?だとすると補修工事の手続きな必要かと思います。補修までには結構時間を要します。
    見積りが出ないと地震保険の建物部分の請求ができませんね。

  42. 843 住民さんA

    うちは見積もりなく地震保険の請求できましたよ。
    もう振込をありました。

    加入している地震保険によって違うかもしれませんが。

  43. 844 マンション住民さん

    一部損の場合、損害の度合いによって大きく異なると思います。
    建物の場合は時間がかかります。
    家財の場合は比較的早く保険金が下りると思います。

  44. 845 住民さんC

    >842 さん
    841です。壁紙か壁かはちょっと定かではないですが壁は2カ所、天井1カ所に亀裂状のものが出来ています。
    壁紙の破れ、部屋の角の壁紙の隙を合わせると20カ所くらいあります。

    今日、住友不動産アフターサービスから書簡が投函されていて5月以降の調査、その後の見積もりとなっていましたが、先に保険会社に連絡した方が良いのでしょうか?

  45. 846 住民さんA

    ウチの保険は、全損・半損・一部損でそれぞれ補償額が決まっていて、
    保険会社に電話をかけて見てもらって、1週間ぐらいも立たないで支払がありました。

    もともとの掛け金がそんなに大きくないので、
    そんなにもらっていませんが。
    傷が2か所入っただけなので、補償額以内で納まるかな~と思っています。


    地震保険に入られている方は、とにかく電話をして、
    保険会社の指示に従った方がいいと思います。

  46. 847 匿名

    841さん
    うちもW棟中層で少なからず被害が有りました。全く被害がないところもあるみたいですが、場所によって違いが有るのは構造上の問題・階数それともE・W棟の建ってる位置?寝室のピクチャーレールの両端に小さな穴があき石膏ボードの欠片が落ちてました。トイレの角の壁紙は浮いて捩れリビングの天井には小さな亀裂が入ってましたし、各部屋の角の壁紙も何ヵ所か隙間が出来てしまいました。地震保険に入ろうかと思ってた矢先だったので補修費用を考えるとショックです。
    入居時に渡されたパンフの保険に加入しようかと思ってましたが保険会社よって対応が違うみたいですね。。。

  47. 848 入居済みさん

    W棟高層階です。
    何度も確認しましたが、特に被害はありません。

  48. 849 匿名さん

    そろそろ、被害報告を止めにしませんか?

  49. 850 マンション住民さん

    自由な遊びの掲示板なので、好きな書き込みしていいんじゃない。興味なければみなきゃいいだろ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸