物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区清水1丁目226番1、天沼三丁目223番4(地番)、東京都杉並区清水1丁目10-2(住居表示) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 徒歩8分 総武線 「荻窪」駅 徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス荻窪口コミ掲示板・評判
-
81
匿名 2011/06/14 04:36:05
外れた方残念でしたね。人気は東と西でしょうかね。割安だったと思いますが。
-
82
匿名 2011/06/29 00:04:29
完売したのですか?
書き込みが盛り上がってないのですが…。
-
83
匿名さん 2011/07/08 04:38:32
ここはいいと思いますよ
駅から若干距離はありますが、10分以内の便利な場所にありますし、
大通り沿いということで音や排気ガスはありますが、
暗い夜道を歩かないでいいので、小さいお子さんがいるご家庭は安心です
万人に好まれる物件ではないですが、ニーズに合えばね
ただ間取りがちょっと使いづらいかな?と迷っていて、
多分立地と間取りからそれ程人気は出ないだろうし・・・
とゆっくり構えていたら、希望の部屋は売れてしまいました
残念
-
84
匿名 2011/07/13 15:13:33
こんなひどいマンションが抽選になるわけないだろ(笑)
営業の自作自演おつかれさんです…
-
85
匿名 2011/07/14 10:35:41
-
86
匿名さん 2011/07/14 11:04:55
抽選になった部屋がそんなに多いとは思いませんでした。人気の荻窪物件だけど駅からの距離が少しあるわりに、大通りに面しているのがちょっと不利かなと思ってたので意外ですね。
とりあえずは今週末のインテリアオプション案内会に参加するかどうか迷ってるんですけど、今から予約じゃもう遅いのかな?
-
88
匿名 2011/08/22 00:01:10
最近モデルルームに行かれたかたいます?
よい部屋はもう残っていないんでしょうか?
-
89
匿名さん 2011/08/24 09:04:03
-
90
匿名 2011/09/05 05:49:34
まだ完売してないようですが、入居してからも売れてない部屋があった場合、管理費は入居してる人で割るようなことにはならないですよね?
もともと管理費高いのに、これ以上高くなったらキツいです。
早いこと完売してくれないかな。
-
91
匿名さん 2011/09/12 05:28:24
入居後の売れ残りの所有者は売主だから
管理費・修繕積立金などはその部屋が売れるまで売主が負担します。
常識でしょう。
-
-
92
匿名はん 2011/09/13 01:19:25
大体、間取りも悪いし回りがほとんどビルで囲まれ(東が何とかセーフ)息苦しい。
都心では仕方ないとしても、荻窪でこれは無いでしょう。
-
93
匿名 2011/09/23 11:00:42
西荻窪にも新築物件たくさんできますねー。
急いでココに決めなくてよかったです。
-
94
匿名さん 2011/09/25 17:32:43
(仮)アトラス荻窪は徒歩5分ですが、ここより高くなるのかな?
-
95
ご近所さん 2011/09/27 00:30:22
アトラスは西荻窪でしょ。。。
荻窪と西荻窪では物件として異なると思いますよ。
-
96
匿名さん 2011/09/27 09:10:38
-
97
匿名さん 2011/09/27 09:22:11
-
98
匿名 2011/09/27 09:24:32
-
99
匿名はん 2011/10/02 01:18:23
アトラスのHP見ましたがコンパクトマンション風じゃないですか?
3LDKならやはりここかブリリアかシティテラスがあるうちに検討したほうが無難かも
-
100
匿名さん 2011/10/02 01:56:05
はやり間取りが悪い周りがビルという方もいるように、ここはイマイチですね。
分譲価格も結構な価格だし・・・・・
他をあたろうと思います。
-
101
匿名 2011/10/02 04:18:08
あまりにも売れ行きが悪いと、そのうち値下げ交渉もできるかもしれませんね。
駅から近くないですし、道路に面してますし、子育て環境はそんなによくないと思います。
それにしても、この条件にしては価格が高いと思いますね。
どうしてもこの土地にこだわるご家族か、他物件と比較せずにココだけみて決めたご家族が決定されたのかもしれません。
「荻窪」とついてるから、もっと人気がでるかと思ってたんですかね。
売れ行き、厳しそうですね…。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クラッシィハウス荻窪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件