東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-10-28 21:27:20

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から約1年経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73116/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 17:10:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 501 マンション住民さん

    擁護する訳じゃないけど、現理事は別にトラブル起こしてないんじゃない?
    ただこの匿名掲示板上では現理事に不満を持った方が多いようですね。

  2. 502 マンション住民さん

    501は、「現理事」はトラブルを起こしていないけど、「前理事」はトラブルを起こしたって言いたいのかな?

  3. 503 匿名

    生協やっている人は、共産党員なの?

  4. 504 マンション住民さん

    管理費からの負担が
    イニシャルコスト¥0
    ランニングコスト¥0
    更に駐車場代はレンタル会社負担であれば
    カーシェア導入に賛成!

  5. 505 マンション住民さん

    もちろんコンビニみたいな補填も無しで。

  6. 506 匿名

    アンケートがトラブル?
    共同生活に向かないんじゃないw

  7. 507 マンション住民さん

    >503
    だとしたら共産党の議席数はもっとあるはず。

  8. 508 マンション住民さん

    駒八はけっこうおいしかったです。
    新鮮だったし。
    日本酒の品揃えもよかったし。
    いいレベルの居酒屋ができてよかったと思いました。

  9. 509 匿名

    情報ありがとうございます。今度行ってみます!お値段はどんな感じでしたか?

  10. 510 匿名

    >>507 そんなに生協やっている人は多いの?
    玄関先に置いてある発泡スチロールの箱なんて、見たことなかったです。

  11. 511 匿名

    駒八、あんまりイケてなかったですよ…
    料理はまぁまぁおいしいんですが、店員(特に厨房スタッフ)が最悪でした。
    閉店(ラストオーダー)後、お客がまだ結構いるのに客席でワイワイまかない食べ始めてましたし。

  12. 512 匿名

    裏の芝生で**踏んじゃいました。
    自分は靴を捨てて家族に代わりの靴を持ってきてもらいましたが、それが出来ずにそのままエレベーターに乗った時の事を考えると、絨毯敷反対派になりました。

  13. 513 マンション住民さん

    作り話までして絨毯に反対したいんですね、わかります。

  14. 514 マンション住民さん

    >>511
    客がいるのにまかない食べさせる店も問題ですが
    閉店時間過ぎても帰ってくれない客も問題だと思います。

  15. 515 マンション住民さん

    >>511
    >>512
    はいはい連投乙。

  16. 516 マンション住民さん

    情報後出しの強引な実行。恣意的なアンケートの実施。
    迷惑かけてないと認識してたらおかしいでしょ。
    とにかく辞任してくれ。
    輪番でなってしまったら、このマンションは運が悪かったと諦めるよ。

    ところで最近、煙草の件がしつこいね。
    うちの隣も時々朝にベランダに出て吸っているみたい。
    でも、騒ぐほどじゃないと思うけどな。

  17. 517 入居予定さん

    516が出ていけばいいじゃん。
    理事はがんばれ。

  18. 518 マンション住民さん

    理事よ。
    エントランスとエレベーターホール前のキー受信部分を、より感度の高い新品と交換させたら、任期までの継続を認めてやる。
    無線ランとかカーシェアのアンケートに血道を上げる前に、そういったことやれよ。

  19. 519 住民

    >>499
    >仲間に入れなくてねたんでいるだけでしょう。
    仲間になりたいやつなんているのか?(w
    しかし、なぜ彼らはイベントや会合をmixiだけで募集するのかね。
    メールルーム前の掲示板等で案内すりゃ、もうちっとオープンな感じになるのに。
    なんか妙な空気が漂ってるんだよな。

  20. 520 マンション住民さん

    非常用エレベータのキー反応が特に悪い。
    コンビニや託児所の未払い問題も決着させるべし。

  21. 521 マンション住民さん

    499は何でオープンにして欲しいの?
    そもそもmixiって誰でも使えるから別にクローズじゃないんじゃない?
    mixiやってる人がマイミク仲間で集うのは怪しい事?
    mixiだろうが掲示板だろうが連絡網だろうが集いたい人は集えばいいんじゃない?
    ママ友同士で集うのと、お隣同士で集うのと変わらないと思うよ。
    この板を鵜呑みにすれば劇団は怪しく感じるけど
    そもそもここは匿名板で何の信憑性も無いから
    それで踊らされるのもおかしいかも。

    とはいえ、自分はmixiやってませんけどね。

  22. 522 マンション住民さん

    みなさん、防災訓練には参加されますか?
    EVに品無く貼ってありますが。。。

    確か去年は英語での案内もありましたが、今年は無いんですね。
    今年の理事さんは英語ができない方ばかりなのでしょうね。

  23. 523 マンション住民さん

    ここは日本のマンションです。
    あなたがアメリカのマンション買って日本語の掲示を求めますか?
    英語の掲示なんて無いのはそんなの分かって買ってます。
    アホの行政みたいに案内板になぜかハングル付記する無駄はしないで欲しい。

  24. 524 マンション住民さん

    確かにあのエレベーターの張り紙は「高級感を損なってる」よね~。
    こんな事言われちゃったら、エレベーターにセンスのいい掲示用のパネルでも付けちゃうかな・・・。(w

    ところで、mixiの集まりだけど、趣旨がオープンにマンションの住民同士でコミュニケーションを・・・ということであれば、幅広く募集してもいいんじゃないかな、と思うな。
    あれが、単なる狭い同好の集いであれば、そこに参加している理事が、そこでの発意を理事会にまで持ち込み、さらにマンションアンケートまで実施して、総意形成に走るのは公私混同じゃないの。
    もう少し良識を持ってほしいな~。

  25. 525 マンション住民さん

    >523さん
    522さんが言ってるのは「去年」はあったのに、「今年」はないという事ではないでしょうか(少々言葉にトゲを感じますが)。
    「去年」と違う事をするには、それなりの理由が必要なのだと思います。
    今期の理事会が新しいことをしようとする気概はわかりますが、それでは代替わりしたときに、「来年」もまた違う方向になってしまう可能性だってあるでしょう。
    試行錯誤は必要かとは思いますが、変化だけではなく維持や持続も大切なのではないかと考えます。

  26. 526 マンション住民さん

    >524
    「幅広く募集」とはどういう事?
    メールボックスの掲示板に「mixiマンションコミュ参加者募集」の張り紙でもするの?
    そしたらまたアンチがここで騒ぎ出すよ。

  27. 527 マンション住民さん

    mixiだろうと、mixiでなかろうと、
    理事であろうと、理事でなかろうと、
    住民は住民。
    住民の意見を平等に汲み取った理事活動なら問題無いよね。

    >524さんが言う総意ってどうあるべきもの?

    住民から出た意見を代表者が検討して
    なるべく多くの住民の意見を聞く為に行ったアンケートはそんなに悪い事?
    アンケートはアンケートでしかないからその結果だけでは勝手な事はできないんじゃない?
    でも、しょっちゅうアンケート求められても困りますけどね。



  28. 528 マンション住民さん

    >住民の意見を平等に汲み取った理事活動なら問題無いよね。
    こんなの無理でしょう、何も決まらないし何もできない。
    しかし、いまのやり方は全くいただけない。

    アンケートは姑息、いくらでも結果を捏造できる。
    なぜ住民集会開いて意見聞いたり、膝を突き合わせる会を作ればいいのに。
    mixiのお仲間オフ会だけで物事決めようたってお里が知れてるしね。

  29. 529 マンション住民さん

    お仲間オフ会ってなんですか?
    そんな催しが開催されていたのですか?
    そんな仲良しこよしの一部の飲み会参加者がマンションの行く末を左右するなど、もってのほかだと思います。

    mixiは、単なる一部人たちのサークル活動みたいなものであって、決してオフィシャルな存在ではありません!
    絶対に認められません。

    私はmixiはやっていないのでこれまでの内容は知りませんが、
    もし現理事がそのサークル活動を中心に動くようなことがあるのなら、著しく公平を欠いています。

    いっそのことmixiなんていう曖昧な世界は閉鎖して、誰もが公平に情報を得ることができる方策を
    考えるべきです。

    不公平です。

  30. 530 匿名さん

    住民用掲示板は理事によって却下された議事録が。

  31. 531 マンション住民さん

    >>527
    >住民の意見を平等に汲み取った理事活動なら問題無いよね。
    その通りです。
    問題は一部の集団の代表が理事になり、その集団の意見を優先的に汲み取っているので問題なんじゃないかな。
    個人的には生協は反対だし、玄関前に手荷物用の机なんていらないと思う。
    ただ、そういったものをアンケートをとらず、一方で集団の意見だけアンケートをとったり、検討を進めたりするから反発が出てる。
    それは正しく認識してほしいな。

  32. 532 マンション住民さん

    正論。
    擁護派も言い返せまい。

  33. 533 マンション住民さん

    現理事たちがmixiに依存しているのは、確かにおかしい。
    偏っている。

    オフ会に参加したことがあるが、異様な雰囲気が個人的には好きではなかった。
    プライドの高い輩が鼻について、ある時点で出るのきっぱりやめたけどね。
    自分たちの考えや行動が一番正しい!みたいなところは、たしかに当時から垣間見えてたな。

    前に誰かが書いていたが、キチンと正当に公平に、優先順位をしっかりつけて行動してほしいものだ。

  34. 534 住民さんA

    あのオフ会ってそんなに異様な感じなんですか。
    参加したことは無いけど、マンションを良くしたいと思ってる人たちだから熱意があるだけじゃないんですか。
    よく熱い人は勘違いされやすいけど、そんな感じなんじゃないでしょうか?

  35. 535 マンション住民さん

    馴染めなかったから僻み。情けないな。
    どうせ社会のつまはじきものが書いている
    んだろ。

  36. 536 マンション住民さん

    マンションを良くする事自体に反対しているわけではないんだよね。
    彼らが自分たちにとってマンションを良くしようとしているのが見えるから反対してるんだよ。
    彼らがやろうとしている事でうちも得するって?
    まさか!?
    だって利用する人間が限られるLANの導入だって、カーシェアだって、利用しない家まで管理費が上がることにつながるんだぜ?
    一件当たり、些少かどうかなんて議論じゃないよ。
    そんな事やってんなら、修繕積み立てを増やした方がずっとマンションのためだと思うよ。

  37. 537 匿名

    おもしれー。
    見てると僻みか、釣りネタだねー(笑

    もっと言ってあげて〜
    はい!ガンバロー

  38. 538 マンション住民さん

    >537
    これはたぶん理事さんかな

  39. 539 マンション住民

    >538
    これはたぶんお仲間はずれの寂しがりやさんかな?

  40. 540 匿名さん

    影の理事会のmixiオフ会でいろんなことが決まるんなら輪番理事はそりゃしらけるよね

  41. 541 匿名

    じゃあ、ここに書き込んでるのは生協推進派の輪番理事って事で。
    擁護は、mixi理事って事で。

    つまり、ここが理事会って訳だ。

  42. 542 マンション住民さん

    理事長はmixi?

  43. 543 マンション住民さん

    mixi理事って誰だよ。

  44. 544 マンション住民さん

    mixiでなくたって
    この匿名サイトでは理事に対するアンチの書き込みはなくならないと思う。
    800以上の世帯が不満なく暮らせるマンションなんて無理でしょ。

    理事に不満があるなら
    次年度は立候補して自分で理事をやってみたらいいんじゃないかな。
    私は絶対に嫌ですけど。

    現状としては意見箱が私たち住民の意見を伝える唯一と言っていい方法なのだから
    遠慮せずにどんどん意見しちゃえばいいとおもう。

    ただ荒らしたいだけなのかもしれないけど
    嫌味な表現で同じマンションの住民の批判する住民がいるのは残念です。

  45. 545 住民

    >>544
    ネタか非住人か・・・。
    もともと前理事に対して「やる気がない」等の攻撃を始めたのはmixiの連中。
    そして「文句があるから自分がやるぜ」といったのもmixiの連中。
    ただね。
    もうこんなサイクルは良くないって事なんだよ。
    見えてたことだけどさ。
    理事会を利益集団の争い場にしてはいけないし、たまたまある利益集団がそこそこの人員を占めてしまったら、マンション運営がとんでもないことになる。
    だから、輪番制がより安全なわけ。

    実際、意見箱なんて役に立ってないだろう。あのアンケート一つとってもmixi連中の発案がメインでしょ。
    かつ、理事個々人は理事会と言う集団に紛れた匿名活動をしながら、意見書を書く側は氏名・部屋までばれてしまう。
    あの情報が理事会のみでクローズされてるとは信じられない、というか飲み会のネタにされる可能性大だろ。

    とにかく立候補制の弊害がこれほど顕になったのだから、次回は輪番制に戻すべき。


    しかし、今日の訓練は・・・。
    参加率上げたいのは分かるけど、あの宅内放送はちょっと迷惑だった。
    自画自賛の議事録を書いている姿が目に浮かび、更に微妙だった。

  46. 546 匿名さん

    545文句ばかりのキチガイよ。

  47. 547 匿名

    546賛成。
    意見箱に文句は言えない。
    自ら立候補しない。
    掲示板でしか自分を出せない。

    立派なこと言ってるわりにサッパリだねー。

    mixiの連中・・・いつもそれしかネタがないのかな。
    格好良いこと書いているように見えるけど、全く格好悪い。

  48. 548 マンション住民さん

    立候補理事が辞め、mixi連中がアンダーグラウンドに潜ったら、ToTが平和になる事は間違いないな。

  49. 549 住民A

    普通は輪番制が、多いんじゃないの?
    他のマンションの理事会は、どうなんでしょうか?

  50. 550 匿名

    理事立候補制は一般的だね。
    するかしないかは別だけど。

    ここの場合、立候補が上がったのは、もともと管理会社に問題あったからでしょう。

  51. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸