横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】
TKT [更新日時] 2007-05-09 01:46:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

 武蔵小杉地区の今後について・・・【2】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

 

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-17 19:03:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    TOWERSLOGさん、更新されてますね〜♪

  2. 1002 契約済みさん

    新横浜方面から品川方面へ新幹線に乗りました。
    日吉の慶応大学の山を越えたところで視界が開け、コスギのタワー郡が目の前に広がり、その中で一番手前に立つコスギタワーは結構かっこいいです。この角度が一番良いと思います。
    皆さん一度新幹線からコスギタワーを眺めてみては?結構感動しますよ!次回は写真を撮ってきます。

  3. 1003 入居予定さん

    写真のup、楽しみにしています。
    新幹線に乗る機会はなかなか無いですし。
    色味がいいですよね。
    経年変化に強そうな感じが。
    思ったより細長いですね。

  4. 1004 匿名さん

    横須賀線(または湘南新宿ライン)では新幹線並に見えるのでしょうかね?

    ちなみに南武線では立川方面から小杉到着間際(東急タワー建設現場前)と、次の向河原あたりがポイント。東横・目黒線なら東京方面の出発すぐか橋を渡っているときに良く見えます。

  5. 1005 入居予定さん

    私はガス橋を渡るときに見てニヤニヤしてます。
    ほぼ全貌が見えて、離れたところから見ても結構かっこいいですよ

    そして、なんと東京タワーから見えました!
    こちらはかっこいいというよりは、あれかな?くらいですけど、
    見つけた時は感動でした!

  6. 1006 匿名さん

    たしか、照明デザイナーのかたは、NHKのプロフェッショナルに出演した人だったと思います。
    ライトアップされた姿もきっと品があっていいと思いますよ!

  7. 1007 入居予定さん

    外壁の色、確か上に向かって薄くなるグラデーションだったと思うのですが、
    そう見えますか? 確かに一番下は濃い色をしておりますが、それ以外の部分は一色に見えます。
    実際、どうなんでしょう?まだ35Fくらいなので、これから薄くなるんですかね?
    特に現状で不満があるわけではないのですが、説明と違っている気がするので。。

  8. 1008 契約済みさん

    1002です。コメント頂いてありがとうございます。
    毎朝東横線日吉方面から見ているのですが、見飽きたのと、東京機械にビルが建つと東横線からは見えにくくなるだろうなと思っていたのですが、新幹線から見るコスギタワーの美しさを皆様にお伝えしたくレスしました。
    もちろん横須賀線からも見えますが、新川崎周辺の雰囲気の中で直線気味に見えるので、新幹線から見える感じの約半分くらいの感動でしょう。(これも先日横浜からの成田エクスプレスで見ました。)
    新幹線では左側のE席に座ると数分間楽しめます。次回いつ乗るかわかりませんが写真をとれたらと思います。
    まだ入居まで1年以上あります。こんなことでも話題にして少しでも盛り上がりましょう。

  9. 1009 契約済みさん

    >1007
    タイルのグラデーションは4段階のはずです。おそらく、もうすぐ一番薄い色の外壁が現れてくるのでしょう。今でも3階調はちゃんと認識できます。

    ただ、それほど目立つ色の差にはならないでしょうね。色の違いって意外と目立たないものだと思います。例えば、パークシティ武蔵小杉は鳥の翼をイメージした模様が入っているはずですが、はっきり言ってよく分かりませんよね。購入者に怒られそうですが、ダヴィンチのタワーと同じように見えます。

    1. タイルのグラデーションは4段階のはずです...
  10. 1010 匿名さん

    完成後にだいぶ遠くから見るとわかるんじゃないかな。

  11. 1011 契約済みさん

    外側に配置される立体駐車場の外観ってどういうものなんでしょう。
    駅から行く場合は北側が一番見えると思うのですが、安っぽい立体駐車場だとせっかくのグラデーションもいまいちになってしまいそうです。
    ダヴィンチのタワーも立体駐車場あるんですかね。

  12. 1012 匿名さん

    外観が派手かな〜と思いましたが出来てみると確かにこれくらいハッキリしてる方が良いですね。
    1009さんのおっしゃる通り駅前のパークシティも大まかに青いのと赤いのがあるなーってくらいで
    模様までよく判らずかなり地味です。ダヴィンチはただのグレーの棒で景観的には最悪だし。
    結局出来てみればコスギタワーが一番綺麗。いまは35階くらいまで出来てますか?

  13. 1013 匿名さん

    利便性は一番悪いですが、デザインは確かに武蔵小杉のタワマン群の中では
    一番いいと思います。

  14. 1014 近所をよく知る人

    自画自賛の集いでした

  15. 1015 匿名さん

    個人的にはダビンチのタワーの方が好きだなw
    小杉のマンションの中ではコスタは色が重く感じる

  16. 1016 入居予定さん

    4月27日づけのタウンニュース(中原区版)の2面に載ってた記事をもとに
    まとめてみました。

    中原区の保育園の待機児童数は平成18年10月の時点で、217人(市内3番目に多い)。
    今後もマンションの増加に伴う若い世代の流入、共働き家族の増加から
    保育園の入所希望者が増加すると市ではみている。待機児童の解消への緊急対策として
    委員会が設置されたが、効果的な対応策はまだ計画段階ということ。

    コスギタワーはマンション内に居住者専用の託児所があるので、良かったですね。

  17. 1017 匿名さん

    フラット35S の受付始まったね。

  18. 1018 契約済みさん

    コスギタワーは35Sを使えるのでしょうか?

  19. 1019 匿名さん

     ここの空地率ってどのくらいなのですか?

  20. 1020 近所をよく知る人

    色をもう少し薄めにしてほしかった。

  21. 1021 匿名さん

    "こすぎ"だもんね。

  22. 1022 匿名さん

    みぽりんもおもっているよ!
    色 コ・ス・ギ !

  23. 1023 契約済みさん

    コスタの南側の、錆びた物置小屋とならびの駐車場の跡地に大型マンションのうわさ聞きました。
    地目が工業地帯だから、心配ありませんよね。

  24. 1024 同じく契約済みさん

    駐車場と錆びた物置小屋(って、なんかの加工工場じゃないですか?)の間って、
    道路はさんでませんでした?府中街道へ抜けれるように道をつける計画があったと
    思います。勘違いしてます?
    それとも、道路作るときに、土地交換して、2箇所をまとめる?

    工業地帯でもマンションは建てられますよね。高さ制限はあるでしょうが、7,8階
    までは建てられるような気がします。南にすでに前から建っているマンションが
    ありますが、7,8階建てだったと思います。そことは宅地利用の種類が違う?
    詳しい人、解説お願いします。

  25. 1025 ご近所さん

    南側の東京応化工業との間の駐車場ですかね。
    高さ制限が緩和されても、あの広さだとせいぜい12Fが限界では?

  26. 1026 匿名さん

    レスが1000越えてますが、新スレたてるより完売してるし
    住民版に移行したほうがいいですかね。

    ミクルシステムが不評なので住民版をマンションコミュニティシステム
    に戻したようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/

    コスギタワーの板もミクルから移行されています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

  27. 1027 契約済みさん

    もうしばらくここで情報交換できるといいですね。地域の開発状況やら、コスタの南側状況なんかも気になるし。。。長谷工や住友の物件など、建設中や販売中の物件との情報の関連性もあるのでコスタ契約の方も他の物件検討中の方もこのままの方が使い勝手が良いと思うのですが。
    南側の情報をお持ちの方教えていただけるとありがたいです。駐車場は東京応化の駐車場だと思います。東京応化が全部移転するのであればそれなりの規模になるかと思いますが、当面それはないのでは?錆びたトタンの工場は今でも稼動しています。今後どうなるか気になります。南向きなので。。

  28. 1028 入居予定さん

    そうですね。
    私もここで情報交換できればよいなと思います。
    確か入居してから半年までは使えたはず。
    ここの方が情報の流動性もありますし。
    たまにしか見れない入居者の方も来やすいかなと。
    内覧会とかの情報交換も楽しみですね〜。
    1026さんみたいにいろいろ提案して下さる方がいるのは有難いです。

  29. 1029 ご近所さん

    東京応化工業の本社ビルは2000年竣工なのですぐに移転はないでしょうね。
    この会社一部上場で、世界的にも競争力のある会社のようですね。
    川崎は工業地帯の汚い?イメージがありますが、このような会社であればイメージは悪くないと思います。

  30. 1030 匿名さん

    もう完売して時間も経つし、入居後半年とまでOKといっても、入居まで一年以上あるんだから
    住民板に移るべきだと思う。

    そもそもこの掲示板は購入を検討する人の為の場所だし、
    武蔵小杉の情報は、このスレがなくても、これからも書き込まれ続けます。

    この掲示板には各々が訪れて情報を集め、場合によっては住民板で共有すれば、得段の不便もないはず。

    ここは清々と「卒業」ということでいいんじゃないでしょうか?

  31. 1031 契約済みさん

    1026のリンク先を見ましたが、ここと全く変わらないですね。
    別に意見交換するのに何の不都合もなさそうです。

  32. 1032 入居予定さん

    住民板は過疎ってます。
    レス数が全然違う。
    ここでいいと思いますが。
    小杉検討者(及びアラシ)の飛び入りレスもありますし。

  33. 1033 入居予定さん

    ところで、皆さんは内覧会に業者さんお願いしますか?
    まだ先なんですが、どうしようかと。
    他マンションスレを見てると、お願いしてる方も結構いるようですね。

  34. 1034 入居予定さん

     コスタ購入者の皆さんよろしくお願いします。みなさんと一緒にいいマンションにしましょう!
     私も内覧会の時は業者さんに同行してもらうつもりです。一生の買い物ですから。いろいろ雑誌とか見てると、4〜5万円くらいかかりそうですね。
     今日発売の日経トレンディにいろいろ住宅情報が載ってましたね。武蔵小杉は人気ってでてましたよ。

  35. 1035 入居予定さん

    やはりこのスレッドのままでいきましょうよ。私は気が付いたときに何度かレスしていますが、これが住民版に移ったらたぶん見ないと思います。武蔵小杉ならびにコスタの発展を願ってこのまま情報交換できると良いですね。
    先行組のガーデンティアラさんやレジさんたちも活発に情報交換しているようですし、ここでやめる特別な理由はないかと思います。
    継続に反対の方は、どのようなお立場でどのような理由でそのようにおっしゃっているのでしょうか?他の物件に興味を持っている方であれば一緒に武蔵小杉の発展を願ってもう少し一緒に情報交換しませんか?少しはお役に立てるかも知れません。

  36. 1036 入居予定さん

    ここで継続でいいのでは?
    公式ではないし楽しさもなくては続かないですよ、掲示板なんて。

    内覧業者さん、お願いする予定です。
    いろいろ勉強できそうですし。
    2月なんですよね。寒さが心配ですが。
    レジさんの内覧会ももうすぐですかね?
    同じ小杉住民としても注目です!

  37. 1037 入居予定さん

    うちも内覧業者さんお願いしようと思っていますが、
    今月の日経トレンディー読むと業者でも見落とすところがあるようですね。
    完璧にチェックするのは難しいのかなと思ってしまいました。

  38. 1038 匿名さん

    子供の日は過ぎちゃったけど
    ベランダに鯉のぼりって立ててもいいのかなww
    洗濯物は低く干さないとダメでしょ?やっぱり鯉のぼりも低くなのかな?

  39. 1039 購入者

    そろそろローンについてまた研究・検討しようかと思います。
    何かお勧めの書籍やHPなどありましたら、教えてください。
    とりあえず販売中の日経トレンディは読みましたが。
    購入した頃はいろいろ調べたんですが忘れちゃったんですよね…。

  40. 1040 入居予定さん

    最初の手数料や繰上げ返済を検討すると以外にソニーとか新生銀行がおいしいのかなぁっと、最近、私も悩んでいます。どうなのでしょう...

  41. 1041 契約済みさん

    今週の「住宅情報マンションズ」に、各金融機関の優遇金利に関する特集を組んでいますよ。5年固定・10年固定の優遇金利を保証料、繰上返済手数料を含めて比較しており、非常に分かりやすい記事です。

    新生銀行は、他行で60万円程度かかる保証料が無料になる点が魅力ですね。その分借入金額が減らせますから、総返済額では100万円程度セーブできるということですね。金利だと0.2%相当でしょうか。

    あと、記事では中央労働金庫の金利が業界最低水準と書いてありますが、保証料(0.12〜0.3%)が別途金利に上乗せされる点を考慮すると、必ずしもお得になるとは限らないでしょう。

    いずれにせよ、表面利率だけで損得を判断できないのが難しいところですね。

  42. 1042 購入者

    1039です。
    そうなんですよね、利率だけで判断できないのが難しいところです。
    都市銀のHPには、シミュレーション(モデルルームでよくあるやつの簡易版)できる
    ものもあり、時々やったりしています。
    そういえば、このマンションコミュニティにもローン比較できるページがあるんでしたね。

  43. 1043 契約済みさん

    次スレ、うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【7】が
    立ってますよ〜。

    これからはそちらで盛り上がりましょう!

  44. 1044 入居予定さん
  45. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸