横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)
ゆうえん [更新日時] 2007-12-29 01:12:00

イタリアはいよいよ内覧会、入居です。契約者も検討者にも有意義な意見交換の場といたしましょう。
(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9164/
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/


所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-15 22:05:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >757さん
    入居時にガス会社の方が説明にみえたとき聞いてみたところ、プロパンガスの場合はガス感知器の設置が義務付けられているが、都市ガスの場合は義務付けられていないそうです。
    個人でガス感知器を設置するには一万円前後だった気がします。

  2. 762 入居済み住民さん

    入居済みの物です。水道料金の明細がきて、ずいぶん安いなって思ったら、下水道使用料金が0円になっていたので、水道局に電話して聞いたら、0円って事は下水道を使用してないって事みたいなのですが、では何を使っているのでしょうかね?誰かしっている人はいらっしゃいますか?今後下水道料金もとられるのでしょうかね?

  3. 764 入居済みさん

    私も水道料金、不思議でした。
    別に請求がくるのかしら?

  4. 765 匿名さん

    先日荒れたレスの発端になったものです。ってまた言い争いに来た訳ではありません。刺激的発言がなければこれっきりにします。
    住民板でなにか私のことが語られているみたいですが、やめていただけませんか?繰り返し言いますが荒らしではありませんが、入れないところで非難されかかっているのをみると非常に不愉快です。以後やめてください。くどいようですが、あなた方の価値観で管理されているところで非難はやめてください。

  5. 766 フランス契約済

    すでに入居されているイタリアの方に質問なのですが、フロアマニキュア
    ってやってますか?
    この物件は床が柔らかいってことなので、より傷付き易いのかなっと思ってます。(でもフロアマニキュアは高い・・・)
    実際にやられている方や、やられていない方のご意見を聞かせて頂ければ
    幸いです。
    よろしくお願いします。

    フランスも入居まであと半年切りましたね♪
    皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます。

  6. 767 入居済み住民さん

    フロアマニキュアしました。
    ワックスがけ苦手なんで(いやきっとしないと思ったので)。
    まだ、効果があったかどうかはわかりません…マニキュアしても、へこみ傷はつきますしね。
    傷がどうこうよりも、安心して水拭きできる安心感はあります。

    床が柔らかいのは、板の下のクッションなので、表面の木が特に柔らかいということではないような気がします。

  7. 768 入居済み住民さん

    >>766
    長谷工提携と、別業者でフロアマニキュアしました。
    提携でやったときは、半分だけして
    いざ、内覧会で中を見たときには
    してない方がすごく気になりました。

    そこで、別業者を探して鍵をもらったら引越しする前に
    塗ってもらいました。
    提携より安くなりますね・・・

  8. 769 契約済みさん

    自分も鉢植え気になっていました。背の高いのや、室外機の上においてあるのもあって台風の日倒れて中の土が落ちてました。

    自分の家に被害はなかったんですが、それからその家にどんな人が住んでいるのか気になってしまっています

  9. 770 入居済み住民さん

    うちも別業者でフロアマニキュアしました。対応年数も金額も半分の料金でした。

    とりあえず別の業者でしてその後また考えたらどうでしょうか

  10. 771 フランス契約済

    皆さん親切に回答いただきありがとうございました。

    >>767さん
    フロアマニキュア(F.M.)しても、へこみ傷はつくんですよね。(^^;)
    でも、ワックスがけの手間など考えると、やっぱりF.M.イイかもって思えます。
    実際に住んでる方の感想はとても参考になりました。

    >>768さん
    別の業者にやってもらうという手もあるんですね。
    しかも値段が安いっていうのは魅力的です。
    F.M.やらなければ、それはそれで気にならないのでしょうが、その良さを知れば知るほど、やっぱりやりたくなるものですね。。。
    まずは、別業者を調べてみます。

    >>770さん
    F.M.の価格は対応年数に比例するんですね!
    (どれ位持つものなのでしょう?)
    まずはお試しで低価格F.M.ってものありですね。
    有効なご提案ありがとうございました。


    9月いっぱいでモデルルームが取り壊されて、今後はイタリアの一室がそれに代わるとのことなので、今度遊びに行った際に、改めて床をじっくり見てきたいと思います。
    インテリア会(2回目/最終?)は11月らしいですし、それまでに、提携業者に依頼するのか、別業者にするのか決めないといけないですね。
    大変だけど、何故か楽しいものです。(^^)

  11. 772 契約済みさん

    フランス契約者ですが、フロアマニキュアについては、インターネットで「フロアコーティング」とか「エココート」とかで検索すれば簡単に業者が検索できます。
     なかには、30年耐久のコーティングが、20年保障で20万円前後の業者もあります。
     ですから、まだ頼んでいないなら、そちらを検討するべきだと思います。
     私の印象では、日綜は、今まで大手不動産が手をつけなかった土地を見つけ出して開発し、売り出す能力があります。長谷工は、どんな状況でも最低限堅牢なマンションを建てる能力があります。しかし、営業レベルになると、どちらもまだ、素人だましな商売しかできないので、信用しないほうが賢明だと思います。(ということは、住民が主役になって将来を考えていくチャンスやメリットがあります)
     そういう意味で、レイディアントシティ向ケ丘遊園はとても面白い物件だと思いましたので、私は購入を決めました。

  12. 773 契約済みさん

    フロアマニュキアの件で、ちょうど迷っていました。いろいろ参考になる情報を教えていただいて嬉しいです。
    別業者に依頼するとして、時期的なこと等はどうなるのでしょうか。
    当然建築状況にによって作業が始められるのですよね。
    提携業者はその辺のタイミングが分かると思いますが、別業者に依頼するとなると、どのタイミングで、どこと打ち合わせをすれば良いのかなど、初歩的なことかもしれませんが、何も知識が無い物ですから、教えていただけると嬉しいです。

  13. 774 イタリア入居済みさん

    >>773さん
    フロアコーティング、私も予算的に厳しいので迷いましたが、住んでみて本当にやってよかったと思います。
    子どもに水やジュースをこぼされた時、揚げ物していて油が飛んだ時などには特に。
    コーティングしておいてよかった♪が口癖です。

  14. 775 匿名さん

    フロアマニキュアは、既存の床ワックスを剥がしたうえでコーティングする様ですね。
    入居前後は色んな面でお金がかかるので、我が家では、既存ワックスが剥げ掛けた頃に、別業者に頼もうと思っています。
    但し、コーティングの際は家具等の異動が伴うので、入居前に行う方が断然楽なのですが・・・

  15. 776 773

    774さん、早速ありがとうございます。
    ところで、774さんは、長谷工さんに依頼したのですか?
    それとも別業者さんでしたか?
    私もやって良かったと思えるようにしたいと思いますので、
    差支えなかったら、参考までに教えて頂けると、次回のオプション会迄に業者を決めるのに検討しやすくなると思っています。(こういう場で聞いてはいけない事でしたらゴメンナサイ)

  16. 777 契約済みさん

    フロアコーティングについては、
    某超有名内覧会動向業者の方の見解がありましたので
    参考に紹介いたします。


    「フローリングのコーティングについて」
    建物の調査を依頼する方々から、
    フローリングのコーティングについて、よく質問されます。
    安い物ではないし皆さん迷うところでしょう。

    ○○○事務所の見解としては、【必要ないのでは】と考えています。
    理由は以下の4つです。

    理由その1
    フローリングを製造している建材メーカーがお薦めしていない事。
    マンションに採用されているフローリングのほとんどは、
    複合タイプと言われる合板を使用している物で、
    一番上の2ミリ程が天然目を貼り付けている物です。
    そのわずか2ミリの天然木でも湿度を吸収して伸縮しています。
    ごくごく僅かで、パッと見て判るほどではありませんが、
    この時期は湿度を放出して縮小しています。
    夏場になれば湿度を吸収して膨張していくのです。
    コーティングをしてしまうとこの呼吸を止めてしまう可能性があるので、
    メーカーはお薦めしないそうです。ちなみに市販のワックスは
    呼吸を止めることはありません。

    理由その2
    効果が何年も持つと言われていますが、生活動線上はすぐ取れてしまう事。
    リビングの入口やキッチン周辺はスリッパ等で歩く頻度が高いので、
    この周辺は早い時期に取れてしまいます。
    塗りなおす際に取れてしまった所だけ塗りなおす事ができるのかどうか、
    又は全て一旦剥離して全体を塗りなおすのか、
    コストはいくらなのかを確認する事が大切です。
    剥離する場合は家具等を全て移動することになりますので
    軽い引越し状態になります。
    乾くまでのオープンタイムが必要な場合、その間は部屋に入ることは出来ません。

    理由その3
    大手塗料メーカーがコーティング材のラインナップをしていない事。
    数社のメーカーに問い合わせたところ、
    開発をしている所もありますが、まだ発売はしていないようです。
    難しいのは既存の塗装されたフローリングにコーティングが固着しないところだそうです。
    現状の製品に詳しい成分データが無いのも気になります。

    理由その4
    フローリングは一生物ではないという事。
    フローリングの耐用年数は使い方にもよりますが、10〜15年と言われています。
    キッチン等の水周りにフローリングが貼ってある場合、寿命はさらに短くなります。
    マンションに限らず住宅を購入した以上は、メンテナンスの時期は必ずやってきます。
    当然ですが専有部分は修繕費で直してはくれません。
    マンションもお金は掛かるのです。
    入居時に貼ってあるフローリングはカラーセレクト程度は出来ますが、
    製品自体は、売主が予算の兼ね合いで選定している物がほとんどで、
    製品のカタログを見ると後ろの方に載っている物です。
    (グレードの高い物はカタログの前の方に載っています)
    私達の考えは、キズなどを恐れず伸び伸びと使って、
    しかるべき時が来たら自分達の好みに合ったものに貼り替える。
    このほうがいいのではと思っています。

    ちなみに、
    ・コーティング塗布時の塗りムラ
    ・簡単に傷が付く
    ・剥離してしまった
    等のクレームが相次ぐことから、
    売主の中にはオプションとしてラインナップから外すところが
    ちらほら出て来ています。

  17. 778 入居済みさん(No768)

    >>777

    なるほどと思える事もあります。
    言われて見ればそうかもと・・・・今更ながら・・・

    お風呂場のカビ対策のコーティングも
    無駄だったのかな・・・

    キットそんな事ないと思いたい。

  18. 779 フランス

    こんばんは。

    考えすぎかもしれませんが、新しいマンションで、放射汚染や有毒気体などの心配はありませんか

  19. 780 入居済みさん

    うちは、8月下旬に入居しましたが、今現在、床のキズはすごいです。
    フローリングは消耗品!という考えでコーティングはしませんでした。

    でも、もししていたら、このキズはついていないのかな・・・。
    つかないなら、やっときゃよかった・・・。

    というほど、キズまみれです。(完全にあきらめましたけど)

    ちなみに、小学生の男の子と、幼稚園の女の子がいます。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸